つまみ食いしてる貴方。バレてます【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ドライカレー作りで様々な器具や食材に触れて、楽しく食を学ぶ)
・ 午後 クッキング(バレンタインの調理を行い、当日はそのような催しがあることを理解する)

玉ねぎだからね
玉ねぎだからね
ここが大事
ここが大事
ドライカレーだと野菜も大丈夫
ドライカレーだと野菜も大丈夫
こちらはバレンタイン
こちらはバレンタイン
ドロドロのチョコ
ドロドロのチョコ
中にはマシュマロ
中にはマシュマロ

本日は曜日の様子をお伝えします。

皆さん。TVや雑誌でしつこい!と思われるかもしれませんが…【バレンタインの日
午前:ドライカレー(人参、玉葱、挽肉、レンコン)
午後:マシュマロチョコケーキ(マシュマロ、チョコレート、ドライフルーツ)

午後のクッキングではどこもお菓子三昧ということで、某女の子手に付いちゃった!ペロッ若干怪しい動きを何度もしていました(笑)
飾りつけとして、ランダムにお菓子を飾る人もいればマーブルチョコを模様に配置してコスモス】を作る小学生もいましたね(^^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「学生の頃、あだ名がジャスという女の子から手作り納豆チョコを貰ったんだけど…アレは嫌がらせだったんだろうか(・(ェ)・;)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

俺は!!僕は!!!それにするぅ!!!!【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 粘土遊びLEGO(指先や創造性、交流する力を楽しみながらそれぞれ高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に作成する計画性を得る)

午前中は粘土遊び!!
午前中は粘土遊び!!
ボール投げも上手になった
ボール投げも上手になった
楽しく社会性をUP!!
楽しく社会性をUP!!
分かりやすい目標値
分かりやすい目標値
音でわかる終了時間
音でわかる終了時間
監視社会の極み
監視社会の極み

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は粘土遊びを行っていまして、指の力創造性を高める効果が期待できます!!この度はスタッフが作ったものをドンドン集めてボール状にしていたので、次回は道具なしでヘビやお皿などを作れると粘土で様々な物が作ることが出来ると分かり、やる気も更にUPするのではないかと思います(^o^)
午後はLEGOをしていましたが、今回はなんと・・[LEGOスタンプの記念品]を一挙公開!!各々コレがいい!と目を輝かせておりました。
前半戦は終わり、ラスト2週の後半戦。ラストスパートでどのような作品になるか乞うご期待!!

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日から3連休!!パチパチッ 夜の雪まつりプロジェクションマッピングをしているみたいだから行ってみてね!!(・(ェ)・)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

LEGOの制作工程とは【LEGO+制作】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 粘土LEGO(指先の力を高め、集中力を向上させる)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に制作する計画性を向上させる)

月初めはLEGOムービー
月初めはLEGOムービー
次に作品のベース選び
次に作品のベース選び
悩んでいるみたい
悩んでいるみたい
ボーガンは流石に知らないよね
ボーガンは流石に知らないよね
作る工程で社会性も育もう
作る工程で社会性も育もう

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回はLEGOの進み方を説明したいと思います!!

:(月初め)LEGOムービーを見て、何を作るか構想する
②:(月初め)作品のベースを選択する
③:作品を作る
④:表彰式(終わった後は作品を崩し、元の箱へ入れる)

このような流れで行っています(^^)/
作品も大切ですが、その過程にある各種ルールを守ったり、困っているお友達にアドバイスするなど
ある種の【社会性】やそれに準ずるものを続けて発揮したり、向上した児童に受賞のチャンスがあります!!今月も楽しみ~☆

クマT「最近、火蟻の話しが全くなくなったけどいなくなったの?(・(ェ)・)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

マシュマロにヨーグルトって・・合う【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(あんかけ焼きそばを作る過程で集中力とルールを守る経験を積む)
・ 午後 クッキング(他児と協同でマシュマロヨーグルトを作り、映画を楽しみ思い出を残す)

道具は便利だけど危険もあるんだよ
道具は便利だけど危険もあるんだよ
初めはきな粉でビックリしたね
初めはきな粉でビックリしたね
無事完成
無事完成
こちらは午後の様子
こちらは午後の様子
マシュマロが美味しいらしい
マシュマロが美味しいらしい

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングでは
午前あんかけ焼きそば
午後マシュマロヨーグルト

をそれぞれ作りました!!午前に来られた方で、ご自宅では食べない味噌汁の【豆腐】を食べていたことに保護者の方が驚いていました:D
やはり自分で作る工程やお友達と一緒に作り上げる過程が【とりあえず食べてみる】につながっているのかもしれませんね。

クマT「明日から雪まつりが始まるね!!初めはつどーむ会場でやるみたいだ。小さい頃は雪まつりのテレカ集めるのが楽しみだったけど・・もしかしてテレカって死語!?トシヲトッタ(・(ェ)・;)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

食べられるぞ!!豆の準備を急げ!!!【節分の日】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 節分(鬼のお面作り、動画、ゲームを通し節分とは何なのか楽しみながら理解する)
・ 午後 節分(鬼のお面作り、動画、ゲームを通し節分とは何なのか楽しみながら理解する)

ちょっと早いんだよねぇ
ちょっと早いんだよねぇ
オリジナル面
オリジナル面
ミニゲームも
ミニゲームも
最後に豆まき
最後に豆まき

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回はちょっとだけ先取りした【節分の日】を執り行いました:D
お面は案外青鬼が多く、赤鬼は1人、他はカラフルな鬼が沢山出てきましたね。
ミニゲームでは30秒以内にボールを指定数以上入れるものを採用!

一番下の得点だと鬼に食べられると説明したところ、キャーキャー言いながら和気あいあいと活動することが出来ました。また来年鬼来るかなぁ?

クマTは【魔の目】にぶつけて鬼を祓う役目があるんだって。北海道は落花生を投げるから、大豆より粒が大きくて痛そうだ(・(ェ)・;)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

気持ちが顔に書いてるよ【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 美術LEGO(鬼のお面を作り季節のイベントや風習を楽しく学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に作成する計画性を強化)

節分が近いということで..
節分が近いということで..
紫大好きだもんね
紫大好きだもんね
桃太郎と和解
桃太郎と和解
一方LEGOでは・・
一方LEGOでは・・
初受賞おめでとう!
初受賞おめでとう!

本日は曜日の様子をお伝えします。

[節分の日]は後日行いますが、節分前に鬼のお面作り!途中で投げ出すことなく自分だけのお面を楽しく作ることが出来ました😀
LEGOでは、恒例の記念品獲得者が5人!それだけ毎週欠かさず来てくれているんですね~一番多い児童で60!(週1回で60だから・・うーん)
同時に表彰式もありましたよ!初受賞した児童は写真の通りとっても喜んでくれています。来月も頑張ってね。

クマT最近風が強い日が続くけど、帽子が飛ばされても慌てて車道に来ちゃいけないよ。停まれないから(・(ェ)・;)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

顔がとろけたらブタ丼【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ブタ丼を作る行程で、素材の調理方法、味、匂いを体験し感受性を高める)
・ 午後 クッキング(お麩ラスクを作る行程で、他児同士手伝いをしてもらい協調性を高める)

食べたことあるかな
食べたことあるかな
玉ねぎって不思議だね~
玉ねぎって不思議だね~
煮込みます
煮込みます
画像にあるものは、1人で全部食べました
画像にあるものは、1人で全部食べました
お麩って漢字が難しいね
お麩って漢字が難しいね
偏らないように混ぜるんだよ
偏らないように混ぜるんだよ
サクサクしてたね
サクサクしてたね
勝者は誰の手に!?
勝者は誰の手に!?

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回の調理は
午前:ブタ丼(豚肉、玉ねぎ、白米)+スープ(タマゴ、小松菜)
午後:お麩ラスク(お麩、青のり、ココアパウダー、砂糖)

を作りました!タ丼は野菜が兎に角苦手な児童が【玉ねぎ】をむしゃむしゃ食べることが出来ましたよヽ(^o^)丿やはり、生野菜以外なら大丈夫なようです。
麩ラスクでは珍しく【ココアパウダー】を入れてみましたが、思っていたよりサクサクなチョコ感を演出することが出来ており児童たちも喜んでおかわり!!
注意点としては、ココアパウダーは炒ると苦味が出やすいので先にお麩を油で炒めたあとに和えるほうがより美味しいかと。
ご自宅でも、ぜひ試してみてくださいねv

おみあげ頂きました。
おみあげ頂きました。

クマT「いつも差し入れ有難うございます。児童たちのオヤツにさせていただきます!!沖縄はイイなぁ~~虫が巨大でなければ住みたいくらいなんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

小麦粉からドラえもん【LEGO+制作】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 小麦粉粘土(調理に使う道具で粘土を制作し、汎用性を学び創造性を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナルLEGOを期間内に制作する)

小麦粉粘土制作
小麦粉粘土制作
絵の具入り
絵の具入り
上手に出来てる
上手に出来てる
オヤツ券と交換
オヤツ券と交換
身だしなみ大切よ
身だしなみ大切よ
社会性を育む機会
社会性を育む機会
泥棒レーダーあればいいなぁ
泥棒レーダーあればいいなぁ

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回午前中は【小麦粉】を使った粘土制作を行いました!
初めは小麦粉を使って本当に粘土が出来るのか半信半疑でしたが、好きな色を混ぜて作物を作るときには楽しんで活動しています(^o^)
トリケラトプスどらえもんブドウ・・それぞれ全く異なった物を作り見ている側も楽しめましたよ。ご自宅でも簡単に出来るのでオススメです!

オヤツのときの様子も一部掲載しました。ジョイキッズでは【オヤツ券】というものを発行し、それとオヤツを交換することで食べることが出来ます。
発行条件は、テーブルに集まり手を膝に置いて待っている人にのみ提供というもの。全員バッチリ出来ていましたね~

LEGOは次週で今月最後!運ぶ途中で崩れた児童もいて涙目でしたが、どうにか来週に修復を完了させて披露してほしいですね。楽しみにしているよ!

クマTのぼそっと独り言

クマT「ベイブレードを買おうか迷ってるんだけど、ジョイキッズにあるやつはメタルファイトっていうバージョンで合ってるよね?誰か詳しい人教えてくれ~~(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

人参嫌いでもOK!人参パンケーキ【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(お好み焼き作りを通し、調理を行い他児同士強調性を高める)
・ 午後 クッキング(人参パンケーキ作りを通し、器具を抑える際に他児同士協力する経験を積む)

午前午後でメニューが異なります!
午前午後でメニューが異なります!
大分慣れました(笑)
大分慣れました(笑)
焼けば美味しくなるみたいよ
焼けば美味しくなるみたいよ
待ち遠しい・・
待ち遠しい・・
早速食べようか!
早速食べようか!
午後は人参スリから
午後は人参スリから
人参パンケーキどんな味かな
人参パンケーキどんな味かな
食後は的当て大会
食後は的当て大会

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前 お好み焼き(ブタ玉):豚肉、キャベツ、タマゴ、各種調味料
午後 人参パンケーキ:人参、ホットケーキミックス

午後のパンケーキでは、人参を2本丸ごと入るくらい沢山すり潰して入れて【オレンジ色の生地】が出来上がりました。
味は若干後味が人参風で、人参苦手な児童でも食べきることが出来ていましたよ!

菜好きの児童は人参を見せて一緒に調理をしてみる菜苦手の児童にはコッソリ【オレンジ色のパンケーキ】だよ!とオヤツとして出してみて、あとで種明かししてみるのも面白いと思いますよ~^_^
もしかすると、苦手な野菜好きな野菜に変わるかもしれませんね。

クマTのぼそっと独り言

クマT「スケートの練習で踵を靴ズレしてしまった・・毎日治って、毎日新しく傷が開いてしまう(イタァイ
こうバチッと治る方法誰か知っていたら送迎時にアドバイスくれるとクマが小躍りします(・(ェ)・;)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

毒モンキーは食べられません。【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(工作を通じて干支を学び、日本文化に親しむ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に制作する経験を積む)

今年は戌年
今年は戌年
上手ですね
上手ですね
ご自宅のわんちゃん
ご自宅のわんちゃん
差し入れ有難うございます!
差し入れ有難うございます!
リッチなオヤツ時間
リッチなオヤツ時間
節目到達おめでとう!
節目到達おめでとう!
デンジャラスマシーン欲しい
デンジャラスマシーン欲しい
毒モンキーは札幌にいない?
毒モンキーは札幌にいない?

本日は木曜日の様子をお伝えします。

今年は【戌年】!ということで、朝の工作では自宅で飼っているわんちゃん想像上のわんちゃんなど思い思いのわんちゃんを制作しています。
お昼過ぎのオヤツ時間では、お菓子の差し入れをいただきましたので皆で美味しくいただきました!有難うございましたヽ(^o^)丿

午後のLEGOでは体験の方もいらっしゃり、いつもと環境が異なりましたが皆落ち着いて自分の作品作りを続けています!
上がホテルのようになっていたり、ゾンビトラップ満載の島があったりと今回も独特な世界観を発揮してくれています。
LEGOを付ける[指の力]がまだまだ足りず、持ち運びの際にスタッフがや汗を掻くシーンはまだまだ続きそうです(._.)

クマTのぼそっと独り言

クマT「毒モンキーを毒抜きってことは・・食べるのかな(・(ェ)・;)クマッ」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************