E-I-E-I-Oはいやいやよ?【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(筋力・協調性を活動通し学び強化する)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は外気温がと〜〜っても暑かったので、室内活動に切り替えて開始!
ケンケンパを行うことで、リズム通りに飛べるかフラフラしないか注意力など
様々な様子を理解することができました!日進月歩!どんどん上手になっています(^o^)


久しぶりの動物歩き!
この場面はクマ歩きのシーン。大人がやっても案外疲れます(笑)
クマのように強く、そして優しい人になってほしいね\(^o^)/


午後は英会話!
小さい児童向けの英語では今回は歌づくし!「いやいやよ〜〜!!」が最も元気(笑)
元々は「E-I-E-I-O」なので、イーアイイーアイオーなんですけど・・

小学生向けでは、様々な場面で使う動詞を学びました!
Tooth!・・なんだか芸人さんみたいですネ。楽しいと覚えやすいぞ!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「暑い・・首に水を浸したタオルを巻いて寝ると良いみたい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

みんな!おらにPeaceを!!【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


こちらは英語はじめてのコースの様子!
動作の英単語と一緒に体を動かすことで自然と学ぶことができます!
RUN、GO、COME・・etcいっぱい。


ゲームの一環で、英語版じゃんけん大会の模様。
ロックシザーペーパーの掛け声で手を出しています(^o^)
日本と異なり物に例える英式じゃんけんも覚えました。


英語中級者のコースでは色と形を学びました。
丸や三角は簡単ですが、長方形ひし形楕円形などが登場。もちろん全て英語です!
パッと何というか分からない単語があれば、是非お子さんに聞いてみてください\(^o^)/

最後に各々のpeaceを集めて・・STAR!が出来上がり!
コロナウイルスも世界中の希望が集まって解決できたらHAPPYだな〜〜

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「キュウリに5mmくらいのカメムシが群がっていたんだ。水を掛けて月曜日に対策しようとしたら今朝消えていた・・どこに行った?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

英語版じゃんけんポン!【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午後の英語の中級チームは、行動カード新しい動画を使い学習しました!
動画はバスが目的地まで到着するまでに様々な出会いがあり、色や形状、どんな動物なのか視聴しながらクイズを行いました(^o^)

初級チームでは、色や数字、アルファベットの学習に加えて英語版じゃんけん大会を行いました!
どれがどの手なのか、いつ出すのかなど日本のじゃんけんとの違いを学びましたよ!
洋画でも時々出てきますがこれでバッチリですネ。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今週はず〜〜〜っと曇りだって。スッキリ晴れてくれ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジョイシックパーク【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、ハンドベル、卵の赤ちゃんから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムカード、卵の赤ちゃんから社会性を高める)


午前のリトミックでは、ハンドベル卵の赤ちゃんという巨大な本を使った活動を行いました!
卵からは、ひよこヘビ恐竜など何が出てくるかドキドキで児童たちも色々な動物を予想して
楽しむことが出来ていました(^o^)


ハンドベルではリズム通り活動することができるようになりました!
目の前にベルがあったらどうしても<押し>たくなりなりますよね〜
自分の番まで待つという経験を楽しみながら会得できるチャンスとなりますネ\(^o^)/


午後のリトミックでは、いつものリズム当てを<カード>を使って行いました!
固定のリズムですがいくつもパターンがあるため、適当に選ぶと不正解の嵐に・・!!
賢い児童は、お兄さんお姉さんの選択したカードを選んでいました(笑)


こちらは郵便屋さんのメニュー。
順番に跳んでいき、最後に指定の輪を目指して大ジャンプするというもの。
狙いとしては空間認識能力が向上が目的となります(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「九州が大変なことになってきているね。今日は七夕。後世に続く治水と鎮魂を祈る(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

クロコダイルダンディーは君だ【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午後からは英会話!
初学者チームでは動物プリント動きや感情カードを使って活動しました(^o^)
CROCODILE=クロコダイル本当に人を食べちゃうこともあるんだって!ヒェ〜〜〜


中級チームでは動きや感情カードも使用しましたが、大文字小文字の違いを学びました。
Pとqとかgとyとかややこしいのも複数あり「う〜〜ん」となる児童も。
ただサッと次に進み、何度も反復練習するのできっと直ぐに覚えられると思うよ\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言


クマT「カラスの雛が生まれてるみたい。7月中頃まではミニ大通り含め、カラスが多いところは渡らないほうが良いよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

はじめてのおつかい【英会話+リトミック】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


英会話では図形カード、動物プリント、1〜12月カードなど使用して活動いたしました!
月のカードではその数をジャンプしなくてはならないため連続でジャンプは大変でした(笑)

後半のチームでは上記の内容を高度にしたもので、更に感情のエモーションカード行動カードを使って
体を動かして理解する活動となりました!COMEとGOはもう中学校でも迷わないゾ!

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、カラーボード、ハラペコアオムシから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ベル、伝言買い物ゲームから社会性を高める)


午前午後共に始まりの会でハチの注意喚起をアニメーションを通して行いました!
リトミックでは、通常の療育に加えてハラペコアオムシが登場!
綺麗な歌声と共にアオムシが成長して・・美しいちょうちょが現れました。とある児童はアオムシを作りたかったとのこと^^;

こちらは午後のリトミックで伝言ゲーム買い物ゲームをしているところですね。
講師から買ってくるものを聞く係中継係買う係に分かれています。
色が同じような赤だから、間違えてしまう児童もいましたね(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「ハチがカラフルな模様に集まる理由って、カラフルなお花に見えるからなんだって。志茂田景樹さん大変だ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

刮目して見よ!ドン!(ボール)【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ハンドベル、ボードジャンプ、ボール活動を行いチームワークとルールを学ぶ)
・ 午後 リトミック(ペア活動、楽器演奏、ボール活動を行いリズム感覚と社会性を伸ばす)


午前中のリトミックでは、新たにボードジャンプというものが取り入れられました!
色のついたマスや輪に決まったルールで入ったり出たりするというもの。
自分の気持ちがすべてになりやすい年代に有効です!(^o^)


タイミングよく輪の中に入れたら成功です!
気持ちのコントロールも大切な年代。これからもこうしたメニューに取り組みたいですね!


午後はスタッフによる久しぶりのホラー紙芝居を行ってから(怖がってました)
リトミックスタート。久しぶりに登所の児童もいたので心配でした笑顔で活動できました。
驚きとして、紙芝居中に質問をした際に描写以外の一般常識を解答したことです。
男子三日会わざれば刮目して見よ ですね〜。


画像にある通り、一定のルールのもと楽器演奏を行いました!
講師の方の動きで自分の出番か否かが決まるので、正に動きに釘付け(笑)
楽器も優しく丁寧に扱っています。GOOOD!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今年は花火大会も無いみたいだね。こうして見ると、GWもお祭り花火も季節のイベントって季節感を感じるために大切だったんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

シックスセンスを信じろ。【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、社会性と協調性を学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は知事公館虫取り探検を行いに行きました!!
関口探検隊は今回の冒険でお目当ての<ヤツ>が見つかるでしょうか・・


遂に見つけました〜〜!!その名もてんとう虫〜〜(笑)
1匹じゃなくて3匹ほど見つけたと目を輝かせておりました・・(^o^)
虫かごの網から脱走しそう・・


午後は英会話!
行動や感情のカードを引いて、それをみんなの前で動作しています!
run,walk,cry,laugh,catch,etc


こちらは後半チーム。
このゲームは左手にいる人へ数を数えながらタッチするもの。
TENのとき叩く側手を引っ込める側の勝負となり、成功したほうがゲーム続行です(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言


クマT「ヒアリはやっぱり関東の港にいるみたいだね。去年はデング熱の蚊も出てきたし・・だんだん亜熱帯気候に近づいてる感じ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ピキーン!凍っちゃった。【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、キャベツの中から、ペア活動を行いチームワークとルールを学ぶ)
・ 午後 リトミック(ドレミエレベーター、キャベツの中から、ペア活動を行いリズム感覚と社会性を伸ばす)
今日は月曜日ということで、午前午後ともにリトミックです!
始まりの会では、久しぶりに登所されたお友達もおられたので<自由時間のルール>を説明しました。
リトミックでは特別に二人の外部講師の方が来られて活動をしています(^o^)

小走りでグルグル室内を回って、合図とともにピキーン〜!と氷状態になり動かない場面。
こうした活動をすることで、いつまでも動き続けたり固まり続けることなくメリハリの効いた動作が可能となるんです\(^o^)/

午後は始まりの会でこの時期大切なお話<熱中症>のお話を動画を交えて行いました!
リトミックでは新しく<ちょうちょ作り>に挑戦。
型紙、針金、シールでそれぞれオリジナルの蝶を制作です。


完成したちょうちょ達は、カラフルな輪っかに止まったり扉に止まったり・・
しまいには先生にまで!!(笑)
元気で健康なちょうちょたちでした〜\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は北海道神宮祭の日だよね。中止なのは残念だね。中止になるのは戦時中の昭和20年以来なんだって。それほどこのウイルスは強いんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

フラフラな王様と女王たち【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、あめふりくまの子、ペア活動を行いチームワークとルールを学ぶ)
・ 午後 リトミック(ドレミエレベーター、あめふりくまの子、ペア活動を行いリズム感覚と社会性を伸ばす)
午前午後共に近くで交通死亡事故があったので、交通安全動画を行いました!
午前はクイズ形式午後はスタントマンが実際に車と接触する動画を用いて意識を高めています。
リトミックでは楽器でエッグシェイカーというものを使いました!
雨のようで波のようで・・鳴らし方で色々な音色に聞こえて不思議だね〜〜


こちらは使用したタンバリンを頭に載せて落とさないように・・ソロ〜リと歩くメニュー。
走り回ってしまう児童も落とさないようにゆっくり歩き、そして静止することができています!


午後は交通安全動画を視聴してから、体験の方も交えてペア活動!
お互いが初めて会うので若干ドギマギしている場面もありましたが(笑)活動中は笑顔も。


久しぶりに登場したフラフープ。
これだけ大人数だとぶつかることも多かったのですが、そこは成長した皆さん。
ぶつからないように、器用に力いっぱい回していました(笑)

【6月1日〜12日までの送迎につきまして】

上記期間の送迎時間及び送迎場所につきましては、保護者の方がご在宅の場合は原則としてご自宅送迎とさせていただきます。

乳幼児のご兄弟がいらっしゃる、お仕事、その他の理由によりご自宅送迎が厳しい場合はご相談させてください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「ロッキー山脈に埋まっていた財宝が見つかったね!大富豪が2010年に隠したんだって。ヒントは大富豪の詩だったみたい。ロマンだなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************