春満開!むしろ夏。【金曜日+月曜日】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、社会性と協調性を学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


こちらは金曜日の午前午後の様子。
公園では桜も正に満開!でとても華やかでエネルギッシュな春を感じました!
バナナ鬼という新しい鬼ごっこにもチャレンジしましたよ^^v

午後は英会話
歌やカードを取り入れていただくことで、飽きないで英語に触れることができます!

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、ゴリラくん、体トントンから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、ジャンケン列車、ボール活動から社会性を高める)


こちらは月曜日の午前午後の様子。実は始まりの会で園芸の作業も行ってくれました。
リトミックでは音楽が止まったらすぐに輪の中に入るメニューが新登場!
入れない児童を誘導する高学年が頼もしい。


午後の始まりの会では、なんで勉強するの?なんで学校行くの?という疑問にみんなで回答しています。
リトミックのジャンケン列車では仲の良い児童もまだドキドキな児童も合わさって、肩を掴んでジャンケンぽん!
最後には長〜〜〜い列車になりました(笑)

【大切なお知らせ①】

現在札幌市は特定警戒都道府県に指定されています。
不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

5月30日(土)に予定しておりました、パークゴルフのイベントですが新型コロナウイルスの流行の影響を考慮し
6月13日(土)へ延期をさせていただきます。
既に予定表を提出しており、上記の日程では参加が厳しい方はお手数ですがジョイキッズまで電話をいただければ幸いです。

クマTのぼそっと独り言

クマT「本州ではマスクが正常価格になりつつあるみたいね。札幌も早く普通に買えるようになってくれないかなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

車は車でも乗れない車【水曜日+木曜日】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、社会性と協調性を学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(室内トレーニングを行い、チームワークとルールを学ぶ)


午前中は天候も回復したので、久しぶりの公園へ行ってまいりました!
外だと体を大きく動かすことができるので、児童たちもとても気持ちよさそうでしたよ^^

午後も引き続き公園へ!・・と思ったらポツポツと雨が降ってきたので室内トレーニング^^;
画像は今年始めての手押し車のシーン。ここからジャンケンするはずが、まだまだ難しいですね。
ペア活動を行うと普段触れ合わない児童とペアになり、その後自由時間でも仲を深めるキッカケになったりもします!

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(四季折々の制作を行い、指先強化と感性高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


木曜日の午前中は制作として、大砲作りを行いました!
完成した児童からお友達と競って「バンバン!」「行くぞどーん!」と楽しめていましたね。


コチラはレゴの様子。
プレゼントレゴの児童はなかなか一人で作ることができず、苦戦していたようです^^;
残ったパーツはご自宅で作るとのこと。完成目指し頑張ってくれ!

【大切なお知らせ①】

現在札幌市は特定警戒都道府県に指定されています。
不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

5月30日(土)に予定しておりました、パークゴルフのイベントですが新型コロナウイルスの流行の影響を考慮し
6月13日(土)へ延期をさせていただきます。
既に予定表を提出しており、上記の日程では参加が厳しい方はお手数ですがジョイキッズまで電話をいただければ幸いです。

クマTのぼそっと独り言

クマT「花粉がたくさん舞っているいるからか目や鼻、喉が痒くない?擦るとヒドくなるみたいだから薬を飲んだら冷やそう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

アツアツでシャキシャキ!【体幹トレーニング+クッキング】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内トレーニングを行い、チームワークとルールを学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(室内トレーニングを行い、チームワークとルールを学ぶ)

こちらは月曜日の様子。午前はリトミックの講師の方がお休みということで急遽体幹トレーニングを行いました!優しいお兄さんと楽しげな年下児童さん^^

午後の体幹トレーニングでは水曜日と異なりレクリエーションメインの活動を行いました!
不慣れな児童もいる中、こうした真剣勝負あります。
一度の勝負を長くすると勝った負けたでトラブルにもなりやすいですが、パパっとすぐ次の勝負に入ると気持ちがそちらに向き受け入れ易くなるんです^^

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)

こちらは曜日の様子。少し外をお散歩してから・・
午前中に作ったのはお好み焼き!野菜も美味しく食べられる鉄板メニュー。
久しぶりの調理に少しドギマギする児童も(笑)


午後は珍しいポテサラホットサンドイッチを作りました!
みんなでジャガイモをマッシュし、キュウリや人参、ハムを入れてそれをパンにはさみます。
それをホットサンドメーカーで焼くと・・アツアツ美味しいサンドイッチの完成!
キュウリが苦手な女の子も美味しい〜〜!!とおかわりしてくれました。

【大切なお知らせ①】

現在札幌市は特定警戒都道府県に指定されています。
不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

5月30日(土)に予定しておりました、パークゴルフのイベントですが新型コロナウイルスの流行の影響を考慮し
6月13日(土)へ延期をさせていただきます。
既に予定表を提出しており、上記の日程では参加が厳しい方はお手数ですがジョイキッズまで電話をいただければ幸いです。

クマTのぼそっと独り言

クマT「来週ジョイキッズで土いじりしようとしたけど、ず〜〜っと雨マーク。花粉症の自分には良いけど・・いつやれるかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Blue Sky Blue!!【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、チームワークとルールを、公衆衛生学ぶ)
・ 午後 英語(異文化交流を行い、様々な考え方を学ぶ)


午前中は天気も良かったので<すずらん公園>で活動しました!
快晴でしたので気持ちよく運動できましたよ!
若干人も多かったので、行く際は早めに行って帰るというのもコロナ対策として良いかもしれませんね^^


運動会の徒競走みたいに、横一列からよーいドン!
誰が一番はやくゴールできるかな〜〜(だけどズッコケないでくれよ〜〜^^;
全力で走るともう暑いくらい。飲料水をもって休憩しながら活動したほうが良いと思います。


午後は英会話の時間
初めて英会話に参加する児童もおられましたが、積極的に参加して回答してくれました!GOOD。
rectangle=長方形 へぇ〜知らなかった〜〜!!


英語版のババ抜きのようなもので、人とアルファベットを選択して指名します。
当たったら手持ちカードを捨てられて外れると1枚増やされてしまうカードゲーム。
時間が足りず最後まで出来ませんでしたが、優勝者は3枚まで減らすことができました!

【大切なお知らせ①】

現在札幌市は特定警戒都道府県に指定されています。
不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験延期させていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

5月30日(土)に予定しておりました、パークゴルフのイベントですが新型コロナウイルスの流行の影響を考慮し
6月13日(土)へ延期をさせていただきます。
既に予定表を提出しており、上記の日程では参加が厳しい方はお手数ですがジョイキッズまで電話をいただければ幸いです。

ご協力宜しくお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「コロナも大変だけど、最近しらかばの花粉が飛んでいるのか目・鼻が痒くて仕方ない。みんなはアレルギーない?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

元気一杯のCherry blossoms【体幹トレーニング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、チームワークとルールを、公衆衛生学ぶ)
・ 午後 英語(異文化交流を行い、様々な考え方を学ぶ)


午前中は久しぶりに赤い実公園へ行ってまいりました!
他の児童もほぼおらず、貸し切りに近い状態に・・!!まずは鬼ごっこから。


大人気のブランコも。滑り台も使えるようでした!開放感もあって気分爽快〜〜!!
公園から帰ったら手洗いうがい消毒も忘れずに^^v


午後は英会話ですが・・久しぶり男性の講師Dias先生。
初めはドギマギしていましたが、明るい性格でアルファベットを使った学習に歌やダンスを通して
すぐに慣れてとても楽しそうに活動できていました^^


体の部位を英語の歌とダンスで理解するワンシーン。
どんどん早くなるから知っている単語でも大変!振り落とされないように気をつけて〜〜!!

【大切なお知らせ】

5月30日(土)に予定しておりました、パークゴルフのイベントですが新型コロナウイルスの流行の影響を考慮し
6月13日(土)へ延期をさせていただきます。
既に予定表を提出しており、上記の日程では参加が厳しい方はお手数ですがジョイキッズまで電話をいただければ幸いです。

ご協力宜しくお願い致します。

クマTのぼそっと独り言


クマT「新型コロナウイルスが日本一流行っているのが札幌なんだって。初期の封じ込めは上手くいったけど・・僕たちも気を緩めずに乗り切ろう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君はジョイトーンを知ってるか【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内でグループ活動を楽しみながら体力強化の機会を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内で複雑な複合動作を行い協調性を学ぶ)


降ったり止んだり悪天候のため、午前午後ともに室内で活動しています!
久しぶりに当たらないようにサッカーボールを動かす活動を行いましたが・・
以前は「ああああ!!」「どこいくの〜〜〜」とボールが主役となっていましたが(笑)
今は自身の力で繊細にコントロールすることが出来たためか、暴走することはありませんでした^^


こちらのメニューは音楽を聴きながら周回し、止まったら素早く輪の中へ入るという椅子取りゲームに似ているもの。
自分が先だ!なんていう児童は皆無で、埋まったら素早く空いているところへ視線を移動し、行動!上手ですね。


こちらは午後の大縄跳びのワンシーン。
普段体幹トレーニングの日に参加しない児童も参加されていましたが、徐々にやり方を学び問題なくこなすことができていましたネ。
そろそろグルグル回す難易度にチャレンジしても良いかもしれませんね\(^o^)/


プロサッカー選手御用達メニューラダートレーニングのワンシーン。
各マーカーの間をジャンプし、直後に地面にお尻が着くくらいフルスクワット。またジャンプetc
やってみると分かるのですが、太ももの筋力が足りないとフラフラしがち。
これからも筋力トレーニングを取り入れ、倒れにくいバランスの良いボディになれるように支援したいですネ(^^)

大切なお知らせ

日頃ジョイキッズをご利用いただきまして有難うございます。
4月23日現在、ジョイキッズは通常の時間で営業を続けております(ご利用時間:10時〜17時。駐車場の利用はできません)
また、発熱鼻水など症状がある児童は、他児童への影響も考慮しご自宅での療養をおすすめいたします。
月1イベントに関しましては新コロナウイルスの広まり次第で内容の変更や、中止の可能性があるということをご了承ください。

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐGWだね。お部屋でテントを張ったりすると非日常感があって楽しいみたいだよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

私とみんなで熱盛りぃぃぃ!!【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具を使用し楽しみながら体力強化の機会を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内で複雑な複合動作を行い協調性を学ぶ)

午前中は大きな遊具広い敷地がポイントの<すずらん公園>へ行ってまいりました!
保護者の方の情報で桑園公園はたくさん別児童がいます・・!と教えていただきましたが
こちらの公園はパラパラという程度で、ウイルスの悪影響も大丈夫そう^^


全体活動として鬼ごっこをして、その後はサッカーをしたり遊具で活動したり伸び伸び運動することができたので、部屋で活動しがちな環境をガラッと変えられ児童たちも笑顔が溢れました^^


午後は強風と低温のダブルパンチの影響で、急遽室内トレーニングへ変更!
こちらの画像は大縄跳びをみんなで飛ぶシーン。
初期のころは1回飛ぶのも大変でしたが、今回は連続で飛び続けることが出来ていました。
縄を見てJUMP!が身についたみたい^^


お馴染みながら白熱した戦いが繰り広げられる<ミラーゲーム>の模様。
勝ちたい気持ちが優先してフェイント掛けすぎ問題がチラホラあります(笑)
ただ勝負が終わったらノーサイド。仲良しです・・・!

大切なお知らせ

日頃ジョイキッズをご利用いただきまして有難うございます。
4月16日現在、ジョイキッズは通常の時間で営業を続けております(ご利用時間:10時〜17時。駐車場の利用はできません)
また、発熱・咳・鼻水など症状がある児童は、他児童への影響も考慮しご自宅での療養をおすすめいたします。
月1イベントに関しましては新コロナウイルスの広まり次第で内容の変更や、中止の可能性があるということをご了承ください。

クマTのぼそっと独り言

クマT「ウイルスの他に粉塵がすごいね。目がかすんで、こするとそこからウイルスがはいってくるから目薬を刺して対策したほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

幼きインディージョーンズ【体幹トレーニング+英会話】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内トレーニングで対戦を通し楽しみながら体力強化の機会を得る)
・ 午後 英会話(異文化交流を通じて、社会性や文化を学び活かす機会を得る)

午前中は室内トレーニングで体を動かしました!
コチラの画像に映っている児童は、午前より午後の登所が多いのですが・・
少人数で行う体幹トレーニングが新鮮なようで、「すぐ順番来ちゃう」笑顔〜〜

以前は体重が軽く、少しフラフラする傾向にありましたが成長と共に筋力も付いて
ちょっとやそっとでは倒れない逞しさを得ました!
体大きく筋力が増えた分怪我増えて来ていますのでソコは注視が必要ですね。(痛みを理解する大事なプロセスでもあります)

午後は英会話!
初学者のチームでは、絵カードや動物のイラストを使って活動しています。
座り続ける活動であってもしっかり継続できており、集中力も高くなりました^^

中級者のチームでは、絵カードや起立して手を繋ぎながら行うゲームを実施!
この画像では講師が伝える情報を絵カードから見つける練習です。

クマTのぼそっと独り言

クマT「コロナウイルスに対する情報が多くて、見てるだけで気持ちが滅入るね。一旦離れて見る必要もあると思うんだ。(・(ェ)・)

GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

Pray for People And Peace【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具を使用し楽しみながら体力強化の機会を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内で複雑な複合動作を行い協調性を学ぶ)


午前中は天候も良かったのでドングリ公園へいってまいりました!
新コロナウイルスの影響もあるのか、公園内はパラパラと園児がおられるくらいで
思いっきり体を動かすことができました^^

誰が描いたのか・・・ちょうど良いところにケンケンぱゾーンが!!
お試しでやってみたところとっても上手!児童も気に入ってなんども往復して楽しんでいました。
有難うチョークの人。


午後は天候が悪化し気温も下がったため室内で活動しました!
画像のメニューはラダートレーニングというもの。
ただ歩くだけではなく、素早くふとももを上げて走り抜けなくてはなりません・・これが結構難しい^^;


最後の写真はおしり鬼ごっこという、座って移動するゲーム
立って逃げられないため、周囲をよくみて相手の動きを予測して逃げないと袋小路になります!!
この児童はバッチリ捕まりました(笑)そのあとは捕まえ返しに頑張ってましたよ〜〜〜

大切なお知らせ

日頃ジョイキッズをご利用いただきまして有難うございます。
毎月予定表を提出していただいておりますが、提出以降に変更が必要な場合は
1:欠席変更届をドライバーへ提出
2:ジョイキッズ へ電話し直接変更

の2点より承っております。ドライバーへ口頭での変更依頼は現在お受けできない状態ですのでご不便かと存じますが、宜しくお願いいたします。

クマTのぼそっと独り言

クマT「懐かしいあの曲が帰ってきた!PPAP2020という手洗い動画。おすすめだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ア”ぁ〜↓あ↑ああ〜↑【体幹トレーニング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園で遊具を使用し楽しみながら体力強化の機会を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(公園で複雑な複合動作を行い協調性を学ぶ)


午前中は<どんぐり公園>へ行ってまいりました!
公園内にはジョイキッズ 以外にお休みの児童も少数おられましたが、トラブルなく活動出来ました^^
このターザンロープって大人になっても、見かけたらやりたくなりますよね!!(自分だけ!?)


ボールを使ってサッカーもやりました!行け〜〜!と蹴ったはいいけど、コロコロ・・待って〜!(笑)
やっぱり場所って大事だよね!という学びも。
こちらの公園は若干湿ってはいましたが、雪はなく問題はありませんでした。


午後も引き続き公園活動。今回行ったのは<すずらん公園>積雪なし!
若干使用禁止の遊具がありましたが、広い敷地を使った全体活動は出来ました。
鬼ごっこではたくさんズッコケていましたが、すぐに立ち上がって逃げて追いかけてました^^


全体活動のあとは、サッカー活動遊具活動に分かれています。
ジョイキッズ 外の児童も多くおられましたが、トラブルなく遊具の使用が出来ています!
新しく来てくれた児童も笑顔で頑張ってくれていました(^ ^)

大切なお知らせ

日頃ジョイキッズをご利用いただきまして有難うございます。
毎月予定表を提出していただいておりますが、提出以降に変更が必要な場合は
1:欠席変更届をドライバーへ提出
2:ジョイキッズ へ電話し直接変更

の2点より承っております。ドライバーへ口頭での変更依頼は現在お受けできない状態ですのでご不便かと存じますが、宜しくお願いいたします。

クマTのぼそっと独り言

クマT「雪が解けて気温も上がって、自転車の練習をしているお友達もいると思うけど、車には気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************