雪上マ○オカートだぜ!【ミニイベント】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 滝野すずらん丘陵公園(自然を楽しみながら満喫することで、バランス・筋力・社会性を高める)
・ 午後 滝野すずらん丘陵公園(自然を楽しみながら満喫することで、バランス・筋力・社会性を高める)

さあ行こう!
さあ行こう!
さっそくコケました!
さっそくコケました!
経験者も
経験者も
広大な滑り台
広大な滑り台
結構速い!
結構速い!
昼食
昼食
最上階かな
最上階かな
美しい施設です。
美しい施設です。
集合写真
集合写真
またね
またね

本日はミニイベント-滝野すずらん公園-の様子をお伝えします。

前日の夜に猛吹雪があり、当日どうかな~~と心配しておりましたが当日は【快晴】!
車内ではワイワイガヤガヤ運転手に注意されるくらいお話(騒ぎ)を楽しんで、いざ到着!早速転ぶ児童が・・(笑)
チューブ滑りは昨年恐いということでやらなかった児童が、別の恐いという児童を引率して滑っていました~成長したね^_^
昼食後は【ーム】で自由活動!ここは高さがあるので若干恐いという児童がいましたが、怪我なくキャーキャー楽しめました。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今年は雨のせいか、カマクラがなかったねぇ。スキーは人気あったようだから、今度はスキーが出来たら良いねぇ。実はスノーボードは恐くてやったことのないスキーヤーの独り言(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

負けられぬ戦いがここにはあるっ!!【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(冬ならではの環境で遊び、筋力バランス力を鍛える)
・ 午後 英会話(様々なゲームを通しコミュニケーション力、聞く力を高める)

みんなで楽しく遊ぼうね♪
みんなで楽しく遊ぼうね♪
高速すぎて写真がぶれる~~
高速すぎて写真がぶれる~~
力作!雪だるまくん!!
力作!雪だるまくん!!
負けられぬ戦いがここにはあるのだ!
負けられぬ戦いがここにはあるのだ!
真剣勝負(メ▼。▼)y-~~~
真剣勝負(メ▼。▼)y-~~~
what’s is this?
what’s is this?
優勝は・・・!Aくんでした( ^o^)ノ
優勝は・・・!Aくんでした( ^o^)ノ

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は天気も良く、赤い実公園へいってきました!!ソリや雪合戦はもちろん、雪だるま作りでも大きな雪玉を転がし、鍛えてきましたよ~( ー`дー´)キリッ

午後からは今年初の英会話でした♪「HAPPY NEW YEAR!」と元気に挨拶をしてスタート(*^_^*)英語を答えながらボールを回していく爆弾ゲームは大盛り上がり!ゲームだと、自然に英語を言うことができるので、みんな緊張することなく参加できていますよ( ^o^)ノ

ネコTのぼそっと独り言

ネコT「あけましておめでとうございます!年末年始は地元に帰ってお年玉を配りました!「私もあげる側になったかぁ・・」としみじみしていましたが、いくつになっても孫は可愛い!ということで、ちゃっかりお年玉を頂いてきました・・!う~ん、やっぱり地元最高ですね~~(=^・ω・^)ノ☆(笑)今年も宜しくお願いいたしますっ(=^・ω・^=)ニャ-」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

防災訓練後に・・まさかの実践【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ふきのとう文庫(筋力・社会性の向上とともに他施設の利用についてルールを学ぶ)
・ 午後 札幌市民防災センター(公共施設利用のルールの厳守、集団行動の経験を積む、防災意識を高める)

天気を確認しておかないと!
天気を確認しておかないと!
ふきのとう文庫に到着
ふきのとう文庫に到着
敏腕記者が激写
敏腕記者が激写
どうやらウインナーが好きなようだ
どうやらウインナーが好きなようだ
午後は防災センター
午後は防災センター
震度7まで体験できるそうだよ
震度7まで体験できるそうだよ
ドキドキ・・
ドキドキ・・
後ろは退避を開始
後ろは退避を開始
炎の戦士
炎の戦士
次は煙体験も。
次は煙体験も。

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はきのとう文庫へお邪魔したところ・・とっても活発な女の子が!!
お互い初対面ですが、遊びを通してすぐに仲良くなりました。こうした施設外の【社会の適応】は進学に伴い大切ですね。
午後は幌市民防災センターへ。
こちらでは地震体験】【台風体験】【煙体験に加え、消防車に乗せていただいたりパネルを使った写真撮影などを行いましたヽ(^o^)丿
聞く体験するでは経験値が異なりますので、文字通り【体を使って覚える】を実践しています。
煙体験はなかなか体験出来ないので、冬休みを利用して行ってみるのも良いかもしれませんね!

札幌市民防災センターinfo:http://www.city.sapporo.jp/shobo/tenji/

クマTのぼそっと独り言

クマT「火災報知器の誤報でベルがジャンジャン鳴ったけど、先日の防災訓練と今回の体験会の成果が出ていて、玄関に全力ダッシュする児童はおらず落ち着いて避難できたね。因みに僕はウハァオウ!と謎の奇声をあげていたのは内緒だ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

その名も仮面ピっちゃんゴローン【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(冬ならではの自然のアトラクションを満喫し、筋力及びバランス感覚を高める)
・ 午後 英会話(コミュニケーション能力、聞く力を高める)

野を越え、山を越え!
野を越え、山を越え!
諦めずに上るんだ!!!頂上はすぐそこだぁぁぁ!
諦めずに上るんだ!!!頂上はすぐそこだぁぁぁ!
うぉぉぉぉぉ(≧◇≦)
うぉぉぉぉぉ(≧◇≦)
ここが、どんぐり公園かぁ・・・
ここが、どんぐり公園かぁ・・・
ふむふむいい感じ(。-`ω-)
ふむふむいい感じ(。-`ω-)
仮面ピっちゃんゴローンと名付けました💛
仮面ピっちゃんゴローンと名付けました💛

本日は曜日の様子をお伝えします。

いつもよりも暖かかったこの日は、どんぐり公園へ遊びに行きました★

雪もいい感じに積もっていて、大喜びのみんな(*^-^*)何度も何度も山を往復し、足腰を鍛えました( `ー´)ノそして最後は雪だるまつくりに夢中♪大きな雪玉を転がしてここでも足腰が鍛えられました( `ー´)ノ

午後の英会話では、ホールに移動してゲームを行いました!
みんなで円になって行うことで緊張もほぐれ笑顔で楽しむ様子が見られましたよ(*’▽’)

ネコTのぼそっと独り言💛

ネコT「今年も無事に誕生日を迎えたネコT!クリスマスに生まれた人が必ず聞かれるであろう質問『誕生日とクリスマスのプレゼントは一緒?』に先にお答えしましょう。ネコT家では誕生日プレゼントとクリスゼントとサンタからのプレゼントは別ですニャ(●ↀωↀ●)✧」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

仮面ライダー修行中。【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 赤い実公園(冬場ならではの自然のアトラクションを満喫し、筋力及びバランス感覚を高める)
・ 午後 室内トレーニング(ビブス取り、椅子取りゲーム、大根抜きを通し競争の中での協調を学ぶ)

転げ回る仮面ライダー!
転げ回る仮面ライダー!
個別に達成カードを設定。
個別に達成カードを設定。
ラジオ体操で怪我防止
ラジオ体操で怪我防止
精神統一
精神統一
椅子取りゲーム的なルールです!
椅子取りゲーム的なルールです!
レア缶バッジを進呈
レア缶バッジを進呈

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は課外活動で外にお出かけ~ヽ(^o^)丿近所の公園にお邪魔したところ・・
ああああああ」っと雪山から滑りながら転がりながら?遊べるスポットを発見!何度も滑っていましたねv
午後は室内トレーニングでしたが、新たに「椅子取りゲーム-JoyKids ver.-」を行いました。
通常の椅子取りゲームは、場所が減り続けますが、今回は場所が減り続けるけども一つの輪の中に【何人でも!】入ってOKというもの。
それぞれ「こっちあいてるよ!!」「もう無理~~」とゲームを通じてコミュニケーションも取れていました(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「競争になると絶対譲らなかったK君。椅子取りゲームの時に、っち空いてるよと園児を誘ってくれていたのは成長の証だね。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

「お手本」は大切です。【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ふきのとう文庫(公共施設利用時のルールを守り、絵本に親しむ)
・ 午後 体幹トレーニング(集団行動、協調性、運動機能の向上を目指す)

新しい知育玩具も続々登場!
新しい知育玩具も続々登場!
ラジオ体操して準備!
ラジオ体操して準備!
よく見て捕まえてね~
よく見て捕まえてね~
お手本もやってくれます
お手本もやってくれます
白熱した戦い
白熱した戦い
最後は大根抜き
最後は大根抜き
おめでとう!
おめでとう!

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回は新しい知育玩具をご紹介いたします!某TV番組でも紹介されていたものです(・o・)
前進右折左折ダンスを行うパーツがあり、それらを駆使して定したスタート地点からゴールを目指すというもの!
1パーツでどれだけ進むのか理解しないと、あっちにフラフラこっちにフラフラと目的地にたどり着くことができません(笑)

体幹トレーニングでは怪我防止のため、ラジオ体操を行ってから運動を始めています。
最近の取り組みとして【リーダー】を選出し、体操やお手本などをお願いしています!
やはり役割があると、それを遵守しようと言葉や動作も良い方向へ変化しているのが感じられますね(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近、車のガラスが凍ることが多いんだけどね、ヘラみたいなものでゴリゴリ削るでしょ
あれ電熱ブレードみたいなのくっついた製品ないのかなぁ。雪国ドライバーは絶対欲しいと思うんだけどな~(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

しっぽ取り魔人が出たぞ!【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(しっぽ取り、風船ゲーム、ボールプールを通し、協調性と筋力を強化)
・ 午後 英会話(異文化を体験し、様々な表現方法があることを学ぶ)

しっぽ取りゲーム!
しっぽ取りゲーム!
ボールの洪水だぞ!
ボールの洪水だぞ!
あっという間にプール
あっという間にプール
自由時間では・・
自由時間では・・
金曜日は眠い!
金曜日は眠い!
識別出来てて凄い!
識別出来てて凄い!
ボールを動かそう!
ボールを動かそう!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はっぽ取りゲームを行いましたが、スタッフに追いかけられても泣いたり怒ったりすることなく
歓声を上げながら全力で逃げ回り、ルールを守り活動できています(^_-)
ボールプールで使用したテントが小さく、通路のり合いが必要な場面ではまだまだ譲り合いが難しくお互い通り抜けようと
四苦八苦しておりました(笑)もう少し練習が必要ですね。

午後は英会話を行いましたが、体の部位や椅子の周囲を英語で表現するメニューで、分からないなりに【やってみる】を体現しています。
何度かやっていると、この音は前でこれは横、それじゃあこの音は下かな・・という先読みもしているようでした。

スタッフのお誕生日
スタッフのお誕生日

クマTのぼそっと独り言

クマT「先月誕生日のスタッフが2名いたので、そのお祝いをしてもらったよ。中々自分では買わないから、久しぶりで美味しかったなぁ~
本当は毎月買いたいけど、健康診断でメタボ判定出そうだから自重しないとね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

小さな小さなパティシエたち【ミニイベント】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 白い恋人パーク(集団行動、商業施設において必要なルールを学び楽しむ)
・ 午後 体幹トレーニング(風船テニスボール、立ち相撲、タオル取りを通して筋力と社会性を強化)

出発~!!
出発~!!
海外の人が多いのかな
海外の人が多いのかな
クリオネ見てね!!!
クリオネ見てね!!!
皆でワイワイ制作中
皆でワイワイ制作中
意外と握力が強い!
意外と握力が強い!
つまみ食いに忙しい
つまみ食いに忙しい
ソリサイズの靴
ソリサイズの靴

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前中はミニイベントとして白い恋人パークへ行ってまいりましたヽ(^o^)丿
土曜日に比べ大混雑ではありませんでしたが、海外の方も沢山来場されていました。(現地では有名な観光地らしいです)
クッキー作りでは、各児童がそれぞれオリジナルのデコレーションを行っています!つまみ食いしている人も・・Tくん(;_;)

午後は室内トレーニングを行っています。体幹トレーニングカード10個目に到達した児童がおりましたので、その表彰をしています。
タオル取りゲームでは、通常1種類のタオルを取り合いますが今回は【2種類】使用して音程の違いでそれぞれを取るというものを行いました!
初めの方は勘違いする児童が続出後半は【】を聞き分けようと非常に集中していましたよ(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「クリオネって海の天使ってよく表現されるけど、捕食するときは皆が頭だと思っているところが割れて某映画のフェイスハガー的に獲物に食らいつくんだ。なかなか豪快な天使(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

うしろの正面だ~ぁれ?【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(マーカーランニング、タオル取り、しっぽ取りを通し即時反応能力を鍛える)
・ 午後 英会話(コミュニケーション能力、聞く力を高める)

ぶつからないようにね!!
ぶつからないようにね!!
小学生相手にがんばりました!!
小学生相手にがんばりました!!
しっぽ取りラストは兄弟対決!!!
しっぽ取りラストは兄弟対決!!!
私は誰でしょう??(。・ω・。)
私は誰でしょう??(。・ω・。)
むむむ!この声は・・・!!!
むむむ!この声は・・・!!!
今日の夜ご飯はなにかなぁ・・・?

本日は金曜日の様子

をお伝えします。

午前中の体幹トレーニングでは、即時反応能力を鍛えるメニューを行いました!
集中して良く聞く、見ることが必要なメニュー!

普段はまわりが気になったり集中するのが苦手な児童もいますが、

ゲームとして取り組む事で楽しく集中もしながら行う事ができましたよ★

午後の英会話でも新しいゲームを行いました( ^o^)ノ

後ろから「who am i」(私は誰でしょう!)と聞き、答えるゲーム。

英語で質問することにどきどきなみんなでしたが、上手に質問できていました♪

ネコT「どーも、サンタを高3まで信じていたネコTです(=^・ω・^)(笑)実は今でもどこかにいるんじゃないか・・・そんな夢見る乙女なネコTです(=^・ω・^)みんなにも、いつまでも信じていてほしいなぁ~(=^・ω・^)♪お父さん!お母さん!宜しくお願いしますね!!!(笑)」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

タコだよ!タコになるんだよ~~!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(風船、マット遊び、ストップゲームを通し基礎的な運動能力を鍛える)
・ 午後 体幹トレーニング(体操、風船、フラフープ、タオル取りを通し、集団行動を学び運動能力を高める)

準備体操は大切!
準備体操は大切!
落とさないように~~
落とさないように~~
柔軟性が必要!
柔軟性が必要!
バランス取って潜って・・
バランス取って潜って・・
即時vs反応
即時vs反応
意外と盛り上がりますよ!
意外と盛り上がりますよ!

本日は水曜日の体幹トレーニングの様子

をお伝えします。

今回の風船ゲームでは、【チーム協力】が必要なものを行いました!
以前は個人で手を使って落とさないようにしていましたが、今回はチームで手を組み合い
】【】【】などを駆使し他チームより長く飛ばし続けられるように、ワイワイ活動していました!
フラフープ体に通してそれぞれ抜けていく競技は、両サイドの手を持ってくれる友達と連携が取れないと
中々難しかったかなと思います…小学生は体格差はありましたが、流石上手に抜けていきましたヽ(^o^)丿

クマTのぼそっと独り言

クマT「ク~リスマスが今年もやぁてくる!童はウキウキ護者の方は頭がズキズキな季節がやってまいりました!
皆さんはいつ頃サンタの正体に気づきました?スタッフの1人は高3まで信じていたようです。僕は小1でFinish(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************