ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2021年09月28日
知育
赤とんぼ!黄色とんぼ!?青とんぼ!???【リトミック】
2021年09月24日
体育
これが因果応報か!!ボールに気をつけて【体幹トレーニング】
2021年09月22日
ソーシャル
ヨガを極めると舞空術・・!?【キッズヨガ】
2021年09月21日
知育
入り口から中は一気にパラダイス!!【課外活動+英会話】
2021年09月15日
制作
君がタオルのストレッチマンか・・!!【クッキング+ヨガ】
2021年09月14日
知育
君は人工レインボーを知ってるか!?【リトミック】
2021年09月10日
制作
のび〜る君!?ねば〜〜る君・・あのアイスかも【美術+Lego】
2021年09月09日
体育
ジョイキッズでも大運動会!?【体幹トレーニング】
2021年09月08日
制作
蒸しただけ!?だいたい感動してくれるお客様【クッキング+ヨガ】
2021年09月06日
知育
実践!English。習って慣れろ!【英会話】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

赤とんぼ!黄色とんぼ!?青とんぼ!???【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、トンボ作り、ハンドベルから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、トンボ作り、リズム運動から社会性を高める)


午前は始まりの会で秋祭りの紙芝居を読んでから、リトミックスタート!
体験の方も来てくださいまして、少し児童たちもドギマギしていましたが(笑)ドレミ演奏・トンボ作り・ハンドベルなど各種頑張っていました!
最近良くなっているのは特にお手伝いですね〜!パパ〜っと行ってくれます。

午後は防災として電気がないときにマッチがあったらどうするかという想定で、マッチを使用する場面がありました。
リトミックでは、通常のペア活動に加えてトンボ作り。小学生たちは分かる児童に聞いたり工夫して完成させていましたね!
最後はみんなで飛ばしてみよう!緑色のシャツを着たスタッフに留まる・・トンボも(笑)

こちらがマッチ体験の模様。
前回行ったときよりも落ち着いて、着火から消火までできています。
最後にスタッフによる、炎の広がり方をティッシュを使って実演。「わあ!」「すごい早い」「危ない」など素直な反応でした\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「トンボが終わったら・・次はカメムシの大群だぁ!そのあと雪虫・・そして雪。春が待ち遠しい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

これが因果応報か!!ボールに気をつけて【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
午前午後ともに室内でトレーニングを行いました!
こちらはサーキットトレーニングの模様。ジャンプしたり、走ったり、高低差のあるところを歩いたりと複合的な体の使い方を学びます\(^o^)/

道具の貸し借りで、一般的な貸し借りの練習も兼ねて学ぶことができます!
はじめは「やだ!」という表現でも、繰り返すことで自然と自由時間でも大人のサポートなしに貸し借りができるようになります。

午後の始まりの会では、食欲の秋ということで食べたものがどこを通ってどうなるのか!
なんとな〜く知っているけど詳しくは・・・という内容を学びました!体って色々なパーツで出来ているんだねぇ。

午後の体幹トレーニングでは、まず初めにボールを使った活動。
壁から跳ね返るボールをキャッチするまでが1通りなので、あまり強く投げすぎると身を滅ぼします(笑)

マーカートレーニングの他に、こちらのラダートレーニングも行っています!
たくさん前後左右に動きますが、スタッフの声掛けや自発的に意識することでぶつかることはありませんでした。
周囲を見てどう行動するのか、力・スピード・判断力すべてが向上している証ですね\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「さあ秋が到来したぞ!みんなはなにの秋かな?スポーツ・芸術・食欲・・言ったもん勝ちな面もあるよね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ヨガを極めると舞空術・・!?【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

ヨガでは、はじめにストレッチを行っています!!

まだまだ体に柔軟性が必要な児童はタオルを使って、左右へゆっくり倒れていって・・キープ!
倒れないように気をつけることと、その際にタオルを目で追いかけることがポイントです(^o^)

浮いてる!?のではなく、手で支えていますね(笑)
浮かべない児童や一瞬の児童、数秒キープできる児童など様々ですがみな一同にチャレンジしています!
やりすぎて顔面から倒れる児童もおらず安全でした。

通常のポーズに加え、飛行機・数字・戦士・弓のポーズなどに取り組みました!
ペアポーズの飛行機では、お互いがグラグラしないように調整して倒れないように取り組んでくれています\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「トマトは上のところを切らないとヒョロヒョロになって駄目だね。最近の風に負けちゃう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

 

入り口から中は一気にパラダイス!!【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 課外活動(課外活動を通し、ルールを守った活動・貴重な体験を学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中はななな〜〜んと新さっぽろにある<ファンタジーキッズリゾート>へ行ってまいりました!!!
こちらは入り口はそこまで広くないのですが・・室内は天井も高く様々な玩具で活動できます!!

大型の体験施設では、クライミングもあるのですがこちらはコロナ対策として休止をしているとのこと。
その他の巨大滑り台・ボールプール・砂場etc…は開放中ということで、来店の際は一度確認をしたほうがいいかもしれません!

巨大な玩具だとちょっと恐いかも〜という方も安心!
このような小型の玩具もありますので、未就学児童も大丈夫だと思います\(^o^)/詳しくは下記↓

<新さっぽろファンタジーキッズリゾート>

営業時間:[平日] 10:00~19:00 [休日] 10:00~20:00
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2サンピアザ1F
電話番号:011-804-7788

午後は英会話!
今回はこちらのプラフォーミングを使用した取り組みを行っています。年齢が小さいうちは体を動かして、一緒に学んだほうが吸収も早い!

こちらは中級コースの様子。
歌や画像、クイズ、ゲームを通して自ら何を問われているのか理解し、英語・日本語・身振り手振り(笑)を交えて
講師の方に回答を行っています!どうしても分からないことはスタッフがお助けです(^o^)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「体調不良者が続出してお休みが増えてるよ〜〜〜!!!みんな無理しないで来てね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

君がタオルのストレッチマンか・・!!【クッキング+ヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の食材を使って、調理方法・食育・ルールを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

クッキングでは、焼きうどん野菜スープを作っています!
こちらはハサミを使ってお肉を食べやすいサイズにカットする行程。まだまだ一人じゃ難しいのでスタッフがお手伝い!
ちょきちょきと見慣れたお肉へ変身することで、満足感もUP!その次は野菜を千切ったり、炒めたりと大忙し。

焼きうどん&野菜スープの完成〜!!
大きなお口で美味しそうに食べていました\(^o^)/ぶどう児童と一緒に、近所のスーパーで購入したもの。これも大のお気に入り!

午後はヨガ!
こちらはタオルを使ったストレッチメニューの1つです。バスタオルサイズだと大きいので、是非ボディサイズに適したものをご用意いただければ児童もやりやすいかと思います!!
これはお風呂上がりでもできそうですね〜〜。

戦士のポーズはいくつかあるようですが・・こちらはその3番と呼ばれるもの。
正式には左足をぴーんと後方へ伸ばして静止するのですがこれが自分が思ってるより、なかなか上手くできません!
ただグラグラしているものの、倒れたり諦めることなく挑戦していましたのでもうすぐ出来るようになることでしょう\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「藤野にクマがちょこちょこ出てきているよ。みんなも秋の山散策するときは気をつけてね。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

 

 

 

 

君は人工レインボーを知ってるか!?【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パラバルーン、ハンドベルから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ボール活動、リズム運動から社会性を高める)


始まりの会ではスタッフによる紙芝居!サツマイモと動物たちのほんわか物語を通して、許すことを学んでいます。
午前午後共に月曜日はリトミック!
こちらはハンドベルの実行と順番待ちの場面。鳴らしたいけど・・待つ!!上手になりました。

こちらはパラバルーンというもの。
スベスベ素材なので上に乗らないようにだけ気をつけて・・やってみよう!と〜ってもキレイで、真下にいると風も気持ちいい\(^o^)/

午後の始まりの会では、命の尊さがテーマの読み聞かせを行いました。小学生は神妙に・・園児たちは可愛い絵柄に興味津々。
こちらのリトミックでは、マルと四角それぞれに色が設定されていて講師の方が指定するものへ素早く移動するメニューをしているところ!

このようにパッと入れるのが理想です!ちなみに人数分の領域は設定されていないので、否が応でも誰かと色を共有しなくてはなりません!
活動の中で譲り合い・助け合い・共有経験を培うことができました\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「トマトは先日の風でだいぶダメージ受けてしまった・・来年は背の低い植物にしようかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

のび〜る君!?ねば〜〜る君・・あのアイスかも【美術+Lego】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(美術を行うことで指先の強化やルールを学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前の活動では、小麦粉を使った粘土制作を行いました!
不思議そうに、この粉で何をするんだろう〜〜という表情でしたが・・

ジャジャーン!小麦粉粘土の完成です\(^o^)/
ご覧の通り通常の粘土より粘り気があり、みょ〜〜〜〜んと伸びます。ただこねていると柔らかくて手に付かない粘土へ変化します!

午後はLegoです。こちらは第2週目ということで、少しずつ作品の概要が見えてきました!!
高さ数十センチの大作を目指す児童、洋菓子屋の児童、冒険の児童、動物園の児童・・バリエーション豊かです。

最後は先月動画賞を受賞した児童の作品をみんなで視聴しています!
コミカルに動き回る(手動)ので思い思いの感想を述べながら視聴しました・・もう少し解説の声が大きいと聞きやすいかな〜〜〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近、咳込み・鼻水・体調不良者が多くなってきているよ。必ずマスクをして活動に参加してね。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジョイキッズでも大運動会!?【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前・午後ともに雨の可能性がありということで、室内トレーニングで活動しています!
音楽を使った活動で、音が止まったら素早く中へ入るメニュー。
瞬間的な判断や、ルール外のときには入らないといった規律性を学んでいます\(^o^)/

こちらはたくさんのマーカーを集めていくゲーム!どちらが多く集められるかな〜〜!
取り合いになることもなく、ルールを守って活動できていました!お家でもお手伝い出来たらカッコいいぜ\(^o^)/

午後は始まりの会で森のディスコという不思議な絵本の読み聞かせを行いました。
そして室内トレーニングスタート!こちらは最近取り入れられている、壁打ちの様子。
強く投げすぎるとキャッチできないので、力のコントロールも自然と学べます(笑)

その後はラダートレーニングへ移行!前跳び、左右への飛び分け、ラン、ジャンプなど様々な複合動作を行っています!
急ぐあまり前方の児童に追いつき、ぶつかりそうになることもありました・・が一度注意すると適切な距離を保ち活動できています!
ふくらはぎを中心に、足腰を強化!来年の運動会では順位UPを目指そう〜〜!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「残暑なんて全然なくて・・来週はそのまま秋に入っていきそう。水曜メンバーは上着持ってきたほうがいいよ。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

蒸しただけ!?だいたい感動してくれるお客様【クッキング+ヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の食材を使って、調理方法・食育・ルールを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は食材を一緒に買ってからクッキングを行っています!
キャベツを手で千切ったり食材を混ぜたり・・20分ぐらいであれば自発的に参加できていました!!
特にキャベツは「このサイズくらい」という漠然とした指示を理解し、適切なサイズに千切ることができています\(^o^)/

特別野菜が得意というわけではないようですが、バッチリ蒸して更に焼いた特別なお好み焼きだからモリモリ食しています!
食後はバナナをパクパクと・・青のり、かつお節、天かすにチャレンジしましたがいずれも大好きになりました。

こちらは午後のヨガ。
ペアポーズはなかったのですが、木・あぐら・ネコのポーズなどお馴染みのポーズを行いました!
ねじった半月のポーズは片足でバランスを取らなくてはならず、ぐらぐらする児童が続出。要練習ですね。

各ポーズで完璧にできないことも多いですが、我々スタッフや講師の方がサポートいたします!
お気軽にご参加くださいね〜〜!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「今月はお月見があるけど、数百年前のご先祖たちは今でもこういう風習が続いているとは思わなかっただろうなぁ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

実践!English。習って慣れろ!【英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

午後の英会話では、初級コースでは身近な道具を使って会話に挑戦です!
動物の画像を使って、それぞれその動物になりきる場面も。登ったり・・走ったり・・鼻を触ったり。

中級コースでは、会話形式で○○に行って、○○をするという実践的な内容を行いました。
もちろん分からない単語も多く、児童同士助け合ったり講師に聞いて問題を解決していました\(^o^)/

自由時間の全体活動では百人一首を行ったようです!ニョロニョロと蛇みたいな文字に苦戦してそうですね。
数百年の人もこうやって遊んでいたとは感慨深いです〜〜!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「日中はまだ暖かいけど、朝晩は寒くなってきたね。クマも冬眠用に果物を食べてるみたいだから紅葉狩りは気をつけて。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************