リトミックで百人一首する男【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、お城パーティから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムクイズ、お城パーティから社会性を高める)


午前中は狐の塗り絵行なってから、リトミックスタート!
リズム通りにハンドベルを奏でる場面ですが・・叩く勢いが激しい(笑)
写真を取りつつ・・ちはやふるを思い出しました^ ^;;;


先ほど使用したベルの片付けを行なってくれているところ。
ガチャんと置いてしまう児童も多くいる中優しくそっと置いてくれます!
来週も期待してしまいますね〜〜


午後はスタッフによる、怪しい紙芝居を行なってからリトミックスタート!
色や形がバラバラなものに、指示された通りにすぐさまタッチをしなくてはならないゲーム。
あちこちで「青!こっち」「丸入れるよ!」「ここ空いてる!」など飛び交っていました。


使用したタンバリン王様の王冠のように載せて歩くところ・・
髪がツヤツヤなためか、ガシャアアん!!ゴロゴロとなる人もそこそこいました(笑)
バランス感覚と、頭の上に物が載っている感覚がマッチしないと難しいですネ。

クマTのぼそっと独り言

クマT「雪が来た・・半年後に起こしてくれ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

キーはボール!ヨッホホホ〜〜♪【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、積み木タワーから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、楽器演奏、音階ジャンプから社会性を高める)


始まりの会では、スタッフの私物であるオバケの仕掛け絵本を楽しみました!
様々なギミック隠れた描写などを見て「うわぁ!すげぇ〜〜」と興味津々な児童。
自分の手を使って変化を楽しめる絵本は純粋なやってみたい!という気持ちにさせてくれますね(^o^)


午前のリトミックでは体験の方々と一緒に活動しました!
お互い色々と初めてということもあり、初めはドキドキでしたが後半になると
道具を貸し合うことも出来て息もピッタリ^^v


午後の始まりの会では、スタッフが扮するフランケンシュタイン博士が製造した怪物が乱入し恐れおののく児童も(笑)
その後はみんなでお面作り。様々な怪物が登場し、それぞれ写真撮影タ〜〜イム!!


午後のリトミックでは、新たなリズム運動として3チームに分かれて決まったパートを演奏しています。
ボールの動きやピアノの音楽に合わせる必要があり、注意していないとバラバラな音色に・・
1拍遅れる児童が数名いた他しっかりとリズムに沿った演奏を行いました!

クマTのぼそっと独り言

クマT「来月早々に雪がちらちら来るみたいだね。冬装備にそろそろ切り替えていかないと・・あの服入るかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

私の家政夫 JOYさん【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


最近始まりの会で児童からのリクエストで、ハムスターが手作り迷路を潜り抜ける動画を視聴してから英語start!
英語では初級コースでは、クイズ違和感!のようなちょっと変なカードを提示して
食したことがあるか、好きか嫌いかなどを行っています。

こちらは動作のカードを床に置き、ジャンプし着地したら足元のカードの動作を行います。
日常生活では「ばきゅぅみん!」とは中々聞かないですがジョイキッズの児童たちは直ぐに
「あ!掃除だ」と日本語に直さず理解できます(^o^)
楽しみながら体に染み込むように学ぶことができる所が特徴でしょうか・・!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「札幌のコロナ感染者がまた急増しているね。EUはまたロックダウンするところも出てきたし秋・冬が心配だよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

まだ早いぜHalloween!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、遊園地から感性を高める)
・ 午後 リトミック(遊園地、リズムクイズ、ゴリラ君から社会性を高める)


午前午後ともにスタッフによる防災の動画を視聴してから、リトミックスタート!!
こちらは複数のリズムをピアノの音のみで聞き分け、動作を伴って表現する活動です。
意外とやってみると難しいものです・・(^o^;)


動き回る児童とそれに合わせてタンバリンを叩く児童たち。
児童の動きがランダムなので、よ〜〜く見てないとリズムが合いません;;


カードに合わせたリズムを学んでいるところです!
楽譜が読めなくても形でパッと覚えて実践できるのがスゴいところですねぇ(^o^)
僕はまだまだ自信ないぞ!(キッパリ


伝えられた数の分だけ前進するメニューですが、足と手をリンクさせないでズンズン進んでくる児童が多い!(笑)
しっかりと指示を理解し行動できるように、次回以降実践していきたいですね\(^o^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近体調を崩す児童が多くいるね。喉が乾燥しているとウイルスが入りやすいから、お茶かアメを食べたほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

トンボの眼鏡は水色眼鏡!本当かな【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと基礎動作を学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中はどんぐり公園というところへお邪魔して活動致しました!
どういう風に使うと正解なのかイマイチ分からない遊具もありましたが(笑)
怪我をすることなく楽しめました。


こちらは大人気のターザンロープ!
自身の力を使わずに、傾斜のみが動力となりますので自転車の練習の一環に取り入れると面白いかもしれませんね!


午後は知事公館へ!
午前中に利用した児童から蚊に刺されたという情報もありましたが、夕方にはもういませんでしたね!
全体活動で鬼ごっこ、その後はサッカー虫探しにチーム分け。


今回のサッカーは少人数でしたので、個々人の貢献が大切でポジションが目まぐるしく変化することであっという間に終えてしまいました(^o^)
初めて得点できた児童もおり、充実した時間になったかと思います!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「ヒアリの一段が関東の港で続々見つかって、巣を作ってるみたいだよ。やっぱり徐々に北上してくるのかなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Welcome back!! Momo.【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


英会話の講師が変更になりまして・・<モモ先生>がカムバック致しました!!
果物の連想クイズを行い、味はsour or sweet,color yellow green..など情報
をもらって回答するゲームを行ないました。
日本語でわかっても英語で何だっけ・・?という問題もありましたが、正解すると硬めのゼリーが貰えました(笑)


こちらは英語中級コースの方々。
レモンが爆弾代わりに、リズムに合わせてテーブルの周りをグルグル回し止まったときに所持している児童が爆発する設定のゲーム!
君は最後まで生き残れるか!!(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「すっかり気温が秋だねぇ。台風があまり来ないのが幸いだ。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

何者だ!? ゴリラ君の命令【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムクイズ、ゴリラ君から社会性を高める)


午前のリトミックでは、体験の方も一緒に参加してくれています!ありがとう^ ^
この場面は様々なカードの中から同様なリズムのカードを探し出すというもの。
果たして正解は見つけられたのでしょうか・・・!!


女の子が持っているのはエッグシェイカーというもので、ケースの中に粒状のものが入っており
振るとシャカシャカ音が鳴り楽しいのですが・・ただ調子に乗って落ちてはいけません(笑)
恐ろしいワニに食べられてしまうかも。


こちらはゴリラ君の歌に合わせて決められた回数を叩くシーン。
児童ごとに回数がバラバラなので、聞いていないと「あぁ〜〜間違えた〜〜」となってしまいます。
意外と楽しい時に集中して聞き続けることは難しいものです(^ ^)


こちらは先ほどのゴリラ君シリーズで、歩くバージョン。
全員の歩調が合うはずなのですが・・何だか多く進んでいる人がいるような!!

クマTのぼそっと独り言

クマT「天気予報で曇りでも突然雨が降ってくることが多くなった気がする。カッパをカバンの中に入れておいたほうがいいかもね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Thank you for Everything!! 【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(筋力・協調性を活動通し学び強化する)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前は天気がまだ持つ!と判断し公園へ行ってまいりました!
朝露で少し塗れていたので、滑りやすいところは布巾で清掃してから体験スタート!
それまではあまりやらなかった雲梯にも挑戦しました(^o^)


ジャジャ〜ン!ジョイキッズにはサッカーのゴールポストがあるんです!!
普段は上級生と混合チームなのであまりチャンスがないのですが
今日はシュートし放題!沢山ゴールすることができました\(^o^)/


英会話ではこうした動作の様子をカードにして、単語と動作が無意識に結び付けられるように活動しています!
無味乾燥に英単語を延々と暗記するあの嫌な記憶・・こうやって英語を学びたかったなぁ!


残念なお知らせですが、この度いままで金曜日英会話を担当していてただいた講師の方が今回で最後になってしまいました・・。
歌やゲームなどで児童たちが飽きないで英語に親しめるように、メニューを組んでいただいた優しい先生でした!本当に有難うございました。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「秋になると日が暮れる時間が早くなるから、自転車のライトはすぐ付けてね。ぶつかるよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

一番人気のAngry!!【英会話+リトミック】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


英会話前半の様子ですね。はじめは自分の気分を表現するところから
Great Fine soso sad ・・その他たくさんの言葉。
一番分かりやすいのが断然「I’m angry!!」これは直ぐに覚えました(笑)


後半の様子。様々な動詞を学びましたので実際に使ってみましょう!
ということで今回はeatdrinkのどちらを使うのかクイズをしてみました。
難問はスープ。みなさんはどちらだと思いますか・・?

答えはeat.

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、ドレミパイプ、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムクイズ、ドレミパイプから社会性を高める)


午前中の様子ですが、こちらはドレミパイプという楽器を使っているところです!
長さの違いによって音の高低が変わることに児童たちはビックリ。
音を鳴らす児童に、取り敢えず望遠鏡にする児童も^^;


午後は地震台風の知識を動画を交えて解説いたしました。
その後はリトミックで、久しぶりに音のリズムクイズを行っています!
ラーメン、プリン、サラダ、やきそば、おにぎり・・色々美味しそうな食べ物ばかり。
ピアノの音を聴いて正しい食べ物を選びましょう〜〜できたかな?

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「キュウリは水や追肥が足りないとネジ曲がるんだって。水だけせっせとあげてたスマン(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

歌舞伎座ギャラリー【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、洗濯機、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、洗濯機、ボール活動から社会性を高める)


午前は年に一度あるかないか・・<公衆電話体験>を行ないました!
その後はリトミック
いつものペア活動に加え、フラフープを使った洗濯を体験しました(^o^)


まだ夏休みの小学校もあるので、小学校のお兄さんお姉さんにはお手本として
活躍をしてもらっています!
こうした体験も将来の自立にとても役立ちます\(^o^)/


午後は昔話しを1つ見てからリトミック開始
こちらもフラフープを使ったメニューを行ないましたが
午前と異なり出会ったところでじゃんけんを行ったり、ジャンプの後にポーズ!をタイミングよく行っています。


珍しく午前に沢山の児童午後は活動しやすい人数になりましたので
とても伸び伸びと活動することができました。
ボールやフラフープなどどうしても動きが激しい活動はこうした日に最適ですネ!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「うどんこ病に強いキュウリを買ったんだけどさ、なんか葉っぱが白いんだけど・・白いんだけど!!!!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************