あら!?お肉が安いですわね奥様【クッキング+ヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガを行い、柔軟性と呼吸、落ち着きと協調性を学ぶ)



午前中はクッキングを行っていますが、今回は食材の買い出しから頑張っています!
巨大なメモ用紙片手に、この食材で合っているか確かめながら笑顔で目的のものを集めていきます・・・

買ってお終い!ではなく、ここからが本番。
パティとなるお肉をこねて、焼いて、レタスと組み合わせて・・・やっと

出来たぁ〜〜〜〜!!
「本物のハンバーガーみたい!」「美味しい〜〜」と感想を漏らす児童たち。自分達で買って調理し食すと尚更美味しいよね!
特別に好みのジュースも買ったので、ちょっとしたお花見のようでした\(^o^)/

午後はヨガ!お手本として、体の大きい児童と講師がペアになりみんなに披露してくれています!
ペア活動やタオルを使った新しいポーズが多く取り入れられており、終始笑い声が聞こえる穏やかな活動になりました。
体験児童の方も初めてのメンバーや活動内容にもめげず、頑張って最後まで参加してくれています(^o^)

このように単独でポーズするのが難しい場合は、講師やスタッフがサポート!
だから少し体の柔らかさに自信がないな〜〜という方も大丈夫です。楽しく体を動かし、心を落ち着かせる方法を一緒に学びませんか?
興味が湧いてきた〜〜という方は下記からお問い合わせ下さいね。ジョイキッズを利用している方もお電話にて受付中〜〜〜〜。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「いやあ目や鼻に違和感ない?砂ぼこりのせいかな・・これが終わったら花粉シーズンだ。I love ティッシュ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

嘘を付かなくても伸びる鼻な〜んだ【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、色探し、パン屋さんから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズム運動、思い出のアルバムから社会性を高める)


午前の始まりの会では、新型コロナウイルス対策の動画を視聴して変異型に備えています!
リトミックでは積み木パン屋さんハンドベルなどを行っています!
各活動には道具があるのですが、お手伝いもこの通り頑張ってくれています\(^o^)/

パンの成る不思議な木のパン屋さんでは様々な種類のパンが・・こちらでは<おはじき>を通貨として使用し自分が食べたいパンを選びました!
まだお金を使ったことがない児童も、こうした体験を通じて少しずつお金を使う下地を養えたらいいですよね(^o^)

午後はスタッフによるモンゴルの紙芝居を行ってからリトミックSTART!
今回は楽器としてハンドベルの他に、この2本のバチを使って歌に合わせて1歩ずつ行進しました!
リズムが合っているとお互いの距離は常に一定のはず・・!ですが詰まったり離れたり(笑)

棒があるとやりたくなる<キノピオ現象>・・僕も小さい頃やっていた記憶があります!!!
棒が周囲の児童に当たることもなく、終始笑顔あふれる活動となりました\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「自転車で走れる季節になってきたね!しばらく乗ってなかったと思うから、ブレーキが効くか試してから出発してね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

起き上がり小法師・・いいえYOGAです【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズや呼吸法を学び、集中力と落ち着きを得る)


今回は火曜日に取り入れられたヨガ体験の様子をご紹介。

まずは胡座をかいて、転がりながら円を描く予備動作から!自重も関係しますが、体重移動遠心力を上手に使える児童はず〜〜っと転がり続けることができます\(^o^)/


こちらのギッタンバッタンでは、体が硬い児童と柔らかい児童との差が如実に現れました(笑)
全体的に未就学児はやはり体が柔らかい傾向にありましたね。
続けていくとずっと柔らかいままなのかな??ペアを組み笑顔で活動しています!!



本格的なヨガポーズも複数行っています!
こちらのポーズの他にも、蛇やウサギのポーズなど親しみやすいものも多く取り入れていただいています。
黄色の線、緑の線などそれぞれ自分のポーズ位置が決まっているのですが
だんだん楽しくなってくると、いつの間にか講師の方の目の前まで行ってしまう児童も(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ヨガをする日は、靴下が脱げるような格好をしてきてね。上下がくっついている洋服だと滑って上手くできないよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ファイトーいっぱーつ!!!【英会話+リトミック】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


こちらは英会話の初学者向けのコース!
英単語を覚えるコツとして、体を動かして発声すると覚えやすいいうことで
実際にDrinkのときは飲んでみて、Walkingは歩いています。


中級者向けのコースですが、こちらは出題者がヒントを複数出して正答へ導くゲーム。
ヒントは可能な限り英語で行うので、カンタンな食べ物or飲み物、色、匂い、味などを頼りに
様々な回答を行います!ゲーム形式で盛り上がりました\(^o^)/

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、お花畑、リズム運動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、お花畑、ハンドベルから社会性を高める)


午前午後ともに津波や洪水などの災害が起きたらどこに逃げるのか、対策を学びました。
それからリトミックSTART!
今回はフープを使った活動が多く取り入れられています!落ちないように気をつけて・・

フープをくぐるときには忍者のようにシュシュっと動くお兄さんお姉さんを模倣しようとして・・
1つ目の輪に引っ掛かってしまいました(笑)それでも2つ目の輪へ猛進
周囲の児童の応援もあり、どうにか切り抜けた未就学児童たちなのでした・・。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「札幌でフキノトウが出てきているみたいだね。ようやく春だ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

目指せスタローン・クリフハンガー【英会話+リトミック】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


こちらは小学生が多いコース。
動作が書かれているカードをランダムで選択して、実際にやってみて他児童に正解を導くゲームです!!
WalkingやRunningは簡単ですが、水やりや掃除、掴まるなど馴染みの薄い言葉は苦戦しました^^;
ただ理解し行動できるカードの枚数は着実に増えているので、英語力UPを実感しています!


こちらは小さい児童が多いコース。
音楽やダンスを通して体を動かしながら直感的に理解できるようなメニュー構成\(^o^)/
歌の途中のNOSEで、鼻に指が入るのは想定外・・ちゃんと洗ってよ〜〜〜(笑)

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、お掃除本舗、リズム運動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、お掃除本舗、ハンドベルから社会性を高める)


午前は始まりの会で、桜の花を塗ってからリトミック!
色を答えてから連続ジャンプをするメニューでは、衝動的にジャンプをすると色の回答が上手く出来ないため初めは飛ばしてしまうことも・・
後半になると、見て認識してジャンプの一連の行動で出来るようになりバッチリOK!!


午後は動画でボディビルダーのムキムキな凄いボディを見てからリトミック。
リトミックでは掃除メニューが追加。
ほうきはたき掃除機それぞれにリズムと音程があり、それを聴いて判別\(^o^)/
周りに釣られて間違う児童も・・はたきとたたきがややこしかった??

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「春がk・・来なあああああああいどこ行ったの春(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君はYOGAパワーを感じるか!?【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズや呼吸法を学び、集中力と落ち着きを得る)


今回の火曜日は以前土曜日のイベントのときに行ったヨガ体験を行いました!
講師の方もそのままお願いしているので、知っている児童たちは「お久しぶり!」とご挨拶。


気持ちが安定して日常を過ごせるように様々なポーズ呼吸法を学んでいく予定です!
今回は<木のポーズ>が人気のようでした(笑)
もしかしたらお家でも練習する姿が見られるかもしれませんね\(^o^)/

今回ヨガを教えていただいた方は田中 直子さんという方で特別支援学級担任を20年もやられていた方です。
一般のヨガインストラクターの方と異なり、児童の特性を理解した伝え方で対応していただいております!
火曜日のヨガにご興味のある方は是非下記からご連絡ください!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「手袋マフラーなど冬装備を持ってきてくれるけど、名前が書いてないことがあって持ち主がわからないことがあるよ。書いておいてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

You are my HERO!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、お掃除本舗、リズム運動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ボール活動、ハンドベルから社会性を高める)


午前のリトミックでは、いつものドレミの演奏からリズム運動に・・スカーフを使ったお掃除をしています!
どんなお掃除になったのでしょうか・・


結果はこちら!ジャジャーン・・何やら振り回しておりますが(笑)
リズムや動作によってそれぞれ、はたきほうき掃除機とそれぞれ異なる掃除を行なう必要があり
児童たちも笑顔で頑張ってお掃除していました。お家の玩具も片付けてくれると嬉しい(^o^)


午後はスタッフから恐怖のミイラ男紙芝居を行ってからリトミック開始。
このボール活動では、決められた等間隔で相手にボールが届くように力をコントロールする必要
あります!力をコントロールすることが難しい児童は、手持ちで持つ時間を延ばし結果的に相手に正しいリズムで届くように
自身で微調整していましたね。こうした応用も大切なスキルの1つです\(^o^)/

こちらは歌に合わせてボールを突き合わせるというもの。
タイミングが微妙にズレるのでなかなかジャストタイミングで行なうことが出来ていません!
ふたりとも「あれ!」「え可笑しいな」とイイながら最後にはできるように・・。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近車の運転で同じ方向しか行けないのに逆走してくる車が増えてるよ。雪山で見えないのか、みんなも止まってくれると思い込まないでね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

☆魅惑のMy fair lady!☆【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

今回の英語では英語の歌や、絵カード体を使ったゲームを取り入れて活動しています!
ロンドン橋の歌で昔から疑問なのは次の写真にある・・


My fair lady!という歌詞。何故美しいお嬢さんなんだろう・・どなたかご存知ないですか?
日本語では「さあ〜どうしましょう〜」に変わってて、橋が落ちて困った感は伝わりますが・・(^o^;)
橋が落ちたときに丁度中にいた児童は、次は橋の役に交代!とても楽しそう!


こちらは小学生が多いコース。
以前は国旗の勉強をしていましたが、今回はPCを使って実際にその国へ行ってみよう!ということで
街並み人々気になるところをクリックひとつでびゅ〜〜んと行ける凄い時代ですねェ!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「雪がまたたっぷり・・嬉しさ半分/憂鬱半分。道路の雪山登らないでね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

歌舞伎のように歩き、風のように舞う【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前・午後ともに寒さが厳しいため(−10度・・ひぇぇ)室内で活動しています!
こちらはサーキットトレーニングを行っているところです・・
サーキットといっても激しいばかりではありません!こうしたワザと慎重に動くことを求められる場面も設定しています(笑)


こちらもサーキットトレーニングの別のステージ。
先ほどと打って変わって、ここはSPEEDが求められるピョンピョンステージ・・
こうしたをつけて活動する習慣も気持ちの切り替え練習として、とても大切です\(^o^)/


午後の体幹トレーニングでは、ボールを使った活動が多くありました。
これはその1つのメニューで任意のタイミングでボールを落下させ、取られたら交代するゲーム。
動体視力やそれを動作に移すスピードは児童それぞれなので白熱したバトルが繰り広げられておりました(笑い)


皆さんはお手玉はしたことありますか?なかなか難しいですよネ・・今回はテニスボールでチャレンジ!!
はじめは右から左へボールを受け渡すだけでも四苦八苦しておりましたが
少しずつ慣れて最後には2個のボールをスムーズに投げて回せる児童が複数名現れました!

数ヶ月練習するとジャグリングの人みたいに3個〜で出来るようになるのでしょうか!?Amazing!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近このツルツル路面で自転車で特攻してくる人が増えてきてるんだけど辞めてくれ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

This is J@Style!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、3色ボード、風さんから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、3色ボード、郵便屋さんから社会性を高める)


午前中はふくはうちおにもうちという、気の毒な鬼を家に招き入れる絵本を読んでから
リトミックの開始です!!こちらはいつものベル活動。もう1人で全部出来ちゃいます(^o^)


こちらは色のついたスカーフを使って、風になりきる活動!
ゆったり音楽のときはそよ風・・だけど荒々しい音楽のときは暴風になりきり腕を回します(笑)


午後はスタッフによる<証城寺の狸囃子>の紙芝居を行ってからリトミックSTART!
こちらはカラーボードを使った郵便屋さんを行っている場面。
特定の人物宛ということはなく、自身が考えて贈りたい人へお手紙ボードを手渡します!


こちらは一見DOGEZA!に見えますが・・
昔流行ってやったことある方もいるはず!ツイスターゲームみたいな活動です!
講師がどこに手足を置くか伝えて、達成できるかというもの。体幹が弱いとバランスが崩れます\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日はもう最高に寒いらしいよ。寒暖の差でアレルギーが出たり、頭痛が出る人もいるみたい。気をつけて(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************