白玉混ぜたら触ってはいけません!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ふきのとう文庫クッキング(調理を通し素材の感触、調理後の味の変化を体験する)
・ 午後 クッキング(白玉の感触に触れ、お団子がどう作られているか他児と共有し協調性の向上を目指す)

白玉をこねるところから...
白玉をこねるところから…
柔らかく苦戦中??
柔らかく苦戦中??
今日だけは触らないでくれ!
今日だけは触らないでくれ!
バナナ切り奮闘中!
バナナ切り奮闘中!
GoodJob!
GoodJob!
皆でいただきます!
皆でいただきます!
大人でも難しい?
大人でも難しい?

本日は火曜日の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは[白玉あんみつ]を作りましたよ!
材料は、白玉粉(豆腐入り)+ミカン+バナナ+アンコそれに「アイスクリーム
豆腐入りのため生地が柔らかく、手にくっついて苦戦する児童も現れましたが最終的に全員ボール状の白玉を作る事ができています!
ここ数日暑かったためアイスクリームも大好評でしたよ^_^
食事後はミニゲームで[クイズ大会]を行いました!
ちょっとしたトリビアのようなクイズだったので、学校や園でお友達に披露してくれたら嬉しいですねv

クマT「アフリカにいるカバは知ってる?カバはピンクの汗をドバっとかくんだけど、その理由は…
巨体だけど皮膚が弱く、紫外線予防に赤の色素を加えてガードしてるんだってさ。天然の日焼け止めだね。トリビア(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

緊急着陸!乗客にけが人なし。【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作+LEGO(LEGOを作る過程で他児と交流を行ない社会性を高める)
・ 午後 LEGO(LEGOを作る過程で他児と交流を行なったり、オリジナルのLEGO作品を作り創造性を育む)

バースデーカード!
バースデーカード!
記念品プレゼント!
記念品プレゼント!
ムムム!
ムムム!
出来上がったみたいだね。
出来上がったみたいだね。
通常のLEGOも行いました
通常のLEGOも行いました
けが人になりそうな人なら...
けが人になりそうな人なら…

本日はお盆前の木曜日の様子をお伝えしたいと思います!

LEGOではジョイキッズ初のスタンプ[30個]に到達した児童がいましたので、その記念品をプレゼントいたしました!
通常より少し大きくパッケージもガチっとしたネックスナイツシリーズの一つです。
制作したロボットは児童がほぼ1人で作り上げることが出来ており、[好きこそ物の上手なれ]を体現していますね。目指せLEGOマスター!
その後は皆で観賞会をしながら、次は自分がコレを貰うんだ~!自分はいまいくつ?など興味が一段と強まったようで良かったです^^v
今月の作品にもしかすると良い影響があるかもしれませんね!

クマT「お盆休みどうだった?僕は東川というところにいたんだけど、なんとお祭りに[大黒摩季]さんが参加して
生歌を披露してくれたよ!花火5000発ということで、夏らしい催しだったねラララ~(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

料理は格闘技だッッ!!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 焼きおにぎり味噌汁(素材の調理方法の違いにより味や触感の変化を学び協調性を高める)
・ 午後 お米せんべい(素材の調理方法の違いにより味や触感の変化を学び協調性を高める)

料理の説明
料理の説明
これは肩に効きそうだ!
これは肩に効きそうだ!
ゆっくりコロコロ派も
ゆっくりコロコロ派も
ペッタンコになるまで頑張って!
ペッタンコになるまで頑張って!
カリカリになった?
カリカリになった?
色々出てます!
色々出てます!
空き時間に。
空き時間に。

本日は火曜日[クッキング]の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは、午前中は[焼きおにぎり]、午後は[お米せんべい]を皆で作りました!
醤油やみりんをベースに、お好みでチーズ鮭フレーク鰹節などを選びスタッフと共同で焼いています。
いつも食べているお米と異なり、[焼く]という行程を一つ加えると味も触感も変化することを学んでくれたら嬉しいと考えます。

小学生、園児も夏休み中なので様々な児童と触れ合えるチャンス!沢山遊んで学んで、思い出を作ってね~!

クマT「もうすぐお盆が始まるね~早いところだと盆踊りも踊ってるみたいだね!最近は[音無し]盆踊りもあるみたいだよ。近隣住民の騒音対策みたいだけど、無音で踊るのもそれまた怖い気がするけどなぁ(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

夏野菜キュウリの大収穫祭(1本)【クッキング】

今回のメニュー
・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 広島風お好み焼き(材料、調理器具、味を確かめながら他児と協力する経験を積む)
・ 午後 エビせんべい焼きそば(材料、調理器具、味を確かめながら他児と協力する経験を積む)

キュウリの大収穫祭(1本)
キュウリの大収穫祭(1本)
シャボン玉の勢いにご注意ください。
シャボン玉の勢いにご注意ください。
包丁で切れるかな?
包丁で切れるかな?
シッポ取る派?残す派?
シッポ取る派?残す派?
嫌そうな顔してますね~(笑)
嫌そうな顔してますね~(笑)
試しにパクっと
試しにパクっと
皆で食べると美味しいよね
皆で食べると美味しいよね

本日は火曜日の様子をお伝えしたいと思います!

外ではJOYKIDS[夏のキュウリ大収穫祭]を行いましたよ。1本ですけど・・次回に期待です。
シャボン玉も行っており、とある児童が持ってきた[紙を丸めた筒]が思いの外とても細かいシャボンが出て興味深かったですね^_^
今度は児童に丸めてもらいオリジナル筒を作ってみたいですv
クッキングでは午前午後で異なったメニューを作りました。画像は午後のもので[エビせんべい焼きそば]となっています。
良かったのは、普段はまず野菜を食べない児童たちがモリモリ食べてくれておかわりをしている点ですね。
毎回同様の結果になるわけではないですが、出来るだけ食べやすい調理方法素材の加工雰囲気作りを目指したいと思います!

クマT「僕もクマだから野菜苦手だけど、今来ている児童は恐らく生野菜が嫌いで野菜全般嫌いなのかもしれないね。
トンカツの生キャベツは苦手だけど、ロールキャベツは大好きな僕の独り言さ~(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

<span style=”color: #993300;”>2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!</span>

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

ドロッドロのネッバネバのアレです。【美術+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 スライム作り(道具や制作する工程で約束を学び、完成品で達成感と独特の感触を楽しむ)
・ 午後 LEGO(1ヶ月の成果を参加者で評価し、次回LEGO制作のモチベーションと構想を高める)

太めのキュウリが1本
太めのキュウリが1本
色を決めています
色を決めています
ぷにぷにで気持ちいい
ぷにぷにで気持ちいい
LEGO表彰式
LEGO表彰式
記念撮影!
記念撮影!

本日は木曜日の様子をお伝えしたいと思います。
まず[制作]に関して、久しぶりに[スライム]作りにチャレンジいたしました!
画像のスライムは市販品レベルにとても上手に出来ましたが、かき混ぜスピードが遅い早いの差で固かったり、緩かったりと個性あるスライムに仕上がりました(笑)
希望者だけお持ち帰りOKとさせていただきました。
LEGOは今月最後であったので、[表彰式]を行いました^_^
いままでの賞に加えて新しく-ステップアップ賞-というものを新設いたしました!作品作りに成長が見られる児童が受賞対象となっています。
来月も受賞目指して頑張ってね!

クマT「先日2017道新・UHB花火大会の情報を伝えたけど、今日はちょっと天気が怪しい・・
雨が降っても8/4に延期されるようだから安心してね~ドカーン(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

鼻から伝わる想い【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 農試公園(農試公園で自転車やプール体験をすることで、自然と関わりを増やし豊かな発想を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を制作する過程で協調性と独創性を強化する)

伝言ゲーム!
伝言ゲーム!
スタンプ20個記念おめでとう
スタンプ20個記念おめでとう
作品群の一部。
作品群の一部。
操舵の前に武器庫!
操舵の前に武器庫!
金属生命体とはロマンですねぇ
金属生命体とはロマンですねぇ
上手い人に聞くと上達も早いね
上手い人に聞くと上達も早いね

本日は木曜日【LEGO】の様子をお伝えしたいと思います。

LEGOが始まる前に皆で[伝言ゲーム]を行ったのですが、最初の数人までは上手く言っていましたが途中ワードが変わり、大丈夫かな~と思いましたが…そこは小学生たちがピシッと修正し正解することが出来ています!
漏れた言葉を拾い修正していました
LEGOではスタンプが20個貯まったひとがいたので、記念品をプレゼントしています。
普段あまり木曜日に来られない児童も初めて大きな作品を制作出来ており、充実してそうです。
今回で月末まで[半分]。だいぶ形になってきたので、今月末がとても楽しみです!各賞は誰の手に!?

クマT「LEGOといえば、日本製のダイヤブロックは知ってるかい?ドラクエやカメラのニコンなど様々なコラボが魅力なんだよ~!
ブロックのくっつきも、LEGOほど強烈ではないから幼児期にもオススメするよ!(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

暑い日はそう、もっとアツイ揚げ物の日!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(揚げイモ作りを通し、素材の感触、切った時の硬さを知り達成感を得る)

初めての体験
初めての体験
山も越えれば何のその
山も越えれば何のその
触るのも勉強の一つ
触るのも勉強の一つ
意外と難しい
意外と難しい
甘くて美味しそうな香り
甘くて美味しそうな香り
揚げたては熱くて美味しい
揚げたては熱くて美味しい
おかわりもあります
おかわりもあります
お家でも出来たらカッコイイぞ!
お家でも出来たらカッコイイぞ!
食後のミニゲーム 大根抜き
食後のミニゲーム 大根抜き

本日は火曜日【クッキング】の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは[揚げイモ]です!材料はジャガイモ(メイクイーン)、ホットケーキの粉、牛乳となります。
久しぶりにジャガイモの皮を[ピーラー]で剥く行程があったのですが、初めての児童も含め怪我をすることなく剥き終えることが出来ています。
初めて調理道具を手にした初参加の児童は、不安そうな顔をしていましたが上手く調理が出来た際にはとても良い笑顔でしたので[達成感]を得てくれたのかなと感じます^_^v
調理行程も簡単ですので、ご自宅でお子さんとワイワイ手作りしてみるのもオススメです!

クマT「知己の幼稚園からプール熱溶連菌感染症が流行っているとの情報があったよ。札幌市も食中毒警報を発令しているから、昨日作ったからまだ大丈夫~というのは今の時期は避けたほうがいいかもね。アツイ(;・(ェ)・;)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

前方不注意にご注意を。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(肉巻きオニギリを作り、成形し素材を包むことで、感触や香りを確かめ協調性を得る)

上手に出来るかな
上手に出来るかな
やってみよう!
やってみよう!
油でヌルヌル?
油でヌルヌル?
前方不注意!
前方不注意!
触らないようにね
触らないようにね
どんな匂いかな
どんな匂いかな
んまいっ!もう一杯。
んまいっ!もう一杯。

本日は火曜日【クッキング】の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは[巻きオニギリ]です!材料はお米、お肉、各種調味料になります。
お米をサランラップを使い、丸める経験が久しぶりのためか、どうやったら綺麗に丸められるか質問する児童もおりました。
そのお米に長いお肉をぐるっと巻き、調味料と一緒にフライパンで焼いて完成!
作る前は「対食べないッ!」と息巻いた児童も、おかわりをしていたのでとても美味しかったのでしょう^_^
次回はロールキャベツなども面白いかもしれませんね。

JOYKIDS COLORS 6月号
JOYKIDS COLORS 6月号

クマT「月刊のJOYKIDS COLORSが出来上がったよ!準備が整い次第、玄関に設置しますのでご高覧ください。7月5日に行われた茶話会の模様はまた明日以降紹介しようかな。お楽しみに~(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

初受賞おめでとうAくん【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(表彰式を行い、1ヶ月分の成果を皆の前で感じてもらい深い達成感を得る)

20スタンプ記念
20スタンプ記念
ルールの確認
ルールの確認
スタッフと共闘中
スタッフと共闘中
汽車の出来上がり~
汽車の出来上がり~
アドバイス賞
アドバイス賞
ルールを守ったで賞
ルールを守ったで賞
そして優秀賞。
そして優秀賞。

本日は木曜日【LEGO】の様子をお伝えしたいと思います。

今回はスタンプが20個貯まった児童が現れたので、JoyKidsからLEGOを進呈いたしました!
貰ったLEGOはその場で開封し、単独で作り上げることが困難な場合はスタッフと一緒に作ります。
スタンプとは別に、今月最後のLEGOの日ということで表彰式も行いました。
初めてもらった児童もおり、ニカミながら表彰されて賞状を受け取っていましたね。
これをモチベーションとして、7月は今月以上に素敵な作品を作り
優秀賞アドバイス賞ルールを守ったde賞フレンドシップ賞の受賞を目指して欲しいですね!

不毛の大地から[花]
不毛の大地から[花]
クマT「朝早くから「トマトの花咲いてるよ!」とプッシュされたから載せるわけではないけど、トマトの花が咲いたよ!不毛の大地なのかと半ば恐怖を抱いていたけど、これで夏野菜は完璧だ(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

大人にも苦手なモノがあります。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(フルーツポンチを作る過程で食材の感触や匂いを体験し、協調性と学ぶ精神を得る)

プリントがある児童は一緒に。
プリントがある児童は一緒に。
お次はクッキング。
お次はクッキング。
映画の日だから簡単な調理
映画の日だから簡単な調理
個数守ってください!
個数守ってください!
しゃっくりが出てしまう。
しゃっくりが出てしまう。
美味しそう!
美味しそう!

本日は火曜日クッキング[芸術鑑賞]の様子をお伝えしたいと思います。

ッキングということで今回作ったものは、夏らしい[フルポンチ]を作りました!
使用した食材はバナナミカンパイナップルにリンゴジュースをメインに、サイダーをお好みで入れるというものです。
輪切りのパイナップルを切るというのは初めてだったと思いますが、他の食材よりちょっとだけく切りにくそうでした^_^;
映画鑑賞では先程作ったサイダー入りフルーツポンチを食べながらが、時折笑い声が聞こえていました。
来月はどんな映画を上映するかお楽しみに~!

僕だよ。キュウリだよ。
僕だよ。キュウリだよ。

クマT「先日、某人物から肝心の画像はどうした!とツッコミを受けたので載せてみたよ。
そういえば川にいる妖怪のカッパが何故キュウリが好きなのか知っているかい?それは・・
おっと字数いっぱいまた明日ね(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************