はらぺこモンスターを作ろう!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は体験の児童も一緒に参加していただきまして・・・ガブガブモンスター作りを行いました!
必要なもの:6本入り2Lペットボトルのダンボール、マーカー、厚紙、のり

こちらの児童はキラキラの赤青りんごをプレゼントしたのですが、本来はそれをガブモンの身体に貼るデコレーション用のものなのですが心優しい子の少年は・・食べさせていました!!!(笑)

完成したガブモンはなんと10回ボールを食べるとやられてしまう・・という設定でボール遊びスタートです!!
元々は黄色い線からボールを投げる予定ですが、何せボールを食べさせたい!!その気持ちでいっぱいの児童達。楽しんでいました〜!!

午後はLEGOです!今週で最終日なのでラストスパートの制作を行なっています!
さて完成させることはできるのでしょうか・・!!!!

終了と同時に受賞者発表のお時間です!
この画像は見事重賞を獲得できた児童の様子です!神に感謝しておりましたが、自身の行動の結果によるものなので自信持って欲しいですね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日と明日は夏みたいな天気らしいよ!山や川遊びは気をつけて楽しんでね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

ガタンゴトン・・ここはどこだろう【課外活動+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を通して貴重な体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は車で少し遠くまでお出かけです!場所は<百合が原公園>というジョイキッズから約30分のところ。
大きな敷地に様々な植物が栽培されており、観光地によくある低速な列車に乗り観光することができます!!

春夏秋でそれぞれ開花している花が異なるので、今の時期は何がいいかHPで調べていくとイイと思います!
今の時期はダリアが見頃なようですので、ぜひ行ってみてください。広い公園もありますよ!!
百合が原公園:https://yuri-park.jp/


午後はキッズヨガです!
今回は波のポーズやサーフィンのポーズ、ちょっと恥ずかしい?ライオンのポーズなどに取り組みました!

最近はヨガポーズに自信のある児童が少しずつ増えて、お手本を自ら志願するように・・・!!!
どんな分野でも活動でも自信がつき活躍できることは、自己肯定感を高めるという意味で大切なことですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「天候が安定しているけど、最近体調が優れない児童が増えてきているよ。早寝しないとすぐに病気にかかりやすくなるよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

俺の買ってきたもの見てくれ!すごいだろう?【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は買い出しを行なってから・・いざ調理STARTです!
こちらの画像は買い出しした食材をスタッフに自慢する姿です(笑)何を買ってきたのでしょうか・・やる気十分!行くぞ〜!!

食材の洗い出しと切り出しを行なってから、炒め作業開始です!
怪我をしないようにスタッフがマンツーマンでサポートを行います。炒め物ってなかなか勇気がいりますがジョイキッズなら大丈夫です!

秋野菜たっぷりの焼うどんの完成!
焼いた野菜たちは甘みたっぷりですので、うどんと一緒に食べると美味しさMAX!!野菜が苦手な児童にオススメですね。

午後はキッズヨガです!
最近のヨガでは、みんなの前でお手本として講師の先生とペアポーズを行うことが増えてきました!!
当然やりたい!!という児童も多くいますが、やっぱりお手本はビシッとポーズを取れる人と体格が合っている児童にお願いしています。ありがとう!

そして最後は全員で協力して飛行機ポーズを行う、全体ポーズを行いました!!!
特にヨガではこうした全体で行うことはないのですが、児童の要望でこうした取り組みを講師の方が行なってくれました。
また来週も宜しくお願いします!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「秋の味覚としてキノコってあるけど、夏にもたくさん出てくるよね。今年はカエンタケが大流行してたけど北海道にはなくてよかった!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

何が釣れたか・・釣り上げるまでのお楽しみ【イベント】

土曜日のメニュー

・ 釣り堀体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

今回のイベントは興味はあっても機会がないNO.1<釣り堀>を体験いたしました。
釣り堀の魚:チョウザメ、真鯉、錦鯉、ふな、ウグイ、ニジマス、オショロコマ、銀鮭、金魚
見えてるのに・・スィーっと横切る魚群たち。ああ!!もどかしいですが、そこで竿を動かすと魚たちは「あ!これ釣り針あるわ」とバレてしまいます!(笑)

ジィっと浮きが沈むのを見て待った児童は・・釣れタァ!!と大喜び
周りの児童もすごい!と大はしゃぎで駆け寄り、実際の魚を観察していました!当然元気なので水しぶきがバシャバシャかかっていますが気にしません!GOOD!

もう一つのお楽しみ。ガラガラを回して、出た色によって交換できるお菓子が変わるので児童たちも真剣です!!!
僕は2回引かせていただきましたが、一番低い白玉2個でした!!!!なんでみんなはピンクとかとか出るのよ〜〜

記念撮影をぱしゃり。
釣りに関して不慣れな児童も多くいましたが、画像左の方に優しくやり方を教えていただき無事に体験することができました。有難うございました!!
来年はぜひ超レア魚であるチョウザメを釣るぞ〜!!
釣堀オーシャン:http://tsuribori-ocean.com/fish.html

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「釣堀オーシャンはもう何度も体験しているけど、未だにチョウザメは見たことがない・・見たことある人いる?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

目指せ10段!そぉ〜っと優しく【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、色遊び、積み木から社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、パネルシアター、楽器演奏から社会性を高める)

始まりの会では植物への水やりを行ってからリトミック!!
こちらは指定された色の輪の中に素早く入るゲームです。色がバラバラに配置されているのでどこにあるか判断が必要です!

久しぶりに積み木も行いました!
積み木ではどこまで高く積めるかやってみました・・高くになるにつれてそぉ〜っと崩れないように
積んでいました!どうすればより高く積めるのか理解している様子・・・。

午後の始まりの会では、十五夜に合わせて宇宙遊泳の動画と解説を行いました!
こちらは音の数に分かれて正しい言葉を選ぶゲーム。音を注意深く聞いていないとわかりません!!

最後はこのパラバルーンというカラフルなバルーンを使ってタイミングよく上下する活動です。
少し前まではみんなが中に入っていましたが、最近はお兄さんお姉さんが増え持ち手になる人も!!
ただ楽しすぎて上下が滅法早くしてしまう児童も(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「また台風が出来たみたいだね・・毎年とはいえ何だか最近の台風って風と雨が強い気がする(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

未知の生物UMA -我々一行はジャングルの奥地へ進む【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は先週の制作<葉っぱマスク>の続きです!前回は絵の具で下絵をつけて終えています。
今回はメインの葉っぱ探しからスタートです!ちょっと虫が恐い児童なのですが、勇気を出して葉を拾います・・

出たー!!!葉っぱ人間!!
葉っぱをマスクにくっつけていた時はあまり感動はなかったようですが、完成するとさっと身につけ自慢げでしたね。
鏡の前でどんな感じなのかチェックも行なっていました(笑)

午後はLEGOです!
作品作りに勤しむ児童も多くいますが、人形遊びが楽しい年代の児童も・・。色々な幅広い活動ができるのが魅力ですよね。

今週で今月第2回目ということで自身の作品の近況報告と次回どうするのか発表を行いました。
発表の仕方や聞き方なども表彰に絡んでくるので結構みんな真剣です!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は各小学校で遠足DAYみたいだ。暑い中大変だったと思うけどそれもまた思い出になるよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

巨匠のやることは何でも大きい【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理体験を通してルールや食材について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は近くのスーパーへ買い出しに行きました!天気はぐずついていましたがもってくれましたね。
早速調理開始です!!今回は月見お好み焼きなのですが・・どう見てもキャベツのサイズが大きい!!!!
わかりやすいように正しいサイズを目の前に起きましたがまだまだ難しいようです。

広島風お好み焼きの完成です!!
パリパリっと焼きそばがアクセントでとっても美味しい!苦手な野菜もこれなら大丈夫ですね。
月美お好み焼き:豚肉・キャベツ・揚げ玉・卵・焼きそば


午後はヨガです!!今回はいつも行なっているポーズをゆっくり・・そして少しアレンジしたバージョンに挑戦です!!
こちらのダウンドッグポーズは、全身の筋力を使うので血行の増進効果がありそれにより疲労回復と冷え性にも効果あり。
自宅でもできそうですよね!

こちらは定番の木のポーズ!!・・だけど足を横にくっつけるいつものポーズではなくて
足をもう片方の足にねじるようにくっつけて静止します。ただ1つ変わっただけですが児童達はグラグラでした(笑)
バランスや力の入れる箇所が微妙に変わるとなかなかうまく行きませんね。逆に言うと今難しい運動も1ポイントで見違えるかもしれません。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「台風が去って今週は暑いみたいだ・・すごい風でトマト達が大ダメージ受けたのが残念無念(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

水が大好きです!だけど泥汚れはNG!さあどうする【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)
午前中は天候も良かったので近くの公園へ!
泥汚れが嫌いな児童ですが・・・何やら水を汲んで何かをしようとしていますね

おおっと!洋菓子屋の開店だ!!
型に砂を詰めてよいしょ!・・ケーキの出来上がりー!味は全国一律のチョコ味でしょうか(笑)

午後は英会話です!
前半のチームは動物や果物・野菜カードを使って活動をしています。
ピーマンってフランスから来ている言葉らしく英語圏では通じないようです!!他にもないか気になりますね。

後半チームは定番のボディパーツクイズ!
いつもは講師の方やスタッフが出題していきますが、今回は児童が挑戦です!
自分が正確にどのパーツがどういう発音なのか理解していないと相手も困ってしまうので責任重大です(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今は秋っぽい気温だけど、台風が過ぎたら夏の気温になるから体調管理しっかりね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

塗り塗り・・するだけで何でこんなに楽しいの【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

今回は制作として<葉っぱのお面>作りにチャレンジしてみました!!!
と行っても今回は半分の行程である下絵を塗るところまで・・。
絵の具は初めてなようなので筆と絵の具の使い方を学んで、まずは自由に描いてみます!


その次はいよいよお面に模様を描いていきます!
青色や黒が好きなようで、自ら希望してパレットに乗った絵の具で塗り広げていました。
また筆を洗うようのバケツに筆を入れたところ、色が雲みたいにモワッとなる瞬間を見て「爆発だ!」と驚いていました(笑)
筆圧が弱めの方はまずは絵の具からスタートしてみてはいかがでしょうかー!!

午後はLEGO!9月ということで少しずつ秋めいてきていますが・・
題材に飛び込み台を選ぶという・・まだまだ夏だよ!!という方もいます!!来週は暑いみたいだね。

こちらは動画を撮ることができる賞に輝いた児童達による、撮影会です!!
周りの小学生達も気になってギャラリーとして参加・・音声やカメラも自分で行うので楽しさ倍増です!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「すごい台風が沖縄あたりにいるみたいだね・・あのエネルギーは貯められないのかな(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

大自然を満喫だ!虫のお家へGO!!【課外活動+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を通して自然について学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は課外活動として大倉山に行って軽登山を行いました!
休憩所までよいしょよいしょと登り、途中で虫や草花の観察も忘れずにじっ〜!っと。

下山後はスケール感のあるジャンプ台の足元でシャボン玉体験。
公園より大きく広くて、噴水やリフトもあり児童の気持ちもUPUP!怪我なく終えています!!

午後はヨガです!
今回は児童の得意ポーズ10選ということで、それぞれこれが好き!得意!なポーズをみんなの前で披露し
それを他児童が真似してみます!鳥のポーズというオリジナル?ポーズを披露する児童もおり和気藹々と活動しました!!!

最後はこの木のポーズ!もう慣れたから大丈夫・・と思いきや意外とまだまだグラグラする児童も。
足の位置や筋力・バランスが整っていないと安定しません!これからも練習が必要ですネ!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日木曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「今日で8月が終わり!あっという間に夏が過ぎてもう秋だ。そして冬・・雪。今年は手加減してほしい(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************