レアパーツを探すか作品を作るか・・選択の日々【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOは第3回目ということでだいぶ作品が形になってきています!
レベルも上がっているので、要所要所であのパーツがほしい!という気持ちも芽生えなんとな〜〜くパーツを選ぶのではなく
目的を持ったパーツ選びに自然に移行できています\(^o^)/

こちらは指定されていた児童の良いところを発表する場面です。
児童ごとに着眼点が異なるので毎回様々な意見が飛び出します!それを来週の作品作りに活かせれば最高ですね。

最後はシートの片付けシーン。
こちらは各シートごとにリーダーを決めて、そのリーダーの指示の下にシートを畳んでいきます!スタッフの助言なし!
はじめはまごつくことが多いですが、今は「やりたい!」と積極的な児童も増えてテキパキ作業が出来るように・・(^o^)GOOD

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「急に雨がバラバラ〜っと来る日が多いから、帽子手袋は必ず装備したほうがいいよ!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

フッフッフッ。答えは僕の頭の中に・・【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOは第二週!先月はベース選びもありましたので、最初からフルで制作できる最初の週でもあります!
最近は以前は3〜4週目に出来てそうなものが、2週目に出来上がっていることが増えてきています。
構築スピードが上がるにつれて、構想も高度で複雑になってきておりそれぞれ児童も頭をひねって大いに考えてくれてます\(^o^)/

それだけにこのパーツの選定も大事です!なにせ、探しているパーツは有限なので構想はあってもパーツがない!
そんな事態もちょこちょこ出てきます。構想の変更も柔軟に行う機会に触れることで、幅広い選択肢を持つ視点を養ってほしいですね〜

こちらは先月の動画賞の映像を視聴している場面。今回は2名の該当者がいましたので、連続で視聴しています!
自分の声で解説している映像が少し恥ずかしいらしく当事者たちは照れながら解説をしてくれました(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週は最低気温が5℃未満になる日が連続するみたいだから、本格的に冬装備を用意したほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

いつもより多く廻っております!!!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前は本来はフルーツを買い出しに行ってから調理の予定でしたが生憎の悪天候ということで、そのままクッキングスタート!
白菜を千切ったり、ハサミで豚肉を切ったり、煮たり・・様々な調理体験をしています。

カレーうどん:豚肉・人参・白菜・うどん・牛乳・カレー粉+シチューの粉
フルーツ:みかん

肝心のお味は・・この通り!
カレーもうどんも未経験
ということで、ある意味でチャレンジメニューではありましたが甘口のカレー味に加えてシチューの粉を軽く全体に
まぶすことでとっても食べやすい味にしています!もしご家庭で作る際にはシチューの粉を隠し味に入れてみてくださいね!!

午後はヨガ!
初めに、指定のカーペットから出ない、折り曲げない、先生の動きを見てからポーズをするなどルール説明をしてからスタート!!
僕らスタッフから伝え続けるのではなく、どうしたらイイかを児童に尋ねて自ら回答してくれることでルールを守りやすくなる循環を作り出しています。

通常時は二人ペアでポーズをすることがあるのですが・・今回はなんと全体でポーズに挑戦!!
互いの力が均衡していないとバタバタ倒れてしまいます(笑)初めてにしてはとても上手に力をコントロールできていました\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「最近ジョイキッズ前の雑草畑にスズメが30羽以上来るんだよねぇ・・大家族なのかな(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

11月も出ました!!待望の最優秀賞【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGO第1週ということで、ベースの板選びから制作スタート!
最近思うのはみんな制作スピードがかなり早くなっていて、数十分前まで更地だったとは思えないほど・・スゴイ

そしてそして・・児童たちにとってお楽しみの時間。11月<授賞式>の瞬間です!!
今回は最優秀賞の児童も現れ、大きな賞状をうらやむ声もチラホラ(笑)今月は秋っぽい作品を期待したいですね!

この最優秀賞は優秀賞を3回取らなくてはならず間違いなく獲得まで年単位で掛かるスゴイ賞。Congratulations!!

最後に記念の集合写真。
いつも変顔を依頼すると快く受けてくれる児童たち・・ありがとう。また来月笑って写真を撮りましょう\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「20年後には温暖化で北海道が東北レベルの地域になるんだって。雪でどえらいことになる(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

見た目のインパクト重視!!ごりごりマシン【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中はクッキングということで、食材を近所のスーパーへ買い出しに行ってから・・調理スタート!
何やら見慣れぬマシンに興味津々の児童!見たらやってみたくなりますよね\(^o^)/

ということでやってみました!
あんなに硬かった人参も・・ゴリゴリっと取っ手を回せばあっという間にバラバラ!回すだけなので、小さい児童でも安全に調理に参加できます。

こちらは完成後のシーン。ほっぺたにおみやげがついていますが(笑)パクパクと食が進みます!
スープも作ったのですが、こちらのウインナーが大のお気に入り。出汁と味と時短のお助けアイテムTop3ですね。

午後はヨガ!体調不良の児童が数名おり、その分スペースを広く取ることができました。
このポーズは座りながらいろいろな部位を伸ばすので、倒れないようにするのが結構難しいですね–;

今回はお手玉を使ってバランスが崩れないようにポーズをする場面も。
野球やゴルフもそうですが、頭から体の軸がぶれないようにするのはヨガも同じようです!これが出来る児童は難しいポーズでもグラグラしません。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「すっっごく臭い!!!!!と思ったら隣の大学が火事っていうね。あまりリラックス出来なかった祝日(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

新米料理長 買い出しから調理まで【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前はクッキングということで、近くのスーパーへ買い出し!お目当ては季節のフルーツ梨です(^o^)
戻ってからはさっそく調理開始!
事前に約束していることもあり、ルールを守って活動ができています。

完成した焼きそば+卵スープがこちらです!!
麺類は大得意ですが、スープの卵もどうやら大好きな模様・・・食後の梨も美味しそうにシャリシャリ食べていました(笑)

こちらは午後の様子!!
ヨガでは、ライオンのポーズ、体を捻るポーズ、ペア活動ではお互いの足の指当てゲームなどを行いました!
意外と上級生でも目隠しすると間違えてしまうようで、クイズのように楽しんでいました\(^o^)/

何やらダンスの決めポーズのようですが、こちらもヨガポーズの1種。
普段使わないような意識しないような筋肉、体の使い方をするので運動を習っている児童にもオススメです!
ご興味のある方は下記からご連絡くださいね〜〜〜!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪虫が大量に飛び回ってるってことは・・1ヶ月後には初雪か。ブルブル(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ビー玉も宝石だった時代がありました【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOでは初参加の児童もおり、きれいなパーツを探したり・・人形に興味を示したりと楽しんでおりました\(^o^)/
第一週ということでベース素材選びからSTARTです。今月は何を作りましょうか〜〜〜!!ハロウィン?

前月の賞状授与を行ってから記念撮影!
今回は最優秀賞を受賞した児童もおり、盛り上がりは最高潮!優秀賞も2名ということで今月も期待できますねぇ!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言


クマT「最近毎日のように震度5強の地震起きてるよねぇ・・北海道のあの地震が思い起こされる。準備しとかないと(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

裏方の仕事って大変なんだなぁ〜!!【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 課外活動(課外活動を通し、ルールを守った活動・貴重な体験を学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

午前は高学年の児童が朝から登所されていたので、近くのスーパーへ買い出ししクッキングを行いました!
メニュー、必要な食材、調理などをほぼお任せで行うのでいつもよりずっ〜〜と大変!\(^o^)/
火傷もなく、上手に焼いていました!!!

ひき肉バージョンと、豚バラ肉バージョンを作ったようですが、どちらも味はとってもGoooood!
お好み焼き粉を入れ忘れそうになるというハプニングもありましたが(笑)最後は上手くまとめていました。

こちらは英語の初学者向けのコース。
何やら動物のモノマネゲームをしているようですね・・!!

中級者のコースでは、助詞・前置詞を学んでいます!!
UPとかDOWNは耳慣れているのでわかりますが、他の単語は恐る恐る・・(笑)まだまだ練習が必要ですね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「公園を歩いているどんぐりや栗がいっぱい。持って帰ったら、お湯で湯がいたほうがいいよ。虫のお家だから(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

今日は最終週。建築の限界を超えろ!!【Lego】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOは最終週ということもあり、みんな大忙しで最終調整!
それぞれ巨大な2階建ての船や、洋菓子の国、お家、戦場などなど・・バラエティ豊かな構成。

さていよいよ発表です!待ちきれない児童たちが、テーブルまわりでふざけています(笑)
授賞できるのか!ドキドキ・ワクワクの瞬間です・・!!

結果は・・・なんと今月も<最優秀賞>が飛び出しましたァァ!!!
優秀賞も2名ということで、今月は素晴らしい作品と活動であったようですね\(^o^)/
実際の賞状授与は来週を予定していますので、お楽しみに〜〜〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ついに雪虫が現れた・・なんてこったい。春が待ち遠しい・・(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

キノコのっ子、元気のこ!?【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前はクッキングを行うにあたり・・まずは恒例お買い物をしています!
今回の食材はお肉・野菜に秋の味覚キノコを採用!1本1本バラバラに取り外しています^^v

卵がトッピンGooodd!!お月見パンピザ+りんごジュースの完成です!
りんごジュースは生のりんごからミキサーを使用して作ってものです!甘酸っぱい


午後からはヨガ!こちらは胸いっぱいに溜めた息を・・・一気に放出する呼吸を学んでいます!
疲れたとき、イライラしたときにぜひ取り入れて欲しいですね〜〜!

ヨガポーズも各種行いました!そのうちの一つがこのペアポーズ!
お互いが力を合わせないと、ポテッと倒れてしまいます(笑)ただ柔軟性すごいですねぇ〜自分にはハイレベル。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「アキアカネっていう赤とんぼは、初めは黄色っぽい色なんだって。大人になると赤になるんだ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************