ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2021年01月08日
制作
天まで届け!!君たちの夢!!!【制作+LEGO】
2021年01月07日
体育
子供は風の子?いいえ雪の子【体幹トレーニング】
2021年01月06日
制作
禁じられた古の遊び【クッキング】
2021年01月05日
知育
Happy New Year!!2021【リトミック】
2020年12月28日
知育
Next Conan’s HINT!!!【英会話】
2020年12月25日
制作
粉から出来たフニフニのあれ【制作+LEGO】
2020年12月24日
体育
偽サンタにご用心!!【体幹トレーニング】
2020年12月24日
その他
ジョイキッズ 11月のスタッフ研修【その他】
2020年12月22日
その他
Merrychristmas-2020-【イベント】
2020年12月18日
制作
シカかトナカイか・・それが問題だ【制作+LEGO】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

天まで届け!!君たちの夢!!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(制作を通し、指先の強化・基礎力、季節の変化を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中はお正月ということで<凧揚げ>の凧作りを行いました!!
こちらは只今どんなデザインにしようかと悩んでいる児童たち・・写し絵で描く児童も(^o^)
みなさんなら何を描きますか??


凧揚げの凧の完成〜〜!!
漢字を使ったデザインで古風で凧揚げにピッタリですネ\(^o^)/
問題はこれを揚げられるかどうか・・・さて


おおおおおおお!!揚がったぁああああ!!!
連れて行った児童みんな揚げることができたようで、とても喜んでいたようです。
ただ落っこちると雪まみれになるのが本州と異なり辛いところ(T_T)


午後は今年初のLEGO
まずは初めてということなので作品のベースを決めていきます!
このような形で好きなベースを挙手制で獲得していき、被ったらジャンケンで対決です。


無事に全員ベースが決まったところで制作スタート!!
お正月らしい作品群は・・全く見当たりませんが(笑)ところどころで新しいテーマにチャレンジしている児童が。
ゴジラロボットなど難易度の高いテーマを選択する児童がおり、月末が楽しみです!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「たっぷり雪が降ったねぇ〜〜土日月の連休でも降るみたいだから屋根の下では遊ばないでね!また来週(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

子供は風の子?いいえ雪の子【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行い、協調性と社会性を学ぶ)
・ 午後 課外活動(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前・午後ともに天気が安定していたので、外へおでかけしました!
午前中は近くのミニ大通り公園へ行き、ソリや雪合戦をして過ごしました!
まだまだたくさん雪が残っていましたよ\(^o^)/

公園外へ雪玉が出ないように注意しながら・・おおっと!!スタッフに不意打ちだァ!!
たまらず反撃して雪合戦スタート!みんな雪だらけの雪だるま。


午後は大型遊具のあるすずらん公園へ。
はじめに全体活動として鬼ごっこを行いました・・ただ足元は当然ふかふかの雪
いつもは逃げ切れる児童も足を取られて大混戦(笑)


その後は・・ソリ遊びチームサッカーチームに分かれて活動しました。
ソリ遊びではプラスチック製ソリよりツナギ状態で滑り落ちる児童も・・感触が好きなのかも
サッカーではスタッフVS児童で行い、こちらも雪だらけになりながらボールを追いかけていました(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「寒さが厳しいけど来週は+5度の日もあって雨が降るんだって。1月に。今年も変な天気が続くみたいだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

禁じられた古の遊び【クッキング】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)


午前中は白菜が美味しい鶏白菜うどん作りました!
まずは白菜をみんなで千切って・・節々の硬いところはお兄さんお姉さんに頑張ってもらいました!
そしてそれらを煮込んで・・・あれ色が変わったぞ〜〜〜


あっという間に完成!
しっかりと煮込まれた野菜たちの甘みもあり、おかわり!の声がアチラコチラで聞こえました。
デザートは甘いみかんを1つ\(^o^)/


午後は餅とハムトーズを巻いた餅料理を作りました!
こちらはただ巻くだけなのでとても簡単で、ジョイキッズ史上最速で調理を終えました(笑)
餅が若干熱かったようです(^o^)


味は・・この笑顔でもう言葉はいりませんね!!
餅が苦手な児童も若干おりましたが、出来たてホカホカの餅は美味しかったようでパクパクと
食べることができて児童自身もビックリ。こうして食の幅が広がってほしいなぁ\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「福笑いをしたけど、大昔の人もこうして楽しんでいたと考えると面白いよねご先祖さま達(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Happy New Year!!2021【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、餅つきぺったん、ペア活動から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ベル演奏、パネルジャンプから社会性を高める)


明けましておめでとう御座います!!!本年もどうぞよろしくおねがいします!
新年一回目の療育は、紙芝居<何故鏡餅を飾るのか>を行ってからリトミック!!
体調不良による欠席もなく、新年を迎えられてHAPPY〜〜!


紙粘土をこねてマイ餅を作ってから、いろいろな場所へ運びました!!
ボール状の餅なため、落下させてしまう(笑)児童も。
力加減をしっかり学び適正な力の入れ方を学んでおります\(^o^)/


午後は始まりの会で、<ダルマ作り>を行ってからリトミックスタート!
午前に比べて少人数で集中してギュッと行い、ハイレベルな演奏にチャレンジ。
一定のリズムではなく、曲を演奏するためいつ自分の番なのか理解する必要がありワタワタしてしまう児童も・・

ただこれは難しかったのでまだまだ練習が必要かな〜〜〜


コチラは決まったワードを発声しながら、カラーパネルを飛び越える場面。
横一列に一定のリズムで飛ぶという自制心を刺激することができます!
小学校以降でも使う大切な社会性の1つですネ!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明けましておめでとう!お年玉はもらったかい?使うのも良し貯金するのもよし楽しみだね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Next Conan’s HINT!!!【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


金曜日は英会話ということで、初級コースではこちらのカードを使った活動歌を歌った活動を行ないました!
カードは自分では見ることが出来ず、誰かお友達からのヒントを連想することで正解を導き出します。
発想力や語彙の力を発展させる体験型ゲームになります^ ^


中級コースでは簡単な会話の練習を行ないました!
What is this?This is a red marker!
この他にも学校に◯◯時にいく、朝ごはんを◯◯時に食べるなど日常的に使えるものばかり・・!!少しづつレベルアップしてますね!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もういくつ寝るとお正月〜〜今年はリモート正月が多いのかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

粉から出来たフニフニのあれ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(制作を通し、指先の強化・基礎力、季節の変化を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は制作として<手づくり粘土>を行いました!
小麦粉を混ぜるだけでオリジナルの粘土を作ることができるので、児童達も興味津々!
どんな色にするのかな・・??


色は赤で出来上がり〜〜!12月ぽい色だものね。
千切ったり伸ばしたり、何かを想像して作ったり指先や創造力の強化にぴったりです!


様々な食べ物やものを作っていきましたが、スタッフが食べようとすると「駄目だよ〜〜」と
瞬間的に手が出てしまう児童もおりますが、最初の拒否は言葉でできると社会性も一段グッと伸びますね!
ジョイキッズ外のお友達とも、たくさんお話しして活動していってくれることでしょう〜〜!


午後は今年最後のレゴ!
最後というパワーワードに弱い児童達(笑)はラストスパートを行い思い思いの作品作りを行いました!
そしていよいよあのお時間がやってまいりました・・・!!!!


そう!授賞式のお時間です・・・!!!
毎週黒板に様々な賞にノミネートされ、期待感UPの児童達はまだかまだかと自分の名前を呼ばれる瞬間を心待ちにしていました^ ^
優秀賞は・・・●●くん、●●ちゃんです!!」「ゔぉおお!!もう失くさないからねえ!!」「やったぁ!!!」
周囲の児童達もおめでとう!と祝福。とても素敵な瞬間でした!また来年もレゴを楽しもう!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「サンタクロースは来たかな?来年も来てくれるように、1年間パパママ・助けてくれる人を逆に助けてあげてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

偽サンタにご用心!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行い、協調性と社会性を学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


今回の午前中は、どんぐり公園へ行ってみました!
のっしのっしと丘を駆け登り「よおし行くぞ〜〜〜」と滑り出しました!!!!


・・・やっぱり^ ^;;
上下つなぎ装備なので、転びながらも雪遊びができました!(笑)
今日には雪がなくなりそうですので、本格的な冬の前に楽しむことができましたネ


午後は室内トレーニング!
今年最後の体幹トレーニングと言うことで、トレーニングというよりはレクリエーションをメインに
楽しんで活動するようにしました!この画像は爆弾ゲームの1場面


爆弾ゲーム、椅子取りゲーム、風船バレーなどありまして、こちらは大根抜きのシーン。
抜かれたら鬼チームへ加入残りの大根を引き抜きます!
最後2名の児童が残り、鉄の鎖のような強固さで抜け切らず大根チームの勝利となりました(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近の家は煙突がないけど、サンタクロースはどこから入ってくるのかな。メリークリスマス!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジョイキッズ 11月のスタッフ研修【その他】

今回のメニュー

・研修(外部から療育に関する最新情報を学び、知識をアップデートする)

今回はタイトルにあるように11月のスタッフ研修についてお伝えしたいと思います。
札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがるのスタッフの方と一緒に、ジョイキッズから児童への対応をよりよくしていくにはどうすべきか意見を出し合います。

画像にあるように、児童の成長や変化に合わせて支援内容を変化させることで適切な支援を提供しております!

達成カードもその支援の一環なので、ぜひ大切に保管してくださいね!最近ボロボロな人が増えてきたから^^;

これからもジョイキッズをどうぞ宜しくお願いします!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日はクリスマスイブだね!サタンじゃなくてサンタが来るようにお手伝いして良い子にするんだよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Merrychristmas-2020-【イベント】

土曜日のメニュー

・ クリスマス会(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)


今回12月のイベントはやっぱりこれ<クリスマス会>
当日になる前から楽しみにしていた児童が多く、「あと2回寝たらクリスマスだ」と言う児童も。
この画像ではクリスマス会用の飾り付けをみんなで作っているところ!

飾りが出来たら次は・・手作りクッキー制作!
右の高学年チームにはレシピとお助けルドルフだけ配置し、お任せしてみました^ ^
「250gってどこまでだ!」「あ!入れすぎw」「ここからどうすんの!?」などバタバタしていましたが・・


ジャジャーン!無事に完成いたしました(笑)
ピザにポテト、ナゲットにお菓子にジュース・・最後に手作りクッキーも美味しかったね!
シャンメリーがPON!飛ぶ瞬間はちょっとだけドキドキ!!^^;


食後はミニゲーム大会。
オタマにキャップを入れた競争景品付きの魚釣りお菓子つきジャンケン大会などなど・・
チーム戦であったり個人戦であったりと楽しくトラブルなく活動しています!
魚釣りの小袋にはなんとジョイコイン2枚分の価値のあるチケット同封されていますので
ぜひご活用くださいネ!!

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「クリスマス会面白かったね!看板がミニサイズだったけど、笑顔はビッグサイズだったよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

シカかトナカイか・・それが問題だ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(制作を通し、指先の強化・基礎力、季節の変化を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中の制作では何やら茶色いものを貼って工作を行っていますね・・!!
千切ったり決まった場所へ貼ったり、1つ1つとても大切な活動。
自分でやりたい気持ちも理解を示しながら、活動時間内に出来上がるようにサポートをします!


ジャジャーン!!制作していたのは<トナカイ>でした!
定番は赤鼻のトナカイですが、今回は蒼い鼻のトナカイ(笑)寒いからかな〜〜〜


午後はLEGO
今週の活動では、スタッフから指定された児童の作品を観察し良いところを答える<発表会>行われるということで…
画像では自分がどの人の作品を観察するのか説明を受けているところ。ビシっと聞いてくれています。

その後のインタビューの場面。
さっそくどんな作品なのか自慢の部分はどこかこれからどうするのかなど質問をしていました!
LEGOのあとに発表会がありましたが、8割方みなさん上手に発表できていましたよ\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「新潟の雪が凄いことになってるね・・12月ってこんなに寒くて雪が降る月だったかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************