ダブルリーチからの・・待望のビンゴ!【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は室内トレーニングを行っています!こちらの画像はボールを使ってゴールにシュートする1場面です。
どれくらいの力で投げると目標に届くのか・・最初は難しくても徐々に精度が上がってくるのが面白いですね!
他にラダートレーニングというハシゴ状のものを使ってダッシュやジャンプを行いました。

午後は英会話です。最近流行りの英単語BINGOに挑戦しましたが・・最終的にアガれた児童はこの児童だけ!
最初に連続で的を埋められた児童は「全然当たらなくなった!」「単語見てよ合ってるかな」など確率に翻弄されていました。
ただのアルファベットや単語勉強だとイマイチつまらないものですが、こうしたゲームを通して積極的に学べる環境はジョイキッズならではです!
ご興味のある方は下記よりお問い合わせください〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!
まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!
ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「選挙が終わった!選挙カーの声を聞いてこの人にしようっていう人っているのかね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

坂があれば走り出す・・!たまに転ぶ。【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は春休み?ということでいつもと異なる制作に挑戦です!
その名も<とことこクリーパー>です!!糊付け作業が大変ですが組み立てて傾斜に置くと・・
パカッ!パカッ!と走り出します。たまに転んでしまうところもカワイイです(笑)

午後はLEGOです!新学期スタートということで、作品にも変化が徐々に現れています。
こちらの児童は自分の名前を漢字で!表現する作品作りを行っています。
特に凄いのが楷書体などにある、漢字の曲がり角をレアパーツである湾曲したパーツを探して再現しているところです!
アルファベットも出来るかもしれませんので、新しい表現方法の可能性が見えてきました。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「新学期スタート!新しい環境にワクワクと不安が混ざってると思うけど、それもまた1つの思い出になるよ。おめでとう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

ジョイキッズ 3月のスタッフ研修【その他】

今回のメニュー

・研修(外部から療育に関する最新情報を学び、知識をアップデートする)

本日はタイトルにあるように7月のスタッフ研修についてお伝えしたいと思います。
今回は札幌市自閉症・発達障がい支援センターから来ていただきました講師の方によるジョイキッズの小集団活動につきましてアドバイスをいただきました。
今回は特に<自由時間>での過ごし方について児童が苦手な分野別に遊び方を教えていただきました。

一例
順番待ちが苦手:人生ゲームなどボードゲーム(結果がルーレット次第なので年齢関係なし)
協調が苦手:パズルゲーム(交互に行ったり、一緒に課題を解決)
次の展開が苦手:お絵かきクイズ(徐々に絵が出来てきて正解を想像できるのがポイント)などなど

ちょっとした空き時間で行えますし、ボードゲームなどはこれからの春休みなどでも活躍しそうですね!

何が課題でどういった支援が効果的なのか常に最新の知識を学び、最適なサービス提供を行っていきますので

これからもジョイキッズをどうぞ宜しくお願いします!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「WBCは優勝したねー!!メキシコ戦からの米国戦が激アツだった!また4年後たのしみ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

お掃除ってこんなに大変なの!?【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、楽器演奏、ヌイグルミ活動から社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズムでお掃除、楽器演奏から社会性を高める)


こちらは前回のリトミックの様子です!
最近よくリトミックの始まりにピアノを弾かせていただいております・・
この楽器の良いところは鍵盤を押すと必ず音色が鳴るところ。色んな音を楽しみました!

可愛らしいヌイグルミを使った活動で受け渡しの練習も行いました!
「はいどうぞ!」「・・とぅ!」という小さい春日さんがおられましたが渡さない!という状態にならず
リズム通りスムーズに受け渡しすることが出来ていました。

こちらは午後の様子。足ジャンケンがブームなようで毎週実施してくれています。
リズムに併せて足を使ったジャンケンを行うため年齢は関係なく参加することができます!

雪解け後は砂利ホコリが凄い!?ということで、リトミックでもお掃除を模したメニューをしていただいています。
ホウキや掃除機はわかる児童が多いのですが、ハタキって何という児童も・・なかなか日常的に見なくなりましたもんね
掃除ってやってみると意外と大変という児童も・・!大人は凄いでしょー。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「WBCは見てる!?次はいよいよ決勝ラウンドだ!このままの勢いで優勝頼む!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

野菜は煮込むとだいたい甘い!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

昨日の内容をお伝えします!
午前中はクッキングということでフルーツの買い出しに行ってから調理START!
おかずパンケーキの完成を目指して食材を切り分けていきます・・!!!

ウインナーを切ったり、パンケーキミックスを混ぜたり、試食をしたり(笑)してようやく完成!
パンケーキの中にはみじん切りの玉ねぎも入っていますが、事前に加熱していたので児童たちもパクパク完食できました!

午後はキッズヨガです!今回はハト・うさぎ・ワシ・バナナ・サカナ・太陽礼拝・橋のポーズなどに取り組みました。
最近はどうしたらグラグラしないのか理解が進み、ピタッと止まり続ける時間が伸びた児童が多くいます!
こうしたストップ・アンド・ゴーを繰り返すことで気持ちや行動の切り替えがスムーズになっていって欲しいです。

因みにキッズヨガはこのような未就学児童も参加出来ています!
ご興味のある方は是非下記からご連絡ください。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪解けに伴い砂利のホコリが凄いね・・マスク外し解禁と併せてゴホゴホに気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

パティシエのタマゴたちのスコーン作り【イベント】

土曜日のメニュー

・ スコーン作り体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

今回は今月のイベントの様子をお伝えします!
こちらは地下鉄にて白い恋人パークへ移動をしているところ・・手がピーン!となっていますが自力で手すりに掴まれる身長で成長を感じました。

早速スコーン作りに挑戦!材料を順番にボウルに入れて、両手でこねこね・・これがなかなか難しい!!
新米のコックさんたちが悪戦苦闘しながらも懸命に調理を行いました。

最後はチョコペンとキラキラのアラザン甘酸っぱいイチゴフレーバーで飾り付けです。
このチョコペンのチョコが接着剤になるのでたっぷりとかけて・・余ったらチューと試飲する児童も(笑)

最後に記念撮影です。自分で作ったスコーンを大事そうに手に握りしめ地下鉄に乗りジョイキッズへ!
作り方のレシピも同封されていましたので、オーブンのあるご家庭の方は是非ご自宅でもやってみてくださいね。
白い恋人パークの担当者の方、ご協力ありがとうございました!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「スコーンにはブリティッシュとアメリカンの2つの種類があるんだって!いままで気にしたことなかったなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

食べられる粘土を作ろうぜ!食べる勇気はない【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

こちらは昨日の様子です。粘土遊びをしばら〜くしていなかったので、まずは作るところから!
小麦粉粘土:小麦粉、水、油、塩、食紅シリーズ
材料を見ていただけるとわかるのですが、ご家庭で揃うものばかりですし何より口に入れてもOK!なのが嬉しいですね。

色に関しては口に入れない場合は絵の具で着色することも出来ます。
塩を入れる理由は防腐剤代わりに入れていますが3日程度で廃棄をオススメします!ポヨポヨで惜しいですが・・

午後はLEGO!
自身の作品を使って撮影に試みています・・!声も入れることができるのですが
少し恥ずかしいらしくキャラクターの操作をメインに活動を続けたようです。

その他の児童はご覧の通り制作を行っています!
アニメキャラクターを作る児童やジョイキッズの過去・未来編を作る児童、椅子取りゲームという翔んだ発想を持つ児童
進級・進学、春な感じは全くありません!(笑)そうした季節の変わり目も感じてほしいですね。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は冷たい雨だけど明日は一日晴れるみたい。風が強いから砂埃に気をつけよう!(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

腰のひねりがポイント!?クイッと【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

昨日の様子をお伝えします!
こちらはスタッフ・他児童と食材の買い出しに行く風景です。信号待ちや車の往来に気をつける練習も兼ねています!!
青信号が待ちきれませんが、そうしたときにこそ確認が大事ですよね

食材を買ってからクッキング開始ー!
今回は野菜ジュースを使ったミートスパゲティ作りに挑戦です。
以外だったのが野菜NG!という児童が、野菜ジュースの試飲をしたところ「もっかい!」とおかわりをした点・・こうしたところから食材の幅が広がればイイですね!

さてさて無事にミートスパゲティ+コンソメスープ+フルーツの完成!ということで頂きまーす。
口周りをオレンジにして食べていました!次はどんな料理か楽しみですね!

午後はヨガです。今回はマーメイド・亀・バナナ・太陽礼拝ポーズなどを行いました!
1−10まで連続してポーズを行う太陽礼拝というポーズでは児童が自発的に「できるよ!」と最初から最後まで通して行っています。
撮影者の僕はまだまだ順番がこんがらがりますが・・そこはスーパー児童たち!おみそれしました。

阿波おどり〜ではなくてバナナのポーズです。
様々な難易度のポーズが登場しますので、こうした未就学児童でもチャレンジすることができます!
笑顔が弾けていますね!ご興味のある方は下記からお問い合わせください!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪解け水がそこら中にあるから車が来たときに水が飛んでこないか気をつけてね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

パンダの鳴き声ってなーに?【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


はじめはラダー(はしご)トレーニングというサッカー選手などがアップなので使用している道具を
使ってリズムに合わせて活動を行います!
動物になりきって運動するメニューもあり児童たちも笑顔が絶えません。

天気も気温もよかったのでこんな日は外に出てお散歩日和!
雪が融けて見慣れないものが出てきたようで「あれは何これは何?」と興味が爆発!
春になるのが楽しみですね。

午後は英会話!
動物カードを使ってそれぞれ動物になりきって鳴き声を真似しています。
パンダの声やキリンの声などもあり想像の鳴き声がアチコチで繰り広げられていました(笑)

後半チームではレベルがあがり、形容詞や助詞などを学習しています!
UPとDOWNなどは理解していますが、ONとOFFなどはスイッチのイメージが強く乗り物から降りるときに使うという解説に「なんでやねん」という表情でした。
ONはくっつく、OFFは離れるイメージだと連想しやすいかもしれません!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「今週で雪がなくなるかもしれないね!自転車は車に気をつけて(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

きび団子?いえいえまずは桃作りから【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は制作としてこの時期は桃の花が有名ですよね!
始まりの会では桃にちなんだ桃太郎の歌を聞いてから千切り絵をSTARTです。
作った桃を鉢巻き状に頭にくっつけていたのできっと桃太郎になりきっていたのでしょう!!(笑)

時間が少しありましたので、公園にて今年最後の色水体験行いました!
このくらいの季節だと日差しも明るく活動しやすいですねー。
選んだ色が赤色だったこともあり・・・こりゃお祭りのカキ氷だぁ〜!!!

午後はLEGO制作です!
一般制作の児童もいれば、自身の作品を使って動画撮影(Youtuberみたい!)の児童も。
椅子取りゲームという新しいコンセプトの児童もいて完成が楽しみです!

授賞式もありました!受賞者発表直後ではないため、自分が何賞を受賞したか忘れる児童たち(笑)
「そうだったー!」「ヤッター!」など2倍喜んでいました。
2023年は段位システムも正式に稼働していますので児童たちのやる気もUPです!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「暖かい日が続くねー!東京では春一番が吹いたようだしこのまま春になってほしいな(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ