鯉は最後に龍になる。未来の龍たちへ【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


今回はGW前の火曜日の様子をお伝えします!
作るもの:こいのぼりサンドイッチ(ツナ・キャベツ・きゅうり・マヨネーズ)
キャベツを手で引っ張るタイプのミキサーにかけて細かくします。みんな興味津々です!

トッピングでこいのぼりのウロコを作ったら完成!
こどもの日ということで健やかな成長や幸せを願ってもぐもぐ沢山食べてねー!

午後はキッズヨガ!
このポーズは非常に難しく、この児童ともう1人しか出来ません!僕も出来ません!!
筋力とバランスが高い次元で構築されてないと浮いてもグラつきます。

新しい活動としてタオルを足の指で摘んで、お隣さんへリレーしていくものを行いました!
手なら簡単ですが足だとどうももどかしい!おまけに他児童からの受け渡しがあるので輪をかけて難しい。
足の指が強化されると、大切な足の踏ん張りが強化されますので定期的に行いたいですね!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「GWは無事に楽しめた?最近はお腹が痛くなるウイルスが流行ってるから手洗いは沢山しよう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

誰かの顔に咲かせましょ〜〜う!!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、ベル演奏、桜吹雪体験から社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、早入りゲーム、楽器演奏から社会性を高める)

今回は5月1日(月)の模様をお伝えします。午前午後ともにリトミック活動をしています!
体験の方も一緒に参加してくれています・・!はじめはとても緊張していて人や道具にこわごわと触れていました。

そんな彼も後半になると徐々に緊張がほぐれ、こちらの桜吹雪で笑顔が弾けていました!すごい!
一方で花咲かじいさんが突如現れ人々を花化させる場面も・・!!こちらも負けずと応戦です。

始まりの会では今月イベントして訪れる、新さとらんどの映像をみんなと談笑しながら視聴。
そしてリトミックが始まりました!足ジャンケン、ベル、○□に入るゲーム、タンバリン・カスタネット活動などが行われています。
2グループあってそれぞれ楽器を鳴らすタイミングが異なるので、間違う児童がちらほら・・(笑)
TV番組で大声コーラスが邪魔をする中、最後まで1音も外さないで歌い切る番組がありますがそれの楽器版です。

色や形を指定され、目標を見つけてすぐに入る!というゲームです。
稀に人数分無いお題が出題されることがあり、そうしたときは「こっち空いてる!」とそれぞれ児童が呼びかけて
他児童がOUTにならないようにサポートをしてくれています。優しい!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日から5連休!夜ふかしし過ぎて体調崩さないようにね。気をつけて楽しんで(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

期待の更に上をいくやつがいるらしい【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
午前中は木々が青く芽吹いているということで、制作も葉っぱ作りを敢行!
前回はヤマト糊のベタベタが気になっていましたが、今回は初めは気にするものの2枚の葉を完成させるまで
集中して用紙を千切り、ペタペタと糊で貼り付けることができました!
糊のベタつき以外にも制作スピードが向上している点に成長を感じました。

その後は久しぶりに赤い実公園へお散歩しています!
お隣には桑園幼稚園の方々もたくさんいて、和気あいあいと砂場あそびを楽しみました。
アイスクリーム的な器が好きなようで、崩れる度にスタッフにもう1個作る?とリクエストをしていました(笑)

午後はLEGOです!4月最後のLEGOということで児童たちも作品の完成を目指してラストスパート!
またノミネートを意識してだと思いますが・・アピール賞を狙っている児童が「先生!アピールです!」話しかけてくる場面が・・何かちょっと違う気がしますが(笑)作品の解説を懸命にしてくれました。

こちらはデスマラソンという過酷な設定の作品です!
こちらの児童の凄いところは想像した場面で必要なパーツが既存のパーツに存在しない場合は
1からパーツを組み立てて目的のパーツを作り上げるところです。今回は担架でした!うーん流石デスマラソン。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「卒業おめでとう!思い出がたくさんあるけど車内での何気ない日常会話が宝物でした。勉強もサッカーも応援してるぜ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

着くまでが大冒険!二人の珍道中【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

今回は4月21日金曜日午前中の模様をお伝えします!
こちらは何やら恐れていますが・・・ただのアリです!!!
当のアリからすると大巨人たちが大騒ぎしているのでよっぽど恐いと思います(笑)

公園内ではブランコ・滑り台・かけっこなどを楽しみました。
風が吹くとまだ寒いと感じる気温でしたが、元気いっぱいに園内を散策!

<二中公園>ではこのようなバケットシートタイプのブランコがあるので未就学児童も
安定してブランコが出来ますのでお近くの方はお散歩がてら行ってみてはいかがでしょうか!
二中公園:札幌市中央区北3条西18丁目1−4


午後は英会話!こちらは最近行っている職業カードを使った早取りを実施。
初めはポリスマン、ナースなど身近な職業を中心に回答を重ねていきました
慣れてくるとフライトアテンダントやファーマー(農家)などあまり聞き慣れない単語にも積極的に回答できるように・・。

後半の英会話では新しく相手に好きなこと・趣味を聞くセンテンスを学びました!
ただ聞くことは出来ても自分の好きなことを英語でどうやって表現するか問題に直面。
周りのスタッフや講師に聞く児童や簡単なワードで答えられる趣味に変える児童など様々でしたね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「雨が降ったり止んだり変な天気が続くみたい。GWも雨具は持っておいたほうがいいかもね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

勝負の世界は年齢を超越する【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 リトミック(ペア活動、お引越し大作戦、楽器演奏から社会性を高める)

リトミックでは足ジャンケン、ハンドベル、ペアリズム、ボール活動などを行ってくれています。
画像の児童は最後に勝ちきることがなかなかできなかったのですが・・
ようやく優勝することができて諸手を挙げて喜んでいます!

最後のボール活動では歌に合わせて、爆弾ゲームの要領で次々とボールを掲げていきます。
そして音楽が止まったときにボールを掲げた児童が・・ドボン!モノマネです。
恥ずかしい!という児童のために立ち上がった少女A。独特な感性でマニアックモノマネを披露し難所を乗り越えました(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐGW!楽しい予定がある人も普通の人も健やかに(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

春を感じるぞ!やっぱり外がSUKI!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


今週の水曜日は公園へおでかけしました!
札幌の季節もすっかり春爛漫ということで、様々な草花が芽吹いています。桜も綺麗でした!

お馴染みの公園では鬼ごっこやダルマさんが転んだ などを全体活動として
個別の活動では滑り台などの遊具や、ケイドロを実施。何故か鉄棒に吸い込まれる児童も・・!!

ダルマさんが転んだ では慣れている児童も多かったので今回は片足を上げて停止するという
少し難易度がUPしたものを行いました。
急に走ったり止まる中で不安定な片足を軸に身体を支える必要があるのでみんなワイワイ楽しめていましたね!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日イベントに参加する児童は上着を温かいやつにしたほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

キャベツを千切りたいなら僕を呼ぶんだ【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

こちらは昨日火曜日の様子です!今回のクッキングでは<焼きそば>を作りますのでキャベツを手で食べやすい大きさに千切っていきます。
こうした活動が初めての児童が実は一番上手に千切ることができていました!(笑)
他のお兄さんたちは効率よく一気にどうにかできないかと行動していましたのでその分遅れてしまいましたね。

食材の加工が終わったら、それらと焼きそば麺を炒めて盛り付けです!
完成品:焼きそば+ウインナー入りコンソメスープ+バナナ
味はこちらの画像の通りGOOOOD!各種野菜もモリモリと食べられたので良かったです。

午後はキッズヨガ!今回はタオルを使ったポーズを多く行っていただきました!
ヨガは柔軟性のみを伸ばす活動ではありません・・このようにバランスを刺激してあげること
肝心のポーズもグラグラしづらく
より難易度の高い上位のポーズへ挑戦することができるようになります。

腕の位置が後ろなのですが前に来ていますね・・ナイスチャレンジといったところでしょう
キッズヨガではこうしてタオルを使用します。ジョイキッズのタオルもございますが、数に限りがありますし
何よりお気に入りのタオルで思いっきりポーズに挑戦していただきたいので、タオル持参のご協力を今後とも宜しくお願い致します!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「ジョイキッズの横の空き地は15F建てのマンションになるみたい。しばらく重機が入ると思うから今年いっぱい気をつけよう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

僕ら新人職人。塗りムラご容赦ください!【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、楽器演奏、ペンキ塗りから社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、お引越し大作戦、楽器演奏から社会性を高める)

今週のリトミックの様子をお伝えします!
こちらはお馴染み?となった始まるときに電子楽器の体験。ピアノだけじゃなくて色々な音が鳴らせてとっても大人気!次はどんな音が飛び出すのかワクワクドキドキです(笑)

こちらは刷毛を使ったリズム活動!フワフワの手触りに興味津々です。
一定のリズムで上下塗り左右塗り分けをしながら壁やカーテン、先生!?を塗って楽しみました!

午後の始まりの会では春の交通安全として、クルマと衝突する自転車や歩行者の映像を視聴し注意喚起を行っています。
こちらのリトミックでは決まったリズムで歩行とタンバリンを鳴らすリズム活動の様子です!
嬉しくなって大きくジャンプし続けていますが正しくは、歩き+演奏になります。

珍しくこちらは<十二支のお手玉>を使ったリズム活動の様子。
一定のリズムでタンバリンの中からお隣のタンバリンへ一斉にお引越し!
正しいリズムだと玉が偏ることなく、1人1個のお手玉が手元に残るはずです・・!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「雪が降ったあとに気温が急上昇してるから体調管理いつも以上にしっかりしたほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

コネコネコネコネ・・何が出来た?【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前は久しぶりに制作として油粘土を行いました!以前行った時は15分ほどで興味関心が薄れてしまったのですが今回はどうでしょうか・・さっそくヘビに興味津々。

結果を言うと・・なんと50分も自発的に活動することができました!
ドーナツを作ったりハートや星、クリスマスの飾りなど型を抜く力がついてきたので以前より形ができあがりやすく
楽しい気持ちが湧いてきたのかもしれません!しばらく続けていきます!

午後はレゴです!こちらはレゴの大型制作本で、各児童が造りたい興味のある作品群に赤い付箋でマークをつけています。
もちろん参考になりそうなものであれば自由に見てもらってもOK!
自身の名前を漢字で表記した児童が現れたので、こうした数字関係も曲線のパーツを使えば再現できそうですよね!

お友達の作品も大いに参考になるでしょう!レゴ本とは違い完全な3D作品なのでより複雑に作ることができます!
分からない構造や設定は聞いてみると、聞かれたほうも興味を持ってくれた好意から喜んで解説してくれます。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「公園でのボール活動は外に出ないように気をつけてね。この間近くの公園で車道にボールが飛び出して児童もすぐに出てきたよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

パンが増えた!?マジックショー開演【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

火曜日午前中はクッキングということで久しぶりの<ハンバーガー>を作りました!
バンズがない!という方も丸いパンを半分に切れば大丈夫です!
半分になったパンが出来上がるたびにパチパチと拍手をしていました(笑)

ハンバーガー:牛豚ミンチ肉・新玉ねぎ・塩コショウ・焼肉のたれ・ケチャップ
ビニール袋の内側からひき肉をコネコネして味付け。ソース作りも頑張りましたよ!
初めてのハンバーガーはお気に入りになったようで話すより先に無言でガツガツ食べていました!

午後はキッズヨガです!今回は各種ポーズに加えてペアポーズやグループポーズに挑戦!
お手本をやりたい!という意欲的な児童がみんなの前で講師の方とペアポーズ。

1人の時はなんてことないポーズでも、他者と一緒に成功を目指すとなると身体のサイズや固さなど一筋縄ではいかないようです・・これもまた経験の1つですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪と砂利が消えたら今度は黄砂と花粉にPM2.5だって。もう少しゆっくりしてよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************