晴れた本日は体幹日ッッ!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 スズラン公園(豊富な敷地と遊具を使い、他児とのコミュニケーションを学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(コーチ経験者による専門的なメニュー)

スズラン公園
スズラン公園の全体画像
体幹トレーニング
マーカーを使用したラダートレーニング

本日は身体を動かす大切な曜日「体幹トレーニング」の日ですッ!

画像にあるお皿のようなものはサッカーに使うマーカーというものです。
これらを使用しサッカーコーチ出身のスタッフによる「ラダートレーニング」を行いました。
目的としては体重移動を正確に行う体の使い方・技術を身につけるためのトレーニングのことで
特に体幹がふらふらしている子には効果的です。定期的に行っていく方針なので、ぜひご参加くださいね(^^♪
 
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

トンボが飛んだらリトミック~!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(音楽療法を通し体の可動域を広くする)
・ 午後 リトミック(音楽療法を通して体の可動域を広くしつつ我慢も覚える)

s_DSC07312

 

s_DSC07469

 

本日は月曜日ということで好評の「リトミック」を実施いたしましたッ!
年齢が小さいということもあり、顔より上の認識や背中の認識が難しいお友達が多かったので
リボンを大きく回して肩回りの認識の強化を、音楽が鳴っている時だけ後ろ向きで歩き背中の意識の強化を目指しました。
継続して身体の認識できる範囲が徐々に広がってくれれば嬉しいなぁ(^^♪

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

週末はブラジルまでちょっと・・

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 午前 体幹トレーニング(赤い実公園にて砂場と遊具を使用)
  • 午後 体幹トレーニング(赤い実公園にてサッカー、野球、砂場を使用)

s_DSC07275-gimp

本日は金曜日なので隔週体幹トレーニングの日になりますッ!

午前と午後ともに赤い実公園へ行き、砂場遊びブランコ野球サッカーなどを年齢関係なく楽しみました。
以前H君は野球が好きということを言っていたのでキャッチボールをしたところ、フォーム改善が効いているのか前回より球威とコントロールが向上していましたよ^^
(←砂場ではブラジルまで掘る計画が進行中!)

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

水曜は体幹だよ!全員集合!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング午前(風船やボールを使った基礎的なメニュー)
  • 体幹トレーニング午後(椅子、ボール、ペットボトルを使った発展的メニュー)

s_DSC07204-gimp

台風の影響で外は難しいということで、元サッカーコーチのスタッフによる体幹療育を室内で行いました。
午前は基礎的なメニューでボールを手で投げたり、転がしたり一生懸命頑張ってやってくれました。
午後はボールタッチやリフティングも行いましたが、新メニューでペットボトルを直すチームと、それを片っ端から倒しに倒すチームに分かれ本数を競う戦いが繰り広げられておりました。
(←倒すぞ!やめてくれ!色んな声が聞こえましたよ^^v)

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

金曜日といえば

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(バランスボールを使った新しい体幹トレーニングメニュー)
  • リトミック(音楽療法で感覚と社会性を学ぶ)

s_DSC06816本日は金曜日ということで体幹トレーニングリトミックを実施しました。

新しい試みとして、体幹トレーニングではバランスボールを取り入れてみましたッ!不安定なボールの上をスタッフの補助付きではありますが座ったり跳ねたりすることで体の軸がビシッッ!となることが期待できます。
リトミックでは通常の音楽療法に加え、音楽に合わせて上下する青いシートの上に風船を置き、それが外に溢れていかないようにバランスとチームワークの連携が大切な療育を行いました。

 

【お知らせ】
水曜日の体幹トレーニングDAYにまだ若干の空きがございます。
ご興味・疑問等ございましたら、下記の情報からお問い合わせください。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

北海道知事公館

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 北海道知事公館(散策をしながら自然と触れ合い、場合によっては他児との交流も楽しむ)
  • レゴブロック(1か月後の完成を目指し創造力を働かせ理想郷を作る)

s_DSC06652-gimp 今週末は天気が良くないので、青天が続く本日は「知事公館」へ散策へ行きましたッ!

知事公館敷地内は木々に覆われていて、小川もある素敵な名所です。
画像は知事公館で拾った落ち葉をシートに貼り付けて窓へ飾っているところです。
彼女は瓜二つの双子なのですが、一方の子はとにかく大きい葉っぱを、もう一方の子は様々な色の葉っぱを・・というように性格が異なります。
お日様の光が入ると葉っぱが透けて美しい作品ですが、性質上数日しかもたないのがなんとも儚げですね。

【お知らせ】
水曜日の体幹トレーニングDAYにまだ若干の空きがございます。
ご興味・疑問等ございましたら、下記の情報からお問い合わせください。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

本日青天なり!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 赤い実公園(全身の体力強化、他児とのコミュニケーション能力の向上を目指す)
  • 桑園公園(サッカー、野球などを通してルールを守り最後まで楽しむ精神を育む)

s_DSC06570 本日は3つの台風も過ぎ去りまさに青天そのもの。ということで赤い実公園へ散策へ向かいましたッ!
いつもはジョイキッズのメンバーで遊ぶのですが今回は更に・・
当施設とは別な施設に通う他児が20名ほど一緒に公園で遊びました。
画像はその時のもので、言葉や年齢など全く気にせず仲良く遊んでくれています。
施設内ではお話し出来る子も、こうした環境の異なる様々な子と一緒に活動することにより発展的な社会性も身に着くと考えております。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

☆毎週月曜日は音楽療法リトミックの日☆

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • リトミック(外部から招いた専門指導員による音楽療法リトミックの実施)

s_DSC06469

今日は専門指導員の方をお招きいたしまして午前と午後共にリトミックを実施しました。

この療育は自宅や学校で実施するのは、専門指導員の数の問題やカリキュラムの問題で難しいのですが、当施設では特別に週1~2回実施しております
今回は新しいお友達が初めて本格的にリトミックに参加していましたが、画像の通り一生懸命笛を吹いていました^^
笛のほかにも飛んだり跳ねたり、ベルで音楽に合わせて音を鳴らし演奏を行いました。

画像は吹いて~!という指示のとき「だけ」思いっきり笛を吹いてもらうという場面です。
彼は初回から出来ていましたが、我慢できずに吹いてしまう子もいらっしゃいます。
そうした様々な傾向を持った子をリトミックを含め日々の療育で軽減、出来れば改善していきたいと強く考えております。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

隔週金曜日はリトミック!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(風船を使ったトレーニング)
  • リトミック(専門的な音楽療法で五感の能力向上を目指す)

s_DSC06322-gimp

今日は体幹トレーニングと週の最終日ということで隔週「リトミック」を行いましたッ!
午後のリトミックでは外部の専門指導員を招いて音楽を使用して五感の強化を行いました。
画像はただ新聞紙を散らかしているというものではなく、手の感覚の発達が不十分な子用に新聞紙を「音がなっている時」だけ破いてもらう。という療育です。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、手の感覚以外に音がなっていないときは「我慢」する訓練も兼ねております。

 
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

外は台風!中はモーレツ体幹!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 輪を使った体幹トレーニング(小さい子向けの体幹トレーニング)
  • ボールを使った体幹トレーニング(年長さんから小学生向けの体幹トレーニング)

s_DSC06157-gimp

本日は水曜日ということで、体を作る工程でとても大切な「体幹トレーニング」を実施いたしました。

午前中は小さい子がメインということで輪を使って、音楽が止まったら輪の中に入るor片足で立つ、輪をくぐるなど楽しみながらトレーニングを行いました。画像はこの時のもので、普段なかなか体幹トレーニングに参加することが苦手な子が参加してくれています。

午後は少しレベルが上がりボールを使ってバスケの基礎訓練風のトレーニングを実施しました。体の大きさやボールの大きさも千差万別で「難しい!出来た!」といった声があちこちから聞こえていました^^

(←片足立ち検定1級取得目指してますッ!)

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************