2034年冬季オリンピックへの第一歩!【課外活動・英語教室】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動 スケート(初めてのことへのチャレンジ・楽しむことへの気持ちを養う)
・ 午後 英語教室(異文化を学ぶ過程で、チャレンジ精神や新しいものに対する耐性を得る)

スケート靴を履いて!いざリンクへ!
スケート靴を履いて!いざリンクへ!
まずは歩く練習!
まずは歩く練習!
慣れて来たら滑走!
慣れて来たら滑走!
楽しかったね♪
楽しかったね♪

本日は曜日(午前中)の様子をお伝えします。

午前中は幼児を対象とした、課外活動スケート】に出かけました!全員が初挑戦という事で、靴を履いているときから不安な顔をしている児童もいましたが、その不安もなんのその!リンクへ入ればみんな興味津々!早く滑りたいという気持ちが溢れていました♪

まずは歩行練習という事で、壁につかまりながらゆっくりと歩いていましたが、やはり「ズルッ」と転んでしまう児童が多数(笑)しかし、そこでやめることなく何度も立ち上がって1周することが出来ました!スタッフと一緒に滑走することも楽しかったようで「お昼ご飯食べた後も滑れる?」と、まだまだ滑り足りない様子でした♪またみんなで行きましょう♪

ブタTのつぶやき

ブタT「週末にお出かけをしたんだけど駐車場で雪にハマってしまい動けない車が!!男性5人がかりで救出しました。雪解けシーズンで地盤も柔らかくなってきているこの時期は一番危険かもね。みんなも気を付けてね(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君も公園デビューしてみないか!!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ドングリ公園(社会性と筋力の向上を遊具と雪を使って高める)
・ 午後 赤い実公園(筋力・体力と集団行動の強度を高める)

久しぶりの公園
久しぶりの公園
地底人説を推したい。
地底人説を推したい。
押してくれたらしい
押してくれたらしい
体幹バッジPart1
体幹バッジPart1
体幹バッジPart2
体幹バッジPart2

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回は午前午後で2種類の公園へそれぞれ[雪遊び]に行ってまいりました!
画像の通り、久しぶりの公園ということで皆ウキウキしていましたね(^o^)道中も特にトラブルはありませんでした。
公園では坂を使ってソリ遊びやカマクラ遊びボール遊びetc・・
新しく入られた児童にとって初外出メニューでしたが、開放感のおかげか既存の児童たちと仲良く活動していましたね^^v

クマTのぼそっと独り言

クマT雪解けがあり車幅が狭くなってるね。赤信号になっても、先頭車両にくっついて1~2台無理やり通行する車もいるから気をつけて!トリビア(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

春眠暁を覚えず…【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(動物歩き、ボールプールを通し筋力と社会性の向上を目指す)
・ 午後 英会話(異文化を学ぶ過程で、チャレンジ精神や新しいものに対する耐性を得る)

動物歩き
動物歩き
ボールの洪水だ!!
ボールの洪水だ!!
午後は英語
午後は英語
バッチリ理解しているね
バッチリ理解しているね
カレーは好きですか?
カレーは好きですか?

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中体幹トレーニングでは、久しぶりにボールプールを出してみました!
初めて見る児童もいて、キャーキャー大騒ぎ!最近入られた児童と以前から利用している児童も仲良くなれました(^O^)/

午後は英会話。新しい試みとして、ペットボトルのキャップを指定数取り、自分で発語して数えるというもの。
数字は直前で言われるため、少しだけドキドキしている様子でしたが英語に親しむことは出来たのではないでしょうか!

クマTのぼそっと独り言

プニプニ入りました
プニプニ入りました

クマTプニプニボールが入荷したよ!両手で握るとストレス解消と共に<指の力>の向上に役立つんだ!目指せリンゴクラッシャーヤリスギ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

暴風!そんな時は室内運動【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 室内トレーニング(風船コントロール、マーカー返し、ビブス取りを通して協調性と競争心を学ぶ)

手が込んでいる力作
手が込んでいる力作
話す前はよかった(笑)
話す前はよかった(笑)
チーム戦
チーム戦
お調子者
お調子者
やられた~
やられた~

本日は曜日の様子をお伝えします。

室内トレーニングでは、久しぶりに【チーム戦】を行いました!
自分がやるときは熱中して、お友達の番が来た時は応援。なかなか白熱した戦いが繰り広げられて、声援なのか歓声なのか微妙なところですが…
個人戦も良いですが、チームワークを学ぶ上で仲間意識も高まりますし、より一生懸命に頑張る【チーム戦】もまた大切にしたいですね(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマTが凄いね!TVで大げさだなと思っていたら、前が見えないくらいだよ。明日まで続くみたいだから、気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

僕たちの冬はまだまだ終わらない!【体幹トレーニング・英語教室】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 公園活動(自然と触れ合いながら、全身を使って身体を動かし体力・筋力を向上)
・ 午後 英会話(異文化交流をしながら、異なったアプローチで社会性を高める)

前半はソリ遊び!
前半はソリ遊び!
後半は雪だるま作り!
後半は雪だるま作り!
完成!大きく作ったね!
完成!大きく作ったね!
書いて覚えよう!
書いて覚えよう!
休憩?
休憩?
カード探し!何枚見付けられたかな?
カード探し!何枚見付けられたかな?

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は、天候にも恵まれたので【ドングリ公園】にお邪魔しました。
前日に降った雪がたくさん積もっており、前半はソリ遊び。後半は雪だるまづくりを行いました。最近ではソリ遊びもしながら、雪山から転がり落ちるのを、マイブームとしている児童もいます(笑)楽しみながら全身の筋力向上も望めます!

午後は英語教室♪アルファベットを書いて覚える事や、ゲームを通じて身体を使って覚えたりと、を上手く使い分けながら活動しています!最近では自己紹介も英語で言う事が出来る児童も出てきています!

ブタTのつぶやき

ブタT「もうすぐ2月も終わるね。僕は寒いのが大の苦手なので早く暖かくなってほしいなぁ。夏が待ち遠しい(´・(00)・`)ブヒッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

前方不注意にご注意ください【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(外遊びを通じて天候に左右されない体力と筋力を付ける)
・ 午後 体幹トレーニング(他児と協力してメニューを行い体力と協調性を高める)

午前は外遊び
午前は外遊び
この後も何回も滑ったね
この後も何回も滑ったね
午後は室内トレーニング
午後は室内トレーニング
風船キャッチ
風船キャッチ
ジャンケンDASH!!
ジャンケンDASH!!
捕まらないように!
捕まらないように!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はご覧の通り、外でソリ遊びをしていました!目まぐるしく候が変化していましたが、ソリの楽しさには敵いません(笑)
汗だくになるまで何度も丘を登って、滑って..たまに転んで。自然と筋力やバランス感覚が鍛えられていきます(^^)/
氷上の上で生活する僕ら雪国の人たちは、暑さには弱いかもしれませんがバランス感覚には秀でているかもしれませんね!

クマTのぼそっと独り言

クマT「オリンピックのハーフパイプ見てる?技名がカタカナ過ぎてついていけないけど、カッコイイねぇフォーティフォティ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

2018年 札幌雪まつり【イベント+体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 雪まつり(冬季の代表的なイベントを体験し、大雪像や氷の滑り台で楽しみ思い出を作る)
・ 午後 室内トレーニング(身近な道具を扱い集団で筋力、社会性を向上させる)

2018年 雪まつり
2018年 雪まつり
結構スピード出てたよ(笑)
結構スピード出てたよ(笑)
2019年もお楽しみに
2019年もお楽しみに
大人でも難しいかもね!
大人でも難しいかもね!
青服の児童が強い
青服の児童が強い

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回は画像でバレてしまいましたが・・【札幌雪まつり】に行ってまいりました!!!
外国の方々他の小学校・園が沢山いらっしゃって、当時僕が行っていた雪まつりと変化していましたね!食べ物屋さんが沢山あってビックリ(^o^)
大雪像を見たり、氷の滑り台に乗ったりと満喫しました。また来年もお楽しみに!

クマTのぼそっと独り言

旭山動物園のおみあげ
旭山動物園のおみあげ

クマT旭山動物園おみあげを頂きました!有難うございます。オヤツとして提供させて頂きますね!そういえば何だかんだでまだ旭山動物園に行ったことなかった(・(ェ)・;)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

平均台って意外と難しい【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(即時反応トレーニングを行い、日常的に必要な力を底上げする)
・ 午後 英会話(聴く力を高め、コミュニケーション力を向上させる)

午前中は体幹トレーニング
午前中は体幹トレーニング
バランスも良し
バランスも良し
失礼しました
失礼しました
だーれだ?
だーれだ?
声と体で覚えると忘れないね
声と体で覚えると忘れないね

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は【体幹トレーニング】を行いましたが、特筆すべき点平均台をある程度進むことが出来た点ですね(^^)/
とても活発な児童なのですが、話を聞く場面で左右を見てしまうことが多い。体を動かす場面では一定の集中を発揮できるようです。
午後は【英会話】以前は座って行う活動が多かったのですが、最近は声に出して体を動かすメニューが増えました!!
Who am I ?と尋ねるところでは、普段あまり関わりのない他児同士楽しげに取り組むことが出来ていましたよ~^^v

クマT「またスケートの練習しに行ったんだ。前回フィギュア靴で踵を損傷したけど、今回はホッケー靴で挑戦!!全然痛くなく、出血もなし。マイシューズ買おうかな(・(ェ)・)クマッ

雪まつり情報:http://www.snowfes.com/

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

最後まで頼むよお兄さん!!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 赤い実公園(雪を使った遊びを通してバランス感覚を養う)
・ 午後 室内トレーニング(複数の児童同士の連携により筋力と協調性を強化する)

優しい先輩
優しい先輩
そこは待ってあげて~
そこは待ってあげて~
ママのバースデー①
ママのバースデー①
ママのバースデー②
ママのバースデー②
拮抗した戦力
拮抗した戦力

本日は曜日の様子をお伝えします。

前中は外でソリ遊び!!道中は年上のお兄さんが年下をソリに乗せてお手伝い。昨年はこうした行動を実際の弟にはしていましたが、他児には全くしなかったので、ここ半年ほどで急激に[協調性]や[他者を思いやる気持ち]が強く芽生えてくれたなと思います。
ソリ山に到着後に後続を待たないで、さっさと滑りだしたのはまだまだ今後に期待ですね(笑)

クマT「スケートで受けた傷が治ったぜ!まだちょっとかゆい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

お金持ちになりたい!!!!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(外遊びを通じ、体力・筋力の向上。道具を共有し協調性を高める)
・ 午後 英会話(活動を通じて教養・他児との関わりを深める)

まずはお約束の確認!
まずはお約束の確認!
寝ながらソリがトレンドヽ(●´Д`●)ノ
寝ながらソリがトレンドヽ(●´Д`●)ノ
寝ながら落下パターン三ヾ(*´ω`)ノ゙キャー
寝ながら落下パターン三ヾ(*´ω`)ノ゙キャー
まさかの本当に寝るという新しいパターン!!(笑)
まさかの本当に寝るという新しいパターン!!(笑)
億万長者になるのは一体・・・?!
億万長者になるのは一体・・・?!
見事借金返済!からの億万長者! しかしなんともうらやましい札束・・(´ー` )ノ
見事借金返済!からの億万長者!
しかしなんともうらやましい札束・・(´ー` )ノ

本日は曜日午前の様子をお伝えします。

午前中は天気も良く公園へ行きました!!
はじめは普通のソリ滑りをしていたはずが、いつの間にやら寝ながら滑りが流行!(笑)仰向け、うつ伏せ、横向き、さらには本当に寝るという荒技も(笑)ソリから落ちないようにバランスを取ったり安定しない雪山を何度も登ることで、体幹の筋力が鍛えられましたよ( ・`ー・´) + キリッ

午後の自由遊びでは億万長者の座をかけた人生ゲーム♪序盤でお金が沢山あっても、約束手形が4枚あっても(笑)何が起こるかわかりませんねぇ。最後には大逆転で億万長者が決まっていましたよ( ^o^)ノジョイキッズの人生ゲームは時間を決めて遊んでおり、お友だちが入ると時間が延びるシステムになっています!時間を決めることで、他児と関わるのが苦手な児童も参加し一緒に遊んだり、自分から声を掛けるのが苦手な児童が他のお友だちを誘ったりと、良いきっかけとなっております(。・ω・。)

ネコTのぼそっと独り言

ネコTわたくし今まで口内炎とは無縁な人生を送っていたのだけれど、今年に入り人生初の口内炎大量発生・・クマT『もしかして病気・・』と脅されてやっと土曜日に病院に行ったのです(=^・ω・^=)汗 病院に行ったら 先生『こりゃ溶連菌っぽいなぁ!』と言われて即検査。え、まさかの溶連菌?!と思いながらドキドキ。結果は・・・! 先生『うん、睡眠不足かな!生活リズム大丈夫?お酒、飲みすぎてない?』ドキッッ!!(笑)夜な夜な大好きな海外ドラマを見ながら晩酌を楽しむというお楽しみは、しばらくお預け!!早寝早起き!!な、最近のネコTでした~(=^・ω・^)ノ☆カナシミ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************