車なら僕に任せて!!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(LEGO制作を行い、パーツの使い方を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前午後ともにLEGOを行っています!
こちらの車大好き児童は未就学児童ながら、独力でダンプカー、ブルドーザー、パトカー、消防車、それに救急車と様々な車両を
LEGOで作っています!しっかり運転席も作り、ハンドルに人間もパーツを見つけて構築していきます。

先程作っていた、救急車をそ〜っと町中に配置している場面。
この街にはで通行の可否が決まる信号機もあり、午後の上級生たちの作品を上回る箇所がありました!すごい\(^o^)/

午後のLEGOの様子。
今週で5月最後のLEGOになりますので、自身の作品も最終調整!出来上がった児童はそれぞれ作品について談笑をしたり
他児童の作品にお邪魔して楽しんでいました(^o^)

そしていよいよ・・受賞者発表の瞬間!!!
神に祈る児童(笑)もいれば、自信満々な児童もおりましたが・・今回は優秀賞の受賞者が2名!!ということで大騒ぎ。
はじめて優秀賞を得る児童もおり、みんなからの祝福の声が絶えませんでした\(^o^)/ 来月は夏?ぽい作品を頼むぜ!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「緊急事態宣言が延長されたね。来月までの我慢で終わってくれればいいんだけど(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

その観察眼!正に千里眼!!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(LEGO制作を行い、パーツの使い方を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前午後ともに木曜日はLEGO-Day!始まりの会では、LEGOにまつわるレース動画を視聴しています(ハムスターvsカニ!)
制作では、スタッフが作る車両を見て「あれがないよ!これもない」と指摘をしてくれました。よく観察してますね(^o^)

その後は彼に車両を託し、さっそく改造開始!ハンドル付けて〜運転席付けて〜放水の方向も変えて・・
結局今回はパトカー、消防車、バイク、建物を作りタイムアップ\(^o^)/

活動が終わったら、レゴパーツやブルーシートを一緒にお片付け!
途中で手を離したり、ポイッとすることなく最後まで力を緩めず、指定の場所まで運んでいます!GOOD!

今回でLEGO第3週となります。
様々な作品群も完成に近づきつつあり、少しづつコミュニケーションが増えてきました!!

そして第3週<お友達作品の良いところ発表会>がある週です!
指定された児童へそれぞれ良いところや真似したいな〜と思うところを思い思いに伝えています。
こうした発表の場を多く設け、小学中学と人前で発表することが増える場面に備えているのです\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「いつもご協力いただいている、おがる様からLINEアカウントのお知らせです!QRコードからアクセス、ご希望の方はスタッフへ申し出ください。アクセスしてみてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

約束の守り人・・お家でも頼む!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(LEGO制作を行い、パーツの使い方を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前午後ともに木曜日はLEGODAY!
まずはじめにお約束の確認をして、さっそくLEGOスタートです!

プロペラを見つけたのでそれを装着したいようです・・!
スタッフと一緒に制作を行いまして貸し借り、イイよ駄目だよなど活動を通じて行うことでスムーズに馴染めます\(^o^)/

時間は無限にあるわけではなく、見た目でわかるタイマーを使って音が鳴ったらオシマイ!
お片付けも頑張ってくれています・・!!慣れたらお家でもやってみてね〜〜

LEGOの登所回数が規定に達したので、ジョイキッズからLEGOのプレゼント。
ゲームの世界観が作れるセットのようでご自宅のLEGOと組み合わせる・・!!といろいろと構想を練っているようでした(笑)

先月の表彰状を手渡した場面です。
久しぶりの優秀賞ということで、該当児童もとてもうれしそう・・・!
いつか幻の最優秀賞というものが登場する日も近いかもしれません。今月のLEGOはあと2回!ガンバリましょー!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「コロナウイルスが毎日記録更新してる・・新緑が眩しい季節だけど我慢が続くねぇ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Lesson1 分からないときはどんどん聞こう!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(LEGO制作を行い、パーツの使い方を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回は午前・午後共にレゴを楽しみました!!
午後のレゴは自由制作で時間制限もあり、なかなかゆっくりと作り方を学ぶ時間が取ることが難しい・・
こうしたゆっくりと作り方、使い方を学ぶことで午後のクオリティも徐々にLevelUpしていくことでしょう〜〜〜

この児童の凄いところは、画像にあるように構築スピードが同年代の方に比べると数倍速いところです!!
きっと頭の中で既に造形ができていて、それに合うパーツを見つけてくっつけているんだろうと思います。
速いだけではなく、お約束もしっかり守ってくれています\(^o^)/

午後はいつものようにLEGOです。ただ今回は4月最後のLEGOになりますので皆も気合十分!!
遊べる作品ということで車のレースゲームをイメージした作品をやった直後のもの。
誰か1人を撮影しようとすると、周囲の児童がバババッと集まり各々のポーズを撮ってくれます(^o^)

冒頭でも説明いたしましたが、今月のLEGOということで受賞者発表の瞬間。
自信のある児童や、もう駄目だ・・とうつむき加減の児童も。希望の賞が受賞できなかった児童は、それを取得した児童の作品や振る舞いを見る
というのも1つの手だと思うよ\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「サクラが咲いたということは・・・花粉が来るぞおおおおおお!!!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

切る場所は目分量。それが俺のやり方だ!!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節にあった制作を行い、四季を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


木曜午前は制作の日!ということで何やら切っていますね・・・
若干現場監督の指示がフワフワ(笑)なのが心配ですが果たして上手くいくでしょうか!!!

無事!?にストローを切り終えたところで、つぎは長さの異なるストローを交互に配置し・・テープで固定します。
素材が超軽量なストローなので、あっちいったりこっちいったりと中々もどかしい\(^o^)/

じゃじゃ〜ん!悪戦苦闘しましたがストロー笛の完成デス!!
早速吹いてみよう!ということで、「せーのドォ〜ど?せーのどぉぉぉ??あれ?ww」
現場監督には切る場所に加えて印をつける作業も行っていただきまして・・なんと誤差で全部似た音になってしまいました(笑)
スタッフが事前に製作していたお手本を聴くことで違いも体感でき理解したようです。失敗しても笑顔が絶えない時間でした(^o^)

こちらは午後のLEGOの時間。
今回はプレゼントLEGOを貰える児童がいましたので、手前のテーブルはその児童たちの作業スペースとして
黒板側は一般制作の作業スペースとして区切って活動しています!こうすることでお互いが集中して取り組む環境設定となるのです!

LEGOに100回登所したということで、記念品の楯をプレゼントしている場面。
児童の名前もレーザー加工で彫られており、特別な記念品ということで受け取った児童たちも誇らしげです\(^o^)/

次週で今月最後のLEGO!春らしい明るい作品を期待したいですね。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「何だか急速にコロナウイルスの変異型が増えていってるね・・札幌も増えてるし本当にオリンピック大丈夫なんだろうか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

だって!! 一緒に写りたいんですもん【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

木曜日午後はLEGOを行っています!
こちらの児童はLEGOの時間に規定数来てくれた証としまして、LEGOフレンズをプレゼント!(児童が選択できます)
自宅にもフレンズシリーズのレゴがあるということで、持ち帰っても拡張できそう!早速作っていきましょ〜〜〜〜〜(^o^)

ホバークラフトに乗ったエマという女の子と、同じ乗り物に乗った犬が完成!
初めはスタッフの助けが必要なことが多かったですが、最近はどんどん自身で完成まで作ることができるように・・。
たまにパーツを紛失しかけるのが玉にキズでしょうか(笑)


先月の受賞者たちにそれぞれ賞状を手渡し、記念撮影を行いました!
目指した賞を獲得できた児童・できなかった児童も新学期から心機一転、新しいテーマにチャレンジしてほしいですネ\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「一気に寒くなったネ!暖かくなってもやっぱり北海道。朝と晩はまだまだ寒いね〜〜目がシバシバ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ストレッチパワーが溜まってきたDAROU!?【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキングを行っており、メニューは野菜嫌いの児童も食べられる<レタスチャーハン>となっております!
ホットプレートと油を使用するので、はねてこないか少し注意が必要です!

今回はチンゲン菜のスープも合わせて提供しております!
レタスチャーハン:鮭、レタス、豚肉、白米、調味料
チンゲン菜スープ:チンゲン菜、マロニー、ベーコン


味はこの通り!大好評。
野菜が苦手な児童も、しんなりしたレタスをチャーハンと一緒にモリモリ食べていました!
ご自宅でも簡単にできますので、野菜がちょっと・・・という方はお試しあれ\(^o^)/

午後はキッズヨガのお時間!
三角のポーズの他に、あぐらから足をあげて電話、カエルポーズ、オットセイポーズなどなど
様々な動作に挑戦しています!

柔軟性が足りずに「できない!」という児童もおりますが、そう簡単に体の使い方・柔軟性の向上は達成できません・・それには修練が必要なのです!!
そうした活動の中で落ち着く呼吸法やポーズを習得していきましょう!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪が融けて道路工事をたくさんしているから、工事の車には近寄らないようにね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君は粘土から何を創造する!?【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)

・ 午前 制作(季節の制作物を作り、指先の強化や創造性を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は春を見つけに行ったあとは・・・<クレイアート>を行っています!!
題材は児童が決めて良いということで、サクラを作る児童ポケモンを作る児童など千差万別です。

こちらは先程のポケモンを題材に制作をした児童。
凄いなぁと感じたのは目の細かな白い部分を再現しており、あ!ピカチュウとすぐに分かるクオリティですね\(^o^)/
しっかりと観察して再現できる力がある証拠です!!

午後はLEGO
今週は最初の週ということで・・まずはベース選びを行いました!
今月は卒業式・入学式・春休みと児童にとってもイベント尽くしであったのでそれが作品作りに影響されることを期待したい(^o^)

新しく参加してくれている児童も、ルールを理解し守ってくれることで既存の児童ともすぐに打ち解けて活動できそうでひと安心。
彼は建物を作るということで、使用するパーツを厳選し黒・濃い灰色・薄い灰色のみ使用しています!こだわってるね〜〜〜GOOD
今月最後の表彰式ではどんな賞を受賞できるのか楽しみです\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ジョイキッズの近くの建物がどんどん新しくなっていく・・スーパーになったら嬉しいな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

PON!PON!!PON!!!弾けて混ざれ!!!!【クッキング】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)


今回のクッキングは月末ということで午前午後共にアニメを視聴しています!!!

この女児は自宅でもお料理をお手伝いしているということで、フライパンの熱い部分に気をつけながら炒めることに集中しておりました。
ジョイキッズの調理体験を通して、こうした良い傾向の児童が増えてきてとても嬉しいですねぇ(^ ^)

ソース作りを終えて、一休みのアニメ鑑賞。やる気が過剰になってしまうバリバリという妖怪のお話!
春からスタートだ!と気張りすぎないでマイペースにやっていきましょう〜〜〜

完成したミートスパゲティ+コンソメスープ+パイナップルをさあ召し上がれ〜〜〜
一番年齢の小さい児童も完食をしまして、とても美味しくできたようです。フルーツのパイナップルも過去一番甘くジューシィでした!


午後の様子。今回はポップコーンでも初めての味<キャラメル>に挑戦。
豆が弾けて見慣れたポップコーンに変化する様を興味津々に見つめる児童達(笑)こうした分かりやすい変化があると常時集中できますネ。


味は塩バターキャラメルから選べる今回のポップコーン。キャラメルがコーティングされて美味しかったですね!
ご家庭で行う際の注意として、ポップコーン完成3分前に投入するか別にキャラメルを溶かして置いて絡めるようにしないと焦げて失敗します(苦笑)
映画はおよそ70分弱。誰も立ち歩くことはなかったので、映画館も大丈夫かな〜〜〜〜?

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「落し物です!名前がなく、児童に聞いても分からず困っております。お心当たりのある方はご連絡下さい(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

おにぎりではない!!だとしたら・・・【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOは3月最終日ということで、授賞式があります!児童たちも気合満点。
こちらはあまりテーマとして出てこないエジプトのピラミッドがテーマの作品。時間が足りず、細部の作り込みはまだまだでしたが
3つのピラミッドを作ることが出来ています。一番大きいのはクフ王のピラミッドかな・・??\(^o^)/

ドキドキの授賞式。
毎週誰かの名前がノミネートされますが、実際にどの賞を受賞できるかはこの瞬間まで分からないため天に祈り始める児童も(笑)
悲喜こもごもの1日でしたが、来週は春休み真っ只中ということで明るいテーマの作品を募集しております!GO!!JOYKIDS!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「道路の粉塵と黄砂と花粉?で目がジリジリし始めてきた。皆も目や鼻をこする前に洗ったほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************