初夏に書家・・?デザイナーの卵たち【英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


初級者コースでは気持ちEmotion!を表現するメニューに取り組みました!
嬉しい!楽しい!笑顔!悲しい!泣き顔!などなど・・それぞれ発声し、理解しているかホワイトボードに似顔絵で表情を描いています\(^o^)/

描けたら・・今度は体を使って表現してみよう!!エキサイティング!!
昔にバトルドームというおもちゃがあったのですが、それを思い出すほど・・うーんエキサイティング!!!
自然とSmileにもなりました\(^o^)/

中級者コースでは複数の意味が組み合わさった英単語を学んでいます!
それぞれ講師からお題を預かって、それを各チーム代表者がホワイトボードに描き各員が回答するシステム。
果たして正解にたどり着くことができるのか!?

消防士やタツノオトシゴ、ゼリーフィッシュなどは分かりますが・・light+house で灯台はなかなか難しい(笑)
想像力とお互いのお絵かきリーダーを活用して、切磋琢磨していました(^o^)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「だいぶミニトマトが大きくなってきた!みんなのお家では何か育てているの?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君の金曜日はどんな金曜日?【金曜日+月曜日】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


前半のチームは、決まった動作で英単語を表現するゲームを行いました!
月曜日から日曜日まで、ただ言葉を羅列しても中々覚えられないしそもそもつまらな〜〜〜い!ということで決まったポーズをして感覚で覚えます\(^o^)/
ド○ゴン桜の英語担当の人も体で覚えさせていました!!!

後半のチームはそれぞれ職業カードを選択し、それを演じることで正解を競うチーム戦を行いました!
俳優・肉屋・ウエイター・テーラー(仕立て屋)などジャンルがバラバラなので、演技するほうも回答するほうも中々難しく変な回答続出で大笑い
肉屋=ブッチャーを体で表現すると・・・コック!シェフ!料理の人・・お母さん?連想ゲームじゃないんだから〜〜〜〜

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、オニギリ作り、ハンドベルから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、オニギリ作り、リズム運動から社会性を高める)

始まりの会では、リンゴのちぎり絵を行っています!縦に切り込みを入れ千切るところを、なぜか横に千切る児童が・・なぜだ????
リトミックでは既存児童の保護者の方も一緒にメニューに参加しています!
指定された形と色にピッタリなところに入るというものですが、色は大丈夫でも形の認識が少しふわふわかな〜〜〜と思われる場面も。

午後は始まりの会で、<なんで学校に行くの?>という素朴な疑問に回答し、職業体験の動画を交えて将来こうしたことができるように勉強していると繋げました!大人も理由がないと続けられないですよね。「○○なりたい!」「わたしはあれ!」と目を輝かせていました。
その後はリトミック!通常のリトミックのメニューに加えて、今回は昔流行った?ツイスターゲームのパネル版を行っています!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ミニさっぽろって知ってる?キッザニアの札幌版みたいなものなんだけど、コロナでやってないんだって。イベントにして!と熱く力説されたけどまだ無理や(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

こ、これが文殊の知恵ってやつか!!【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)

・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


今回のヨガではバランスが必要なポーズを多く取り入れてくれています!
まずはティンシャというチリ〜んと鳴る静かなベルからヨガの呼吸を行って精神統一

ペア活動では、二人一組で腕を組んでシーソーのように動くものや背中を合わせて立ち上がるものなど..
お互いの力が拮抗していないと、バランスが崩れてうまくいきません\(^o^)/

スタッフが一人入り・・無事に成功!
腕と脚の力の入れ方が分かればあとは2人だけでも成功することが出来るように・・。
難しいペアにコツを教えてあげられると尚良しですね^^

一緒に参加しているスタッフのサポート?をしている児童たち(笑)
お手本として行っているのですが、助けたい気持ちが強いようです・・・

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「最近虫が元気に活動し始めているから、腐った木を蹴っ飛ばして蜂の巣を刺激しないようにね。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

フルーツサンドに・・あれ魚も!?【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


今回の初級者コースの英語では、はじめに好きな食べ物嫌いな食べ物カードを使ってサンドイッチを作るゲームを行いました!
そのあとは2ペアに分かれて、Do you like~と聞く人とI like~答える人に分かれてレースを開催!
スピード勝負になりますが、適当に行わずに分からない言葉はスタッフや講師に聞いて参加していました\(^o^)/

中級者コースでは、国別の国旗や写真を見て国名・料理を答えています!
2ペアに分かれて、ああでもないこうでもないと沢山相談して・・さあ運命はいかに!!!

英語の自由時間では全体活動と個人活動に分かれて活動しています!
今回はババ抜きでトランプゲーム。小さい手で落ちそうになるカードを支え楽しみました(^o^)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「梅雨入りが3週間も早いんだって。少しはホコリ・花粉が落ちてくれればいいねぇ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

裸の大将。君は何の大将?【金曜日+月曜日】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

こちらは英語の1シーンで、似顔絵を描いてもらいボディパーツ(目・鼻・耳・口etc)を答えるもの。
年齢が小さいとなかなかとっつきづらい英語も、こうした自分で描いたものを使った活動だと
スッと中身が染み込みやすくなります\(^o^)/

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、オニギリ作り、ハンドベルから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、オニギリ作り、リズム運動から社会性を高める)

午前は始まりの会で葉っぱの塗り絵を行いました!
以前よりクレヨンで塗ることがとても力強く上手になっていましたね。
リトミックではリズム運動に加え、決まった色の輪に入るメニューも行われ色の違いがハッキリ認識できるようになった児童が「それは○○だから違うよ!コッチ!」と助ける場面も^^

午後の始まりの会では、学校で起こりがちなケガに関する動画を交えて皆で意見交換をしています!
リトミックでは、複雑なリズム運動に加え、おにぎりを作ってピクニック風なメニューを行いました。
午前も行いましたが、午後はほぼ独力で活動出来ています!

リズム運動の1シーン。
ダンスやスクワット、ボディパーツを3回順番に触る・・・etc
音のリズムで瞬時に行うことが変化するので、よく聞いていないとバラバラになってしまいます(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「さとらんどは31日まで閉鎖なんだって。今月のイベントは買い物+調理+映画鑑賞に決まりだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Red vs Blue 嬉し恥ずかしの日【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


コロナウイルスの変異種が大暴れしてますね・・!!ワクチンが待ち遠しいこの頃です(^o^;)
英会話初級クラスでは、自身で紙に体を書いてそれぞれボディパーツを答えたり当てたりするゲームを行っています!

こちらの中級クラスでは、POLICE・FireFighter・Nurse・Teacher・・などおなじみの職業を発声し
それぞれチームの代表者がジェスチャーを行って各チーム正答を目指すゲームを行いました!!!

日本語ではわかるけど・・「英語でなんだっけぇ〜〜!!」「あ!そうだった!!」こうした児童がチラホラ。
各チーム真剣勝負なので、不慣れな英単語でも必死に考えて記憶を呼び起こし回答をどんどん行っていました\(^o^)/
今回はレッドチームの勝利となりましたが、次回どうなるのか明日が楽しみデス!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「どんどんコロナ禍が酷くなってるけど五輪は大丈夫だろうか・・うーん(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

タクトに情熱を込めて・・【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、色探し、鯉のぼりから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、鯉のぼり、楽器演奏から社会性を高める)

午前は朝の会で<葉っぱ作り>をしています!指で塗るタイプのヤマトのりを使いましたが嫌悪感を示す児童はおらず、楽しく作ることができています\(^o^)/
その後はリトミックスタート!鯉のぼりを題材としたメニューがあったり、久しぶりにスティック体験も・・!!

たくさんの道具が登場してワクワクなリトミックですが、お片付けの場面も多くあります!
つまり自分で<片付ける>チャンスがいっぱいあるということデス!片付ける習慣付けにもなりますし
相手から感謝されて嬉しい!と感じられる社会性の向上にも一役買っているはずです\(^o^)/

午後の始まりの会では、新しく児童が数名入られたということで<シートベルト>関連の交通安全指導を行いました!きっとご自宅でも自発的にシートベルトをしてくれることでしょう〜〜!
その後はリトミックスタート!通常のメニューに加えて、指揮者になりきるメニューも・・1.2.3!!!

パートを2つにわけて、それぞれ微妙に異なるリズムで演奏開始!
お互いに引っ張られないように大きな音を出して、ペースを維持しようとしていました(笑)
カスタネット隊の人の中には「うん、たん!だよ」という人もおり、僕の時代とあまり変わらない伝え方なんだと思う場面も。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

現在受け入れ可能な方:月〜金の午前10:00~13:00に利用希望の方

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「天候も回復して晴天で、だけどグラウンドで活動できないそんな時代(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

メモがあれば大丈夫!?【クッキング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は運動がてらお買い物へ行ってまいりました!
お昼ごはんも作っちゃおう!ということで、早速メモ用紙片手に食材探しSTART!
正しいものを正しい量ずつ買えるでしょうか・・・

無事に買えました!!!帰ってきたらオシマイ・・・じゃなくて作らなきゃ〜〜!!
衛生上、おにぎりを握らない<おにぎらず>の調理しております!入れすぎて入らないことないようにネェ(^o^)

お味は・・・この通り!!海苔がなかなか千切れなかったようです(笑)
握りが甘く、具材がこぼれ落ちるのはお約束ですがとても楽しげに行うことができたようです\(^o^)/

英会話では、初級コースでは英語版?福笑いのようなゲームを行っております!!
顔というより、ホワイトボードに描かれた人形に帽子や服・靴などを付けていくゲーム。
目隠しが星付きサングラスなのが似合ってるぞ〜〜

中級コースでは、洋服やサングラス・靴などの値段を当てるチーム戦を行いました!!
ヒントは価格の桁数のみで、あとはチーム内で相談して数字を決めます。
そして最後に講師から正解を発表してもらい、差分が小さいチームの勝ちというもの。大盛りあがりでした!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もう強い台風が出来てきたみたいだね。昨年は台風少なかったけど、今年も少ないといいなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

スミマセン!!背中から何か落ちました!!!【英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


こちらの英語では、カラスりんごを使ってそれぞれ単語を習ったり、物を設置して前置詞を学んでいます!
On・by・underなど言葉だけだと馴染みにくいので、前述のパーツ群を使って言葉の概念が固まっていない児童でも理解を深められるように組み上げられております\(^o^)/

屈んで動いていますが(笑)こちらは、背中や頭・おたまにガチャぽんのケースを載せてレースをしているところ。
落下させると自分で載せて再出発なのですが、落下に気づかずにそのまま行ってしまう児童ががが・・・(;o;)

こちらはガチャぽんを使って前置詞を学んでいます!
児童数人で1チームとなっているので、正答しようと各チーム頭をうーんと悩ませながら回答し続けています(^o^)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「アメリカの大きいゴルフ大会で日本人選手が優勝したみたいだね!ここ10年くらいスポーツ選手たちがドンドン世界クラスになってる気がする・・バドミントンも(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Hello!!NEW-WORLD!!!輝け未来!!!!!【金曜日+月曜日】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、お花畑、リズム運動から感性を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は公園活動!
ジョイキッズでも雪が融けたこともあり、再びサッカーの人気が高まりつつあるようです!目指せツバサくん!(今どきはイナズマイレブン?

今週から前任のモモ先生からレネー先生にバトンタッチ!美しい海と陽気な人柄が魅力のバルバトスという国から来られました!!!!
ダンスより、ゲームの割合が多いため児童たちも直ぐに打ち解けてくれることでしょう\(^o^)/Welcome Renee!!

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、春が来た、リズム運動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、春が来た、ハンドベルから社会性を高める)


こちらは月曜日のリトミックの様子。始まりの会では、これから使うでしょう・・自転車の交通安全講習を行っています!!
リトミックでは、初めて正式にジョイキッズの活動に参加する児童も加わりいつもの3倍ほどの人数で行われています\(^o^)/
集中しにくい環境下でありましたが、新しく入った児童もガンバっていました!!

午後の始まりの会では、インターネット接続が出来るゲーム機器によるIT犯罪について危険性・防ぎ方含めて伝えています。
リトミックでは、足ジャンケン・木の棒を使った活動・サクラフリフリなどを行っています。
2歳児が参加していましたが、周囲の児童もぶつからないように気を付けてくれているので怪我もなく笑顔で終わることが出来ています\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「進級・進学おめでとう!いまは緊張と不安でいっぱいかもしれないけど、初めて合う仲間と素敵な学校生活が始まるよ!ガンバってね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************