北海道知事公館

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 北海道知事公館(散策をしながら自然と触れ合い、場合によっては他児との交流も楽しむ)
  • レゴブロック(1か月後の完成を目指し創造力を働かせ理想郷を作る)

s_DSC06652-gimp 今週末は天気が良くないので、青天が続く本日は「知事公館」へ散策へ行きましたッ!

知事公館敷地内は木々に覆われていて、小川もある素敵な名所です。
画像は知事公館で拾った落ち葉をシートに貼り付けて窓へ飾っているところです。
彼女は瓜二つの双子なのですが、一方の子はとにかく大きい葉っぱを、もう一方の子は様々な色の葉っぱを・・というように性格が異なります。
お日様の光が入ると葉っぱが透けて美しい作品ですが、性質上数日しかもたないのがなんとも儚げですね。

【お知らせ】
水曜日の体幹トレーニングDAYにまだ若干の空きがございます。
ご興味・疑問等ございましたら、下記の情報からお問い合わせください。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

本日青天なり!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 赤い実公園(全身の体力強化、他児とのコミュニケーション能力の向上を目指す)
  • 桑園公園(サッカー、野球などを通してルールを守り最後まで楽しむ精神を育む)

s_DSC06570 本日は3つの台風も過ぎ去りまさに青天そのもの。ということで赤い実公園へ散策へ向かいましたッ!
いつもはジョイキッズのメンバーで遊ぶのですが今回は更に・・
当施設とは別な施設に通う他児が20名ほど一緒に公園で遊びました。
画像はその時のもので、言葉や年齢など全く気にせず仲良く遊んでくれています。
施設内ではお話し出来る子も、こうした環境の異なる様々な子と一緒に活動することにより発展的な社会性も身に着くと考えております。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

☆毎週月曜日は音楽療法リトミックの日☆

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • リトミック(外部から招いた専門指導員による音楽療法リトミックの実施)

s_DSC06469

今日は専門指導員の方をお招きいたしまして午前と午後共にリトミックを実施しました。

この療育は自宅や学校で実施するのは、専門指導員の数の問題やカリキュラムの問題で難しいのですが、当施設では特別に週1~2回実施しております
今回は新しいお友達が初めて本格的にリトミックに参加していましたが、画像の通り一生懸命笛を吹いていました^^
笛のほかにも飛んだり跳ねたり、ベルで音楽に合わせて音を鳴らし演奏を行いました。

画像は吹いて~!という指示のとき「だけ」思いっきり笛を吹いてもらうという場面です。
彼は初回から出来ていましたが、我慢できずに吹いてしまう子もいらっしゃいます。
そうした様々な傾向を持った子をリトミックを含め日々の療育で軽減、出来れば改善していきたいと強く考えております。

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

隔週金曜日はリトミック!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(風船を使ったトレーニング)
  • リトミック(専門的な音楽療法で五感の能力向上を目指す)

s_DSC06322-gimp

今日は体幹トレーニングと週の最終日ということで隔週「リトミック」を行いましたッ!
午後のリトミックでは外部の専門指導員を招いて音楽を使用して五感の強化を行いました。
画像はただ新聞紙を散らかしているというものではなく、手の感覚の発達が不十分な子用に新聞紙を「音がなっている時」だけ破いてもらう。という療育です。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、手の感覚以外に音がなっていないときは「我慢」する訓練も兼ねております。

 
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

外は台風!中はモーレツ体幹!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 輪を使った体幹トレーニング(小さい子向けの体幹トレーニング)
  • ボールを使った体幹トレーニング(年長さんから小学生向けの体幹トレーニング)

s_DSC06157-gimp

本日は水曜日ということで、体を作る工程でとても大切な「体幹トレーニング」を実施いたしました。

午前中は小さい子がメインということで輪を使って、音楽が止まったら輪の中に入るor片足で立つ、輪をくぐるなど楽しみながらトレーニングを行いました。画像はこの時のもので、普段なかなか体幹トレーニングに参加することが苦手な子が参加してくれています。

午後は少しレベルが上がりボールを使ってバスケの基礎訓練風のトレーニングを実施しました。体の大きさやボールの大きさも千差万別で「難しい!出来た!」といった声があちこちから聞こえていました^^

(←片足立ち検定1級取得目指してますッ!)

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

晴れの金曜日は・・!

本日のメニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 赤い実公園+すずらん公園(運動により全身機能を満遍なく向上させる)

DSC05903gimp朝に多少の雨が降りましたがその後、天候が回復し青空が見えたので久しぶりに公園で運動!

午前中は赤い実公園、午後クラスはすずらん公園にてそれぞれ運動療法を行いました^^
画像はすずらん公園のもので、バッター、ピッチャー、キャッチャーを持ち回りで順番に楽しんでいるところ。初めはオリジナル投法でボールが行方不明になりかけましたが、縦に手を振って投げてみると多少のぶれはあるもののピッチングすることが出来ました!

(←超えろッッ!!大谷ッッッ!!!

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

本日は体幹の日なので・・

本日の午前メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • ボールを使った体幹トレーニング(楽しみながら手足と視野の能力向上を目指す)
  • プール遊び(大好きなプールで遊ぶことにより水の抵抗感を低減させる)

s_DSC05758
本日は体を動かす体幹トレーニングを実施しましたよ!

今回は新しいトレーニングでボールを使って得点を目指すという、競い合って高め合うことができるゲームです!

はじめは手で転がしてどうにか当てられるかというものでしたが、後半の足を使ってシュートする時には的を目標にしてキックすることが出来るようになりました^^

(←GO!!Shooooooooooot!!!!

 

本日の午後メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • プール遊び(大好きなプールで遊ぶことにより水の抵抗感を低減させる)

s_DSC05794gimp

午後の部は学校の課題や宿題をやり終えたあと、プールを中心に療育を行いました!

事前にプールの水を張ったので快適な水温でみんな楽しそうにしていますね~
オモチャの鉄砲が人気で子どもやスタッフ間で水の掛け合い状態でした。

カメラマンの僕にも遠慮なく水鉄砲が飛んでくるので、必死にカメラを守りつつ撮影してます( ;∀;)

 

(←スタッフ1名が総攻撃を受けている場面)

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

☆二中公園とクッキング☆

本日の午前メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 七夕飾り作り(制作物を作りながら指先の能力向上を目指す)
  • 二中公園(車の往来の危険性や公園での他児とのコミュニケーションを学ぶ)

s_DSC05690

本日は七夕作りの後は、天気も非常によかったので近くにある「二中公園」に遊びに行きましたよ^^

3名の児童と一緒に公園へ遊びに行ったのですが画像手前の彼は水を汲んで泥遊びを積極的に参加し、画像奥の彼はブラジルまで掘ってやる!ということで一生懸命に掘り進んでおります。

(←リオ五輪までに間に合うかッッ!!)

本日の午後メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • クッキング(自身で調理器具を使って楽しみながら調理をし、出来上がった料理を皆で食べる)

s_DSC05695gimp

午後は週に1度のお楽しみクッキングのお時間です!

今週はなんと餃子の皮を使った「デザート餃子」を作りましたッ!
具材はバナナやチョコ、各種ジャムを餃子の皮で閉じてその上にアイスクリームをトッピングするとできあがり~

(←皆でワイワイ作っているところです)

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

雨の日なので室内体幹トレーニング~!

本日の午前メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(楽しみながら体全体を鍛える)

s_DSC05500

本日はマッチングと雨の日なので室内体幹トレーニングを実施しました!
前回は輪の中に入るゲームだったのですが、今回はそれに加えて「馬跳び」にチャレンジ~!
馬役の子がうずくまって、飛ぶ役の子が飛んだあとその子が足を開いてその中をくぐり繰り返すというゲーム。

(←ちょっぴり難しいよ!の画)

 

本日の午後メニュー

  • マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
  • 体幹トレーニング(サッカーゲームを通じて集中しながら脚を中心に体幹を鍛える)

s_DSC05526

前回に引き続き今日はなんと「シュート」練習をしました!

輪っかを的として置いて中に入ると得点が加算されるという競争も出来るゲームです。さて誰が優勝するのか・・ッッ!!

(←ボールは友達状態の彼)

 

**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:9:00から18:00
TEL:011-215-1601

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

リトミック教室^ ^

昨日10/26日(月)に行われた柳川 円せんせいによる、リトミック教室

image

集団の中でみんなで同じことをするのが苦手だったり、

模倣するのが苦手な子も

 

リトミックで音楽に合わせて身体を動かすこと、とっても楽しんでいました。

image

楽しんで身体を動かしたり楽器に触れながらも模倣力を養い、集団でやることの楽しさを学べるリトミック‼︎

image
可能性を伸ばすためのリトミック

これから毎週 月曜日の16時〜です!

 

ジョイキッズ

〒060-0004

札幌市中央区北4条西14丁目1番地28

営業時間 9:00~18:00

現在、児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは、発達の遅れや偏りにより困難さを抱えているお子さまに対し、発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニッック様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

お気軽にお電話ください。

011-215-1601