ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2021年12月16日
その他
ジョイキッズ 11月のスタッフ研修【その他】
2021年12月15日
制作
缶詰!?どうすればいいんだ!!【クッキング+キッズヨガ】
2021年12月13日
その他
1Fに2F!?ああもう時間が足りないぜ!!【課外活動+英会話】
2021年12月09日
体育
ブランコがなくたってコレがある!!【体幹トレーニング】
2021年12月08日
知育
これが噂の人力ツリーなのか・・!!【キッズヨガ】
2021年12月07日
知育
もう〜いくつ寝ると〜クリスマス〜!【金曜日+月曜日】
2021年12月03日
制作
持つべきものは友である。いやレゴ友?【LEGO】
2021年12月02日
体育
人もネコ科も興味があると目がグッ!【体幹トレーニング】
2021年12月01日
制作
フライング気味にかぶりつく【クッキング+キッズヨガ】
2021年11月30日
制作
芸術の秋真っ盛り!想いを形にする日【イベント】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

ジョイキッズ 11月のスタッフ研修【その他】

今回のメニュー

・研修(外部から療育に関する最新情報を学び、知識をアップデートする)

今回はタイトルにあるように11のスタッフ研修についてお伝えしたいと思います。
札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがるのスタッフの方と一緒に、ジョイキッズから児童への対応をよりよくしていくにはどうすべきか意見を出し合います。

今回の議題は、<現時点での評価>について議論を深めました。

こちらはおがるの先生に、それぞれマッチングのレベル色名理解形理解平面のパズル立体注視など複数の項目で評価を行っている場面。

これを行うことによって、伝えたいこと(お願い、指示、注意など)はどのように伝えるとより伝わりやすいのか判定出来ます。

つまり、写真派なのかイラスト派なのかそれとも声掛け派?はたまた実物派なのか。伝える側の労力も減りますし、児童側も負担が減る大切な工程であります。

これからもジョイキッズをどうぞ宜しくお願いします!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「金・土・日は天気が荒れるみたいだから、予定は早めに済ませましょう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

缶詰!?どうすればいいんだ!!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキング!作ったのはこの時期ぴったりのクリームパスタ!
食材を買い出しにみんなで行ってから、調理スタート!
鶏肉を見て「これって本当に鶏の肉なの?全然見えないね」という児童。
確かにパック詰めの姿だけだからなぁ。なかなか生命を感じられない状態ですね。

完成したクリームぱs・・もう無くなりましたァ!!!!
クリームパスタ:鶏肉・ウインナー・たまねぎ・にんじん・シチューのもと・パスタ
デザート:みかん

午後はYOGA!
今回は各種ポーズを取ってからタオルでじゃんけんに取り組みました!!
じゃんけんを出題する人に対して、負けると陣地のタオルがどんどん狭くなるゲーム\(^o^)/

こちらはクリスマスシーズンということで、木のポーズも豪華ペアポーズに進化です(笑)
これでサンタクロースも気づいてプレゼントを届けてくれることでしょう!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「Xmasがいよいよ近づいてきているね!お家の飾り付けはもう終わったかな?来てくれてありがとうの手紙があるときっと喜ぶと思う(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

1Fに2F!?ああもう時間が足りないぜ!!【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を通し社会性とルールを学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

午前はサンピアザお隣の<ファンタジーキッズリゾート>へ行きました!
1Fは大きな滑り台や、ボールプール、海賊船などがあり乳幼児が活動できるブロックや遊具があります。
滑り台の下にはクッションがあるので落ちても痛くはないですよ\(^o^)/

2Fには貸衣装コーナーや、ゲームセンターの筐体がところ狭しあったり、ピタゴラスイッチのような壁型遊具もあったりと児童にとっては夢の王国のようでした(笑)もう少し近かったらな〜〜。

最後に記念撮影!
乾燥した舗装路でジョイキッズから車で40分前後なので、オススメは12月までの道がまだ凍っていない時でしょうか。巨大な空間ではありますが、マスクは忘れずにしましょう!

ファンタジーキッズリゾート:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7−2 サンピアザ1F

午後の英会話では、名前・曜日・天気などを英語で会話してから洋服カードを使った活動をしています。
ジャケット・帽子・靴下・手袋などがあり、お隣のお友達に「Are you wearing a ~」で質問します。難しい児童は一言ずつ!

UNO対決もしました!
対決中はできるだけ英語で会話をしていました「Red 8 card」「Next…」など。見事Championになれた児童は大喜び!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「アメリカの竜巻ひどかったね。1日で300以上の竜巻が発生したんだって。温暖化のせいなのかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ブランコがなくたってコレがある!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は赤い実公園でボール活動!
まだまだコントロール力が足りず、ボールが転がっていきます(笑)

遊具は既に冬季ということもあり、滑り台のみで大好きなブランコは使用不可の状態。
はじめは呆然と佇んでいましたが・・気を取り直して滑り台やボール活動ですぐに笑顔に!

始まりの会で、商業施設に現れた暴れる犯人とアイスバーンの危険性を学んでから室内トレーニング!
いつもドリブルをその場で行い回数を数えたりしていましたが、今回は前進しUターンしてくる発展型を行いました。

新しいことをするときには説明が大切ですよね!
そうしたときには上級生たちの出番。スタッフと一緒に児童たちの前に立ち実践!いつもありがとう。
若干弱気ですがやってみないと分かりません!!

やっぱり落ちてたァ!!・・なかなかドラマのようには行きませんがこれがリアルでもあります。
何度か行っていると、一緒に動くとズレずリズムがズレて半歩移動するとドンドン背中の圧力が回転になり下へ行ってしまうことが感覚で理解したようで自然と掛け声が出てきていました(笑)
こうした気づきも成長の第一歩ですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「最近空気が乾燥して咳き込む人が増えてるよ。喉も潤うしウイルスも防げるからマスクは絶対してね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

これが噂の人力ツリーなのか・・!!【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

火曜日はヨガ!始まる前に、呼吸を落ち着けてリラックスした精神状態へ移行します!
ティンシャとは平べったいUFO型の鐘のようなもので、2個1セット。両端が接触すると<ちり〜〜ん>と心地よい音色が響きます。
その音色が何度鳴るのか、静かに聴いてカウントすることで静かな集中力を高めていきます\(^o^)/

今回は互いの脚を合わせて天井へググっと移動するクリスマスツリーのようなポーズや、各児童の足首を掴んで前進するイモムシポーズなど新しいポーズにチャレンジです!
年齢が異なるため体格差があり、バッチリ成功までとはいきませんでしたがとても和気あいあいと活動しています!

通常の飛行機、バナナ、1〜10のポーズなども行っています!
出来るポーズも指先の先まで集中していると、リンっとしてとても綺麗な姿勢となります。おっとっとの人はまだまだ練習が必要ですねぇ。
怪我をしにくくなる柔軟性向上のためにも、ぜひ体験してみたい!というかたは下記よりご連絡くださいね\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「最近自転車の人が戻ってきているけど、アイスバーンになっているところもあるから車道は気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

もう〜いくつ寝ると〜クリスマス〜!【金曜日+月曜日】

金曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(他国の言語や文化を学ぶことで社会性を高める)


金曜日の午後は英会話を行っています!
未就学児童が習うコースでは、まずは自己紹介とお天気を英語でチャレンジするところから。
楽しく学べるように英語版のUNOも行いました。ルールは日本語と変わっていないので安心ですね!!!

小学生以上が該当するこちらのコースでは、英語版の神経衰弱ゲームを行っています!
ただの帽子がcap or hat だったりズボンがPantsだったりと日本語であまり馴染みの薄いカードが難関だったようです!
勝負事なので真剣さもいつもの3割り増し。すぅ〜っと英語が染み渡りそうですね(^o^)

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、サンタクロース、ハンドベルから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、サンタクロース、リズム運動から社会性を高める)

月曜日はリトミック!12月ということで午前午後ともにサンタクロースが登場です!
歌や曲に合わせて楽器を演奏しています。スムーズなベルを鳴らせるようになったこちらの児童ですが太鼓も得意!
金属音が苦手な表情でありましたが、太鼓のぼわああんとした音だと大きくても平気。得手不得手が音の質で異なる児童もおられます。

こちらが太鼓のシーン。サイズはそれぞれ小・中・大ありまして、音量もそうですが音の高さがそれぞれ全く異なるのが面白いところ。
ただその分、サンタクロースの歌に合わせる際にリズムを維持するのが少々大変!特に音が小さい小太鼓チーム\(^o^)/ガンバレ

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「雪を食べる児童がいるけど、もともとチリが核だから食べないほうが健康にイイよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

持つべきものは友である。いやレゴ友?【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGO2021年最後の月・・12月第1週の模様をお伝えしたいと思います!
まだ1週目なので全容は不明ですが、牢獄や探索、迷路など様々なアイデアを実現しようと奮闘しています!!

もちろんLEGOが得意な児童ばかりではありません。そうしたときには、ぜひ得意なお友達に聞いてみましょう!
1を聞いて10答えたくなる児童ばかりですので、あっという間に解決できますよ!
LEGOはやったことがないという方でこれからやろうかな〜〜という方は下記からご連絡くださいね。

先週は受賞者の発表でしたので今週は実際の賞状授与がありました!
最近の人気は動画賞というもので、実際に自らの作品を撮影してあとでみんなと一緒に鑑賞します。
やっぱり自分だけではなくリアクションが返ってくるのがたまらないのでしょうね\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「アイスバーンで道路が凍っているときは、人も車も止まれないから無理して渡らない方がいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

人もネコ科も興味があると目がグッ!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は久しぶりの<ふきのとう文庫>さんへお邪魔しました〜!!
こちらは大型の絵本読み聞かせなど普段あまり体験できないことが体験できる貴重な場所!
なかなかコロナ禍ということで利用は難しかったですが今回はチャンスが巡ってきました\(^o^)/

以前はそこまで絵本に興味を示すことは少なかったのですが、こちらの大型の絵本はなんといっても画像が大迫力!!!
見たことがない情報の洪水に目を輝かせて楽しんでいました。

午後は体幹トレーニング!
ボール活動のあとは、ラダートレーニングです。今回の目標はスピード重視ということで、いつもの2倍で駆け抜けていました・・!!
ということは2倍多く活動するということでさすがに息切れする児童も(笑)

現在ジョイキッズでは最年少・・2才児の登場です!!
一人ではまだ難しいということでスタッフと一緒にトレーニング?を行っています!若干スタッフのトレーニングにもなっています!!!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「ついに雪がどっかりと・・・おめでとうスキー場。僕は複雑な気持ちだよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

フライング気味にかぶりつく【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前のクッキングでは、丸ごとサツマイモグラタンとコーン入りわかめスープを作りました!
取り敢えずサツマイモを切ったあとは、そのままかぶりつこうとしていました・・(笑)まだまだクッキングは始まったばかり!

甘〜いサツマイモが見慣れないグラタンへ変身したことで、はじめはスープやデザートの柿を食していました!
そのあとは恐る恐る一口グラタンを食べてみると・・「(あれこれ美味しいじゃん)」と思ったようでパクパクと完食\(^o^)/
これから徐々に食の幅が広がっていけるように支援を継続していきたいと思います!

午後はヨガ!ポーズとしては、バナナ、亀、タオルを使ったポーズなど10種類ほど行っています!
体験の方もいらっしゃいましたが、今回は見学ということでジョイキッズ内の室内を興味深そうに見ていましたね。
後ろへ転がるポーズも多くありましたが、怪我する児童はなく活動できています。

こちらのポーズは、見たまんまの体の脇を伸ばすポーズです(笑)正式にはウッティタパールシュヴァコーナーサナという長い名前のようです。
効用として脚、膝、足首の強化とストレッチ・鼠蹊部、背骨、ウエスト、胸と肺、肩のストレッチ・腹部組織の活性化・持久力増進を期待!
維持できる時間が初期よりだいぶ延びてきているので、持久力は間違いなく高まっているはずです(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「今日から12月!!あっという間に1年が終わったね。大掃除はこれからかな?スッキリして新年を迎えよう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

芸術の秋真っ盛り!想いを形にする日【イベント】

土曜日のメニュー

・ 円山登山(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

今回は11月27日に行われた<陶芸イベント>の模様をお伝えします!今回も円山陶房さんにご協力いただきました!
いきなり陶芸を始めても何を作るのかゴールが無いと作れないので、まずは下絵でデザインを決めます。
コップやお皿といった定番のものから、招き猫に巨大な箸置きなどオリジナリティ溢れる構想の実現を目指す児童も(笑)

いよいよ陶芸のスタートです!さっそく自分のデザインが難しいことが分かり後悔し始める児童が出てきていますが・・!!
まずは粘土をこねて空気を押し出して行きます!そこからコップやお皿、オリジナル作品を作っていきます。

スゴイ集中しているのが画像でも伝わるかと思います!実際に細かな絵柄を精細に描いているところで紛れもなく真剣そのもの!
「紙と違って、粘土だと描きにくいんだね」そのとおり〜!やってみてわかることがたくさん!

その後は色を塗り分けて完成しました!焼き上がりは年末から年明けになるので、お引き渡しもそれぐらいになるかと思います!
円山陶房さん!今年も優しくご指導いただきまして有難うございました!!!
円山陶房:https://maruyama.hokkaidotougei.com/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「スライムが緩いという人は、固まらせるホウ砂を少し分けてるから最寄りの先生まで!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************