Bon voyage!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通してお手伝いを行うことで、他児との関わり)
・ 午後 クッキング(手をつなごう、電車で遊園地、打ち上げ花火を通し音で変わるルールを学ぶ)

新しい頭巾良かったね
新しい頭巾良かったね
ゆっくりね
ゆっくりね
パンを浸す液作り
パンを浸す液作り
ギュッとし過ぎないのが難しい
ギュッとし過ぎないのが難しい
アイスクリームをトッピング
アイスクリームをトッピング
ん?
ん?
お食事中の発砲はご遠慮ください。
お食事中の発砲はご遠慮ください。

本日は曜日の様子をお伝えしたいと思います!

今回クッキングで作ったものは黄色くフワフワした・・「フレンチトースト
材料:食パンタマゴ砂糖、牛乳
トッピング:ウインナーアイスクリーム

午前中の児童はまだまだタマゴを割り慣れていないので、「こぼれてしまった・・」となることがありました^^;
これから何度も挑戦して、こぼれたらどうするのか、タマゴの殻が入ったらどう取り出すのか学んでくれるでしょう。
午後の児童はタマゴ割りは問題なかったのですが、包丁を手に持つと腕に力が入りすぎてしまう児童が若干名おりました。味は好評でしたので、ほぼ全員おかわりをしてます。

近い将来作りたい物アンケートを児童に出して、そのリクエストされたものを皆で作り上げるというのも面白いかもしれませんね!

クマT「ジョイキッズでも何度か行っている滝野すずらん丘陵公園がクマが出たということで臨時休園したそうだよ。秋だから巣ごもり用に活動が激しくなると思うから下の情報を確認してね。コワイ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

暗黒のピタゴラ○イッチ【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 シャボン玉LEGO(大型遊具を使ったり広さを活かして、楽しみながら体力と筋力の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(限られたスペースで他児と協調しながら、体力と筋力の向上を目指す)

シャボン玉はじめました。
シャボン玉はじめました。
ふりふり振り~~~
ふりふり振り~~~
楽しそうで何より
楽しそうで何より
登るまでにロボと対決
登るまでにロボと対決
こちらは制作中のドラゴン
こちらは制作中のドラゴン
暗黒のピタゴラスイッチ
暗黒のピタゴラスイッチ

本日は木曜日の様子をお伝えしたいと思いますv

午前中はシャボン玉を行ったのですが、通常の笛に加え[シャボン玉]、[バブル]が出来る新アイテムが登場し
それぞれキャァ~~と声を上げて楽しんでくれています。貸し借りも問題なく、新児童もルールが浸透してきていますね^_^
午後はLEGOでしたが、今月初LEGOでしたので[LEGOムービー]を皆で観賞してからオリジナルLEGOを作っています。

今回はどの児童も「」にこだわって制作している様子で、街を作っていた児童がドラゴンを作り、
困っている児童がいれば手助けを、平面だけではなく2階建て3階建てにしてみるなど・・創意工夫が見られます!!今月末が楽しみですね~~(^_-)

クマT「トマトカビが生えた~~!と思って調べてみたら・・うどんこ病だったよ。
うどんの粉みたいに白色化するってそのまんま!せめてうどんに出来たらイイんだけどねぇ・・ウドンハ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

お料理戦隊クッキンジャー【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ハンバーガー作りで、ミンチ肉の感触や匂いに触れ、手も調理器具になることを学ぶ)
・ 午後 クッキング(ハンバーガー作りで、ミンチ肉の感触や匂いに触れ、手も調理器具になることを学ぶ)

クッキンジャー!美味しい料理を頼む!
クッキンジャー!美味しい料理を頼む!
アメリカンハンバーガー!
アメリカンハンバーガー!
ぐにぐにぐにぐにぐに
ぐにぐにぐにぐにぐに
スペシャルソースの味見
スペシャルソースの味見
ちょっと難しいパン切り
ちょっと難しいパン切り
いただきまーす!
いただきまーす!

本日はの日・・ではなくて火曜日[クッキング]の様子をお伝えしたいと思います!

今回作ったのは「アメリカンハンバーガー
素材は挽き肉、ーズ、丸いパン(笑)、特製ソース(ケチャップ蜂蜜)です!
手ごねという児童にとって[未知なる体験]だったと思いますが、肉の感触や匂いを感じ取っていました。
味は[某ドナルドバーガーのパティ部分が2~3倍に厚くなったハンバーガー]といったところ。

とても美味しくできて児童にも好評でしたので、ご自宅で手伝い+食という活動として
ぜひオススメしたいメニューです!(失敗の可能性がないので^_^)

クマT「巣穴で某ドナルドバーガーが出来たときは驚いたなぁ!本当はンも焼くと更に美味しいんだよ。
次回はお月見バーガーかテリヤキバーガーか・・うーん迷っちゃうね。ジュルリッ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

君は「喜びの舞」を知っているか?【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 美術LEGO(トンボ作りを通して、素材を加工する複数の行程を協調性を持ち完成させる)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指してオリジナルの作品を期限内に完成させることが出来る)

消えない炎で焼き芋作ろう!
消えない炎で焼き芋作ろう!
こちらは3階建てバス!
こちらは3階建てバス!
ステップアップ賞は初めてだね
ステップアップ賞は初めてだね
そこまで喜んでくれるとは・・!
そこまで喜んでくれるとは・・!
悔しさバネに頑張ろうん!
悔しさバネに頑張ろう!

本日はLEGOの授賞式の模様をお伝えしたいと思います!

今月は様々な児童が受賞されまして、喜びを感じたとともに惜しくも受賞を逃してしまった児童もおり
そちらは悔しくて泣いしまう児童もおりました。
それくらい真剣に取り組んでくれているという証拠でもあるので、来月も高いモチベーションでルールを守り
素敵な作品を作ってくれると信じています^_^

最優秀賞作品

最優秀作品は超大作!
最優秀作品は超大作!

クマT「最優秀作品は一つの街を作り上げたようなクオリティだね!
4週の内にテーマを決めて完成まで取り組めるのは、社会に出ても必要な力なのでこのまま継続して欲しいな!僕?僕は雲のようにフラフラ~と(・(ェ)・;)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

振ることがあれば俺に任せろ!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング芸術観賞(ゼリー制作を通して普段食べているものがどのようにできるか理解する。)
・ 午後 クッキング芸術観賞(ラスクを作り、90分の映画を視聴することにより集中力を養う)

映画用のお菓子作り
映画用のお菓子作り
名人!出番です!
名人!出番です!
オーブンでカリカリに。
オーブンでカリカリに。
大人気バトルもの
大人気バトルもの
評論家がおりました。
評論家がおりました。

本日は火曜日の様子をお伝えしたいと思います。
午前中のクッキングでは[フルーツゼリー]を、午後は[ラスク]を作りました。
夏の暑さもありオーブンレンジを使った調理はこれまでなかったのですが、食パンにグラニュー糖バターなどを付けて焼くという行程を行いました。
出来上がりは外はカリカリ、中はモチっとした不思議なラスクが出来上がりました(笑)
映画では、戦闘シーンで恐いという児童がいましたがヒーローチーム優勢になるとワイワイガヤガヤと自分が知っている知識を一生懸命スタッフに伝えようと説明してくれましたね^_^

特に自身のママがどの「俳優」さんが大好きなのか語ってくれる児童が複数おりました(笑)

クマT「20年ぶりに○○ライダーを見たけど、よりシリアスでよりリアルな映像と構成になって驚いたよ!
保護者の方と児童が両方ハマるのも頷ける内容だった(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

初めての記念品 -真っ赤なポルシェ?-【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 切り絵+塗り絵LEGO(秋の味覚キノコを作り季節感を学び、LEGOで創造性を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナルのLEGOを制作する。)

10回記念品おめでとう!
10回記念品おめでとう!
奮闘中!
奮闘中!
頑張りました!さあ遊ぼう!
頑張りました!さあ遊ぼう!

本日は木曜日の様子と週末のジョイキッズイベントに参加出来なかった児童へ耳寄り情報をお伝えしたいと思います。

午前中は厚紙でキノコを作りました!何故度々紙の工作をするのかと疑問に思われているかたもいらっしゃると思います。
実は紙を[千切る]、糊で「貼る」、色を[塗る]といった作業を通し「指の力、器用さ」「ネバネバした感触にどう反応するか」「色のこだわりの有無」「正しく色を見分けられるか

といった児童の生の様子を知ることが「楽しみながら」行うことが出来るので度々行っています。
苦手だと思われていた作業も、1ヶ月後に繰り返してみるとアッサリ出来たりするのでご自宅でのレクリエーションとして用いるのも有用かと考えます^_^v

LEGOでは木曜日登所10回記念という児童がおりましたので、ジョイキッズからLEGOのプレゼントをいたしました!
大興奮のまま作り始め、所々で詰まりましたがスタッフがサポートすることにより「真っ赤なスポーツカー」を作ることが出来ています。20回記念もあるから、休まないでまた来てね~!

今週の土曜日はジョイキッズのイベントがありますが、今回参加出来なかった方へ面白そうなイベントがありましたので、ご紹介したいと思います。

ノースサファリサッポロ 猛毒
ノースサファリサッポロ 猛毒
ノースサファリサッポロ 昆虫

情報提供元:http://www.north-safari.com/ver2

クマT「ノースサファリサッポロ様という動物園のイベントなんだ。珍しい生き物が大集合しているから、きっと楽しいと思うよ!開催日は8月31日迄となっているから気をつけてね。ヘラクレス(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

白玉混ぜたら触ってはいけません!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ふきのとう文庫クッキング(調理を通し素材の感触、調理後の味の変化を体験する)
・ 午後 クッキング(白玉の感触に触れ、お団子がどう作られているか他児と共有し協調性の向上を目指す)

白玉をこねるところから...
白玉をこねるところから…
柔らかく苦戦中??
柔らかく苦戦中??
今日だけは触らないでくれ!
今日だけは触らないでくれ!
バナナ切り奮闘中!
バナナ切り奮闘中!
GoodJob!
GoodJob!
皆でいただきます!
皆でいただきます!
大人でも難しい?
大人でも難しい?

本日は火曜日の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは[白玉あんみつ]を作りましたよ!
材料は、白玉粉(豆腐入り)+ミカン+バナナ+アンコそれに「アイスクリーム
豆腐入りのため生地が柔らかく、手にくっついて苦戦する児童も現れましたが最終的に全員ボール状の白玉を作る事ができています!
ここ数日暑かったためアイスクリームも大好評でしたよ^_^
食事後はミニゲームで[クイズ大会]を行いました!
ちょっとしたトリビアのようなクイズだったので、学校や園でお友達に披露してくれたら嬉しいですねv

クマT「アフリカにいるカバは知ってる?カバはピンクの汗をドバっとかくんだけど、その理由は…
巨体だけど皮膚が弱く、紫外線予防に赤の色素を加えてガードしてるんだってさ。天然の日焼け止めだね。トリビア(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

緊急着陸!乗客にけが人なし。【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作+LEGO(LEGOを作る過程で他児と交流を行ない社会性を高める)
・ 午後 LEGO(LEGOを作る過程で他児と交流を行なったり、オリジナルのLEGO作品を作り創造性を育む)

バースデーカード!
バースデーカード!
記念品プレゼント!
記念品プレゼント!
ムムム!
ムムム!
出来上がったみたいだね。
出来上がったみたいだね。
通常のLEGOも行いました
通常のLEGOも行いました
けが人になりそうな人なら...
けが人になりそうな人なら…

本日はお盆前の木曜日の様子をお伝えしたいと思います!

LEGOではジョイキッズ初のスタンプ[30個]に到達した児童がいましたので、その記念品をプレゼントいたしました!
通常より少し大きくパッケージもガチっとしたネックスナイツシリーズの一つです。
制作したロボットは児童がほぼ1人で作り上げることが出来ており、[好きこそ物の上手なれ]を体現していますね。目指せLEGOマスター!
その後は皆で観賞会をしながら、次は自分がコレを貰うんだ~!自分はいまいくつ?など興味が一段と強まったようで良かったです^^v
今月の作品にもしかすると良い影響があるかもしれませんね!

クマT「お盆休みどうだった?僕は東川というところにいたんだけど、なんとお祭りに[大黒摩季]さんが参加して
生歌を披露してくれたよ!花火5000発ということで、夏らしい催しだったねラララ~(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

料理は格闘技だッッ!!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 焼きおにぎり味噌汁(素材の調理方法の違いにより味や触感の変化を学び協調性を高める)
・ 午後 お米せんべい(素材の調理方法の違いにより味や触感の変化を学び協調性を高める)

料理の説明
料理の説明
これは肩に効きそうだ!
これは肩に効きそうだ!
ゆっくりコロコロ派も
ゆっくりコロコロ派も
ペッタンコになるまで頑張って!
ペッタンコになるまで頑張って!
カリカリになった?
カリカリになった?
色々出てます!
色々出てます!
空き時間に。
空き時間に。

本日は火曜日[クッキング]の様子をお伝えしたいと思います。

今回作ったのは、午前中は[焼きおにぎり]、午後は[お米せんべい]を皆で作りました!
醤油やみりんをベースに、お好みでチーズ鮭フレーク鰹節などを選びスタッフと共同で焼いています。
いつも食べているお米と異なり、[焼く]という行程を一つ加えると味も触感も変化することを学んでくれたら嬉しいと考えます。

小学生、園児も夏休み中なので様々な児童と触れ合えるチャンス!沢山遊んで学んで、思い出を作ってね~!

クマT「もうすぐお盆が始まるね~早いところだと盆踊りも踊ってるみたいだね!最近は[音無し]盆踊りもあるみたいだよ。近隣住民の騒音対策みたいだけど、無音で踊るのもそれまた怖い気がするけどなぁ(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

夏野菜キュウリの大収穫祭(1本)【クッキング】

今回のメニュー
・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 広島風お好み焼き(材料、調理器具、味を確かめながら他児と協力する経験を積む)
・ 午後 エビせんべい焼きそば(材料、調理器具、味を確かめながら他児と協力する経験を積む)

キュウリの大収穫祭(1本)
キュウリの大収穫祭(1本)
シャボン玉の勢いにご注意ください。
シャボン玉の勢いにご注意ください。
包丁で切れるかな?
包丁で切れるかな?
シッポ取る派?残す派?
シッポ取る派?残す派?
嫌そうな顔してますね~(笑)
嫌そうな顔してますね~(笑)
試しにパクっと
試しにパクっと
皆で食べると美味しいよね
皆で食べると美味しいよね

本日は火曜日の様子をお伝えしたいと思います!

外ではJOYKIDS[夏のキュウリ大収穫祭]を行いましたよ。1本ですけど・・次回に期待です。
シャボン玉も行っており、とある児童が持ってきた[紙を丸めた筒]が思いの外とても細かいシャボンが出て興味深かったですね^_^
今度は児童に丸めてもらいオリジナル筒を作ってみたいですv
クッキングでは午前午後で異なったメニューを作りました。画像は午後のもので[エビせんべい焼きそば]となっています。
良かったのは、普段はまず野菜を食べない児童たちがモリモリ食べてくれておかわりをしている点ですね。
毎回同様の結果になるわけではないですが、出来るだけ食べやすい調理方法素材の加工雰囲気作りを目指したいと思います!

クマT「僕もクマだから野菜苦手だけど、今来ている児童は恐らく生野菜が嫌いで野菜全般嫌いなのかもしれないね。
トンカツの生キャベツは苦手だけど、ロールキャベツは大好きな僕の独り言さ~(・(ェ)・)クマッ

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
※送迎に関しましては当施設から3km圏内とさせていただいております。ご了承ください。

<span style=”color: #993300;”>2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!</span>

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************