冬のプールに挑戦だ【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)
午後 体幹トレーニング(室内トレーニングを行い、他児との交流を計らい社会性の向上を目指す)

グローブも帽子もビチョビチョ
グローブも帽子もビチョビチョ
いつもありがとう
いつもありがとう
今日のキャッチ王は誰か
今日のキャッチ王は誰か

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前中遊具をつかったり、冬ならではの活動ができています。
いつもは引っ込み思案な児童でしたが、他児がお休みということで一人で活動しています。
その分、始まりの会で大きな声で自己紹介ができるなど、変化がありました。

午後は室内トレーニングをしています。最近の傾向として、お手本を募集しなくても自ら他児へのお手本を希望してくれる児童が増えました(笑)
来週はもしかすると冬の公園に出かけるかもしれませんので、冬の装備を宜しくお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「昨夜眼の前の車が対向車線に大きくはみ出すから何事かと思ったよ。たった今事故があったようで車のパーツが散乱しててそれを避けたんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

そこにいるのは・・ハンター・・・【体幹トレーニング・英語教室】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング 赤い実公園(雪上での身体を動かし体力や筋力の向上を図る)
・ 午後 英語教室(楽しく異文化を学ぶ過程で、新しいことへチャレンジする気持ちを養う)

雪と言えば!ソリ遊び♪
雪と言えば!ソリ遊び♪
逃走中の犯人を捕まえろ!
逃走中の犯人を捕まえろ!
カードの名前を言って前進!
カードの名前を言って前進!
Jumpのほかにもいろいろあるよ♪
Jumpのほかにもいろいろあるよ♪

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中はおなじみの赤い実公園へお出かけ!体験に来ていただいてお友達と一緒にソリ滑り鬼ごっこ・雪玉を作って元気いっぱい身体を動かしてきました!

ソリ滑りは、ただ座っているだけでなく、姿勢を維持するために体に力が入るので、全身の筋力向上も望めます!足場の悪い中での鬼ごっこは、脚力向上と共に体力も使うので全身運動には最適です!楽しみながらたくさん身体を動かそうね!

午後英語教室座学ホールでの活動がバランスよく行われるため、集中して覚えた後に、ホールで楽しみながら復習といった取り組みができています!

自己紹介数字の読み方カレンダーの読み方季節に合った名称など、継続して読み書きすることで児童たちの記憶にもしっかり定着してきています!2月に入り、春までもう少し!今後はどんな言葉が学べるのか楽しみですね♪

ブタTのつぶやき

ブタT「今日から札幌雪祭り大通り会場がスタート!この1週間の天候は雪が多いとの情報も・・観光客の人もたくさんいると思うのでみんな迷子にならないように気を付けてね(*'(OO)’*)ブヒ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

旅は道連れ世は情け【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)
・ 午後 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)

誰か住んでるのかな
誰か住んでるのかな
人力のエンジン
人力のエンジン
ドロップキックしないでね
ドロップキックしないでね
旅は道連れ世は情け
旅は道連れ世は情け

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前午後ともに【赤い実公園】へ遊びに行きました!
ジョイキッズではない児童の皆さんもおられましたが、お互い譲り合いトラブルなく活動できました(^^) SUGOI!
雪山では道連れにしようとする児童がおりました(笑)が、そんな児童を足蹴にせず笑って対応していた某M君は成長したな〜と感じました。
ジョイキッズの中庭ももう少し降り積もったら、画像のようなかまくらを作るのも面白そうです!

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週は最高気温がマイナス5℃だって!そんなときは部屋にこもるしか無いね!うん!(-(ェ)-)スヤァ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

風になったみたい!ソリ体験【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)
・ 午後 体幹トレーニング(室内トレーニングを通し、新しいメニューに取り組み筋力と協調性を高める)

上手な雪像だね
上手な雪像だね

振り落とされないでね!

12・12!
12・12!
体験の方も参加していただきました!
体験の方も参加していただきました!

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前中は久しぶりに【桑園公園】へお出かけいたした!
雪像や、滑り台やシーソーなどがあり画像のようにとっても楽しめたようです(^o^)
はじめはソリが恐いと言っていた児童も、最後には搭乗し風のように「しゅ〜〜っ」と気持ちよさそうにしていました。

午後体験の方も参加していただきまして、大人数での室内トレーニング。
年齢差園児から小学高学年まで幅広いですが、画像のようにメニューでお互いに支えて支えられてという経験が蓄積されていきます。
社会性を育むという面で非常に効果的なんですよ〜〜!

こうした取り組みもジョイキッズの1つの特徴かと思いますので
体験希望の方は下記からお申し込みくださいね!

クマTのぼそっと独り言

沖縄いいなぁ!お土産有難うございます!
沖縄いいなぁ!お土産有難うございます!

クマT「昨日太陽と地球のサイズを答えられなかったから調べたよ。地球に対して太陽のサイズは109倍の大きさなんだって。熱いわけだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

新春 初公園はココに決めた!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)
・ 午後 体幹トレーニング(室内トレーニングを通し、新しいメニューに取り組み筋力と協調性を高める)

好天で良かった!
好天で良かった!
とっても涼しそうなお家
とっても涼しそうなお家
ボールタッチだって
ボールタッチだって
やっぱり勝つと嬉しい
やっぱり勝つと嬉しい

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前中悪天候(爆弾低気圧)が予想されましたが、なんのなんのとっても快晴!!
皆で歩いて【赤い実公園】へLet’s GO…公園は貸切状態でした(^^)
ソリ滑りをしたり、雪のお家を作ったり、雪合戦をしたりと冬ならではの活動が出来ました。
午後室内トレーニング
新しいメニューとしては、ボールタッチマーカーを使ったジャンプなどを取り入れてみました(^o^)
初めて参加する児童もおりましたが、怪我することなく楽しく活動することが出来ました。
1対1で対戦するものでも、昨年よりずっと和やかに行うことができていたので、勝ったとき負けたときの気持ちをコントロールする力がメキメキ向上していると感じました。

今年も怪我なく楽しく運動するゾ〜〜!!

クマTのぼそっと独り言

目指せ30回
目指せ30回

クマT今週末にかけて風が吹き荒れるみたいだから、外で遊ぶ時は除雪車に気をつけるんだよ。運転手さん見えてないよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ウィンクならお任せ(^_-)【体幹トレーニング+英語】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(ボール遊びやサーキットを通し全身の機能性・筋力の向上を目指す)
・ 午後 英語教室(楽しく異文化を学ぶ過程で、新しいことへチャレンジする気持ちを養う)

上手にキャッチできるかな?!(^O^)
上手にキャッチできるかな?!(^O^)
渡って、転がって、跳んで・・・サーキットトレーニングは忙しいのです(^_-)
渡って、転がって、跳んで・・・サーキットトレーニングは忙しいのです(^_-)
School Bagはどこだ!ここだぁ!!
School Bagはどこだ!ここだぁ!!
blink!blink!(-o⌒)ぱちっ
blink!blink!(-o⌒)ぱちっ

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は室内で体幹トレーニングを行いました(^o^)ボールを使った活動では、年齢に合わせレベルを変えているのですが、小学生のお兄さんを見て「ぼくも!!」とみんなでちょっぴり難しいキャッチに挑戦しました!
いつもは途中で「できない」という児童も年上の児童に影響を受け最後まで諦めずに取り組むことができていましたよ★\(^o^)/

午後は2019年最初の英語教室でした!身近な物や文具等を英語で教えてもらったあとは、「Where is the○○」でみんなで一斉に探しに行き大盛り上がりでしたよ(*´∀`*)
継続
している数字は、99までスムーズに読めるようになりました!次回の英語教室ではついに100に突入するようです!児童たちも「早く100の英語知りたい!!」とワクワクしていました♫楽しみですね(^ν^)

ねこTのぼそっと独り言

ねこT「3連休最後の日はずぅっと楽しみにしていた仮面ライダーの映画を見に行ってきたにゃ(=^・ω・^=)クウガからジオウまで出るんだから、子どもたちはもちろん、お父さんお母さんにもオススメしちゃうにゃあ~(=^・ω・^)ノ☆是非」

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

伝説の男に続け!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具や自然を使い社会性と体力の向上を目指す)
・ 午後 体幹トレーニング(他施設を利用するにあたり、楽しみながら公共ルールと体力を付ける)

目が回る〜〜〜〜
目が回る〜〜〜〜
待てません!!
待てません!!
知らないことも沢山あるね
知らないことも沢山あるね
何回できるかな
何回できるかな

本日は水曜日の様子をお伝えします。

午前中ははじめて訪れる公園【グリーン公園】へお邪魔しました!
冬の公園は基本的に遊具は使用できないようになることがほとんどですが、コチラの公園では遊具を使用することが出来ました!
ソリも持ってきたので、丘になっているところからヒュ〜ん!!とっても気持ち良さそうに滑りました^_^

午後はオリンピック・ミュージアムへ!!
こちらでは冬季オリンピックに行われる競技の体験が各種行うことが出来ます!
ボブスレー・スキーマラソン・スキージャンプ・アイスホッケーetc

昔の道具メダルなども展示されており、体験が好きな児童・歴史が好きな児童いずれも楽しむことが出来る施設でした!札幌の方は是非訪れてみてくださいね!

※大人の方は入場料がかかりますので、ご注意ください。

クマTのぼそっと独り言

LEGEND
LEGEND

クマTインフルエンザが猛威を振るっているよ!予防接種した人も手洗いうがいは必ずしてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

大根大好きマン現る。【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 室内トレーニング(天候に左右されない室内トレーニングで筋力強化と興味関心を促す)
・ 午後 室内トレーニング(天候に左右されない室内トレーニングで安定した体力向上を目指す)

お名前を呼んでパスだ!
お名前を呼んでパスだ!
負けない爆弾ゲーム
負けない爆弾ゲーム
狙われたら最後
狙われたら最後
目をつぶってバランスは大人も難しい
目をつぶってバランスは大人も難しい

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中冬休みが始まったこともあり、いつもより沢山の児童で活動することが出来ました!
音楽が止まったら相手にボールをPASS!!最後に持っていた人がドッカ〜〜ん!!大爆発。ただ何度爆発しても復活出来るシステムなので、誰もが笑顔で終えることが出来ました(^^)
名前を呼び合うのも素敵な光景でしたね。

午後は以前から根強いリクエストがあった大根抜きを実施しました(^^)
男女関係なく、抜き係のスタッフに負けないように協力して対決をしています(笑)
その後はバランスゲーム。目を閉じて行うので、大人であってもフラフラするコンディション!
体幹の力がUPすると、体に芯が通ったようにビシッと留まることが出来るようです!
来年もKeep Fight!デスネ。

クマTのぼそっと独り言

クマT11月イベントの陶芸作品が返って来てるよ。準備が出来たら手渡すから楽しみに待っててネ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Happy Merry Christmas.【体幹トレーニング+英語】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園トレーニングを行うことで、室内では出来ない全身の発育を促す)
・ 午後 英会話(異文化を学ぶ過程で、新しいことへチャレンジする気持ちを養う)

雪だるま作り
雪だるま作り
ソリ滑りの道は険しい
ソリ滑りの道は険しい
MとN・・もっと違う形に出来なかったのかなぁ
MとN・・もっと違う形に出来なかったのかなぁ
自宅はhomeって言うらしい
自宅はhomeって言うらしい

本日は金曜日の様子をお伝えします。

午前中は久しぶりに【赤い実公園】へ行ってまいりました!(^^)
雪に若干葉っぱが混ざっていますが(笑)もう雪遊びが出来る様になっていましたよ〜〜近隣の方はぜひぜひ。
児童にとって重たい雪をごろごろ・・雪だるま一生懸命作っていました!完成後はソリ滑り風になることができたようです\(^o^)/

午後は英会話
今回取り上げるのは発音も文字も似ている【NとM】
文字だけならまだわかりますが、発音はかなり似ており児童たちも「?どっち?」となることがありました。
コレに関しては音を沢山聞いて、沢山発声することでしっかり認識できるようになるようです(^^)

Happy Merry Christmas.

クマTのぼそっと独り言

おめでとうございます。
おめでとうございます。

クマTMerry Christmas.プレゼントは貰えたかな?何を貰えたか今度教えてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

次はどんなバッジにしようかなぁ【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 室内トレーニング(天候に左右されない室内トレーニングで筋力強化と興味関心を促す)
・ 午後 室内トレーニング(天候に左右されない室内トレーニングで安定した体力向上を目指す)

優しいパスだね
優しいパスだね
アニマルパワーだ
アニマルパワーだ
距離間がとても大切
距離間がとても大切
頭を蹴らないように・・
頭を蹴らないように・・

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前・午後共にボールを使ったメニュー【ボールパス】を行っています!
最近特に顕著にLevelUpしているなと感じるのが、「相手に対しての配慮」です。
力任せにボールを投げ飛ばすのではなく、相手の名前を呼んで取りやすいボールで投げられる児童が増えました(^^)

馬跳びに関しても、気持ちが高ぶってもルールを破らずに尚且つスピーディーに活動することができるようになりました。
気持ちの爆発的な変化を自身で抑えて、楽しみながら参加できることは今後の学校生活でも非常に大切なコントロール術ですね!

クマTのぼそっと独り言

ビルドバッジよかったね
ビルドバッジよかったね

クマT「最近やらないのに、キャンプ道具をお気に入り登録する毎日。同じようなひといるかなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************