身近にいたよベストペア【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、干支お手玉、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ベル演奏、干支お手玉から社会性を高める)


スタッフによる紙芝居を行ってからリトミックSTART!
これまであまり接する機会がなかったのですが、ペアを組んでみたら息がピッタリ!
これからたくさん一緒に活動していきましょう〜〜


午前午後ともに干支のお手玉を使った療育を行っております・・!!
午前はそれを使った数合わせや、お買い物ごっこです\(^o^)/

スタッフによる<鬼と煎り豆>という本を視聴しております。
節分の由来や、どうして鬼が豆を嫌いになったのか・・など冗談を交えて解説しました!
言葉は知っているけど、なんでそうなったのか・・由来が分からないことも多いですよね。


こちらのリトミックでは、干支のお手玉を使って指定された音のリズムの部屋にそれぞれ干支を置いていくメニューをしています!
読みがなでそれぞれ音が変わるので、難しく感じる児童もいたかもしれません\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日は雨らしいから、滑って転ばないようにね!その次の日は寒いみたい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ミッション・インポッシブル【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、楽しみながら運動を行ない体を鍛える)

・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中はジョイキッズの中庭で<スノーキャンドル作り>を行いました!
手で作るのは難しいので、バケツやカップを使ってそれぞれ形作りをつくっています
この画像のようにはしゃぐ場面も・・(笑)

こちらが完成画像!
せっかくですので、ライターで着火!!・・おっとっと風が強すぎて今回は延期。
風が止んだ夜に再度点火を試みたいと思います(^o^)

午後は英会話!
右、左、上、下、前、後ろ・・意外とたくさん使う英単語。
すぐに出るものもあれば少し考えてしまうものも・・皆さんはいかがでしょう〜〜ボクは自信ないかも!


ジョイキッズの英会話では、座学だけではなくこうした音楽やダンスを組み合わせて
児童が飽きないように学習を進められるようにしています\(^o^)/
やってみたい!と思ったら下記からご連絡してくださいね!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「年が明けたら何だか温かい気がする・・雪も溶けてきているし。外で雪遊びたくさんできたらいいな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Happy New Year!!2021【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、餅つきぺったん、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ベル演奏、パネルジャンプから社会性を高める)


明けましておめでとう御座います!!!本年もどうぞよろしくおねがいします!
新年一回目の療育は、紙芝居<何故鏡餅を飾るのか>を行ってからリトミック!!
体調不良による欠席もなく、新年を迎えられてHAPPY〜〜!


紙粘土をこねてマイ餅を作ってから、いろいろな場所へ運びました!!
ボール状の餅なため、落下させてしまう(笑)児童も。
力加減をしっかり学び適正な力の入れ方を学んでおります\(^o^)/


午後は始まりの会で、<ダルマ作り>を行ってからリトミックスタート!
午前に比べて少人数で集中してギュッと行い、ハイレベルな演奏にチャレンジ。
一定のリズムではなく、曲を演奏するためいつ自分の番なのか理解する必要がありワタワタしてしまう児童も・・

ただこれは難しかったのでまだまだ練習が必要かな〜〜〜


コチラは決まったワードを発声しながら、カラーパネルを飛び越える場面。
横一列に一定のリズムで飛ぶという自制心を刺激することができます!
小学校以降でも使う大切な社会性の1つですネ!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明けましておめでとう!お年玉はもらったかい?使うのも良し貯金するのもよし楽しみだね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Next Conan’s HINT!!!【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


金曜日は英会話ということで、初級コースではこちらのカードを使った活動歌を歌った活動を行ないました!
カードは自分では見ることが出来ず、誰かお友達からのヒントを連想することで正解を導き出します。
発想力や語彙の力を発展させる体験型ゲームになります^ ^


中級コースでは簡単な会話の練習を行ないました!
What is this?This is a red marker!
この他にも学校に◯◯時にいく、朝ごはんを◯◯時に食べるなど日常的に使えるものばかり・・!!少しづつレベルアップしてますね!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もういくつ寝るとお正月〜〜今年はリモート正月が多いのかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

サンタさんココです!もみの木は!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、赤花のトナカイ、ケーキ作りから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、モミの木、ドレミエレベーターから社会性を高める)


午前はアンパンマンの紙芝居をしております!
初めてみる児童もいましたが最後まで集中して視聴することができています。
リトミックでは、赤鼻のトナカイやクリスマスツリーの飾り付けなどを行いました!


フェルトのような素材でピタッとつきます!
様々な形の飾りがあるので、どれをつけようか迷ってしまう場面も・・(笑)


午後の児童たちには始まりの会でドライバーたちがどう皆のことを見ているか実験を行いました!
「全然見えない!」「さっきはいたのに」など驚きの声が・・スーパーや遊び場などでも気をつけて。
その後はリトミック!


リトミックは音楽と共に体を動かし、ペア活動も行なうため気持ちが高ぶりやすい環境にあります。
こうした一定の静寂が切り替えの練習も兼ねてクールダウンにとても役立ちます!
なぜ正座をしているのかわかりませんが・・!!!なぜなの~~!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言


クマT「運転席からどのように見えるか、中々体験できないと思うけどお家の車ではしちゃいけないよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

AMPM・・小さい頃は謎だった【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


英会話の初級コースでは、体を使って英単語をいくつか学びました!
run,walk,jump,fly・・・やはり園児くらいの年頃だとただ発声するよりこうして体ごと覚えるほうが
ずっと覚えやすいようです!動作と意味がリンクされるときっと忘れづらいだろうな〜〜

右左を学んでいるところ!「ひだりとみぎってどっち?」「先生反対だよ!」など一定の混乱が(笑)
はじめは講師が向かい合って教えていたのでこんがらがったようで
その後はなんとな〜〜〜くではありますが、正しい方向の手足を挙げています\(^o^)/


中級コースでは、時計を使ったAMPMを学びました!
そもそもAMPMがわからない状態であったので、まず日本語で午前午後で時計を再度確認して
再チャレンジ!これで海外旅行でも大丈夫だ(^o^)

こちらは頭の上にあるカードを、相手からのヒントのみで当てるゲーム。
Color、Food、drink、smellなど甘い辛いも含め色々な情報を取捨選択し答えるので少し難しいと感じる児童も。また来週頑張ろう!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「晴れても気温が上がらなくなったね〜〜突然吹雪くこともあるから帽子は忘れないでね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

飛び越えろ!信号機!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、ボードジャンプから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムクイズ、付いていこうから社会性を高める)


午前は始まりの会で<雪だるま作り>を行いました!!千切って貼ることも大切な療育なんです\(^o^)/
リトミックのこの写真はベルをリズム通り規則正しく鳴らすところ。
音が2つあるドは未就学児にとってこんがらがることも(笑)


こちらは縦一列にカラーボードが等間隔で並び、その間を色の名前を言いながらジャンプ!
勢い余ると次のボードを踏んでしまうので<力の調節>も実は練習できるんです。


午後は始まりの会で<姿勢の大切さ>をスタッフが解説。
午後リトミックのこのシーンでは名前を呼びながらボールを相手にパスするところ。
ただパスするのではなく一定のリズムで、ピタッと相手に届かせなくてはいけません(^o^;)

最後はジャンケン列車のシーン。
こうすると普段触れ合うことがない児童たちも自然と肩を持つことでコミュニケーションすることができます!
誰が勝っても「やったー!」というところがジョイキッズの良いところだと思います。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日から12月!あっという間に1年が終わりそうだね。今年のやっておきたいことは終わったかい?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

どうみてもそれフィッシュじゃない【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


始まりの会では、ハムスターが罠だらけの迷宮を脱出するという謎の動画を視聴してから
英会話がSTART!
こちらは頭の上のカードを、ヒントだけもらって正解を導くゲーム。
分かるときは英語で、そうではないときは日本語でも大丈夫だから初学者でもOK!


こちらは中級コース。アルファベットでどんどん読み書きそしてクイズにも答えていきます!
アルファベットで自分の名前をスラスラ書くことを目標としています。

自由時間では、宿題・タブレット・積み木など各々の活動で過ごします!
タブレットは時間制限付きで一人で無限に出来るわけではなく交代制です。時間の区切りをつける習慣にもなりますし、お友達に譲る経験も得られるんです(^o^)
イタズラっ子はこんな表現も(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ビチャビチャな雪も嫌だし、ガチガチな雪も嫌だ。NO雪党の一派(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

芸術の秋!!コネコネの秋!!!【イベント】

土曜日のメニュー


11月のイベントは毎年恒例となりました・・円山陶房さん協力の<陶芸>イベントです!!
この日を楽しみにしていた児童も多く、コップやお皿のデザインをしてから本番開始!
注意事項や作り方を教わっているところですね(^o^)

「どんな形にしようかな??」「デザイン通りにできないよ〜〜」など悲喜こもごもの様子(笑)
細かいデザインをした児童ほど苦戦中。ゲームやアニメ、好きなものなどを粘土に落とし込んでいきます・・


コチラは大人気アニメ鬼滅の刃をモチーフにしたお皿だそうです。
初めはそれぞれキャラクタを描く想定だったようですが、思ったより難しくこのようなイメージカラーで表現することに・・(先生でも無理!)
市松模様が綺麗に出るといいですね!


最後は円山陶房さんの皆さんと一緒に記念撮影!
焼き上がりは年末くらいになるということで、引き渡しは年明けかな〜〜お楽しみに!
円山陶房さんご協力有難うございました!!

円山陶房:北海道札幌市中央区大通西23丁目2−番20号

クマTのぼそっと独り言

クマT「陶芸のあとはスライム作りしたけど、こちらも盛り上がったね!消費期限は1週間くらいだからそれまで楽しんで(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

室内DE落ち葉拾い【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、さわさわ紅葉から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムクイズ、ふわふわ紅葉から社会性を高める)

午前の始まりの会では寒い時期に欠かせないアイテム・・手袋(紙と毛糸)を作りました!
オリジナルで作る児童もいれば、スタッフと一緒に作る児童も^ ^
リトミックでは、色や形の異なる物に素早く反応するメニューに取り組んでいます。


こちらは伝えられた情報を元に素早く反応するメニュー!
聞いていないとあっという間に遅れてしまうぞ〜〜!あーか黄色!あーお・・
聞いて、手を動かしながら、前を見て・・複合動作は継続が大切。


午後の始まりの会では、それぞれの良いところを発表してもらいました!
その後は変質者とエレベータで二人きりになったらどうする!?という対策動画を視聴。
リトミックでは、秋をテーマに沢山の落ち葉を使ったメニューを行いました。


外はと〜〜っても寒い1日でしたが、室内はポカポカで集めた落ち葉を321でポーンっと!
雪合戦ならぬ、落ち葉合戦?になりましたがその後はみんなで協力して片付け。
メリハリのついた活動となりました(^ ^)v

クマTのぼそっと独り言

クマT「手袋の反対言ってみて!ろくぶてだね!123・・はい6回ぶったよ!なんて小学生のとき言ってた1人(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************