PON!PON!フタが飛ばないかドキドキ【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して食材と道具の理解をし、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は冬休み最後のクッキングという事で軽食作りを行いました!
軽食:ホットドッグ、クリームパン2種、ポップコーン
久しぶりに調理に参加できる小学生や初めて接する未就学児童もいてワイワイ楽しくできました。

その後はそれらを食べながら・・・<映画鑑賞>のお時間です!
メジャーなタイトルなため既に一度見たことがあった児童もいたようですが、若干のネタバレをしつつ・・
トラブルなく笑い声の絶えない鑑賞ができました!

午後は・・今年初めてのヨガです!
クリスマスにお正月と児童にとっても大イベントを楽しんだ後は・・ちょっと身体が鈍ったかもしれません(笑)
ギギギっとロボのように頑張って足を上げようとしていました!!

ただ身体が柔ければ柔かいほどスポーツのパフォーマンスが良くなるわけではないようです!
ある程度の張りとしなりが最大のパフォーマンスを発揮する条件というのが近代のスポーツ科学では通説となっています。
そうした状態に近づけるようにこれからも支援を続けていきたいと思います!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「大型の除雪車や排雪用の車両も市内で走り回ってるから絶対に近寄らないように(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ポンポンすると・・おお!素敵な文様が【課外活動+ペーパークラフト】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 ペーパークラフト(紙工作を経て1つ1つ組み上がる達成感を学ぶ)

午前中は制作は制作でも・・・<近代美術館>へ行って制作体験をしてきました!
今回させていただいたのは、優しい風合いになる文様ステンシルというもの。
型紙があって上からポンポン!と色を乗せていくだけで様々な文様が作品に現れます。

「おおー!」「あれ宇宙から来た人になった」など児童たちも熱中し楽しんでいたようでした。
2023年1月17日まで無料で体験できるようですのでお近くの方は体験してみてはいかがでしょう!

午後はペーパークラフトです!年に1度しか基本的になく、作るものは今年の干支!
という事で<ウサギ>をみんなで貼って折って・・うーん

1時間弱かかりましたがどうにか完成です!こうした工作でも、立体的に想像できるかそれとも苦手なのか児童ごとに如実に現れます。
楽しみながらそうした分野も伸ばしていきたいですね・・ウサギみたいにピョーーんと!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「日曜から気温が急降下するみたいだから、ツルツル路面に気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

髪の毛・・あった・・目がない!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中はお正月制作として<福笑い>を作りました!
児童それぞれとスタッフの顔写真を撮影し、それを頭・眉毛・目・鼻・口に分けます・・

そしてシャッフルした状態でいざ福笑いSTART!!自分以外のパーツが高確率で当たるので
誰がやっても間違いなくモンスター化します(笑)
パーツ裏には得点が記載してあり、合計点で競い合いました!

午後はLEGOですね。最近は動画というより、コマ撮りしてアフレコすることが流行っているようですね!
LEGO版ピングーのようなイメージをしてもらえれば幸いです!


今年初LEGOということで、まだ作ったことがないジャンルへのチャレンジを期待したいですね!
とりあえずウサギを作るチャレンジャーはいませんでした(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日は冬休み中だけど3連休の人も多いかな。ウインタースポーツは天候に気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

一足先にサンタが・・あれ双子だっけ!?【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中はクリスマス直前ということでサンタマスクの制作を行いました!
パーツを貼り付けたり、色を塗ったり、テープを巻いたり・・7つ工程がありました!

こちらの完成したマスク。実は画像ではあまり乗り気に見えませんが・・この後手に持って走り回ったり
何度も鏡で自身の変身後の姿を見てニコニコしていました。これでいつでもサンタだ!

高ァァあああああい!!!!!午後はLEGO。
自身の身長並みにある・・えーとこれは飛び込み台だそうです!飛び込んだら最後な気がします!!!!

こちらは運命の発表を聞いている場面です。賞の受賞者が発表されると他児童からオオー!と声が上がります。
次は自分の番かな・・ドキドキした表情が微笑ましいです!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日はクリスマスイブ!ちょっと雪が多すぎだけど楽しんでね!サンタもきっと来る(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

木のポーズVS風の精霊!!耐えるのはどちらか【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して食材と道具の理解をし、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

火曜日ということで前半はクッキングです!
こちらの画像では食材のキャベツをお手本を参考にしながら指で千切っていくところです!
いつの間にかお手本ごと千切ってしまいサイズがバラバラなのはご愛嬌(笑)

人参を切ったり、パンにペーストしたり様々な調理工程を経て完成!
メロンパンの上にくっついているカリカリになった砂糖部分が人気で、どうにかスプーンで取れないか試行する児童たち

午後はヨガですね!こちらはヨガで感覚を研ぎ澄ましているところです。
目を瞑ってそぉ〜っと触られるところを当てるゲーム!やってみるとわかるのですが視覚からの情報って多いんだな〜となります!

ヨガポーズにもだいぶ慣れてきた児童達・・そこへ風の精霊がやってきました!
木のポーズを行いながら時々ぶつかってくる精霊に耐えてピーンとし続けることができるのでしょうか・・・!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「気温が暖かくて雪が融け始めているけど、停まれない車が突っ込んでくることもあるから左右見て道路を渡ろう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

オリジナルツリーの制作承っております【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
今週の木曜日は制作として<クリスマスツリー>作りを行いました!
ツリーといっても紙コップ製なので高さは出ませんが、一生懸命に色紙を千切ってペタペタと貼り付けます。
隙間は雪化粧ということにしました!!

クリスマスツリーの完成です!お気に入りはアルミ線で出来ているゴールドのラインです。
児童の手でもくにゃくにゃ曲げられて本人もびっくり!同時に巻きつけることも独力で出来ましたGOOD

午後はLEGOです!久しぶりに木曜日参加となった児童がいましたが、以前より制作するスピードが格段に早くなったなぁー!と感じました。
今週はレゴの制作テーマ発表がありましたが、冬関連・クリスマス関連が多くありトレンドをバッチリ押さえているなぁと感心です!

最後に11月分の表彰式の模様です。最優秀賞を初めて獲得できた児童もおり盛り上がりました!!
今月は2022年最後の制作となりますので、一年を締めくくる大作を期待したいですね!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「サッカー生で見たかった・・おめでとう!次は見られる時間でありますように(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

異種格闘技戦!?ありそうでなかったこの組み合わせ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は制作として、レゴとトミカを組み合わせた道路作りを行いました!!
初めてレゴに触れる児童もおり、うまく組み合わせることができるか一抹の不安がありましたが
<クルマ>という強力なコンテンツにより楽しく活動することができています!

救急車のようなもので、病院へ急行しているところです!(笑)
建物や目当てのパーツを見つける段階ではまだないので、スタッフが建造した建物やキャラクタを使ってごっこ遊びを行いました。

午後は本格的なレゴのお時間!
こちらの児童が説明している銃にはスイッチが付いていて、そこを押すと実際にパーツがパーン!と飛び出します。
その児童もスタッフの自分もわかっていませんでしたが、お隣の児童が教えてくれてその機能に気づきそれに合わせたギミックも作ったようです。GOOD!

そして最後はお友達作品の良いところを伝える場です。実際に作品を見てどこをどう思ったのか自らの言葉で相手に伝えます!
一見地味ではありますが実社会で100%使う力なのでこうした場で、楽しく学んでいくことで社会性の向上を促しています。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「体調を崩す児童がチラホラ見かけるよ。早めに寝て体調管理を怠らないでね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

緑の悲しき怪物・・あれ青い!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前の制作としてハロウィンが近いということで<フランケンマスク>作りを行いました!
怖がって作らないかも・・と心配していたのですが完成品を持って登場したところ
貸して!」「貸して!!」と杞憂でした!!!マスク作りはまずはクレヨンで塗ってから・・

髪の毛は事前に切ったものをステープラーで留めます!金属感がちょっとリアル感があってGOOD
画像の女の子のマスクは逆さまになっていますが、終始楽しげに意欲を持って取り組んでいます!

午後はLEGOですが、ジョイキッズに新しくレゴ作品を作るレシピ本が登場!
パラパラっと眺めるだけでは意味がないので、スタッフがみんなが遊べる作品を抜粋し体験です!!
高得点を目指し何度もみんなプレイし、そのあとはレゴ本に付箋をつけて「今度作る!」と意欲を示してくれた児童もおり早速良い効果が見られてきたかなと感じます。

レゴ本も新しいのですが・・・ジョイキッズにおけるLEGOの評価システムが新しくなりました!!
以前は個人の戦績は毎月の賞状で反映でしたが、今後はこの段位システムがベースとなるようです!!来月が楽しみ。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「秋の味覚は楽しんでるかい。桑園小学校では立派なクルミがたくさん落ちてるよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

葉っぱから生まれたトゲトゲのやつ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

今回は制作としてとあるトゲトゲの生き物作りに挑戦です・・!!
まずは素材集めとして、自分の気に入った落ち葉を採取しています。どんなのが良いかな〜〜

さっそく制作START!まずは胴体部分をクレヨン・色鉛筆で塗ってもらってから・・落ち葉Time!!!
背中のトゲトゲ部分を落ち葉の先端で表現します。赤に黄色、赤褐色や緑色・・この時期の紅葉は色とりどりで美しい。

こうして完成したハリネズミくん!
ふっくらしてて可愛いですよねー!落ち葉制作のいいところは運動にもなりますし、ペタッと貼るだけで色付き完璧、見応え十分ということで児童の満足感もうなぎのぼり。

四季がはっきりしている北海道のストロングポイントですね!!

午後はレゴです!いつもは異なる曜日によく登所していた児童ですが、木曜日にも参戦です!
他児童の作品が刺激になるようで、自らどんな作品なのか話しかけコミュニケーションを取っています!
大人が介在しなくてもこうした機会で自然と社会性を獲得できるのが理想ですね〜〜

今回の発表の場では、今回の制作したものの進捗状況と来週はどんなものを作っていこうと考えているのかというテーマで行いました!
通常の会話と異なり、起承転結を意識して発言していることが感じられました!!こうした場面も貴重な練習の機会となります。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「自転車のライトをつけてない小学生がたくさんいるね。早めに点灯した方が安全だよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

トンボも目を回す!?グルグルチャレンジ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は正式に初めて登所する児童がおりましたので、まずはグルグル描きからチャレンジ!
力の入れ具合、色への興味など問題なく楽しくグルグル描いていました。ピンクや赤が好きみたいですね!!

スパゲティを描いていたらお腹が減ったようです!!(笑)
初めの頃は真似が苦手で道具を口に入れることがありましたが、今では真似を理解しています!ごっこ遊びが捗る!!!

工作の後は近くの公園へGO!
他の幼稚園生が数十人おられたので、まずは空いているブランコ、滑り台。そして最後に砂場活動を行いました!!
前日の降雨により、砂が固まりやすくとても作りやすい状態でケーキやカップケーキ作りに勤しんでいます!

午後はLEGO!
前回の優秀賞がこちらです。夏休み中に近くの近代美術館へジョイキッズメンバーで行ったのですがそこから発想を得て今回の制作へ繋がったようです!
ちゃんと入口が開いていて、中にはミイラやケース、地図など展覧会を想像できる物品が安置されています(笑)

優秀賞が3つ溜まったということで最優秀賞の獲得ができてとびきりの笑顔が!!!
写真撮影の前に、作品をコマ撮りに撮影する試みを別児童達が行っておりそれもまた楽しみですね。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今週末は3連休!クマに気をつけて秋の行楽を楽しんできてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ