懐かしい!アイツが帰ってきた!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は近くの公園へ虫採りに行きました!チョウチョや見たことがないツルテカの骨格を持った虫そしてなんと・・
我々が捕まえた訳ではなく他の保護者の方が捕まえたトノサマバッタがいました!しかも3匹。次回はリベンジ!

暑い日はやっぱりプール!今回は<農試公園>にある新しくなったチャプチャプ広場へ行ってきました!
夏休み初日ということでキャーキャー大にぎわいでしたが、トラブルなく活動しています!
こうした活動を通して水に濡れても楽しい!そんな風に思えるような支援を続けていきたいと思います。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言


クマT「暑ーーーいね!部屋の中にいてもフラフラする、気持ちが悪い時は体を冷やしてゆっくりしてね。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

魚釣り始めました!シャークもいるぞ【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(魚釣り、フープ活動、リズム活動から社会性を高める)
・ 午後 リトミック(足じゃんけん、身体でドレミ表現、八百屋さんから社会性を高める)


午前は体験の方もいらっしゃって一緒にリトミックを行なっています!
最近はこちらの色を指定されたフープに音楽と共にパッと入る!ことができるようになりました。

可愛いフェルト製の人形たちを釣り上げろ〜!ということで釣り堀も開催(笑)
初めはどうやって釣るのかわからなかったのですが、磁石の意味が分かり夢中で魚を釣っていました。

こちらは午後のリトミックの様子!
八百屋さんに売っているもので正しいときは、あるある!そうではない時はないない!です。

数字を掲げている児童のリズムの時だけ、カスタネットを叩くリズム活動!
瞬時に児童がランダムに上げ下げするのでよく見ていないと絶対に間違えます(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日から夏休み!思い出をたくさん作って元気にまたお会いしましょう。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

2023年第一回Mizu遊び最強王座決定戦【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

今回は今週水曜日の模様をお伝えします!
暑い日が続きますねー!夏本番という気温とギラギラ太陽!そんな時は水鉄砲ですね〜!!

公園には水もあるし遊具もあるのでこの時期は本当に楽しいスポットの1つに。
こうした活動を行なうことで水に慣れて、学校のプール学習や海などにも関われるようになってほしいです!

午後は室内に置いて専用講師による体幹トレーニング!
今回はボールを使った活動をたくさん行いました(ボール通し、ボールのライン取り、目標接近etc)

トレーニングだけだとちょっと・・という方も大丈夫!
レクリエーションメインの時間もあってメリハリの効いた活動を行なっています!
ご興味のある方は下記よりご連絡くださいねー!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「夏だー!蚊もたくさんいるから土日にお出かけする時は虫除け忘れずに(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

これ植えたらまた出来るのかな?【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理活動を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はみんなで買い物に行ってから・・クッキングスタート!
火曜日といえばクッキングですが今回は夏本番のテストも兼ねて<流しそうめん>です!

無事に水が流れ、そうめんも無事に・・と行けばよかったのですが
コツを掴むまでそうめんがフリーライド状態!!その後は楽しく美味しく食べられました。

午後はキッズヨガです!初めにボールを使って身体をほぐしてポーズ開始!
ポーズ:花、えび、チンアナゴ、ヒコーキのポーズ+全体活動

エビのポーズから・・まさかのチンアナゴポーズに!何だか夏の海みたいですね。
軸にブレがなくなりましたので見た通り真っ直ぐで綺麗です!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「もうすぐ夏休みだ!計画はもう建てた?先に宿題をすると後が楽だよ!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

う・・動くぞ!!ロボットと生体観察【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

こちらは先週金曜日の様子。何やら昆虫の玩具で遊んでいますね!
こちらは背中のパーツにより、左右旋回、点滅、ダンスなど様々な指示ができる知育玩具です!

続いては本物の昆虫採集に挑戦です!狙うは・・夏といえばこの昆虫ですね。
基本的に木の高いところにいることが多いのでなかなか捕まえることは難しい昆虫です!

午後は英会話!今回は1年以上前に練習していた前置詞の使い方です!
前置詞:on,in,out,in front of,behindなど

前置詞のイメージがしやすいように、物理的に道具を置いてセンテンス練習を行いました!
in outは日本語でもお馴染みですが前後の英語は習ってないとまず出てきませんね・・!(中学生で習います)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「気温の乱高下で体調不良の児童が増えてるよ。夏風邪にRSウイルス、コロナウイルスもまた流行りだしてるから気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

久しぶりの映画館!ロボリィはちょっと変わってる!?【課外活動+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外体験(課外学習を通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中は久しぶりに札幌ファクトリーにある映画館へ行ってきました!
とっても力持ちで素早く、お腹から望んだものを作ることができるロボリィ!だけど優しさを知らない・・!
そんなロボリィはなんと女優の桐谷美玲さんが吹き替えていました。これはびっくり!

戦闘シーンで若干恐くなってしまうときもありましたが(笑)上映時間1時間ほどでしたが最後まで視聴できました。
見終わった後は通り道にあるアンパンマンの遊戯で思い出作りです!次は何を見に行こう!?

午後はヨガです!久しぶりに人数が揃っていますね・・!
このバナナのポーズは意外と難しく、何と言っても足をクロスさせているところがポイントです。一発で決められたらすごい!

人数がいたこともあり今回はペアポーズにも挑戦です!
激しく体重を乗せる児童もおらず、時々ペアを変えて楽しみながら活動を行なっています。
ポーズ:門、ヒトデ、カラス、糸を通す、ペア、三角のポーズ

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言


クマT「今週はムシムシしてるけど来週は湿度が下がってカラッと暑いみたいよ。熱中症には気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

一足先にヒュ〜〜ん!!ドドン!!!夏だなぁ【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は夏といえば・・<打ち上げ花火>ということで実際の動画を見てから制作を行いました!
スズランテープの色や、各種スパンコールなどは児童がセレクトしています。
今年は打ち上げ花火が観れると良いですね〜!!

作り終わったら、運動を兼ねて近くの公園へお出かけです。
泡の出る光線銃を携えた児童は無敵です!!色々なものにバブル光線を浴びせ続けていました(笑)

午後はレゴ制作になります。
こちらは先月の作品のようですが何と某コンビニを作っていた(未完)とのこと。今月はカラクリをテーマに制作を行なっており、どんな仕掛けができるのか楽しみです!

そして木曜日は人前で発表する機会が多い曜日です。
今回は制作するにあたってのテーマを発表してもらっています!起承転結を意識して発表を心がけているのでとても理解しやすいです。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言


クマT「週末は・・真夏だ。夏レジャーの人は熱中症対策をがっちりしましょう(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

走れメロス!友のために・・【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

今回は前回行われた水曜日体幹トレーニングの模様をお伝えします!
こちらはダッシュ強化DAYということで、そのままダッシュしたりビーチフラッグのように寝転んでダッシュ
それにぐるぐる回ってダッシュなどが行われています。
ダッシュ強化が行われたら最後の仕上げとして・・ボールを落下させている間にキャッチ!
というかなり難易度の高いメニューに挑戦!0〜2回までのバウンドで成功です!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「夏!という日も増えてきているから日焼け止めは塗ったほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

希望の指先にあるものとは・・【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を行うことで筋力と心肺機能を高める)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

午前中は雨天の可能性があったので<水道記念館>へ行ってまいりました!
ボールプールもコロナ前のように使用できるようになっており札幌市の施設もだいぶ通常運転に
戻りつつあります。

初めて見る展示もありました!身近にあるもので色々なものが作れるんですねー。勉強になります。
小学生以上の見学者も多く来場されていましたが順番を守ってトラブルなく活動できました。

午後は英語です!こちらの場面は、国名と仕事カードを混ぜて講師の方の声掛けで素早くタッチするゲーム。
2つのチームと出題者1名を選出し、一番早く触った数を競い合います!デッドヒートしていますね(笑)

英語の後半は少しレベルアップ!様々なセンテンス練習をしていますが、こちらは職業を尋ねる方法。
このあとは両隣の児童同士で実際に質問し合って練習をしています!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日から7月スタート!あっという間に1年の半分か・・恐ろしい(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ

どっちが最後まで動くかな〜ぐるぐるコマ対決【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前は制作としてぐるぐる回って楽しい!<カプセルコマ>作りを行いました!
ガチャガチャをした後の空のケースも立派な工作の材料になります。
画像ではセロハンテープを共同で貼り付けていますね〜軸の部分は割り箸を切っています。

構造的にはカプセルの上に少し大きめのダンボール、中心に穴を開けて通した軸となる割り箸ぐらいなので
未就学児童でも15分ほどあれば作れると思います。
あとは装飾でシールなどを貼るとコマが回転した時に綺麗な模様が出て児童も喜びますので
是非ご自宅でもチャレンジして見てください!

午後はレゴです!今回も面白い作品がいくつかありました。
まず最初にこちらの電波塔。鉄骨部分はもちろん金属カラーのグレーをチョイス!
そして下には資材搬入のクレーンや誘導する警備員などを配置しています。生き生きとキャラが動き出しそう!

こちらは変わったテーマ<海上図書館>です。屋根がしまっているので画像からはわからない状態ですが
屋根は取り外し可能で、内部には書籍として見立てた縦長ブロックや司書の方が配置されています!
海上を走るバスや船もあるのでお客さんたちも安心して利用できるそうです・・不思議な世界でGOOD
【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「急な悪天候になることが増えるこの時期。外出時は保護者の方にどこに何時にまでいるか伝えて遊んでくれよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************だ