君だけのクリスマスケーキ。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(美味しいピザを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(オリジナルケーキを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

美味しいピザはどうかな
美味しいピザはどうかな
ウインナーも良かったでしょ
ウインナーも良かったでしょ
オリジナルケーキ
オリジナルケーキ
映画観賞
映画観賞

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中【美味しいピザ】を作ってます!
午前:ピザ(ウインナー、ピーマン、チーズ)

苦手な児童も多いピーマンですが、しっかりと切り揃える事ができています。もちろん大人気のウインナーは言わずもがな・・\(^o^)/
ピザ以外にもスタッフ特製パフェも登場!生クリームの下にはイチゴバナナなどが入っており、宝探しのようにスプーンで探り当てていました(笑)

午後【オリジナルケーキ】を作りました!
午後:オリジナルケーキ(生クリーム、イチゴ、バナナ、サンタのお菓子)

園児フルーツカット
小学生生クリーム作り をそれぞれ担当しています。
ハンドミキサーを使った小学生では若干恐い!という表情をしていましたが自分の番になると、懸命にミキサーを動かして完成させています!

完成後は映画観賞。楽しく談笑しながらケーキをパクリっ〜うん!美味しい(^^)来年も楽しいになりますように!

クマTのぼそっと独り言

良い子にしててね
良い子にしててね

クマT「園児を中心に、インフルエンザや溶連菌でお休みが激増しているよ。予防接種はお早めに(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

玉ねぎジャガイモどんと来い!!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(コーンクリームシチュー+パンを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(肉まんを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

数字がワ〜〜っプ!!
数字がワ〜〜っプ!!
パンも美味しかったみたいね
パンも美味しかったみたいね
生地がベタベタして難しい
生地がベタベタして難しい
あっという間に食べちゃった
あっという間に食べちゃった

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前コーンクリームシチュー(鶏肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、とうきび)+パン
午後肉まん(ホットケーキミックス、豚肉、たまねぎ)

をそれぞれ作りました!
午前中は沢山食材を切ったり、開けたりすることが多かったのですがとても上手に包丁で切ることができました!(^^)
特にニオイが嫌だという児童が多い【たまねぎ】。コチラも楽しく輪切りにすることができ、その後の手洗いもスムーズ!

午後は肉まんを作りました!
以前TVで紹介されたホットケーキ粉を使ったもので、通常のホットケーキ生地に豚肉のミンチ玉ねぎを包んだもの。
普通の肉まんと異なるのが、生地の味。というのも元々がホットケーキの生地なのでとっても甘いのです!

味は大満足!ご自宅で作られる際は、「焦げ」だけ気をつけてくださいね(あっという間に焦げます!)

クマTのぼそっと独り言

クマT「スプレー缶が大爆発したんだってね。一般家庭にもあるものだから、年末の鍋物するとき気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

クルマ作りなら僕にお任せ!【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(オーナメント作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

リース作りも上手!
リース作りも上手!
車を作れるようになったね
車を作れるようになったね
自然と会話も生まれます
自然と会話も生まれます
新記録樹立!!
新記録樹立!!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は【ース】を作りましたよ!スタッフの手が必要な部分はありましたが、飾り付けをお任せする部分も・・!
ねじったり回したり沢山指を使いましたね(^^) きっとサンタさんもこのリースを目指して、素敵なプレゼントを持って皆のところへやって来てくれるのではないでしょうか!

午後はLEGO
LEGOではプレゼント対象者がなんと4名!毎週たくさんの児童たちが参加してくれて、我々もとてもうれしく思います!
その中でも際立った存在90回も来てくれている4枚目の児童。1年は休まず来て48週しかありませんので・・その凄さが伝わると思います。
どの分野においても関わる回数や時間が多いと、自然と創造力や社会性が備わりますね。

自由なLEGO創造力を高めたい!そんな方がいらっしゃれば、下記から体験希望ということでご連絡いただければ幸いです!

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近雪が降って除雪車が出てきたよね。運転手さんは皆のことが見えないから、絶対に近寄らないでね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

アレ!?もうないよ〜〜!!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(焼きうどん+コンソメスープを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(フルーツヨーグルトを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

菜ばしも上手になったね
菜ばしも上手になったね
美味しかったみたいね
美味しかったみたいね
お友達の分も残しておいてね
お友達の分も残しておいてね
味はGood!!
味はGood!!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前焼きうどん(豚肉、白菜、人参)+コンソメスープ(玉ねぎ、ベーコン)
午後フルーツヨーグルト(みかん、りんご、ヨーグルト)

をそれぞれ作りました!
焼きうどんでは、普段持参したお弁当もなかなか苦戦している児童ペロ〜リ♪とうどんを平らげました(^^)
まだまだ調理器具に対する認識が不安な面もありますが、クッキングに関する苦手意識は少しづつなくなりエプロンもサッと着てくれるように…

午後は調理後にミニゲームを行いました!ペタンク】をご存知ですか。
最初に設置したボールへ一番近くに投げられた人が優勝する競技(フランス発祥だそうです!!!)
走ったりジャンプしたり・・そうした激しい運動が得意な子が苦戦し、じっくり参加する児童が優勝する面白い競技性があります。
運動が苦手で自信がない!・・そうした方は一度やってみると良いかもしれませんよ\(^o^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週は6℃くらいで雪が融けるらしいよ。夜はツルテカで危ないかもね(;(ェ);)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

外は冷凍庫、室内は熱気であっちっち。【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(オーナメント作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

赤がとにかく大好き!!
赤がとにかく大好き!!
次はお家作ってみよう!
次はお家作ってみよう!
100までもう少し!!
100までもう少し!!
どんな作品になるかな
どんな作品になるかな

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は前回に引き続き向けのオーナメント作りを行っています!
特に今回は色を混ぜ合わせずに単色で塗るということを1つの目標として取り組んでいます。
緑色黄色赤色・・様々な色をそれぞれ単色で塗り、顔のオーナメントを作ることに成功!

乾いたらさっそく、ツリーに飾り付けしてみようね〜!

午後はLEGO!今月初回のLEGOということで、動画を3本見て創造性を高めてからいざ実践!
LEGOに合計80回登所した児童がいましたので、ジョイキッズから記念品を贈呈!10分掛からずに作り終えました、凄い速いね!
作品としては、とっても上手な階段を作る児童が現れました!段差もキャラクターに合わせて細かく設定されており、次回がとても楽しみです。

ジョイキッズからお知らせがありま〜す!

LEGOポイントの記念品に、新しく恐竜も加わりましたよ〜!全種類集めると、巨大な恐竜になる・・ようです(笑)
頑張って沢山集められるように頑張ってね(^o^)

クマTのぼそっと独り言

食べられる〜〜〜
食べられる〜〜〜

クマT「今日から土日ず〜〜〜〜っと雪らしいよ。雪で溺れないようにソリを準備だ!!!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

もう〜いくつ寝〜ると〜【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(けんちん汁+おにぎりを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(人参ホットケーキを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

しっかり巻けたね
しっかり巻けたね
おかわりもあります。
おかわりもあります。
誰も怪我しなくてよかった
誰も怪我しなくてよかった
完成!人参ホットケーキåç
完成!人参ホットケーキåç

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングでは
午前けんちん汁(豚肉・人参・大根・ゴボウ・しらたき)+おにぎり(シャケ・わかめ)
午後人参ホットケーキ

をそれぞれ作りました!

午前中のけんちん汁では、野菜が苦手な児童人参大根を食べることが出来ていました!
ただ、ゴボウしらたきが苦手な児童は少し苦戦していましたが、それもまた経験ですね(*^^*) おにぎりの海苔巻きは皆さんとても上手でしたよ!

午後の人参ホットケーキでは、小学生ピーラーで人参の皮をそいでからすり下ろしています。園児たちは、その間にチーズ入りホットケーキを作るというもの。
2つを混ぜたときには、とっても鮮やかなオレンジ色のベースが出来ました!
完成品の味Very Good!おかわりの児童も沢山いました。

苦手な児童も多い食材【人参】 美味しく楽しく食べられる人参ホットケーキ!是非ご家庭でもやってみてくださいね(^o^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「週末は真冬日だって!!もう巣穴にこもって冬眠しなくては(;(ェ);)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

涙の授賞式。【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(オーナメント作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

色が混ざっちゃうね
色が混ざっちゃうね
かったいな!
かったいな!
恐竜のレプリカを盗むらしい
恐竜のレプリカを盗むらしい
来月も頑張ってね
来月も頑張ってね

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中紙粘土に色を塗ってみよう!ということで、早速好きな色を塗り塗り〜〜(*^^*)
筆はあまり使ったことがないはずなので、まずは塗り方から。始めは顔などを作っていたようですが・・
だんだん色混ざると変わる不思議な現象が面白くコレも〜アレも〜と厚塗りしていましたね(笑)
混ざると色が変わることはわかったので、次は混ぜないとキレイに塗れることが分かるようにサポートしたいですね!

午後は今月最後のLEGOということで【授賞式】
今月は新しい賞が増えました。その名も「プログラミング賞」
毎週違ったテーマで制作するのではなく1ヶ月通して1つのテーマを作り続け、完成予想図からどういう物が必要になるか予想し構築することができた人に贈られるものです(*^^*)

今月はたくさんの児童が受賞されました。来月は2018年最後の月。どんな作品が現れるかとても楽しみですね(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週から12月だね。皆はサンタさんにプレゼントお願いした?早めにお手紙を書くと、サンタさんも慌てないで用意できると思うんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

この時期のBBQ・・さあどうなった。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ホットドッグを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(焼き芋を作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

実は一つウインナーをおとしちゃったんだ
美味しく焼けたみたい
美味しく焼けたみたい
火箸ってなれるまで大変だ
火箸ってなれるまで大変だ
どっちが美味しかった?
どっちが美味しかった?

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回作ったクッキングは
午前ホットドッグ(ウインナー、キャベツ、パン、塩コショウ)+焼き芋(紅あずま+シルクスイート)
午後焼き芋(紅あずま+シルクスイート)

をそれぞれ作りました!
午前午後ともにBBQ火箸を使ったことのある児童があまりおらず、若干の緊張感が見られましたが(笑)
無事にトラブル無く終えることが出来ています!
皆さんはサツマイモの食べくらべをしたことはございますか!?
今回使ったのは2種類「紅あずまvsシルクスイート」結果は・・意外と半々と言ったところ

素材の食べくらべというのはご家庭では中々機会がないことなので、度々食育の一環として取り入れられたらなと考えております(^o^)

クマTのぼそっと独り言

飾りが上手にできたね
飾りが上手にできたね

クマT「12月前としては暖かい日で良かったよ。これも日頃の行いのおかげだな!ウン(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

飾りを作る飾らない君たち。【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(オーナメント作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

キレイに出来たかな
キレイに出来たかな
シュ〜ティングスタ〜〜★
シュ〜ティングスタ〜〜★
上手くできるかな・・
上手くできるかな・・
完成!武器はドリル
完成!武器はドリル

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はもうすぐ12月ということで、紙粘土による飾り付けを作りました!
もみの木を作ったり、にチャレンジする児童もおり素敵な飾りが出来上がりましたよ〜!
ジョイキッズでは、毎年ツリーを室内に設置していますのでそこに飾り付け出来ると良いですね(*^^*)

午後はLEGO
80回目LEGO登所記念として、画像3枚目の児童にはジョイキッズからLEGOのプレゼント!
通常のLEGOではなく特別なLEGOのため、出来上がった完成品に他児も興味津々。かっこい〜〜」「欲しいなぁ!」と祝福?のメッセージが贈られました(^o^)
今月は次回が最後のLEGO日。5週あったので、きっと素晴らしい大作が見られるのではないでしょうか!乞うご期待ください。

クマTのぼそっと独り言

クマT「近くの病院にインフルエンザの予防接種に行ったらまだやってないだって。12月かららしいけど、電話連絡したほうがいい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

カチカチのサツマイモが、あ〜ら不思議【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(すき焼き風煮を作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)
・ 午後 クッキング(サツマイモホットケーキを作る過程で、旬の食材や器具に触れルールを守り、達成感を得る。)

食べたことないかな?
食べたことないかな?
野菜も美味しかったね
野菜も美味しかったね
アツアツのサツマイモをペーストへ
アツアツのサツマイモをペーストへ
甘くて美味しかった!!
甘くて美味しかった!!

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングでは次のメニューを作りました!
午前すき焼き風煮(豚肉、白菜、しらたき、豆腐)+味噌汁
午後サツマイモホットケーキ(サツマイモ、ホットケーキミックス)

午前では【すき焼き風煮】を作るためにハサミや包丁でお肉や豆腐を切っています!
以前に比べると刃物をどう扱うと怪我をするのか、逆にどう扱うと良いのか質問をしてもきちんと反応を示してくれるようになりました(*^^*)
猫の手を使って、親指に気をつけるともう少しバリエーションが増えるのですが、こちらはまだまだ練習が必要ですね〜〜!
完成品の味はとってもGood!!野菜やしらたきが苦手な児童も、柔らかく煮込めばお顔もにっこにこー!

午後サツマイモホットケーキ
作り方はと〜っても簡単!今が旬の甘くて美味しいサツマイモを更かしてペースト状にし、ホットケーキミックスに混ぜるだけ(^o^)
力が必要な工程小学生のお兄さんお姉さんが担当!園児たちホットケーキのベース作りを担当してくれました!
完成品は見た目は通常のホットケーキなのですが、一口食べれば口の中がサツマイモ!簡単ですので、ご自宅でも是非やってみてくださいね!

クマTのぼそっと独り言

クマT雪が降ってもBBQだ!!それがKUMAスピリットだぜ(;(ェ);)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************