ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2022年01月27日
体育
雪が降っても、寒くても、俺たちは熱いぜ!!【体幹トレーニング】
2022年01月26日
制作
引くなら俺に任せろ!!みじん切りの達人【クッキング+キッズヨガ】
2022年01月25日
知育
干支は全部言えるかな・・え〜っと!!【リトミック】
2022年01月21日
制作
世界一有名なお墓!!アレハ建築事務所【LEGO】
2022年01月20日
体育
突如遺跡が現れたとかなんとか【体幹トレーニング】
2022年01月19日
その他
ジョイキッズ 1月のスタッフ研修【その他】
2022年01月17日
知育
オリジナルデザインの羽子板制作【課外活動+英会話】
2022年01月14日
制作
儚い間接照明を手作りしましょう!!【制作+LEGO】
2022年01月13日
体育
大雪だ!!暴風だ!!!それでも楽しいんだ~!!!!【体幹トレーニング】
2022年01月12日
制作
餃子パーティへようこそ!【クッキング+キッズヨガ】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

雪が降っても、寒くても、俺たちは熱いぜ!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前午後ともに今回は<公園活動>を行いました!!こちらはどんぐり公園になります。
大体の公園ではターザンロープの使用が出来ないようになっていることが多いのですがこちらはまだ出来るようです!
ただ下が雪によって底上げされているので、足をしっかりと折りたたまないと急ブレーキがかかります(笑)

無事にターザンが出来たようですね!真冬にやろうと思う児童もまずいないので順番待ちもせず、案外穴場かもしれません!!!
その他にはソリの活動も行い・・とても良い笑顔を見せていました\(^o^)/

午後は赤い実公園で・・戦いが行われました!!オーマイガー・・。
まあただの<雪合戦>なんですけどネ\(^o^)/ お互いの陣地を取り雪玉に当たらないように・・スタート!

雪質もちょうど雪玉が作りやすいようなやや湿った雪でしたので、小さな児童でも雪玉を作りやすかったですね。
その他には鬼ごっこやサッカー活動、ソリ活動などを行っております!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「やっぱり学校始まってから猛烈な勢いで学級閉鎖が進行しているねぇ・・札幌市のコロナ対応はこちら(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

引くなら俺に任せろ!!みじん切りの達人【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキングということで、ジョイキッズの中では比較的新しい調理器具使用しました!
引っ張ると中に入った野菜が細かくなるもので、まだまだ包丁が心配な小さな児童でも扱うことが出来て
更に目に見える成果を出すことができるので、とても楽しそうです\(^o^)/

完成したのは<味噌ちゃんこ鍋>です!
食材の中にはうどんやラーメンの麺も入っているので、食べやすく体もポカポカになりました!!!

午後はヨガの時間。
今回のヨガでは鳩のポーズの他に個人ポーズ→ペアポーズ→全体ポーズとして行ったポーズも!
普段やらないポーズであり、お手本として講師の方と一緒にポーズした児童は少し恥ずかしながらも
しっかりと役割を果たしていましたネ^^V

何やらお姉さんたちが心配そうに見守っていますが・・(笑)
まだオムツをしている年代ですが、講師の方やスタッフと一緒にこんなポーズまで出来るようになりました!やはり継続は力です。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「例のウイルスが各小学校で猛威を振るっているみたいだね・・学級閉鎖が相次いでいるから本当に気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

干支は全部言えるかな・・え〜っと!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、マッチング、干支の理解から感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、干支クイズ、リズム運動から社会性を高める)

久しぶりにリトミックの様子をお伝えします!
こちらは、絵カードと数字をマッチングさせるメニューの1つです。
切り口がパズルのように分かれているので、絵と数字の理解が不完全でも参加できるのが良いところ!!


スカーフを使う場面もありました。
波や風をイメージして、ユラユラしてみたり激しく動いてみたり・・投げてみたり!!!
握りしめて水平方向に投げるとまとまってあまり綺麗ではなく、上に投げるとフワッと綺麗に落ちるというのが分かったみたい\(^o^)/

午後は始まりの会で除雪の危険性の解説スタッフが絵本の朗読をしてからリトミック!
今回は通常のペア活動に加えて<干支>のリズム活動がありました。

正しいリズムを聞き取れると大正解!!
間違えてもすぐに次の問題が始まるので落ち込む必要はありません!!
たまに違うレーンに誘導する人もいるみたいだから、自分の考えを大切に参加することが重要だね(^^)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「全然クルマが動かないと思ったら、1車線で路面電車・ゴミ収集車・会計するタクシーに一般車両・・そりゃ動かんわな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

世界一有名なお墓!!アレハ建築事務所【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今週のLEGOの様子。
ピラミッド制作を継続している児童ですが構造的に中を空洞にする必要があるようで、かなり脆く儚い作品となりつつあり
他児童からアドバイスをもらって完成を目指しています\(^o^)/

授賞式もありました!
久しぶりに重賞を獲得できた児童はとてもうれしそうでしたね〜次回は目指せ<優秀賞>!!!

ちなみにほぼ毎回お片付けも頑張ってもらっています。
それぞれ各シートにはリーダーが1名とサポーターが複数名・・最後に50cmくらいになるまでテキパキとお片付け。
こうした体験が学校や社会で役立つと嬉しいですネ\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「いやぁ〜〜除雪排雪間に合ってなさすぎ問題。今年ってそんなに大雪だったかなぁ・・(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

突如遺跡が現れたとかなんとか【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前中は<赤い実公園>へ行ってきました!!
公園内には誰かが作ってくれた、雪像?なのかお家なのか・・そうした空間がありました(笑)秘密基地なのかな・・

散策後はソリ遊び。たま〜にクルマが横断するのでそこだけ気をつけたいですね!
冬休みも終わりほぼ貸切状態ですのでお近くの方は是非訪れてみてはいかがでしょうか〜〜

午後は<二中公園>へ行ってきました!こちらは赤い実公園ほど傾斜はありませんが、その分クルマも来ませんし
小さな児童でも怪我なく滑ることができるのでオススメかも知れません。

全体活動としては定番の鬼ごっこ。
年齢を重ねるに連れて戦略が高度になり、所かまわず動かず鬼の動きを観察し逃げるときはフェイントを多用する児童も。
ただ逃げた先に鬼が待っているパターンもあるので毎回は逃げ切れません(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「土曜日までに通学路は除雪するんだって・・札幌随一マンモス校の桑園小をお願いします停められないよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ジョイキッズ 1月のスタッフ研修【その他】

今回のメニュー

・研修(外部から療育に関する最新情報を学び、知識をアップデートする)

本日はタイトルにあるように1月のスタッフ研修についてお伝えしたいと思います。
今回は北海道大学名誉教授の田中康雄 氏による発達障害とパートナー・家族関係を考えるというテーマで講演いただきました。(コロナ対策としてYoutubeで行われるという点が時代ですねぇ・・

今回の議題は、<強みの顕在化と理解>について議論を深めました。特に印象的だったのが、自身の知識や環境が障害を持った方に対してポジティブなのかネガティブなのかというお話し。

動画に登場する医師が児童を問診した際に保護者は児童の言葉を聞き取り適切な会話が出来て、自分には分からないという経験から障害を障害化させているのは受け手にもあるという見解でした。

発達障害というキーワードは芸能人が公言するなど10年前よりとても身近になり法整備も進んできました。ただ一般化しているかというとどうでしょうか。より一層の理解とご協力が必要だと感じており、ジョイキッズとしましてもWebを通して情報発信を続けていきたいと思います!

これからもジョイキッズをどうぞ宜しくお願いします!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「道路の道幅がなさすぎて1本しか道路無いんだけど・・送迎車置けないよ〜春よまだか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

オリジナルデザインの羽子板制作【課外活動+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 課外活動(課外活動を通し社会性とルールを学ぶ)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

午前中は運動!の前になにか作っていますね・・コレは<羽子板>!!!
カーボン紙を使ってアニメやゲームのキャラクタ、好きな柄を板に描いていきます。
あくまで板は木製なので、サインペンなどで描くと若干のにじみがあり細かいところが難しかったようです\(^o^)/

作った羽子板を使って、トーナメント形式で大会を行いました!!
戦っているように見えますが、実はこれチーム戦なんです。ラリーの数で勝敗が付くので相手が打ちやすいところへ返すことが勝利への近道ですね!自由時間でも同様な活動をしていましたネ。

午後は英会話!
本日はBのつく英単語を多く行いました!その中でもあまり馴染みのない単語Bent
体を動かす方はサイドベントなど聞いたことがあると思いますがそのベントです。お弁当ではありません(笑)

後半のチームは会話形式で学ぶことが多いです!
分からない単語や会話は講師の方が日本語でサポートしてくれるので安心です\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「羽子板って本物の球でやると難しい・・昔の人は上手だったんだねぇ。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

儚い間接照明を手作りしましょう!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を行うことで、指先の強化と創造力を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

午前中は冬休み限定の<スノーキャンドル>作りを行っています!
湿った雪が多く降りましたので制作には最適・・。ただとっても重たい!!!!まずは素材集めを頑張っています(笑)

雪が集まったらそれぞれ型に雪を詰めて、ひっくり返します!!
時折地面に設置したスノーキャンドルと雪が同化して踏み潰されることもりましたが、喧嘩はせず再度制作していました\(^o^)/

午後はLEGO制作!
冬休み中の第二週ということで、通常より制作時間が多くとれることもあり多くの児童で構築が大詰めになりつつあります。
近はゲームの世界を再現する児童が増えましたね。LEGOのストップモーションアニメも面白い。

動画賞を受賞した児童の上映会も行いました!
恥ずかしそうにする児童と動画を見てワイワイ言う児童でとても明るい雰囲気で進行しています。
直接発表することも大切ですが、こうした間接的に自身の発表を視聴する機会もまた社会性を高めるために重要なんです^^v

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「強風は今日までらしいよ。週末はウインタースポーツに行く人も多いかもね!怪我に気をつけて楽しんで(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

大雪だ!!暴風だ!!!それでも楽しいんだ~!!!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は年に2回来る児童が来てくれたこともあって、近くの公園でサッカー+雪合戦を行いました!!
もちろんスゴイ量の雪が降った朝なので、新雪状態〜〜!!走っているのか泳いでいるのかわかりません(笑)

寒さは思ったよりなく、水っ気がある雪のせいかバテて休憩する児童も・・!
最年長のこの児童は体力も流石にありますね!学校も大変だと思うけど、また時間が有れば来てください\(^o^)/

午後は久しぶりに・・<農試公園> 前回の冬のときにきたときは凄まじい雪でしたが・・今日は風がスゴイ!!!
冬の嵐の中、サッカーチームとソリチームに分かれて活動をしています。
黄色ジャンバーの児童は本日初得点ということでとても自信がついたようです!!おめでとう!!

こちらはソリチームの様子。
青いズボンの女の子は、保護者の方からの情報によりますとソリ遊びが恐いと言うかもしれませんとありましたが
後部座席?に未就学児童を乗せるともうお姉さんの顔つきです。「ひゃああああ・・ドザあああ!!アッハッハ^^」と表情は明るかったですね!!

皆さんは冬の農試公園へ来たことがありますか?スキー練習に来る方もいらっしゃるくらい、まあまあ斜度があるんです!!
一人乗りだとそこまでスピードは出ませんが、二人乗りだと体重と斜面のボコボコが相まってもはや暴れ馬状態\(^o^)/
だいたい終盤でクラッシュをして雪だらけ・・!!「ギャアァ!!!あぁ〜おっかしいもう一回いこ!」「うん!」
素敵な笑顔も弾けておりました。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「天候は明日までが悪いみたいだけど、みんなは停電に備えている?僕らは冬があるから準備が必要だね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

餃子パーティへようこそ!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は寒い季節にピッタリ!焼き餃子水餃子>を作りました!
食材を切って、練って、包んで焼くというプロセスがありなかなかの難易度・・上手くいくでいょうか!!!

ということで完成していざ実食!・・「もぐもぐ・・美味しい〜〜!!」「なると苦手だけど食べられたヨ」などなど
みんなで作って食べると昼食も楽しいよね!久しぶりにクッキングに参加する児童もおられましたが怪我なくできました\(^o^)/

午後はヨガ!今回はネコ・イヌ・門・飛行機・バナナなど様々なポーズに挑戦!
ペアポーズはありませんでしたが、互いに向かい合ってどっちが長くポーズを取り続けることができるか
対戦をする場面もありました!結構グラグラするのよねぇ^〜^

ゆりかごポーズ!はじめは体の硬かった児童も、講師のサポートもあり立派にポーズが取れるように!
今年1年継続するときっと怪我の少ない体に変わると思います!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「どっさり雪が降ったね〜〜!!もうどこもかしこも雪山だらけ!!登らないように気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************