年に一度のヨガフレイム。【リトミック】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作リトミック(制作やリトミックを通し指の強化と創造性を高め、協調性の発展を促す)
・ 午後 防火動画+リトミック(防火の知識を学び、リトミックでは自分のパート時に動ける判断力を強化)

トナカイの制作中
トナカイの制作中
ヨガをマスターすると使えます。
ヨガをマスターすると使えます。
ストーブ火災が増える時期
ストーブ火災が増える時期
握らないようにね
握らないようにね
上手!
上手!
ウサギになりきってます!
ウサギになりきってます!
悪者を逮捕していってくれ!
悪者を逮捕していってくれ!

本日は月曜日の様子をお伝えします!

今回制作では、12月のクリスマスに向けて「トナカイ」を作りました!
体毛の部分を沢山貼りすぎて若干輪郭が不明になるトナカイもいましたが、概ね上手に出来ていますヽ(^o^)丿

午後は火災が増えるこの時期に見て欲しい防火動画を見てもらいました!
面白いことに上映後に「料理終わったら、ママは火を消している」「たまに寝ている」など想像以上に保護者の姿を【見てます
れて眠ってしまう、話に夢中になる、した洗濯物がストーブに掛かる・・などなどこれから年末年始にあり得るシーンです。
我々スタッフも自宅だと気が抜けて、やってしまいそうですが気を引き締めて行きたいと思います。

クマT「いやぁ・・凍ったねぇ!!小さい頃はこの季節大好きだったけど、はもう来てしまったか・・という気持ち。送迎時間もある程度余裕持って出るようにしてるんだけど、遅れることもあるかもしれない・・ゴメンね(・(ェ)・;)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

魔女 vs ナタゾンビ vs 無秩序な警察官【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(カボチャプリンを作る行程で季節のイベントを知り、映画を楽しむ)
・ 午後 クッキング(キャラメルアップルを作る行程で季節のイベントを知り、映画を楽しむ)

現代魔女vs無秩序な警察官
現代魔女vs無秩序な警察官
ナタゾンビvs無秩序な警察官
ナタゾンビvs無秩序な警察官
はみ出さないように・・
はみ出さないように・・
少しなら大丈夫
少しなら大丈夫
味はどうかな
味はどうかな
映画も見たね
映画も見たね
来年はどんな仮装かな
来年はどんな仮装かな

本日は曜日の様子をお伝えします。
今回はハロウィン!ということで作ったものは

ボチャプリン:カボチャ、牛乳、調味料
ャラメルアップル:キャラメル、リンゴ、調味料

そして曜日最後の週ということで、「画視聴」もしています。
今回は、さるのジョージ(首なし)やイストーリーオブザテラーといった若干のホラーテイストを含んだ物をご用意!
若干名恐かった!と言う児童もいましたが、イワイみんな楽しんでくれていました。来年もお楽しみに~!

クマT「アメリカではリンゴを使ったお菓子がハロウィンではメジャーなんだってね。
やっぱりリスト教の影響でンゴを使ったりするのかも~皆はお菓子もらった?僕にも分けてくれ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

クマ出没!in JOYKIDS〔体幹トレーニング・英会話〕

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(風船キャッチ・動物歩き・サークルランニングを通じて楽しみながら筋力・体力を向上する)
・ 午後 英会話(異文化と触れ合い自然と様々な考え方や、話し方を学び社会性を広げる)

風船を上手にとれるかな?!(^^)!
風船を上手にとれるかな?!(^^)!
クマさん登場!!
クマさん登場!!
私のご飯はどこにある~?!
私のご飯はどこにある~?!
この絵は英語で何でしょう?!(^^)!
この絵は英語で何でしょう?!(^^)!
英語の歌を鑑賞中♪
英語の歌を鑑賞中♪
歌にも出てきた食べ物のお話!「What food do you like?」
歌にも出てきた食べ物のお話!「What food do you like?」
身体のパーツを英語で?「Hand!」
身体のパーツを英語で?「Hand!」

本日は金曜日の様子をお伝えしたいと思います。
午前中の体幹トレーニングでは風船を使って「投げる見るキャッチ」を取り入れています!運動の基本的な動作も楽しみながら行う事で少しずつ出来る様になってきました♪動物歩きでは、様々な動物を真似して歩く中、最も人気があるのが「クマ歩き!」クマになり「ガ~!!」と声を出しながら歩く児童もいます♪

午後の英語教室でも新しく「英語の歌」を聞かせてくれました!「の歌」が馴染み深いですが、いろんな歌を聞くことで耳からも英語を覚えてくれたら嬉しいですね!(^^)!

ブタT「先日プライベートで地元の方に行きましたが僕の地元はシカキツネがたくさん出るんだ( ゚Д゚)シカは道路に飛び出してくることも有るけど、その時クラクションを鳴らすとシカはびっくりして動かなくなるからぶつかってしまう事が多いんだって( ;∀;)動物に注意しながらみんな安全運転を心がけてね(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

何歳ですか?4歳!【体幹+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 すずらん公園(大きな遊具を使って体を動かし、五感を強化していく)
・ 午後 英会話(異文化と触れ合い広い視野で物事を考えられるようになる)

自己紹介も上手になったね
自己紹介も上手になったね
でっかいシーソー!
でっかいシーソー!
せーのぉっ!
せーのぉっ!
新しい英語の先生!
新しい英語の先生!
優しそうな先生で良かったね
優しそうな先生で良かったね

本日は連休明けということで、先週曜日の様子をお伝えします。

午前中はすずらん公園という大きな遊具がある公園へ行きました!初めて行った児童は大興奮!!
他児同士で滑り台を滑ったりビッグシーソーに乗ったりと一段と[友情POWER]が強くなったと思います(^_-)
午後の英語は新しく[シシル]先生という方が当施設へ来られまして、初めての授業を行いました。
女性の先生ということで、児童達も照れている子が多く見られました(笑)次週以降は慣れて楽しく活動してくれると思いますv

差し入れ有難うございます!
差し入れ有難うございます!

クマT「いやあ随分寒くなったね~そのせいか児童たちの風邪がとても多くあちこちでコホン!ズルズルッ・・
インフルエンザの予防接種もワクチン不足で中々うてないみたいだから、早く予約したほうがいいよ!コホコホッ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

What youre Dream? ー(イベント)-

今回のメニュー

・ はじまりの会(公共施設利用に伴うルールや約束事の確認)
イベント 青少年科学館 (身近な科学の力を体験し、興味関心を養う)

ここは青少年科学館!楽しみですね♪
ここは青少年科学館!楽しみですね♪
無限鏡!!自分がいっぱい( ゚Д゚)
無限鏡!!自分がいっぱい( ゚Д゚)
雪のシャンデリア♪音の大きさによって反応し光る量が変わります!
雪のシャンデリア♪音の大きさによって反応し光る量が変わります!
人工降雪機!オリジナルの雪も作れるみたい(^^♪
人工降雪機!オリジナルの雪も作れるみたい(^^♪
みんなでお昼ご飯♪お腹空いたね!
みんなでお昼ご飯♪お腹空いたね!
斜めの部屋!壁に張り付いてますね(笑)
斜めの部屋!壁に張り付いてますね(笑)
ヘリコプターの模擬操縦♪将来の夢はパイロットかな?(^^♪
ヘリコプターの模擬操縦♪将来の夢はパイロットかな?(^^♪
最後はみんなで記念撮影♪また来ようね!
最後はみんなで記念撮影♪また来ようね!

 

本日は土曜日(青少年科学館)の様子をお伝えしたいと思います。

ジョイキッズ月1度のイベントとしまして、今回は「青少年科学館」にお邪魔しました。

初めて行く児童もいれば何度も行ったことのある児童もいましたが楽しんでくれたかな?鏡2枚で挟んだ「無限反射鏡」や「人口降雪機」宇宙探検の模擬体験ができる「スーパードリームライド」など他にも様々な体験や見どころがありました!大人でもとても楽しめる場所です!ご家族での利用もお勧めです♪

ブタT「今回で科学に興味を持ってくれた児童はいたかな?僕の地元にはこういう施設はなかったから羨ましい・・・。この体験から将来は科学者になる!なんて子がいてくれたら嬉しいね(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

Thanks a lot .イースン!【英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 水道記念館(水道の歴史を楽しみながら学び、社会性を育む)
・ 午後 英会話(異文化と触れ合い自然と様々な考え方や、話し方を学び社会性を広げる)

皆さんお元気ですか?
皆さんお元気ですか?
アルファベットはもう大丈夫!
アルファベットはもう大丈夫!
単語も練習中
単語も練習中
中々Fire Engineは出ないねぇ
中々Fire Engineは出ないねぇ
手作りしたお花をプレゼント
手作りしたお花をプレゼント
また会いましょう!
また会いましょう!

本日は金曜日の様子お伝えしたいと思います。

画像にもありましたように、外部講師のイースン先生が今回で卒業となりました(;;)
レゼントしたお花は児童たちのハンドメイド!とても喜んでくれて、マンションの壁に飾る!とのこと。
優しくてユーモアもあったイースン先生!新天地でもご活躍を祈っています。Thanks a lot .イースン。

予定では週からは別の外部講師の方が来られますので、準備が整い次第ご紹介させていただきます!

クマT「初めはイースン先生と児童たちもぎこちなかったけど、すぐに打ち解けたよねぇ。
次来てもらえる先生も優しい先生だと嬉しいな。ほら僕のメンタルは毛レベルだからフワフワッ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

Happy Birthday S!【リトミック】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(体をトントン、仲良ししよう!、ドングリシリーズを通し一体感を得る)
・ 午後 リトミック(手をつなごう、太鼓を叩こう!、ドングリシリーズを通しバランス感覚を強化する)

色々なブドウ作り
色々なブドウ作り
残像だ!!
残像だ!!
自宅でも喋ってくれないかな
自宅でも喋ってくれないかな
ピコーン!
ピコーン!
取り敢えず「音デカイ」
取り敢えず「音デカイ」
お誕生日おめでとう!
お誕生日おめでとう!

本日は曜日の様子をお伝えしたいと思います!

午前は朝の会で[ブドウ作り]を行いました。ムラサキ限定というわけではなく、みの色で塗ってOKとしたところ、様々なブドウ(黄緑オレンジetc)が出来上がりました。熟考する児童、取り敢えず塗り始める児童、傾向がよく伝わります(^^)
リトミックでは、お誕生日の児童がいましたので皆で[Happy Birthday]ソングをプレゼント♪
本人は恥ずかしそうにニコニコしていましたが、喜んでくれていたら幸いですね。

クマT「あぶない刑事知ってる?小さい頃になりたかった夢の一つで、バイクで敵を倒すシーン!最高だった。それでバイク乗りになったんだ。
小さい頃の夢って後々その人の行動規範に影響するから、児童には沢山の夢を持って欲しいな。今度聞いてみよう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

Welcome to MARUYAMA ZOO!

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(円山動物園)(動物に親しみを持ち、興味関心を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通し単語や、歌、発表を通し社会性の向上を目指す)

みんなで円山動物園♪
みんなで円山動物園♪
天気が良いので動物さんもお外にいました!
天気が良いので動物さんもお外にいました!
目の前にはヒグマが!!
目の前にはヒグマが!!
たくさん歩いたのでお腹すいたね!(^^)!
たくさん歩いたのでお腹すいたね!(^^)!
動物園にア〇パ〇マ〇の石像が!みんな興味津々♪
動物園にア〇パ〇マ〇の石像が?!みんな興味津々♪

 

シロクマと一緒に記念写真♪
シロクマと一緒に記念写真♪

 

本日は金曜日午前の様子をお伝えしたいと思います!連日続いていたも終わり、気持ちの良い晴れとなった金曜日は円山動物園に行ってまいりました!
前日から「明日動物園行くんだよね!」と楽しみに待っていた児童もいました(^_-)
動物園では天気も良かったことから動物たちは外で過ごしていることが多く、気持ちよさそうに寝ている動物やおいしそうにご飯を食べている動物を見て「○○が寝てる!」「これは今何してるの?」など動物たちの行動に興味を持ち質問してくれたりしました!

市内の園児や小学生が遠足などで訪れ賑わっていた動物園内ですが、たくさんの人の中でも児童はお約束をしっかり守って落ち着いて行動していました(^^)/まさに「集団行動」ですね!(^^)!

ブタT「今回はクマTに変わって僕(ブタT)がお伝えさせてもらったよ!まだまだ見習い途中なのだ!これからの僕の成長を暖かく見守ってくれたら嬉しいな(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

ボールはともだち。こわくないよ!【体幹+英語】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ドングリ公園(道具や遊具を使い体力・集中力・協調性を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通し単語や、歌、発表を通し社会性の向上を目指す)

キャッチボール
キャッチボール
2対1で戦んだ!
2対1で戦おう!
課題演習
課題演習
ABCソングも歌えるようになりました。
ABCソングも歌えるようになりました。

本日は曜日の様子をお伝えしたいと思います!
ングリ公園というところへ遊びに行きましたが、とっても広くてターザンロープもあるんですよ!
そこでボールや遊具を使って楽しみながら、中力そして調性も高めることができたと思います。
英会話ではいつもはアルファベットの練習があるのですが、今回はそれに加えて[英単語]の練習も始まりました(^^)
book,apple,december…etc

定山渓温泉
定山渓温泉

定山渓温泉へ旅行に行かれた児童から、おみあげのお菓子をいただきました!ありがとうございます。児童のオヤツにさせていただきます(^^)/

クマT「おみあげのお菓子を貰うまで知らなかったけど、定山渓温泉には河童伝説があるんだねぇ。村一番の美男子が川に引き込まれた後に…
父の枕元に立ち、今は河童の妻と子と幸せに暮らしていると語ったみたい。うーんやっぱり酸素ボンベは常備しているのかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************

寄り道もまたいい経験。【体幹+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 二中公園(遊具を使ったり広さを活かして、楽しみながら体力と筋力の向上を目指す)
・ 午後 英会話(ゲーム性のあるメニューを通し、楽しみながら英会話を学ぶ)

公園へ行くぞ~!
公園へ行くぞ~!
ちょっと寄り道(笑)
ちょっと寄り道(笑)
到着~!
到着~!
アルファベットクイズ!
アルファベットクイズ!
答えられる児童がいてビックリ!
答えられる児童がいてビックリ!

本日は曜日の様子をまとめてお伝えしたいと思います!

午前中は公園へ遊びに行ってまいりましたが、鳥の造形に吸い寄せられたり(笑)ドングリ集めに夢中になったりと道中色々寄り道をしました。
公園では砂場は勿論、ブランコ滑り台などを楽しんでいました。
最近ジョイキッズメンバーになった児童たちが笑顔で手を繋いで歩いたり、すべり台で同時に滑ったりと親しんでくれているなと感じます。
既存メンバーの児童もルールを教えてくれており、良い相乗効果が見受けられました(^_-)
クマT「秋といえばドングリ。皆は食べたことあるかな?僕が園児だったころ食べたことあるんだけど・・
それが尋常じゃないくらい

苦い!!

タンニンのせいらしいけど、食べやすい種類とそうではない種類があるみたい。ニガニガ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH

それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。お気軽にお電話ください。
**************************************************