平均台って意外と難しい【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(即時反応トレーニングを行い、日常的に必要な力を底上げする)
・ 午後 英会話(聴く力を高め、コミュニケーション力を向上させる)

午前中は体幹トレーニング
午前中は体幹トレーニング
バランスも良し
バランスも良し
失礼しました
失礼しました
だーれだ?
だーれだ?
声と体で覚えると忘れないね
声と体で覚えると忘れないね

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は【体幹トレーニング】を行いましたが、特筆すべき点平均台をある程度進むことが出来た点ですね(^^)/
とても活発な児童なのですが、話を聞く場面で左右を見てしまうことが多い。体を動かす場面では一定の集中を発揮できるようです。
午後は【英会話】以前は座って行う活動が多かったのですが、最近は声に出して体を動かすメニューが増えました!!
Who am I ?と尋ねるところでは、普段あまり関わりのない他児同士楽しげに取り組むことが出来ていましたよ~^^v

クマT「またスケートの練習しに行ったんだ。前回フィギュア靴で踵を損傷したけど、今回はホッケー靴で挑戦!!全然痛くなく、出血もなし。マイシューズ買おうかな(・(ェ)・)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

容赦なく降り注ぐ豆嵐【リトミック】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック制作(餅をイメージした動きから自己表現力を学ぶ)
・ 午後 リトミック(動物+鬼の節分を通し動きを模倣する力を高める)

カボチャ制作
カボチャ制作
色紙貼ると立体感が増すね
色紙貼ると立体感が増すね
節分といえば鬼
節分といえば鬼
豆の代わり
豆の代わり
新しいタイプの鬼
新しいタイプの鬼
容赦なく降り注ぐ豆
容赦なく降り注ぐ豆

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回の朝の制作は[カボチャ]を作りました~~。
画像にある児童は以前はあまり色塗りが得意ではなく、どちらかと言うとパパっとやるけれども白紙部分も目立つことも・・
しかしこの日の彼は最後まで丁寧に塗ったり貼ったり出来ています(若干自分の好きな色が混ざってますが!)
集中力】が増してきているな~と嬉しく思いますヽ(^o^)丿

午前午後のリトミックでは節分が近いということもあり、【】が出て来ました(笑)
昨年はげたり、顔になり硬直する児童がいましたが2018年は違いました。らお面を被り、他の鬼に豆まきAttack!!
落花生は当たると痛いので、こうした柔らかいボールだとご自宅でも掃除も楽でやりやすそうですね~。

クマTのぼそっと独り言

働き者だな!
働き者だな!

クマT皆が20歳位になるときは自動運転、お店は電子マネーの無人販売、民間ロケット会社による無重力体験が旅行会社のパンフレットにあるんだろうなぁ。凄い世界だ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

暴走ソリにご注意を!【体幹トレーニング・英語教室】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(外遊びを通じ、体力・筋力の向上。道具を共有し協調性を高める)
・ 午後 英語教室(活動を通じて教養・他児との関わりを深める)

近所の公園で雪遊び♪
近所の公園で雪遊び♪
暴走ソリにご注意を!
暴走ソリにご注意を!
暴走ソリの被害者?笑
暴走ソリの被害者?笑
地球の平和は守られるのか?!
地球の平和は守られるのか?!
数字の英語も覚えてきましたね♪
数字の英語も覚えてきましたね♪
自分の誕生月も言えるかな?♪
自分の誕生月も言えるかな?♪
こちらはお天気を英語で発表します!
こちらはお天気を英語で発表します!

本日は金曜日の様子をお伝えします。

朝から晴天となり、児童は赤い実公園へお出かけしました!緩やかな坂を利用したソリ滑りお尻滑りが人気でした!滑っては登り滑っては登りを繰り返していたため中には息切れする児童も(笑)思い切り身体を動かすことで筋力・体力も向上!また行こうね!

英語教室では【曜日季節お天気数字】などの、身近な言葉の英語を覚える活動をしています!最初はわからなかった児童も回を重ねるごとに言える言葉も増えてきています!英語で会話できる日も近い!?(笑)

ブタTのつぶやき

ブタT「ジョイキッズには普通のソリしかないけど最近のソリはハンドルやブレーキがついている物もあるらしいね!僕が乗ってみたい(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

☆★☆Happy new year – 2018 -☆★☆【英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化コミュニケーションを通し、表現の違いや考え方を学ぶ)

温泉に行ったのかな?
温泉に行ったのかな?
こちらはお誕生日カード作り
こちらはお誕生日カード作り
着実に出来るようになってきた
着実に出来るようになってきた
今年はもっともっと話せる様になるよ!
今年はもっともっと話せる様になるよ!
Three!
Three!
四季の練習
四季の練習
本年も宜しくお願いします。
本年も宜しくお願いします。

本日は曜日の様子をお伝えします。

明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いします。
札幌~旭川あたりは天候も良くゆっくり出来ましたヽ(^o^)丿皆さんは如何でしたか?

曜日の様子として、温泉に行った児童からお土産を頂戴しました。カッパがプリントされているクッキー!皆で食べようね(^^)/
会話ではあまり馴染みのないメンバーが、自分の名前や年齢を英語で伝えられるように頑張っていましたね。若干顔に緊張が見られましたが(笑)
四季を言うメニューでは、前回はほぼやらなかった児童が積極的に何度も手を挙げて活動出来ていたのは成長を感じました。

クマTのぼそっと独り言

クマT「明けたね~もう2018年なんだって。今年は雪も少ないし、気温も暖かくて車も走りやすかったね。皆は今年の目標は決めたかい?
僕の今年の目標は駐車の苦手意識を無くすにしたよ。取り敢えず春から頑張ろうかな!うん春から(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Merry Christmas♪ 【イベント】

今回のメニュー

・ はじまりの会(1日の流れやお約束を確認し見通しをもって行動できるようになる)
・ イベント クリスマスパーティー(1年に1度の特別な日を友達と過ごし楽しみを共有する)

クリスマスパーティー始まるよ~!
クリスマスパーティー始まるよ~!
まずはみんなでクリスマスカード作り♪
まずはみんなでクリスマスカード作り♪
見て見て!上手にできたでしょ?♪
見て見て!上手にできたでしょ?♪
次にクリスマスミニケーキ作り♪
次にクリスマスミニケーキ作り♪
綺麗に飾り付けてますね♪
綺麗に飾り付けてますね♪
サンタさんのお弟子さん登場!
サンタさんのお弟子さん登場!
英語のクリスマス絵本を読んでくれました!
英語のクリスマス絵本を読んでくれました!
プレゼント交換会!サンタさんと記念撮影♪少し緊張気味?笑
プレゼント交換会!サンタさんと記念撮影♪少し緊張気味?笑
みんなで記念撮影!メリークリスマス!
みんなで記念撮影!メリークリスマス!

本日は土曜日イベントの様子をお伝えします!!

土曜日はジョイキッズで少し早めの「ィー」を開催しました。朝から児童たちの気持ちも盛り上がっており、楽しみにしてくれていたのが伝わってきました!クリスマスカードミニケーキを作り、児童同士で物や楽しみを共有することで、普段はあまりお話しない児童同士が自然と会話する場面が見られました!

昼食後はスペシャルゲストとして「サンタクロースのお弟子さん」がジョイキッズに来てくれました!大喜びする児童もいれば、突然のゲスト登場にびっくりして少し怖がってしまう児童もいました(笑)クリスマスの歌を歌ってくれたり絵本を読んでくれたりと児童も楽しみながらサンタさんとの時間を過ごせました!最後はプレゼント交換をして記念撮影!

来年も来てくれるといいですね♪

ブタTのつぶやき

ブタT「クリスマスと言えばサンタさんからのプレゼントが一番の楽しみですよね!僕は小学校1年生の時に、25日の夜にプレゼントがもらえると勘違いしていたんだ。なので24日までにプレゼントをお願いしていなかった僕の所には、サンタさんは来てくれませんでした・・みんな早めにお願いしておいたほうがいいよ(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

冬道アイスバーン講習【リトミック】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(熊ちゃん、ツリーチャイム、ジングルベル合奏により歌に合わせて音を出す喜びを学ぶ)
・ 午後 リトミック(手をつなごう、ハンドベル、ジングルベルを通し自分のベルを鳴らす箇所を学ぶ)

雪だるまの製作中
雪だるまの製作中
ロボットの虫
ロボットの虫
生き物の虫
生き物の虫
12月としてはツルツルだね
12月としてはツルツルだね
クリスマスに向けてのパート分け
クリスマスに向けてのパート分け
まだまだ練習が必要だね(^^;)
まだまだ練習が必要だね(^^;)

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中の朝の会では【雪だるま】を作りました!「ボタンを3つ描いてみて!」というのが難しかったのか、巨大ボタン1つの児童がチラホラ(笑)
指の力が弱い児童も見受けられず、力強く描いています。
午後のリトミックでは、クリスマスの合奏に向けてパート分けと練習をしています。TEAM【ファが優秀で息もピッタリとのことヽ(^o^)丿
他のチームも負けないで当日まで頑張ろうね~~♪

クマTのぼそっと独り言

クマT「近道路状況が悪くなって来ているよね・・スタッドレスタイヤはみんな付けてるけど、それにチェーン巻いている人は見たことないんだよなぁ。冬タイヤ+チェーンは制動距離が伸びちゃうのかな?誰か知らないかい?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

腹が減っては戦(英語)はできぬ!!!ヽ(`д´ ヽ)【英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(風船遊び、マット遊び、動物歩きを通し筋力・運動機能の向上を目指す)
・ 午後 英会話(英語を使い様々なゲームを通して、コミュニケーション力を高める)

腹ごしらえ、大切だよね(。・ω・。)
腹ごしらえ、大切だよね(。・ω・。)
爆発するぞぉぉぉ!!早く回せぇぇぇ!!! ↑爆弾ゲームです( ^o^)ノ
爆発するぞぉぉぉ!!早く回せぇぇぇ!!! ↑爆弾ゲームです( ^o^)ノ
音が止まったら顔を伏せるよ!!
音が止まったら顔を伏せるよ!!
こっそり目を開けている人はいませんか????
こっそり目を開けている人はいませんか????
曜日のお勉強もしました!(◍ ´꒳` ◍)b
曜日のお勉強もしました!(◍ ´꒳` ◍)b

 

本日は曜日の午後の様子をお伝えします。

今回の英会話はゲームを中心に行われました!(・o・)

英語でのルール説明に初めは「難しそう」と言っていた児童もいましたが、やってみると「おもしろい!」と、 楽しむ様子が見られましたよ(*^-^*)

普段は英語での質問に答えるのが苦手な子も、ゲームとして行う事で、楽しんで発言したり、覚えることができますね(。・ω・。)      

 

ネコTのぼそっと独り言

ネコT「今日は突然の最高気温8度!暖かいのは嬉しいけど・・・車の運転が怖いです。朝からさっそく埋まったのです(´;Д;`) そして、8度が暖かいと感じる季節になったか・・・と、朝から複雑な気持ちになったのです(=^・ω・^=)」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

寒空に響け!ベルの音♪(リトミック)

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(サンタさんを探そう・ジングルベルの楽器演奏を通じクリスマスへの期待感をもって楽しむ)
・ 午後 リトミック(ジングルベルの練習を通し、歌詞・リズム・音名の違いを学ぶ)

音階順に鳴らしてみよう♪
音階順に鳴らしてみよう♪
高いところにあるけど頑張って!!
高いところにあるけど頑張って!!
音階のハンドサイン練習!覚えれたかな?(^^♪
音階のハンドサイン練習!覚えれたかな?(^^♪
りんごがりへ!って君たち・・・そこには生らないよ(;^ω^)
りんごがりへ!って君たち・・・そこには生らないよ(;^ω^)
確かに赤いけど・・・(笑)
確かに赤いけど・・・(笑)
各パートごとに楽譜をもらって!
各パートごとに楽譜をもらって!
さぁ練習スタート♪
さぁ練習スタート♪

本日は月曜日の様子をお伝えします。

午前・午後共に「リトミック」ではリンゴがりを行いました!リズムに合わせて高い音は木から低い音は地面からリンゴを取るというものでした!児童も高音・低音を聞き分けることに慣れてきたようです!リンゴではないものを取ろうとした児童もいましたが(笑)

トミックでは来るべきの日に演奏をしよう!とジングルベルの練習を行っています!
2日目の今回は各児童へパートごとの楽譜が渡され、イメージを掴むために全体での通し練習を行いました!上手にできる児童もいればタイミングがわからない児童もいましたがまだまだこれからです!みんなでクリスマスに向けて頑張ろう

ブタTのつぶやき

ブタT「僕の姉がピアノを習っていた影響で僕も姉に教えてもらっていたんだ!でも音階とか音符とかが覚えられなくて「カエルの歌」を弾くのが限界だったんだ。ギターもかっこいいなって思って学生時代に手を出してみたけど、ここでもセンスのなさが出て1ヶ月で止めてしまったよ・・・みんなは僕みたいに諦めないでね(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

しっぽ取り魔人が出たぞ!【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(しっぽ取り、風船ゲーム、ボールプールを通し、協調性と筋力を強化)
・ 午後 英会話(異文化を体験し、様々な表現方法があることを学ぶ)

しっぽ取りゲーム!
しっぽ取りゲーム!
ボールの洪水だぞ!
ボールの洪水だぞ!
あっという間にプール
あっという間にプール
自由時間では・・
自由時間では・・
金曜日は眠い!
金曜日は眠い!
識別出来てて凄い!
識別出来てて凄い!
ボールを動かそう!
ボールを動かそう!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はっぽ取りゲームを行いましたが、スタッフに追いかけられても泣いたり怒ったりすることなく
歓声を上げながら全力で逃げ回り、ルールを守り活動できています(^_-)
ボールプールで使用したテントが小さく、通路のり合いが必要な場面ではまだまだ譲り合いが難しくお互い通り抜けようと
四苦八苦しておりました(笑)もう少し練習が必要ですね。

午後は英会話を行いましたが、体の部位や椅子の周囲を英語で表現するメニューで、分からないなりに【やってみる】を体現しています。
何度かやっていると、この音は前でこれは横、それじゃあこの音は下かな・・という先読みもしているようでした。

スタッフのお誕生日
スタッフのお誕生日

クマTのぼそっと独り言

クマT「先月誕生日のスタッフが2名いたので、そのお祝いをしてもらったよ。中々自分では買わないから、久しぶりで美味しかったなぁ~
本当は毎月買いたいけど、健康診断でメタボ判定出そうだから自重しないとね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

オタマジャクシじゃないよ音符だよ!【リトミック】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 紙粘土工作+リトミック(星、ハートなどクリスマス用の飾り作り、雪だるま作りで模倣を行う)
・ 午後 リトミック(ジングルベルの練習を通し、歌詞・リズム・音名の違いを学ぶ)

閣下。私にも別な業務が・・いえ何でも無いです
閣下。私にも別な業務が・・いえ何でも無いです
2週間に一度必要なんだって
2週間に一度必要なんだって
まあまあな質量感です
まあまあな質量感です
無事にお掃除完了
無事にお掃除完了
クリスマス演奏の練習
クリスマス演奏の練習
素早く見分けられるようになったね
素早く見分けられるようになったね
来月にお披露目かな
来月にお披露目かな

本日は月曜日の様子をお伝えします。

当施設の児童からカブトムシの幼虫を2匹頂戴したのですが、2週間に一度土の入れ替えが必要だということで
希望者のみ】の参加で実施いたしました!
触りたい!!児童触るのはしたくないけど、見てみたい児童に分かれていましたね(^o^)
森の環境を再現しなくてはならず、土が乾かないように適度に霧吹きで環境を整えなくてはなりません

トミックでは来るべきクリスマスの日に演奏をしよう!とングルベルの練習が始まりました。
初日ということもあり、まず譜に何が描かれているのか皆で確かめ合いました1ヶ月後が楽しみ~~♪

クマTのぼそっと独り言

クマT「小学生ぶりにカブトムシの幼虫を見るようになったけど、大人になってから触れなくなった人多いかもね。小さい頃は気にしなかったけど、意外とでっかいキバが付いているんだもの。素手で皆触れる?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************