運命の一球・・その先にあるものは栄光かガーターか【イベント】

土曜日のメニュー

・ ボウリング体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

ジョイキッズ8月イベントの模様をお伝えします!!
今回のイベントは年1回の大人気イベント<ボウリング>大会です!!
まずは事前の注意事項説明・・特にボールはとても重く、自分や他の人も危険になることがあるので実演を交えてわかりやすく解説。
お隣のレーンに行かない、レーンに立てるのは投げる人だけなど基礎的なルールを伝えて出発!!

さあいよいよボウリングスタートです!!!
まだ完全に投球が難しい児童はこちらの補助具を使ってチャレンジ!誰が一番スコアが高いかな〜

出ました!ストライク!!!
こちらの児童はストライクにスペアをまぐれでなく狙って取れていたので、力のコントロールがとても上手でしたね。
他の児童も前回までは補助具ありだったり1、2本倒すのが精一杯だった人が一人で投球しスペアやストライクがドシドシ出していたので
児童達にとっての1年はもう別の生命体というくらいパワーアップする期間なんだなと改めて感心いたしました(笑)

球速も全体的に上がっているため、2Gフルに行うことができました!!
ハイスコア150の児童も現れ、児童達からのリクエストもあったので来年度は僕も正式参加して汗をかこうかな〜!!!
慣れた児童はぜひガーター有りの通常レーンで練習してみてね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「札幌のボウリング場はほとんどが施設の老朽化が進んで減っていっているんだ。存続しているうちに遊びに行って見てね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君の力を見せてみろ・・ブーメラン!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は制作の日ということで何やら牛乳パックをハサミで切っていますね!
それからクレヨンで装飾を施したら・・公園へお出かけです!

近くの公園に到着!早速完成したブーメランを投げてみよう〜!!!
・・風が強くてあまり上手くいかないなぁと思ったら何やら視界の先に魅力的なものが!!!!!

・・・やっぱり強かった砂場!!ということで砂場遊びに移行しました(笑)
水を汲んで、仮想の敵をやっつけていました。若干自分の足に水を引っ掛けてびっくりしていましたがそれも経験の1つです。

午後はLEGO
夏休み期間中ということで、長く制作することができた児童とむしろ今回が今月初という児童もおり評価が難しい!
最後のスパートを行い完成を目指した児童一同なのでした・・。

気になるLEGO受賞者発表〜!!
今回は初めて優秀賞を獲得できた児童がおり少し「え!?」という表情を浮かべておりました(笑)おめでとう。
来月はもう9月!(恐ろしいスピード)なのでぜひ秋らしい作品を楽しみにしております!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「●●発表〜!!と聞くとダウンタウン浜田さんの声で再生されるのは僕だけか(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏といえば・・あのメニューだよね!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキングということで、夏休みがまだちょっとだけ残ったお兄さんと未就学児童のコンビ
スーパーへ買い出しです!もちろん上級生が主導してくれますが未就学児童もあった!と意欲的に参加。

早速調理スタートです!
今回は夏といえばカレー!ということでカレーミートスパゲティーに挑戦です。
夏野菜も豊富に取り入れ、ジョイキッズ 内で栽培されている甘みの強いイエロートマトも使用しました!

最後に食材を盛り付け、トウモロコシをトッピングすると完成です!!
オクラを細かくしてレー味にまとめていることもあり、野菜が苦手な児童も自然と口にすることができました。

午後はヨガです!
今回のヨガで取り入れられたポーズは、それぞれ木・牛・猫・ロケット・亀・Vポーズなどに挑戦!

いつものヨガよりゆっくりじっくりと行われたので、バランスを保つのが難しそうでしたね!!
いつもならできるポーズもオットット!!こうしたリズムの異なるヨガも新鮮味があって良いですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「あっという間の夏休みだったね!まあ9月は3連休があるからそれまで頑張ろう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジョイキッズ 7月のスタッフ研修【その他】

今回のメニュー

・研修(外部から療育に関する最新情報を学び、知識をアップデートする)

本日はタイトルにあるように7月のスタッフ研修についてお伝えしたいと思います。
今回は札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる 西尾氏 によるジョイキッズに通われている方のケース判断についてと虐待防止につきましてアドバイスをいただきました。

虐待防止に関しての研修が義務付けられておりますが、特に最近気をつけていただきたいのはご家庭でのしつけについてです。

平手で叩いたり、ゲンコツで殴るは勿論ですが食事を提供しない、日常的に否定的な言葉を強く使う、学校に行かせないなども含まれます。ふとしたときにやりかねないことも児童にとっては強いショックとなってしまい大人になっても心に残る事象となる時もあります。

重要な話を伝えるには、その児童が得意な環境(静か、言葉が得意、絵が得意、写真が得意、行動が得意)を設定し伝える方がお互い気持ちよく意思疎通できることが増えると思います!

何が課題でどういった支援が効果的なのか常に最新の知識を学び、最適なサービス提供を行っていきますので

これからもジョイキッズをどうぞ宜しくお願いします!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「学校が始まったね!変なウイルスにかからないように手洗いうがいはマメにしよう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

好きなのどうぞ!と言われたら困っちゃう現象【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は夏休みということで特別に好きな飲み物を1本買ってみようということでお買い物体験をしています。
何にしようか迷い児童が多数おりましたが、1500mlのオレンジジュースを買おうとした園児には笑わせてもらいました!!!

調理開始です!トウキビの皮は児童的には頑丈で、大きなカブ状態に・・・。
今回は焼き鳥がメイン!ということで、様々な食材を竹串に刺して副菜を作ったりツクネも作りました!!

最後にいただきまーす!というとで、焼きたての焼き鳥各種にお気に入りのジュースにスイカと
THE夏 という内容に児童達も美味しそうに頬張っていました。

午後はキッズヨガです!ヨガでは猫・牛・犬・花輪のポーズなどを実施!
ハリオンという呼吸とリズムの活動では児童それぞれのオリジナルポーズが飛び出しました。

うさぎのポーズでは事前にタオルを敷いて行うこととしていますが、それでも勢い余った<痛!>となる児童が・・
できることが増えると危険も増えてくるので、これからも注意喚起と成長をサポートしていきたいですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「夏休みは満喫しているかい!?今年は一応海開きしてるみたいだし、何より暑くて天気がいいから海レジャーがおすすめだよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

見た目はシンプル。だけどやると難しいモノな〜ンダ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は制作に取り組んでいます!!
何やら紙コップにシールやテープなど細工をしていますね・・・

ジャジャーン!予想外のけん玉が完成です!!
オリジナルのけん玉なので愛着もひとしおですね!何回連続で入れられるか!挑戦だ。

午後はLEGO!最終日なので調整も制作も急ピッチに行なっていました!
最後の週にもなると全高40cmオーバーのものがチラホラ出てきて、それが倒壊の危機に。
なんとかギリギリのところで補修も終えて・・運命の結果発表。

ということで優秀賞はこちら2名の児童に決定です!!
他にも他児童たちはデザイン賞や、審査員特別賞など数多くの賞を受賞することが出てきており自信がついたようでした!!!来月は8月夏のテーマで会いましょう〜!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐ8月。コロナウイルスが過去最高に大流行りだけど咳・鼻水の人は本当に気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

復活の雲梯!!ゴールまで休まずに行けるか!?【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、ルールを学び筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前中は近くの公園へ行ってまいりました!

気温が高めのため、鬼ごっこは時間を減らして活動しています!
虫も多くいたようなので、虫除け対策はした方がいいですね!

長らく雲梯遊具が使用不能状態でしたが、修理が完了したようで今回から活動スタート!

雲梯は腕の力も必要ですが、体幹の筋力が必要になるのでこうした活動を通して楽しみながら身体を鍛えられるスバラシイ遊具です。

午後は室内トレーニング!このマーカー対決や椅子取りゲームの早歩き版、ビブス取り、ペタンクなどレクリエーションメインの活動をしています!
この画像は色の指定がスタッフから行われ、直後にそのマーカーをタッチするというもの。

久し振りに行なったビブス取りゲーム!白熱しやすい環境でありましたが、トラブルなく活動を終えています!
反射神経勝負なので、年齢関係ないところが人気なゲームですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「30度近い気温が続いて寝苦しい!体調不良に気をつけて無理しないで活動しよう。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

た〜まや〜ドドーン!!あれでもここは室内【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は夏休みに突入!ということで上級生たちも一緒にスーパーへ買い出しへ。
その後は午後レベルの調理器具を使ってそれぞれ食材を調理していきます!!
意外と上級生たちも包丁の使い方など忘れている部分があり、スタッフと調理する場面も多く見受けられました!!

完成した場面です!面白いのが断面図が黄色いスイカ。
味はスイカ味(そりゃそーだ)なのですが、なんとも不思議な色合い。いつもと変わった食材を試してみるのも
調理の楽しいところですよね!七夕が近いこともあり、そうめんやきゅうりを天の川に見立てる児童も多くいて風流でした。

午後はヨガ!今回はペアポーズや全体ポーズが多く取り入れられています!!
こちら上部の足に目がいきがちですが、もう一つの足をしっかり対角線上に押していないとグラグラして上手くいきません!
上から撮影すると花火が打ち上がったように見えて夏らしいポーズの1つでした。

久しぶりに来たこちらの児童!以前は体幹の力が強い方ではなくフラフラしてしまうことがありましたが
しっかりと成長してこのような不安定なポーズに挑戦してもグラグラせずビシッとポーズできています!
また活動しに来てね〜!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「思わず願い事にしたくなるほど昨今疫病が多すぎですよねぇ・・健康第一ですホント(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

今日から鉄砲水博士になりました。【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、バスの運転、パネルシアターから社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、パネルシアター、楽器演奏から社会性を高める)


午前午後ともにリトミック!
こちらは指定された色のマスへジャンプをして入るところです!どの色になるかは講師の先生次第なので、ちゃんと聞いていないと・・・わからない!
音楽が時折止まるので、そこで行動を止めてしっかりと聞く練習も兼ねております。

バスの運転手さんにも変身だー!!
ちょっとハンドルが大きい気がしますが(笑)周囲にぶつかることなく目的地に到着です!!危なかった〜〜!!!

始まりの会では、動画や絵を交えてスタッフによる<鉄砲水>の危険性を解説!!
川遊びやダムの近くで活動することが増えるこの時期だからこその注意喚起を行いました!原理を理解し納得した様子でした。

リトミックでは、足じゃんけんや指定されたベル演奏、お手紙を落としすぎの郵便屋さんの歌でジャンプしています。
楽しく怪我なく活動することができています。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「夏休みがスタート!いつも通りの時間に起きないと1日が気だるくなって楽しめないよ。夜更かしはほどほどに。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

真っ赤な顔をしたイカすやつ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

今回は制作としてミニトマトを模したものを作っています!
初めての千切り絵にべとべと感は大丈夫かなーと心配しましたが、楽しそうに色紙を貼り付けています。

目玉と口にほっぺたをつけて完成です!
お気に入りのミニトマトバッグとなったようで、しばらく手に持って眺めていました!!
その後は近くの公園へ虫捕り網を持って、探索に出かけました!!!虫より鳩や雀の方が多かったですね(笑)

午後はレゴです!
こちらは第3週ということでそれぞれのテーマが形に現れてきていますね。とある児童は作品を毟り取ろうとしていますが・・・

他児童の良い所・マネしたい所を発表する場を設けました!
事前にどの児童の作品を担当するのか伝えているので、具体的にココ!というポイントをついて発表することができました。
発表する経験値をどんどん高めて学校でもバシバシ意見が言えるように頑張ろう〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐ夏休みだ!川・海で活動するときは、ライフジャケットがあるといいね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************