ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2021年05月06日
知育
Red vs Blue 嬉し恥ずかしの日【英会話】
2021年04月30日
体育
最高のサッカープレイヤーは誰だ!?【体幹トレーニング】
2021年04月28日
その他
開けゴマ!!・・駄目だ硬すぎる【課外活動+キッズヨガ】
2021年04月27日
知育
タクトに情熱を込めて・・【リトミック】
2021年04月23日
制作
Lesson1 分からないときはどんどん聞こう!【LEGO】
2021年04月22日
体育
ボールは友達!だから離さないで〜!!【体幹トレーニング】
2021年04月21日
ソーシャル
君のヨガレベルはいくつだ!!!【キッズヨガ】
2021年04月19日
知育
メモがあれば大丈夫!?【クッキング+英会話】
2021年04月16日
制作
切る場所は目分量。それが俺のやり方だ!!!【制作+LEGO】
2021年04月14日
ソーシャル
貴方はどのポーズが得意?【キッズヨガ】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

Red vs Blue 嬉し恥ずかしの日【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


コロナウイルスの変異種が大暴れしてますね・・!!ワクチンが待ち遠しいこの頃です(^o^;)
英会話初級クラスでは、自身で紙に体を書いてそれぞれボディパーツを答えたり当てたりするゲームを行っています!

こちらの中級クラスでは、POLICE・FireFighter・Nurse・Teacher・・などおなじみの職業を発声し
それぞれチームの代表者がジェスチャーを行って各チーム正答を目指すゲームを行いました!!!

日本語ではわかるけど・・「英語でなんだっけぇ〜〜!!」「あ!そうだった!!」こうした児童がチラホラ。
各チーム真剣勝負なので、不慣れな英単語でも必死に考えて記憶を呼び起こし回答をどんどん行っていました\(^o^)/
今回はレッドチームの勝利となりましたが、次回どうなるのか明日が楽しみデス!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「どんどんコロナ禍が酷くなってるけど五輪は大丈夫だろうか・・うーん(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

最高のサッカープレイヤーは誰だ!?【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、知的好奇心を養い筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(公園活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


水曜日は体幹トレーニングの日ということで、今回は天候もよく午前午後ともに公園活動をしています!
午前はすずらん公園へ行ってまいりました!こちらはたくさんの遊具と広い活動できる場が特徴の公園デス!
僕はちょっと顔に見えたら触ってみる児童でした!皆さんの幼少期はいかがです?\(^o^)/


最近こんなに笑えてないような・・・!!この笑顔を見るとそう感じてしまうほどの爆笑状態(^o^)
こちらのブランコは、落下防止のために腰回りにスポッと入るタイプのものですので初めてのブランコでも大丈夫!

午後は赤い実公園!意外と多くの児童がおられましたが、少しスペースを譲って頂き(ありがとう!)活動スタート!
久しぶりのボールのダルマさんが転んだを行いました!
勢い余って動いてしまい、スタート地点へ戻される児童や(笑)フェイントに引っかかる児童も。

全体活動を終えると、サッカーグループと遊具グループに分かれて活動。
サッカーグループでは、桑園小学校の同級生たちも参加し合同チームとしてチーム戦を行っています!
寄せの速い女の子たちに苦戦する男子たちの姿も見受けられ、負けじとシュート!盛り上がりました\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日からGW!!コロナが流行っているから面倒でもマスクは忘れずに元気にまた会いましょう(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

開けゴマ!!・・駄目だ硬すぎる【課外活動+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(公共・民間施設を利用し、ジョイキッズで体験できない事柄を通し社会性を学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は課外活動として、映画館へ行ってまいりました!
始まる前は緊張のためか、体調が悪そうでしたが目的地に到着後はワクワクが勝りすっかり回復!
上映中の大音響だけが心配ですが・・

前述の大きな音に時折ビックリしていましたが、最後まで2時間しっかりと映画に集中することができていました\(^o^)/
人数も前回の土曜日と異なりだいぶ少なく、ゆったりと過ごすことができ児童も落ち着いて視聴していましたね!

午後はヨガ体験ということで、はじめて参加する児童もいますが、ペア活動としてV字のポーズを行っている場面。
こちらは初回はなかなか難しいポーズでしたが、ヨガの体験回数も増えてくると補助なしで自分達の独力のみで完成まで達するペアたち!

まだまだ体の柔軟性に自信がない児童も大丈夫!・・・繰り返し行うことで、無理なくポーズを行えるように柔軟性や筋力・神経が発達していきます!
一気にやろうとしてケガだけしないように気を付けましょう〜〜〜!

こちらは犬のポーズというものですが、いかがでしょうか・・・足がピーン!と立っております。そしてそれを5秒キープ!!
やってみると分かりますが、グラグラせず静止し続けるのは筋力柔軟性バランス感覚全てが統合されていないと難しいものです・・
グラグラな児童はGWに練習してみてね!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

現在受け入れ可能な方:月〜金の午前10:00~13:00に利用希望の方

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「月曜日の夜8時に少し揺れなかった?札幌に隕石が落ちたっていう噂があるみたい。ダイヤモンドの石落ちてこないかな(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

タクトに情熱を込めて・・【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、色探し、鯉のぼりから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、鯉のぼり、楽器演奏から社会性を高める)

午前は朝の会で<葉っぱ作り>をしています!指で塗るタイプのヤマトのりを使いましたが嫌悪感を示す児童はおらず、楽しく作ることができています\(^o^)/
その後はリトミックスタート!鯉のぼりを題材としたメニューがあったり、久しぶりにスティック体験も・・!!

たくさんの道具が登場してワクワクなリトミックですが、お片付けの場面も多くあります!
つまり自分で<片付ける>チャンスがいっぱいあるということデス!片付ける習慣付けにもなりますし
相手から感謝されて嬉しい!と感じられる社会性の向上にも一役買っているはずです\(^o^)/

午後の始まりの会では、新しく児童が数名入られたということで<シートベルト>関連の交通安全指導を行いました!きっとご自宅でも自発的にシートベルトをしてくれることでしょう〜〜!
その後はリトミックスタート!通常のメニューに加えて、指揮者になりきるメニューも・・1.2.3!!!

パートを2つにわけて、それぞれ微妙に異なるリズムで演奏開始!
お互いに引っ張られないように大きな音を出して、ペースを維持しようとしていました(笑)
カスタネット隊の人の中には「うん、たん!だよ」という人もおり、僕の時代とあまり変わらない伝え方なんだと思う場面も。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

現在受け入れ可能な方:月〜金の午前10:00~13:00に利用希望の方

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「天候も回復して晴天で、だけどグラウンドで活動できないそんな時代(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Lesson1 分からないときはどんどん聞こう!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 LEGO(LEGO制作を行い、パーツの使い方を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回は午前・午後共にレゴを楽しみました!!
午後のレゴは自由制作で時間制限もあり、なかなかゆっくりと作り方を学ぶ時間が取ることが難しい・・
こうしたゆっくりと作り方、使い方を学ぶことで午後のクオリティも徐々にLevelUpしていくことでしょう〜〜〜

この児童の凄いところは、画像にあるように構築スピードが同年代の方に比べると数倍速いところです!!
きっと頭の中で既に造形ができていて、それに合うパーツを見つけてくっつけているんだろうと思います。
速いだけではなく、お約束もしっかり守ってくれています\(^o^)/

午後はいつものようにLEGOです。ただ今回は4月最後のLEGOになりますので皆も気合十分!!
遊べる作品ということで車のレースゲームをイメージした作品をやった直後のもの。
誰か1人を撮影しようとすると、周囲の児童がバババッと集まり各々のポーズを撮ってくれます(^o^)

冒頭でも説明いたしましたが、今月のLEGOということで受賞者発表の瞬間。
自信のある児童や、もう駄目だ・・とうつむき加減の児童も。希望の賞が受賞できなかった児童は、それを取得した児童の作品や振る舞いを見る
というのも1つの手だと思うよ\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「サクラが咲いたということは・・・花粉が来るぞおおおおおお!!!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ボールは友達!だから離さないで〜!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(公園活動を行い、知的好奇心を養い筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前中は天候もよかったので公園で活動しています!
滑り台が大好き!ということで何度も自ら駆け上がり、滑走しています!たまに大人がやっても楽しいですよ(笑)
こうした遊具を使った活動もコロナウイルスが広まり続ければ出来なくなるのでしょうか・・・うーん


木の棒があったら・・取り敢えず掴みたい!男子特有なのでしょうか自分もそういう児童の1人でした(笑)
二刀流にしていますが、空気を敵にして戦っており危険はありません。さあ修行開始だ!!!

こちらは午後の体幹トレーニングの様子。とっても冷たい風が吹いていましたので室内で活動を行いました!
ボールを落とす人vsキャッチする人というシンプルな内容ですが、いつ落ちるか分からないため意外と白熱したバトルが繰り広げられておりました(笑)

これは足元にある障害物を避けて、ドリブルし続けるもの。足元の障害物もありますが、ボールを転がしている児童もまた障害物の1つに!!
だんだんボールにスピードが乗ってくると、制御が効かなくなってきて・・・OH!!NOOOOO~~!!
待機場所にボールが飛び込んでしまう場面も(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「体幹トレーニングのバッジでこれじゃない!!という方。欲しいバッジの名前は正確に丁寧に書いてください(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君のヨガレベルはいくつだ!!!【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


今回のヨガでも様々なポーズを取り入れていただいております!
こちらは足を耳に当てて電話のポーズ!をしているところです。上げている足側の耳には届かない児童は反対側にチャレンジするなど工夫していましたね

ヨガって聞いたことがあるけど、やり方が分からない・・!いまいちちゃんとできるか不安だという方も大丈夫\(^o^)/
ジョイキッズではこうして、講師の方やスタッフたちがサポートしていますのでやってみたいな〜〜という方は下記からご連絡を!

板のポーズでは、出来るだけピ〜〜〜ンと真っ直ぐになることが大事ということで児童たちも、手と足をぷるぷる(笑)させながらキープ!!!
そこから前方へカエルジャ〜〜ンプ!お隣にぶつからないように気を付けてね・・・


命のポーズ!!!・・・ではなく、<鷲のポーズ>の途中であります!
手を木の幹のようにねじって姿勢を維持するのがとても難しく、ヨガが得意な児童でもグラグラしてしまうほど・・・
まだまだヨガレベルが足りていないということで・・引き続き練習あるのみですね\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪解けが完全に終わって土壌が乾くから火災に注意だって。たしかに最近風が強いし乾燥してて目がシバシバする(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

メモがあれば大丈夫!?【クッキング+英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


午前中は運動がてらお買い物へ行ってまいりました!
お昼ごはんも作っちゃおう!ということで、早速メモ用紙片手に食材探しSTART!
正しいものを正しい量ずつ買えるでしょうか・・・

無事に買えました!!!帰ってきたらオシマイ・・・じゃなくて作らなきゃ〜〜!!
衛生上、おにぎりを握らない<おにぎらず>の調理しております!入れすぎて入らないことないようにネェ(^o^)

お味は・・・この通り!!海苔がなかなか千切れなかったようです(笑)
握りが甘く、具材がこぼれ落ちるのはお約束ですがとても楽しげに行うことができたようです\(^o^)/

英会話では、初級コースでは英語版?福笑いのようなゲームを行っております!!
顔というより、ホワイトボードに描かれた人形に帽子や服・靴などを付けていくゲーム。
目隠しが星付きサングラスなのが似合ってるぞ〜〜

中級コースでは、洋服やサングラス・靴などの値段を当てるチーム戦を行いました!!
ヒントは価格の桁数のみで、あとはチーム内で相談して数字を決めます。
そして最後に講師から正解を発表してもらい、差分が小さいチームの勝ちというもの。大盛りあがりでした!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「もう強い台風が出来てきたみたいだね。昨年は台風少なかったけど、今年も少ないといいなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

切る場所は目分量。それが俺のやり方だ!!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節にあった制作を行い、四季を理解し指先の強化を図る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


木曜午前は制作の日!ということで何やら切っていますね・・・
若干現場監督の指示がフワフワ(笑)なのが心配ですが果たして上手くいくでしょうか!!!

無事!?にストローを切り終えたところで、つぎは長さの異なるストローを交互に配置し・・テープで固定します。
素材が超軽量なストローなので、あっちいったりこっちいったりと中々もどかしい\(^o^)/

じゃじゃ〜ん!悪戦苦闘しましたがストロー笛の完成デス!!
早速吹いてみよう!ということで、「せーのドォ〜ど?せーのどぉぉぉ??あれ?ww」
現場監督には切る場所に加えて印をつける作業も行っていただきまして・・なんと誤差で全部似た音になってしまいました(笑)
スタッフが事前に製作していたお手本を聴くことで違いも体感でき理解したようです。失敗しても笑顔が絶えない時間でした(^o^)

こちらは午後のLEGOの時間。
今回はプレゼントLEGOを貰える児童がいましたので、手前のテーブルはその児童たちの作業スペースとして
黒板側は一般制作の作業スペースとして区切って活動しています!こうすることでお互いが集中して取り組む環境設定となるのです!

LEGOに100回登所したということで、記念品の楯をプレゼントしている場面。
児童の名前もレーザー加工で彫られており、特別な記念品ということで受け取った児童たちも誇らしげです\(^o^)/

次週で今月最後のLEGO!春らしい明るい作品を期待したいですね。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「何だか急速にコロナウイルスの変異型が増えていってるね・・札幌も増えてるし本当にオリンピック大丈夫なんだろうか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

貴方はどのポーズが得意?【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)



火曜日の午後はヨガということで、今回も始まりました!!こちらはウォーミングアップ中の様子です!!!
何やらスタッフの背中にくっついている児童がいますが(笑)しっかりと体をほぐし、怪我がないように・・(^o^)

ヨガのポーズとして様々なポーズを行っていただいておりますが、それらの狙いとして柔軟性の向上関節可動域の拡大を目標として
取り組んでいただいております!体の機能をフルパワーで使えたら、苦手な運動もやりやすく・疲れにくく行うことができるはずです\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「オリンピックやるみたいだけど、札幌ではマラソンやるんだったよね。見たいけどコロナがねぇ・・(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************