雨!?それなら水道記念館へGO!!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 札幌市水道記念館(大型施設らしい遊具を使って他児とも交流し社会性を高める)
・ 午後 体幹トレーニング(脚が速くなるラダートレーニング+手押し相撲+転がしドッジボールなど)

ベタですけど記念撮影!
ベタですけど記念撮影!
他児とも仲良く交流!
他児とも仲良く交流!

今日はとっても久しぶりに円山動物園に近い「水道記念館」へ行ってまいりました!

名前は知っていても実は行ったことがない方もいらっしゃるかもしれません。
こちらの施設は水道の歴史に加えボールプールゆらゆら揺れる椅子写真パネル幼児向けボルダリング・・様々なアトラクションが目白押しでした。
特にボールプールではジョイキッズ外のお友達もいて、コミュニケーション能力の向上にもってこいの場所だと感じました!
まだまだ体験することが出来るアトラクションがあるようなので、次回はそちらの様子も合わせてお伝えしたいと思います。

入館料はいつでも無料なので、機会があれば皆さん訪れてみてはいかがでしょうか(^^v
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

今日は体幹&リトミックDAY

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(ボールを使って遊びながら体力の強化とコミュニケーション能力を高める)
・ 午後 リトミック(音楽療法を通し身体の可動範囲を広め、出来る活動を増やす。)

的当てゲームを開催いたします!
的当てゲームを開催いたします!
相手にボールをパスパスパス!
相手にボールをパスパスパス~!

今日は隔週で午前体幹トレーニングと午後リトミックの日ですねっ!

画像は体幹トレーニングのときのもので、幼児期はボールを肩以上に投げることが難しいケースが多いので今回のような得点付きサークルを使って可動域を広く、上半身の力を強くするために「的当てゲーム」を開催いたしました。
優勝は恐竜好きな男の子でしたが、画像の女の子も負けじと得点していきましたよ!

その後は児童同士でペアを組んで、ボールを転がしたりバウンドさせたボールを掴んで投げ返す活動をしました。
この活動の目的としては、物の距離感」を掴めるようになることと加減してペアの子にボールを渡せるようになる、ある種の社会性」の向上を目的としています。
足元のボールを上手く蹴られない、投げられない、掴まえられない子にはまず座って力のコントロールと加減を練習すると良いかもしれませんね(^^v

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

秋晴れだ!公園へGO!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 スズラン公園(道具は持っていかず、公園の遊具のみを使って楽しむ)
・ 午後 桑園公園(野球、サッカー、砂場道具を使って楽しみながら体幹を鍛える)

行くぞ!さあこい受けて立つ・・ッ!
行くぞ!さあこい受けて立つ・・ッ!
他児とも仲良く砂遊び♪
他児とも仲良く砂遊び♪

今日は天気が良かったので体幹の日ということもあり公園へ行ってまいりましたよっ!

画像のように野球砂場遊びを中心に久々に外で思いっきり楽しみました。
ジョイキッズ外の小さなお友達とも一緒に砂場で遊んでいましたので、楽しみながら自然とコミュニケーション能力がUPしているのではないかと思います。
ご両親・スタッフとはお話出来ても、知らないお友達とはお話しが苦手な子にはとても良い経験になると思います。

明日は9月22日は祝日ということでジョイキッズもお休みです。また金曜日元気にお会いしましょう~(^^v
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

風邪!?体幹トレーニングで吹っ飛ばせ!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(決まった色だけを集めるマーカーゲーム、球転がし)
・ 午後 体幹トレーニング(ラダートレーニング、転がしドッジボール、その他)

脚が速くなるラダートレーニングッ!!
脚が速くなるラダートレーニングッ!!
四方八方から飛んでくるぞっ!!
四方八方から飛んでくるぞっ!!

今日は隔週での体幹の曜日になります。
午前の体幹トレーニングは強度を落として小さなお友達でも参加可能なメニューとなっています。
午後のメニューは大きなお友達向けでゲーム性を取り入れて競争もございます。

今回行った「ラダートレーニング」というのは、マーカーという柔らかい目印の間を素早く走り抜けるトレーニングです。
サッカー日本代表などの中継で稀に映るウォーミングアップ法で、成長期に行うととても効果的ですよ!
効果としては太ももからふくらはぎなどの筋肉・神経が発達することにより、その結果「脚が速く」なります。

児童デイ・放課後デイにて札幌市内でラダーを取り入れている施設は知る限り無いかと思いますので
ぜひ「脚を速くさせてあげたい!」という方はご連絡くださいね(^^♪

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

気持ちの良い秋晴れ!体幹トレーニング。

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(バランスボールを使って普段意識しづらい体の部位を認識し使えるようにする)
・ 午後 体幹トレーニング(マーカーを使ったラダートレーニングとその他ボールを使用した体幹の強化を目指す)

本日は水曜日ということで「体幹トレーニング」の日です。

座って弾むボールを掴む練習!
座って弾むボールを掴む練習!
背中と足の筋肉をつけましょう!
背中と足の筋肉をつけましょう!

本日は午前体幹トレーニングの様子をお届けします。

お友達やスタッフと向かい合って座り転がってくるボールをキャッチし投げ返すというトレーニングです。
向かってくる物を目で追いかけ手で掴み、相手に届くように投げ返すという一連の動作はとても難しいものですが
初めは上手くいかなかったお友達もコツを掴んで繰り返すうちに段々と上手くなっていきました。
下の画像はなかなか自身で強化しづらい背中や脚を中心に身体の軸をビシッ!とするのに必要な筋肉を刺激しています。

楽しみながら知らず知らずのうちに筋肉を強化し使える身体の範囲を広くする「体幹トレーニング
元サッカーコーチのスタッフ礼儀作法も含め丁寧に指導いたします。ご興味のある方はご連絡くださいね(^^♪

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

晴れた本日は体幹日ッッ!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 スズラン公園(豊富な敷地と遊具を使い、他児とのコミュニケーションを学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(コーチ経験者による専門的なメニュー)

スズラン公園
スズラン公園の全体画像
体幹トレーニング
マーカーを使用したラダートレーニング

本日は身体を動かす大切な曜日「体幹トレーニング」の日ですッ!

画像にあるお皿のようなものはサッカーに使うマーカーというものです。
これらを使用しサッカーコーチ出身のスタッフによる「ラダートレーニング」を行いました。
目的としては体重移動を正確に行う体の使い方・技術を身につけるためのトレーニングのことで
特に体幹がふらふらしている子には効果的です。定期的に行っていく方針なので、ぜひご参加くださいね(^^♪
 
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

トンボが飛んだらリトミック~!

本日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(音楽療法を通し体の可動域を広くする)
・ 午後 リトミック(音楽療法を通して体の可動域を広くしつつ我慢も覚える)

s_DSC07312

 

s_DSC07469

 

本日は月曜日ということで好評の「リトミック」を実施いたしましたッ!
年齢が小さいということもあり、顔より上の認識や背中の認識が難しいお友達が多かったので
リボンを大きく回して肩回りの認識の強化を、音楽が鳴っている時だけ後ろ向きで歩き背中の意識の強化を目指しました。
継続して身体の認識できる範囲が徐々に広がってくれれば嬉しいなぁ(^^♪

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

週末はブラジルまでちょっと・・

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 午前 体幹トレーニング(赤い実公園にて砂場と遊具を使用)
  • 午後 体幹トレーニング(赤い実公園にてサッカー、野球、砂場を使用)

s_DSC07275-gimp

本日は金曜日なので隔週体幹トレーニングの日になりますッ!

午前と午後ともに赤い実公園へ行き、砂場遊びブランコ野球サッカーなどを年齢関係なく楽しみました。
以前H君は野球が好きということを言っていたのでキャッチボールをしたところ、フォーム改善が効いているのか前回より球威とコントロールが向上していましたよ^^
(←砂場ではブラジルまで掘る計画が進行中!)

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

水曜は体幹だよ!全員集合!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング午前(風船やボールを使った基礎的なメニュー)
  • 体幹トレーニング午後(椅子、ボール、ペットボトルを使った発展的メニュー)

s_DSC07204-gimp

台風の影響で外は難しいということで、元サッカーコーチのスタッフによる体幹療育を室内で行いました。
午前は基礎的なメニューでボールを手で投げたり、転がしたり一生懸命頑張ってやってくれました。
午後はボールタッチやリフティングも行いましたが、新メニューでペットボトルを直すチームと、それを片っ端から倒しに倒すチームに分かれ本数を競う戦いが繰り広げられておりました。
(←倒すぞ!やめてくれ!色んな声が聞こえましたよ^^v)

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

金曜日といえば

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(バランスボールを使った新しい体幹トレーニングメニュー)
  • リトミック(音楽療法で感覚と社会性を学ぶ)

s_DSC06816本日は金曜日ということで体幹トレーニングリトミックを実施しました。

新しい試みとして、体幹トレーニングではバランスボールを取り入れてみましたッ!不安定なボールの上をスタッフの補助付きではありますが座ったり跳ねたりすることで体の軸がビシッッ!となることが期待できます。
リトミックでは通常の音楽療法に加え、音楽に合わせて上下する青いシートの上に風船を置き、それが外に溢れていかないようにバランスとチームワークの連携が大切な療育を行いました。

 

【お知らせ】
水曜日の体幹トレーニングDAYにまだ若干の空きがございます。
ご興味・疑問等ございましたら、下記の情報からお問い合わせください。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************