儚い間接照明を手作りしましょう!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を行うことで、指先の強化と創造力を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は冬休み限定の<スノーキャンドル>作りを行っています!
湿った雪が多く降りましたので制作には最適・・。ただとっても重たい!!!!まずは素材集めを頑張っています(笑)

雪が集まったらそれぞれ型に雪を詰めて、ひっくり返します!!
時折地面に設置したスノーキャンドルと雪が同化して踏み潰されることもりましたが、喧嘩はせず再度制作していました\(^o^)/

午後はLEGO制作!
冬休み中の第二週ということで、通常より制作時間が多くとれることもあり多くの児童で構築が大詰めになりつつあります。
近はゲームの世界を再現する児童が増えましたね。LEGOのストップモーションアニメも面白い。

動画賞を受賞した児童の上映会も行いました!
恥ずかしそうにする児童と動画を見てワイワイ言う児童でとても明るい雰囲気で進行しています。
直接発表することも大切ですが、こうした間接的に自身の発表を視聴する機会もまた社会性を高めるために重要なんです^^v

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「強風は今日までらしいよ。週末はウインタースポーツに行く人も多いかもね!怪我に気をつけて楽しんで(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

餃子パーティへようこそ!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は寒い季節にピッタリ!焼き餃子水餃子>を作りました!
食材を切って、練って、包んで焼くというプロセスがありなかなかの難易度・・上手くいくでいょうか!!!

ということで完成していざ実食!・・「もぐもぐ・・美味しい〜〜!!」「なると苦手だけど食べられたヨ」などなど
みんなで作って食べると昼食も楽しいよね!久しぶりにクッキングに参加する児童もおられましたが怪我なくできました\(^o^)/

午後はヨガ!今回はネコ・イヌ・門・飛行機・バナナなど様々なポーズに挑戦!
ペアポーズはありませんでしたが、互いに向かい合ってどっちが長くポーズを取り続けることができるか
対戦をする場面もありました!結構グラグラするのよねぇ^〜^

ゆりかごポーズ!はじめは体の硬かった児童も、講師のサポートもあり立派にポーズが取れるように!
今年1年継続するときっと怪我の少ない体に変わると思います!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「どっさり雪が降ったね〜〜!!もうどこもかしこも雪山だらけ!!登らないように気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

12年ぶりの虎作り・・!!!牛にウサギにネズミも!?【LEGO+制作】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
・ 午後 制作(季節の制作を行うことで、指先の強化と創造力を高める)

午前中は冬休みなので、少しスケジュールが代わりはじめにLEGOを行っています!
始まりの会で新鮮なストップモーションアニメを見たので、昨年と異なる新しいテーマに挑戦する児童が続出!!
今月も益々期待できそうですね\(^o^)/

こちらは先月の動画賞を獲得した児童が、自らカメラを持ち実況中継している場面。
初回は恥ずかしがっていましたが、だいぶ慣れて堂々と自身の作品を撮影していましたね〜
順調にいけば来週くらいにみんなの前で上映する予定です!!!

午後は毎年恒例となりました・・・<干支ペーパークラフト>を今年も行いました!
2022年は寅年ということで、トラ制作に早速取り掛かりましょう!!
分からない児童はスタッフと一緒に、経験者はどんどん自分のペースで作っていきます。

だいぶトラっぽくなってきましたねぇ・・急いでいる児童もいるのですが実はトラ以外に過去の干支作品を作ることができると説明を受けて牛・ネズミ・うさぎなどにチャレンジする児童がたくさん\(^o^)/

最後に完成したところで記念撮影!
上手にみんなできて満足げでしたね!ただインクはインクジェット方式で印刷しているので、水には付けないで〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「思った以上にワイワイとペーパークラフトできて楽しかったねぇ。壊れても紙だからまた作れるよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

餅とハム?異色な組み合わせ【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中はクッキング!今回はお正月ということで、餅を使ったハムチーズを作りました!
また野菜も大切なので野菜スープも同時進行で調理。こちらのほうが難しかったかな?

ほとんどの児童にとって久しぶりのクッキングということで、多少危なっかしいところもありましたが
自分の手で調理をして食することで「一番美味しい!」という児童も。長期休みの醍醐味ですね\(^o^)/

午後はヨガ!こちらのお相撲さんポーズはこのままズンズン低くなっていくので、バランスを取るのが難しい!
重心を低く保てる児童は安定した姿勢で参加できていましたね。

もともとはカウントは特になかったのですが、「20秒!」「いやいや30秒だよ」「40もいけるよ!!!」ということで目標があると尚の事バランスを取ろうと懸命に動かないように頑張っていました(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「年が明けてもう5日経ってしまった・・あと360日で君は何をする?(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

出来るか出来ないか・・やってみないと【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を行うことで、指先の強化と創造力を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


制作として午前中は・・<リース作り>を行っています!
聞くより見たほうが理解が速い!最近はとても便利になりましたね・・・センキュー動画サイト!!

児童なりに色や、モノの配置を考えて制作をしています。
途中で何度か諦めそうになりましたが・・・無事にできそうでしょうか^^;

ジャジャーン!
バッチリ制作できました。はじめは恥ずかしいからかお家に持って帰らないといっていましたが
だんだん物が出来上がるにつれて「プレゼントしたい!」と気持ちも前向きに。クリスマスプレゼントかな〜〜?

午後はLEGO
第三週ということで、構想もほぼだいぶ実現しつつある作品が増えてきました。
最近は自宅や動画サイトでみたゲームなどをモチーフにすることもありますね・・みんなが大人になったらVR世界が当たり前なのかな

最後に良いところ発表の場面をご紹介。
予め指定された児童の作品の良いところを<発見>し、そしてみんなの前で発表するというちょっとだけ緊張する場面(笑)
何度も行うことで小学校での発表も堂々と行うことができます!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日も明日も明後日も雪がたっぷりらしい・・The 雪景色はTVの中だけでいいよおお(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

缶詰!?どうすればいいんだ!!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキング!作ったのはこの時期ぴったりのクリームパスタ!
食材を買い出しにみんなで行ってから、調理スタート!
鶏肉を見て「これって本当に鶏の肉なの?全然見えないね」という児童。
確かにパック詰めの姿だけだからなぁ。なかなか生命を感じられない状態ですね。

完成したクリームぱs・・もう無くなりましたァ!!!!
クリームパスタ:鶏肉・ウインナー・たまねぎ・にんじん・シチューのもと・パスタ
デザート:みかん

午後はYOGA!
今回は各種ポーズを取ってからタオルでじゃんけんに取り組みました!!
じゃんけんを出題する人に対して、負けると陣地のタオルがどんどん狭くなるゲーム\(^o^)/

こちらはクリスマスシーズンということで、木のポーズも豪華ペアポーズに進化です(笑)
これでサンタクロースも気づいてプレゼントを届けてくれることでしょう!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「Xmasがいよいよ近づいてきているね!お家の飾り付けはもう終わったかな?来てくれてありがとうの手紙があるときっと喜ぶと思う(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

持つべきものは友である。いやレゴ友?【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGO2021年最後の月・・12月第1週の模様をお伝えしたいと思います!
まだ1週目なので全容は不明ですが、牢獄や探索、迷路など様々なアイデアを実現しようと奮闘しています!!

もちろんLEGOが得意な児童ばかりではありません。そうしたときには、ぜひ得意なお友達に聞いてみましょう!
1を聞いて10答えたくなる児童ばかりですので、あっという間に解決できますよ!
LEGOはやったことがないという方でこれからやろうかな〜〜という方は下記からご連絡くださいね。

先週は受賞者の発表でしたので今週は実際の賞状授与がありました!
最近の人気は動画賞というもので、実際に自らの作品を撮影してあとでみんなと一緒に鑑賞します。
やっぱり自分だけではなくリアクションが返ってくるのがたまらないのでしょうね\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「アイスバーンで道路が凍っているときは、人も車も止まれないから無理して渡らない方がいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

フライング気味にかぶりつく【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前のクッキングでは、丸ごとサツマイモグラタンとコーン入りわかめスープを作りました!
取り敢えずサツマイモを切ったあとは、そのままかぶりつこうとしていました・・(笑)まだまだクッキングは始まったばかり!

甘〜いサツマイモが見慣れないグラタンへ変身したことで、はじめはスープやデザートの柿を食していました!
そのあとは恐る恐る一口グラタンを食べてみると・・「(あれこれ美味しいじゃん)」と思ったようでパクパクと完食\(^o^)/
これから徐々に食の幅が広がっていけるように支援を継続していきたいと思います!

午後はヨガ!ポーズとしては、バナナ、亀、タオルを使ったポーズなど10種類ほど行っています!
体験の方もいらっしゃいましたが、今回は見学ということでジョイキッズ内の室内を興味深そうに見ていましたね。
後ろへ転がるポーズも多くありましたが、怪我する児童はなく活動できています。

こちらのポーズは、見たまんまの体の脇を伸ばすポーズです(笑)正式にはウッティタパールシュヴァコーナーサナという長い名前のようです。
効用として脚、膝、足首の強化とストレッチ・鼠蹊部、背骨、ウエスト、胸と肺、肩のストレッチ・腹部組織の活性化・持久力増進を期待!
維持できる時間が初期よりだいぶ延びてきているので、持久力は間違いなく高まっているはずです(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「今日から12月!!あっという間に1年が終わったね。大掃除はこれからかな?スッキリして新年を迎えよう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

芸術の秋真っ盛り!想いを形にする日【イベント】

土曜日のメニュー

・ 円山登山(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

今回は11月27日に行われた<陶芸イベント>の模様をお伝えします!今回も円山陶房さんにご協力いただきました!
いきなり陶芸を始めても何を作るのかゴールが無いと作れないので、まずは下絵でデザインを決めます。
コップやお皿といった定番のものから、招き猫に巨大な箸置きなどオリジナリティ溢れる構想の実現を目指す児童も(笑)

いよいよ陶芸のスタートです!さっそく自分のデザインが難しいことが分かり後悔し始める児童が出てきていますが・・!!
まずは粘土をこねて空気を押し出して行きます!そこからコップやお皿、オリジナル作品を作っていきます。

スゴイ集中しているのが画像でも伝わるかと思います!実際に細かな絵柄を精細に描いているところで紛れもなく真剣そのもの!
「紙と違って、粘土だと描きにくいんだね」そのとおり〜!やってみてわかることがたくさん!

その後は色を塗り分けて完成しました!焼き上がりは年末から年明けになるので、お引き渡しもそれぐらいになるかと思います!
円山陶房さん!今年も優しくご指導いただきまして有難うございました!!!
円山陶房:https://maruyama.hokkaidotougei.com/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「スライムが緩いという人は、固まらせるホウ砂を少し分けてるから最寄りの先生まで!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ドキドキの受賞者発表会【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

今回のLEGO<最終週>ということで、最後の追い込みを各児童行なっていました!
湾曲した棒を使うことで、海面から勢いよく飛び出すような船を作る児童や牢屋作りに勤しむ児童も・・(笑)

完成した児童などは隣接する児童の作品にお邪魔して、交流したり、真似したいところなどを来月に向けて学んでいます。
車を作る児童は多いのですが、ヘリコプター作品を最近見かけなくなりました・・一過性のブームだったのでしょうか!!

最後は受賞者発表の場面!・・よほど嬉しかったのか珍しくピースサインが出ています(笑)
ただ一番の重賞である<優秀賞>ではないので来月は更にレベルアップした姿を見せて欲しいです!
最近は動画賞が一番人気なんです・・というのも撮影した作品をみんなの前で視聴できるから。気分はYoutuber?

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今年も残すところあと1ヶ月!できることは今年中に片付けて年末にドタバタしないようにしよう(自戒(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************