無限の彼方へさあ行くぞ!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
鯉のぼりロケット
午前は鯉のぼりロケットつくりを行いました!素材は紙コップを3つくっつけて、切れ込みを入れて装飾したら完成!
近くの知事公館がオープンしていましたので早速テスト飛行!尻尾を捻ることで安定した飛行が可能となり児童たちも大喜び!
LEGO1週目

午後はLEGOのお時間です!第1週目はとても大事な週なんです・・理由は<レアパーツ>が使い放題だから!!
急げーというのは元々作りたいテーマに沿った、お目当てのパーツを探し出さなくてはならないため。さて今月も楽しみだ。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

シャボンもしたね
クマT「風が強いし、風邪引きも急増中!GWでも規則正しく生活して体調管理気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

春に恋!?アレこっちのコイかい〜〜!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

鯉のぼり制作
木曜日の制作午前は・・<鯉のぼり作り>を行いました!いやあもう春真っ盛り季節の移ろいが早すぎる。
それぞれ鯉のぼりのデザインをしたり、動かしてみたり、歴史を学んだり活動を行いました!その後は粘土遊びにシャボン玉もしたね。
レゴ最終日
午後はレゴ・・ただ今週は4月最終日!という真剣モードの週になりますので締切終われる児童たちはレアパーツを探して大箱・小箱のレゴ箱を漁っていました(笑)

レアパーツは基本的に小さく底に溜まりやすいことを理解している歴戦のレゴ戦士たち。
戦い?が終わってホッとした瞬間の1枚。仲がいいねキミたち!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「GWが迫ってきたね!!変な風邪が流行ってるから健康管理しっかりして楽しもう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

行け!みんなのゆめ、まもるため【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(クッキングを通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ポーズを行って呼吸法と身体の使い方を学ぶ)

映画鑑賞会
午前中はホットドッグを作ってみんなで映画鑑賞を行いました!
大きな声や戦闘シーンもあってビックリしないかな〜と心配していましたがおよそ50分間楽しく鑑賞し続けることができました。
もしかしたら本格的な映画デビューも近いのか!?
キッズヨガでジャンケン?
午後はキッズヨガです!
こちらの先頭にいるジャンケンリーダー勝つために参加児童は、ヨガポーズでグーチョキパーを表現しています。
こうした活動の中で一つ遊び要素があると児童たちも最後まで集中力を保ちながら楽しく参加することができるんです〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「入学して1週間過ぎ・・そろそろ慣れたかな?新しい友達、活動、勉強。刺激がいっぱいだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

マッチ1本火事の元 or 家事のお供!【クッキング+自由課題活動】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(クッキングを通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 自由課題活動(個人学習後に実験や自由活動を行い社会性の向上を目指す)
ホットサンド作り
めっきり朝晩は寒くなりましたねー!こちらは昨日のクッキングの様子。
初めて参加した児童も一生懸命にマヨネーズをパンに塗ってくれています!レタスを・ハムをチーズを・・大忙し!
初めての実食
やりたい気持ちが強く説明中に静止され泣いてしまう場面もありましたが、ハムとチーズを試食して元気復活!
やっと完成した料理。自分で作るとやっぱり大変だ〜〜〜!!
メニュー:ホットサンド(ツナ、ハムチーズ)そぼろ、レタス、フライドポテト、りんご
マッチ体験
年に一度?のマッチ体験がやってまいりました。久しぶりに行うとドキドキ!好奇心はたっぷりですがふざけず完了。
令和でマッチ使わない問題がありますが、ただできることは1つでも多い方が良いですよね!
高学年女児は一人で着けることができるようになった!
火の便利さ、火の恐さを学ぶ機会は多くはありませんが少しでも心に残ってくれれば・・幸いです!
お好みで。

実は午前中にも使ったツナ缶を使って簡単なランプを作ることができるのをご存知でしたか?(改造すると炊飯もいけます!すごい)
スタッフの実験の後はそのツナ缶を再利用してホットサンドパーティを開催!パンが秒速で消えていきました・・さすが成長期。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「今週は3連休だって。みんなは食欲の秋?芸術?スポーツ・・言ったもん勝ちか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

3人寄れば文殊の知恵ってね!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
砂場遊び
だいぶ気温が秋ぽい涼しい日が・・・なんてことなく日差しの下で砂場活動をすると暑い暑い!
そんな時も児童達は元気いっぱいです。手にした<ボッコ>松の実でしょうか・・チクチクが気に入らないようです(笑)
水分補給
30分ほど活動したら水分補給を行いました!画像では仕事終わりの一杯になっていますがスポーツドリンクです!
その後は少し遊んでから、砂場道具をみんなで洗ってジョイキッズへ戻りました!風が心地よかったですね。場所は近くの赤い実公園です。
切磋琢磨
午後はLEGO活動。制作が進んでいる・・ハズが僕が作っている、フタコブラクダの改造に夢中な児童。
コブの部分をどのような形にするか悩んで・・!いやそれ僕のやー!その後はアスレチック、監獄など自身の制作を進めていました!
感想の発表

木曜日は発表の機会が多いのですが、こちらは発表する側の練習もありますが誰かの発表を<聞いて待って>その場に合った行動を行う
練習も兼ねています!初めは手や足が動いたりお隣さんにイタズラしてしまうこともありますが、少しずつできるようになります!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「また3連休がキターー!気温は高くないみたいだから風邪などに気をつけて楽しんで(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

砂に泥!?どんとこーーい!!俺たちは・・【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
砂で作るお山
今回は公園へお出かけです!砂場で何作ろうかな〜〜!お山にアイス、ケーキ、たこ焼き、カニ!?たくさん作りました!(そして壊されました・・)
砂場手前ではドングリやとげとげの栗なんかもたくさん落ちていて、本州に比べて北海道は順調に秋めいてきているようです。
何かが隠れている!?
午後のLEGO1枚目は・・TV番組<逃走中>をオマージュした作品をご紹介です。
しっかりキャラクター1体1体に動きをつけて疾走感が出るように工夫していて、様々なところに逃走キャラが隠れて潜んでいるとのこと!
忍者のように偽物の山にいたり、あみあみの地面の下にいたり、隙間からチラッと見えていたり思わずクスッとしてしまう作品でした。
発表会も大事なんだ

2枚目は今日自分が何を作ったのか発表するシーンです。
初めは座ってやりたい!と言っていた児童も、このように立って自分の意見をしっかり発表できるようになりました!来週も頑張ろうね。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「3連休がキターー!三角山はクマが出てるから近くにいく人は気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

ずっこけそうで・・ずっこけた!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
油断するとやられるぞ!
午前中は久々に近くの公園へお出かけしました!
お隣の幼稚園の皆さんも一緒に砂場や遊具活動を一緒に行わせていただきました!
砂場には画像だとちょっと伝わらないと思うですが・・かなり大きな穴が!深さ数十cmあって脱出に一苦労でした(笑)全力のアイーンになってしまった・・
ジュラシック大好き少年

午後はLEGOです!第3週目に突入ということでほぼ自分のテーマを完成させつつあります。
ジュラシックシリーズが大好きなこちらの少年の作品は<ジュラシックワールド炎の王国風>溶岩が迫って生き物全体が逃げ出す瞬間を切り取って制作を続けています。
一応人類は高台に登って助かるようですが恐竜たちは建物とともに飲み込まれるようで、映画の中盤で噴煙の中で倒れるブラキオサウルスたちのようでしんみりしました・・。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週から修学旅行が始まる人もいるね!楽しい思い出話をお待ちしております!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

カラダも洗うけど・・野菜も洗うんだって【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(クッキングを通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ポーズを行って呼吸法と身体の使い方を学ぶ)

食材洗い
昨日のクッキングではハンドミキサーを使って玉ねぎを切ったり、包丁を使ってきゅうりを調理!
ミニトマトは画像の通り洗ってから自分で冷麦の上にトッピング!洗う過程で、スベスベなのか硬いのかなど手からの感覚を強化できました。
ちなみに<石鹸>をつけて洗いかける児童が(笑)手洗い習慣の影響がちょっとだけ出てしまいました。
冷たくて美味しい!
暑くて疲れた日はサッパリなツルツル麺が最高ですね!
今年はエルニーニョ現象が終わってラニーニャ現象に移行すると言うことで・・昨年以上の酷暑と厳冬期が予想されるようです〜〜!!!
そぼろ冷麦:豚ひき肉、きゅうり、かまぼこ、天かす、冷麦+いちごのフルーチェ
午後はヨガに挑戦
午後はキッズヨガです!
いつもご自宅から持って来ていただいているタオルはこうしたポーズの一部に使用しています!
ダンススタジオではないので鏡が少なく自分の姿勢がどうなのか分からないことが多いのですが・・タオルがあればそれが判断できるんです。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「クマの出没情報が増えているよ!ぜひ下記から確認してみてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

作った方も貰った方も嬉しい・・・!そんな逸品【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
父の日カード作り

前日の内容です!父の日が週明けということで・・父の日カード作りを行いました!
厚紙を切って、塗って、貼って・・世界に一枚だけの感謝のお手紙です。似顔絵が難しいみたいでしたね!
自分も嬉しい相手も嬉しい
こちらのカードは実は・・開くと顔が立ち上がる仕掛けカードなんです!
作った方は楽しく、貰った方は嬉しいという素敵な仕様です。きっと喜んでくれると思います!
午後はLEGO制作
午後のLEGOは今週で第2週目ということで少しずつ構想から作り上げてきていますね。
TVやゲームの内容を再現する児童も多く影響力ってすごいんだなー!と感心しています!好きこそ物の上手なれですね。
発表もあった
今回は発表もありました!
自分の考えってまとめる経験が少ないとなかなか思うように話せませんよね・・・ジョイキッズでは発表の場を設けており小学校・中学校・高校・社会人へ向けた経験を積めます!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

自由時間
クマT「明日は月に一度のイベントの日だ!変なウイルスが流行ってるみたいだから体調管理しっかり(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

映画界でもよくあるパート2トレンド【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
パート2
昨日のレゴの様子です!
こちらの画像に写っている児童たちは前月作った作品の続編もしくは過去編を作るようです!凝ってますね〜。
真剣に考えて制作中
新しく午前から午後の活動へお引越しした児童は、とっても真剣に作品を考えていました!
周囲の小学生たちの作品も参考に面白い作品ができるとイイですね!車とソリが移動手段ということです。
優秀賞受賞おめでとう

今回は授賞式も行われました!
多くの受賞者がおられましたが何と言っても・・初の優秀賞を獲得したこちらの児童。
制作はもちろんのこと、周囲の児童が困ってないか声かけ、全体への発表を自力で行うなど頑張ってました!おめでとう!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日はとっても暑いみたい!よさこいソーランを見にいく時は熱中症対策してね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ