魔法の道具ホットサンドメーカー【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して食材と道具の理解をし、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

火曜日の午前ということは・・クッキングのお時間です。
今回は久々に登場!ホットサンドメーカーを使った、ハムチーズ&ツナレタスサンドを作ります!
コーンスープも作りたいので、まずは缶詰の攻略にチャレンジ。結構硬い!

スープ作りを終えたら次はメインのサンドイッチ部分を作っていきます!
ハムとツナはあまり食べたことがないのか、味見の際に一度口に入れて出してもう一度入れる確認をしていました!
無事に認証を突破したということで・・・

外はサクッと中はふんわりホットサンドの完成でーす!
デザートは梨があまり得意ではない?ということでバナナをチョイス。ご馳走さまでした!

ヨガでは6種類ほどのポーズに挑戦!
テーブルのポーズでは、腕・脚・胴体の筋力がバランスよくないとお尻がどんどん下がって上手にできませんが長くヨガに参加している児童は、お腹にスープを載せても大丈夫!?というくらい
平行になり維持することができるように・・・腰痛の小学生がおられましたら是非このポーズを!!

最後にペアポーズ!(最終的には全体ポーズになりました)
何かと負けず嫌いな児童が多いジョイキッズ児童ですが、コレは勝とうとしてはいけません!
お互いの力が拮抗して初めて成功するポーズ。太ももの筋肉にとても刺激的です(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「いやあ一気に寒い。雪虫が飛ぶ時期になってきた・・(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

はらぺこモンスターを作ろう!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は体験の児童も一緒に参加していただきまして・・・ガブガブモンスター作りを行いました!
必要なもの:6本入り2Lペットボトルのダンボール、マーカー、厚紙、のり

こちらの児童はキラキラの赤青りんごをプレゼントしたのですが、本来はそれをガブモンの身体に貼るデコレーション用のものなのですが心優しい子の少年は・・食べさせていました!!!(笑)

完成したガブモンはなんと10回ボールを食べるとやられてしまう・・という設定でボール遊びスタートです!!
元々は黄色い線からボールを投げる予定ですが、何せボールを食べさせたい!!その気持ちでいっぱいの児童達。楽しんでいました〜!!

午後はLEGOです!今週で最終日なのでラストスパートの制作を行なっています!
さて完成させることはできるのでしょうか・・!!!!

終了と同時に受賞者発表のお時間です!
この画像は見事重賞を獲得できた児童の様子です!神に感謝しておりましたが、自身の行動の結果によるものなので自信持って欲しいですね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日と明日は夏みたいな天気らしいよ!山や川遊びは気をつけて楽しんでね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

俺の買ってきたもの見てくれ!すごいだろう?【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は買い出しを行なってから・・いざ調理STARTです!
こちらの画像は買い出しした食材をスタッフに自慢する姿です(笑)何を買ってきたのでしょうか・・やる気十分!行くぞ〜!!

食材の洗い出しと切り出しを行なってから、炒め作業開始です!
怪我をしないようにスタッフがマンツーマンでサポートを行います。炒め物ってなかなか勇気がいりますがジョイキッズなら大丈夫です!

秋野菜たっぷりの焼うどんの完成!
焼いた野菜たちは甘みたっぷりですので、うどんと一緒に食べると美味しさMAX!!野菜が苦手な児童にオススメですね。

午後はキッズヨガです!
最近のヨガでは、みんなの前でお手本として講師の先生とペアポーズを行うことが増えてきました!!
当然やりたい!!という児童も多くいますが、やっぱりお手本はビシッとポーズを取れる人と体格が合っている児童にお願いしています。ありがとう!

そして最後は全員で協力して飛行機ポーズを行う、全体ポーズを行いました!!!
特にヨガではこうした全体で行うことはないのですが、児童の要望でこうした取り組みを講師の方が行なってくれました。
また来週も宜しくお願いします!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「秋の味覚としてキノコってあるけど、夏にもたくさん出てくるよね。今年はカエンタケが大流行してたけど北海道にはなくてよかった!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

未知の生物UMA -我々一行はジャングルの奥地へ進む【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は先週の制作<葉っぱマスク>の続きです!前回は絵の具で下絵をつけて終えています。
今回はメインの葉っぱ探しからスタートです!ちょっと虫が恐い児童なのですが、勇気を出して葉を拾います・・

出たー!!!葉っぱ人間!!
葉っぱをマスクにくっつけていた時はあまり感動はなかったようですが、完成するとさっと身につけ自慢げでしたね。
鏡の前でどんな感じなのかチェックも行なっていました(笑)

午後はLEGOです!
作品作りに勤しむ児童も多くいますが、人形遊びが楽しい年代の児童も・・。色々な幅広い活動ができるのが魅力ですよね。

今週で今月第2回目ということで自身の作品の近況報告と次回どうするのか発表を行いました。
発表の仕方や聞き方なども表彰に絡んでくるので結構みんな真剣です!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は各小学校で遠足DAYみたいだ。暑い中大変だったと思うけどそれもまた思い出になるよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

塗り塗り・・するだけで何でこんなに楽しいの【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

今回は制作として<葉っぱのお面>作りにチャレンジしてみました!!!
と行っても今回は半分の行程である下絵を塗るところまで・・。
絵の具は初めてなようなので筆と絵の具の使い方を学んで、まずは自由に描いてみます!


その次はいよいよお面に模様を描いていきます!
青色や黒が好きなようで、自ら希望してパレットに乗った絵の具で塗り広げていました。
また筆を洗うようのバケツに筆を入れたところ、色が雲みたいにモワッとなる瞬間を見て「爆発だ!」と驚いていました(笑)
筆圧が弱めの方はまずは絵の具からスタートしてみてはいかがでしょうかー!!

午後はLEGO!9月ということで少しずつ秋めいてきていますが・・
題材に飛び込み台を選ぶという・・まだまだ夏だよ!!という方もいます!!来週は暑いみたいだね。

こちらは動画を撮ることができる賞に輝いた児童達による、撮影会です!!
周りの小学生達も気になってギャラリーとして参加・・音声やカメラも自分で行うので楽しさ倍増です!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「すごい台風が沖縄あたりにいるみたいだね・・あのエネルギーは貯められないのかな(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

大自然を満喫だ!虫のお家へGO!!【課外活動+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を通して自然について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は課外活動として大倉山に行って軽登山を行いました!
休憩所までよいしょよいしょと登り、途中で虫や草花の観察も忘れずにじっ〜!っと。

下山後はスケール感のあるジャンプ台の足元でシャボン玉体験。
公園より大きく広くて、噴水やリフトもあり児童の気持ちもUPUP!怪我なく終えています!!

午後はヨガです!
今回は児童の得意ポーズ10選ということで、それぞれこれが好き!得意!なポーズをみんなの前で披露し
それを他児童が真似してみます!鳥のポーズというオリジナル?ポーズを披露する児童もおり和気藹々と活動しました!!!

最後はこの木のポーズ!もう慣れたから大丈夫・・と思いきや意外とまだまだグラグラする児童も。
足の位置や筋力・バランスが整っていないと安定しません!これからも練習が必要ですネ!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「今日で8月が終わり!あっという間に夏が過ぎてもう秋だ。そして冬・・雪。今年は手加減してほしい(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君の力を見せてみろ・・ブーメラン!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は制作の日ということで何やら牛乳パックをハサミで切っていますね!
それからクレヨンで装飾を施したら・・公園へお出かけです!

近くの公園に到着!早速完成したブーメランを投げてみよう〜!!!
・・風が強くてあまり上手くいかないなぁと思ったら何やら視界の先に魅力的なものが!!!!!

・・・やっぱり強かった砂場!!ということで砂場遊びに移行しました(笑)
水を汲んで、仮想の敵をやっつけていました。若干自分の足に水を引っ掛けてびっくりしていましたがそれも経験の1つです。

午後はLEGO
夏休み期間中ということで、長く制作することができた児童とむしろ今回が今月初という児童もおり評価が難しい!
最後のスパートを行い完成を目指した児童一同なのでした・・。

気になるLEGO受賞者発表〜!!
今回は初めて優秀賞を獲得できた児童がおり少し「え!?」という表情を浮かべておりました(笑)おめでとう。
来月はもう9月!(恐ろしいスピード)なのでぜひ秋らしい作品を楽しみにしております!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「●●発表〜!!と聞くとダウンタウン浜田さんの声で再生されるのは僕だけか(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏といえば・・あのメニューだよね!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキングということで、夏休みがまだちょっとだけ残ったお兄さんと未就学児童のコンビ
スーパーへ買い出しです!もちろん上級生が主導してくれますが未就学児童もあった!と意欲的に参加。

早速調理スタートです!
今回は夏といえばカレー!ということでカレーミートスパゲティーに挑戦です。
夏野菜も豊富に取り入れ、ジョイキッズ 内で栽培されている甘みの強いイエロートマトも使用しました!

最後に食材を盛り付け、トウモロコシをトッピングすると完成です!!
オクラを細かくしてレー味にまとめていることもあり、野菜が苦手な児童も自然と口にすることができました。

午後はヨガです!
今回のヨガで取り入れられたポーズは、それぞれ木・牛・猫・ロケット・亀・Vポーズなどに挑戦!

いつものヨガよりゆっくりじっくりと行われたので、バランスを保つのが難しそうでしたね!!
いつもならできるポーズもオットット!!こうしたリズムの異なるヨガも新鮮味があって良いですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「あっという間の夏休みだったね!まあ9月は3連休があるからそれまで頑張ろう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

好きなのどうぞ!と言われたら困っちゃう現象【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は夏休みということで特別に好きな飲み物を1本買ってみようということでお買い物体験をしています。
何にしようか迷い児童が多数おりましたが、1500mlのオレンジジュースを買おうとした園児には笑わせてもらいました!!!

調理開始です!トウキビの皮は児童的には頑丈で、大きなカブ状態に・・・。
今回は焼き鳥がメイン!ということで、様々な食材を竹串に刺して副菜を作ったりツクネも作りました!!

最後にいただきまーす!というとで、焼きたての焼き鳥各種にお気に入りのジュースにスイカと
THE夏 という内容に児童達も美味しそうに頬張っていました。

午後はキッズヨガです!ヨガでは猫・牛・犬・花輪のポーズなどを実施!
ハリオンという呼吸とリズムの活動では児童それぞれのオリジナルポーズが飛び出しました。

うさぎのポーズでは事前にタオルを敷いて行うこととしていますが、それでも勢い余った<痛!>となる児童が・・
できることが増えると危険も増えてくるので、これからも注意喚起と成長をサポートしていきたいですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「夏休みは満喫しているかい!?今年は一応海開きしてるみたいだし、何より暑くて天気がいいから海レジャーがおすすめだよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

見た目はシンプル。だけどやると難しいモノな〜ンダ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は制作に取り組んでいます!!
何やら紙コップにシールやテープなど細工をしていますね・・・

ジャジャーン!予想外のけん玉が完成です!!
オリジナルのけん玉なので愛着もひとしおですね!何回連続で入れられるか!挑戦だ。

午後はLEGO!最終日なので調整も制作も急ピッチに行なっていました!
最後の週にもなると全高40cmオーバーのものがチラホラ出てきて、それが倒壊の危機に。
なんとかギリギリのところで補修も終えて・・運命の結果発表。

ということで優秀賞はこちら2名の児童に決定です!!
他にも他児童たちはデザイン賞や、審査員特別賞など数多くの賞を受賞することが出てきており自信がついたようでした!!!来月は8月夏のテーマで会いましょう〜!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐ8月。コロナウイルスが過去最高に大流行りだけど咳・鼻水の人は本当に気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************