夢は宇宙飛行士。シミュレーションを開始する【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リース作りLEGO(季節感ある工作を行い、楽しみながら四季を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナルの作品を期間内に作る計画性と創造性を養う)

リースを作るらしいよ
リースを作るらしいよ
モールというモフモフ針金が難しい
モールというモフモフ針金が難しい
出来ました!
出来ました!
スタンプ10個記念その1
スタンプ10個記念その1
スタンプ10個記念その2
スタンプ10個記念その2
最近は宇宙がブームだもんね
最近は宇宙がブームだもんね

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は工作で【クリスマスリース】作りを行っています。
針金入りのモールの扱いで少し苦戦している児童がいましたが、オリジナルのキラキラリースを作ることが出来ています!
午後のLEGOでは指定数到達者がいたので、その念品のプレゼントを進呈しています
貰って嬉しかったのか、とびきりの笑顔で写真撮影に協力してくれましたよヽ(^o^)丿
オリジナルLEGOで面白かった作品の一つに、【スペースシャトル】を制作している児童がいました。
今回で折り返し、次週以降が楽しみですv

クマTのぼそっと独り言

クマT「JAXAと三菱重工が作ったH2-aロケットを種子島から飛ばしているけど、日本のベンチャー企業が2020年代に月面着陸を計画してるんだってさ。
月の土地を買い占めてクマ界のドナルド・トランプを目指そうかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

鉢巻で「匠」感を演出【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(親子丼、豆乳味噌汁を作る行程で、初めて食べる食材を体験し食の幅を広げる)
・ 午後 クッキング(チーズフレンチトーストを作る行程で、調理道具を使用する際に手伝い協調性を高める)

まずはお肉を切って・・
まずはお肉を切って・・
出汁やつゆを混ぜて・・
出汁やつゆを混ぜて・・
お吸い物も作って・・
お吸い物も作って・・
スープも気に入ってたね!
スープも気に入ってたね!
午後はフレンチトースト
午後はフレンチトースト
食後の自由時間では・・
食後の自由時間では・・
的当て大会
的当て大会

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングでは

午前:親子丼(鶏肉、タマゴ、長ネギ)、豆乳味噌汁(豆乳、きのこ)
午後:チーズフレンチトースト(ハム、チーズ)

を作りました!
親子丼を食べたことがない児童が9割り前後食べることが出来たのが、食の幅が広がる意味でとても意義のあるクッキングでしたヽ(^o^)丿
午後のクッキング後にあった的当て大会では、初めて優勝した児童が現れてとても喜んでいましたね。
優勝者インタビューでは
児童A「好きなヒーローは何ですか?」
優勝者「仮面ライダービルドです!!」

と言う一幕も(笑)

クマTのぼそっと独り言

クマT「凄い寒気と大雪が来るぞ!とTVでやっていたけど、札幌はそうでもなかったねぇ。北海道の範囲が広すぎて、天候のアナウンスがイマイチ機能していない気がするのは僕だけだろうか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

生き物シリーズ第2弾- 恐竜編 -【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(でんでん太鼓作りを通し音が鳴る仕組みを学び、作り上げる充実感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナルのLEGO作品を期間内に作り上げることができる)

何か作ってますね
何か作ってますね
でんでん太鼓の完成!
でんでん太鼓の完成!
超スピードのソニック!
超スピードのソニック!
知識不足でスマン!
知識不足でスマン!
これに追いかけられたら・・
これに追いかけられたら・・
はいチーズ!(パシャッ
はいチーズ!(パシャッ

本日は木曜日の様子をお伝えします。

今回の制作は【でんでん太鼓】を作っています!問題なく完成させることが出来ていましたが
どうやって鳴らすのか分からない様子で、スタッフと一緒にデデデデン♪と鳴らせています(^^)
午後はLEGOの【表彰式】を執り行いました!
それぞれ個性あふれる作品たちが勢揃いしましたが、ィラノサウルスをどうにか作ろうとしていた児童
強度不足のため何度も崩壊して涙目になっていましたが、最後にはどうにか完成!見事、イディア賞を受賞しました(^_-)

クリスマスが今年もやぁてくる
クリスマスが今年もやぁてくる

クマTのぼそっと独り言

クマT「遂に12月になったね!ジョイキッズにもクリスマスツリーが登場!これからクリスマスもあってお正月も。この時期あちこちで感じるお祝いムードが大好きなんだ~トイザ○スの雑誌を何度も読み返してたっけ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

寒い日はアレに限るね!ズズズッ【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 芸術鑑賞クッキング(醤油ラーメン作りを通し、調理器具の扱い方や麺の調理法を学ぶ)
・ 午後 芸術鑑賞クッキング(チョコパイを作る行程で洋菓子作りの基礎を学び、ルールを守る経験を積む)

ラーメンは初かな!?
ラーメンは初かな!?
大笑いしてたね
大笑いしてたね
Keep Fighting!!
Keep Fighting!!
ハサミは大分慣れてきたね
ハサミは大分慣れてきたね
何を見つけたの!?
何を見つけたの!?
何とか上手くいってよかったね♪
何とか上手くいってよかったね♪

本日は火曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングでは
・午前:ラーメン(豚肉、白菜、ナルト、麺、各種調味料)
・午後:チョコパイ(生地、チョコレート)

をそれぞれ作っています。
初めの頃と異なり、随分ハサミも使えるようになりましたね(^o^)

午後は生地にチョコレートを包み、オーブンでき上げる行程をしています。
1時間前後の映画を見ていましたが、走り回ったり、歩き回ることもなく最後まで参加できています。
ご家庭映画館デビュー!にチャレンジするのもいいかもしれませんねヽ(^o^)丿

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐ年末だね。皆の家は謎の慣習ある?僕の祖父の家では、お正月に必ず某フライドチキンを食べることになっていたんだ。
特に兵隊上がりの祖父が大好きで「この世の中にこんなに美味いものがあるのか!」って言ってたね。大戦経験者の言葉はなかなか重い(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジャガイモ味のサツマイモ【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 シャケ炒飯ワカメスープ(秋の味覚を使って、季節感溢れる料理を自分たちで作り上げる)
・ 午後 サツマイモチップス(スライスする調理器具を学び、品種による味の違いを五感で体験する)

秋は魚も美味しい
秋は魚も美味しい
※レタスを千切っています
※レタスを千切っています
どうしてもヌルヌルがね!
どうしてもヌルヌルがね!
材料炒めて...
材料炒めて…
レタスも食べれてたね
レタスも食べれてたね
ワカメ滝
ワカメ滝
午後はサツマイモチップス
午後はサツマイモチップス
白いサツマイモvs紫のサツマイモ
白いサツマイモvs紫のサツマイモ

今回のクッキング

午前:ャケチャーハンャケ、タス、マゴ、各種調味料)
午後:ツマイモチップス食べ比べ(のサツマイモ、のサツマイモ、各種調味料)

皆さんは白いサツマイモは食べたことありますか?僕は知らなかったのですが^^;

見た目皮を剥いたジャガイモ風で、長さはサツマイモ(紫の色素は全くありません)
ジャガイモに近い
香りジャガイモそっくり

ということで、総合的に【長いジャガイモ】です。「黄金千貫」で検索していただけると、一目瞭然ですぞ(^^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「黄金千貫という品種は芋焼酎の原料に使われることが多いみたいだよ。
僕はお酒弱いから、もっぱらポテトチップスの方が嬉しいかな。サツマイモでジャガイモ味・・フシギ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

帰ってこぉおい!僕のブーメラン【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ブーメラン作り+LEGO(制作を行い指先のトレーニングと創造性を高め、協調性の発展を促す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナルの作品を期間内に作り上げることができる)

ブーメラン作り
ブーメラン作り
色を塗ってオリジナルに
色を塗ってオリジナルに
結構上手い!
結構上手い!
有難う!からの・・
有難う!からの・・
嬉しいてやんでぃ
嬉しいてやんでぃ
冒険大好きだもんね
冒険大好きだもんね
将来は探検家かな!
将来は探検家かな!

本日は木曜日の様子をお伝えします!

午前中は主に【ブーメラン】作りを行いましたよ!
紙コップをったり、紙をったりったり・・そしていよいよ投げてみたところ・・!!
5投中2投くらいは上手に投げる事ができていましたよ!
腕を振り抜くのがポイントで、園児など肩から上の認識がまだ薄い児童にとって次的に強化されると思いますヽ(^o^)丿

午後はみんな大好きLEGOLEGOスタンプが貯まった児童がいたので、探検家シリーズのLEGOをプレゼント!
ピッカピカの青い宝石や、強靭なビークル、そして真っ赤な蜘蛛!(蜘蛛は苦手です)
終始、満足げな顔で喜んでくれていました!また来週も来てね!

クマT向け誕生日プレゼント
クマT向け誕生日プレゼント

クマTのぼそっと独り言

クマT「この前、僕の誕生日だったけど、誕生カードを某Tくんから貰ったよ!イチゴのジバニャンを選択するところが分かってるね!!
とっても嬉しかったよ!また来年もくれたら嬉しいぞ~~(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

-悲喜こもごも- 初体験の玉ねぎ汁【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通して、素材や調理器具を知り新しい体験をする)
・ 午後 クッキング(調理を通して、素材や調理器具を知り新しい体験をする)

みんな大好き!カレーうどん
みんな大好き!カレーうどん
まずは手始めに白菜
まずは手始めに白菜
お次は肉
お次は肉
強敵の玉ねぎ
強敵の玉ねぎ
やられた・・
やられた・・
豆知識なども合わせて
豆知識なども合わせて
辛さを抑えるために、牛乳入りです。
辛さを抑えるために、牛乳入りです。
チーズ入り!
チーズ入り!
絵本の裏表紙が地図
絵本の裏表紙が地図

本日は曜日クッキングの様子をお伝えします!
今回作ったのは【カレーうどん】です!!!最近混じりの天候で温まってもらいたい!

材料:どん、肉、菜、ねぎ、じゃが、乳、レールー

概ね丁で切ったりで千切ったりいたりすることは出来ていましたねヽ(^o^)丿
若干、玉ねぎを切る際に文字通り涙目になった児童が現れましたが冷水にて洗い流しています。
こうした体験も【やってみないと】わからないことですね。

番外編

HAPPY!
HAPPY!

クマT「今日は僕の誕生日だったけど、良い生日プレゼントだった(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君の本当に好きなことってなんだろ【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 粘土LEGO(指先をトレーニングしつつ、他児と触れ合い社会性を育む)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に計画的に作ることができる)

前半は粘土
前半は粘土
後半はLEGO!
後半はLEGO!
自由時間では少しだけお勉強も
自由時間では少しだけお勉強も
お手伝いありがとう
お手伝いありがとう
LEGOスタンプの記念品
LEGOスタンプの記念品
完全に独力で制作中
完全に独力で制作中
興味津々の児童たち
興味津々の児童たち

本日は木曜日の様子をお伝えします。
午前中は粘土LEGOを行いました。粘土ではパトカーを作っていた児童がいたのですが、再現度が高く[トランプ]も搭載
以前は名前を呼び合うことはあまりなかったのですが、最近は宅でもお互いの名前を呼ぶことがあるようでこれからが楽しみですね(^o^)
午後のLEGOではスタンプが規定数貯まった児童がいたので、ネックスナイツというシリーズを進呈いたしました。
スタッフの手助けも必要とせず、真剣に、時には途中経過をスタッフにニコニコしながら見せてくれ、完成させることが出来ました!
完成後は別のLEGO作品を制作中の他児へ見せに行き、ワイワイしていましたよヽ(^o^)丿

クマT「好きだから熱中出来ることってあるよねぇ。僕が小さい頃は宙と虫植物が大好きで図鑑ばかり見ていたっけ・・。
皆が大人になるころには、現在南極に行くくらいの費用で月旅行とかしてるかもしれないね。お土産は月クッキーを頼む(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

冬将軍がやってくるぞ!【LEGO・植物のお世話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 植物のお世話公園活動(植物のお世話を通じ興味関心や成長過程を学ぶ。公共施設を利用し社会性を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に作る計画性を獲得する)

レゴムービーを鑑賞中!
レゴムービーを鑑賞中!
集中しています(`・ω・´)今月の作品のヒントはあったかな?
集中しています(`・ω・´)今月の作品のヒントはあったかな?
良いもの見つけた!! これは何に使えるかなぁ(?_?)
良いもの見つけた!! これは何に使えるかなぁ(?_?)
見て見て!飛行機作ったんだよ(^^♪
見て見て!飛行機作ったんだよ(^^♪
ぼくは木造のタワーを建設中さ!!
ぼくは木造のタワーを建設中さ!!
初回でこの完成度!お見事!
初回でこの完成度!お見事!

本日は木曜日の様子をお伝えします。

木曜日の午後はLEGOの日!それも月初めはLEGOムービーを鑑賞するので児童も楽しみにしてくれています!

このムービーから作品のヒントにする児童も多く、「これさっき見たやつだよ」などと真似て作ったものを見せてくれることも有ります♪
1ヶ月かけて作る作品は、児童一人ひとりの感性や想像力が発揮される場所でもあるので毎週楽しみに見させてもらっています!
今月はどんな作品が見れるかな?♪

よいしょ!おっと!
よいしょ!おっと!
なんだこれ!?下がモジャモジャ( ゚Д゚)
なんだこれ!?下がモジャモジャ( ゚Д゚)

午前中はジョイキッズ農園のお片付けを実施しました。本格的に寒くなる前に植物も冬を越す準備ですね!冬将軍様から守ってあげなくては!!お手伝いしてくれた児童も植物の根っこを見てびっくり!植物を育てる方法や管理の仕方・お片付けをする理由など1年を通して学んでくれたら嬉しいです(^^)/来年は何を育てようかなぁ?(^^♪

ブタT「本格的に寒くなってきましたね!僕はお風呂が大好きですがみんなはお風呂上りに冷たい飲み物やアイスを口にしていないかい?とってもおいしいけどお風呂上がりの冷たいものは身体の中から体温を下げてしまうので注意してね!暖かさを保って風邪を引かないように過ごそう(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

魔女 vs ナタゾンビ vs 無秩序な警察官【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(カボチャプリンを作る行程で季節のイベントを知り、映画を楽しむ)
・ 午後 クッキング(キャラメルアップルを作る行程で季節のイベントを知り、映画を楽しむ)

現代魔女vs無秩序な警察官
現代魔女vs無秩序な警察官
ナタゾンビvs無秩序な警察官
ナタゾンビvs無秩序な警察官
はみ出さないように・・
はみ出さないように・・
少しなら大丈夫
少しなら大丈夫
味はどうかな
味はどうかな
映画も見たね
映画も見たね
来年はどんな仮装かな
来年はどんな仮装かな

本日は曜日の様子をお伝えします。
今回はハロウィン!ということで作ったものは

ボチャプリン:カボチャ、牛乳、調味料
ャラメルアップル:キャラメル、リンゴ、調味料

そして曜日最後の週ということで、「画視聴」もしています。
今回は、さるのジョージ(首なし)やイストーリーオブザテラーといった若干のホラーテイストを含んだ物をご用意!
若干名恐かった!と言う児童もいましたが、イワイみんな楽しんでくれていました。来年もお楽しみに~!

クマT「アメリカではリンゴを使ったお菓子がハロウィンではメジャーなんだってね。
やっぱりリスト教の影響でンゴを使ったりするのかも~皆はお菓子もらった?僕にも分けてくれ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************