ご存知ですか?作らないLEGO【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 ストロー飛行機+LEGO(制作過程で指先の機能向上を図り、LEGOで創造力も養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に完成させることができる)

自分を信じて!
自分を信じて!
上手に出来たね!
上手に出来たね!
午後はLEGO
午後はLEGO
年齢差なんて関係ないよ!
年齢差なんて関係ないよ!

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は久しぶりに【ストロー飛行機】を制作しました!
出来ない!」とよく発言するのですが、意味としては「手伝って!」と同義なので一緒に最後まで完成させています。結構飛んだよね(^o^)

午後LEGOでは、お話よりは制作大好きの児童お話大好きな児童との交流がありました!
お話好きの児童から質問がドンドン飛んできて…制作大好きの児童も自分の作品に興味を持ってもらったのが嬉しかったのか回答も親切に。
作るだけではなく、こうした年齢差スキル差を飛び越えた交流こそ、LEGOの醍醐味の一つかもしれませんねぇ

クマTのぼそっと独り言

意外とわからないことあるよね
意外とわからないことあるよね

クマT厄介な風邪?胃腸炎が流行ってるみたいだよ。暖かくなってきたから、食べ物も机に置いたりしないほうがいいかもしれないね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

バナナ生産量NO1はインド!(クッキング)

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
午前   すき焼き風煮込み・新ジャガイモの味噌汁(白菜・豚肉・豆腐・しらたき・新ジャガイモ)
午後 バナナホットケーキ(バナナを使用し普段と違うホットケーキ作りに挑戦)

おいしい季節ですね!
おいしい季節ですね!
実食!この後にすき焼き丼にして食べていました♪
実食!この後にすき焼き丼にして食べていました♪
量が多いから力が要ります!
量が多いから力が要ります!
バナナの味を感じてくれたかな?♪
バナナの味を感じてくれたかな?♪

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回作ったメニュー

AMすき焼き風煮込み・新ジャガイモの味噌汁豆腐・豚肉・白菜・しらたき・新ジャガイモ・わかめ)を使用しています!
今回は主食ではなく、おかずを作りました!食材を見せると「白菜!」と答えてくれたりなど、食材の知識も上がってきており、包丁を使用する際は「にゃんこの手!」と使用時の注意も、しっかりと覚えてくれています!そのうちお家で料理のお手伝いをしてくれる日も来るかもしれませんね♪

PM→バナナホットケーキ(ホットケーキミックス・牛乳・卵・バナナ)を使用しました!
一般的なホットケーキに、今回はつぶしたバナナを混ぜて、焼き上げました!人数も多いので、普段お家で作る量より多くなり、混ぜるのに苦戦している児童も(笑)お隣のお友達がボウルを抑えてあげるなど、児童同士協力しながら、楽しく作る事が出来ました!焼きあがったホットケーキも「バナナの味がする!」「バナナの塊あった!」などそれぞれが色々な感想を持ちながら食べてくれていました!今度は違う果物を入れて作ってみようかな?♪

ぶたTのつぶやき

ブタT「ホットケーキにお好みでジャムを塗ってもらったけど、僕はメープルシロップが好きかな♪次は用意しておくね(*'(OO)’*)ブヒ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

金メダル・・NO!!ふわふわメダル【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作+LEGO(指先の機能訓練、感謝の気持ちを伝えられるようになる)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に完成させることができる)

ウルトラマンのタイマーよりでっかい
ウルトラマンのタイマーよりでっかい
空飛ぶ車は東京五輪で出るらしい
空飛ぶ車は東京五輪で出るらしい
ワニが好きなのかな
ワニが好きなのかな
今月も頑張ってね
今月も頑張ってね

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回の制作では【ふわふわメダル】というものを作りました!完成品の画像しかお見せしていませんが、制作中は真剣に紙を折ったり広げたり・・
その苦労もあって大きな!メダルと笑顔が映えることとなりました(^o^)
LEGOでは空飛ぶシリーズを作り、スタッフと活動しています。2020年東京五輪では空飛ぶ車が登場するらしいですね!今からたのしみ。
午後のLEGOでは前回プリンター故障のため手渡せなかった4月分の賞状をお渡ししています!
児童の中には「え!もう貰えるの!?」と今月の賞と勘違いする人もおりました(笑)今月はどんなレゴ作品が登場するか乞うご期待!

クマTのぼそっと独り言

お土産いただきました。有難うございます。
お土産いただきました。有難うございます。

クマT「いやあ雨が待ち遠しい!花粉が舞わないからね!そうでしょ花粉症の皆さん!!ズズズッ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

道産食材といえばコレかな!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(スナック餃子を作ることで、旬の食材を味わい新しい調理法に挑戦する!)

声の大きさがひと目でわかるね
声の大きさがひと目でわかるね
白と紫のアスパラあるんだって
白と紫のアスパラあるんだって
ワイワイ調理中
ワイワイ調理中
焼き立ては大体美味しい説
焼き立ては大体美味しい説

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回作ったものは
アスパラのスナック餃子(アスパラ、キャベツ、チーズ、ケチャップ)

となります。
アスパラを使った調理ということで、はじめは「これは嫌だ!」という意見がチラホラ挙がりましたが(笑)
いざ自分で作ってみて食べてみると「美味しい!」という児童も(^o^)
アスパラを斜めに切る調理法は初めての児童が多く、スタッフと一緒に切ることで問題なく終えることが出来ました。

クマTのぼそっと独り言

楽しくスタンプしてました。
楽しくスタンプしてました。

クマTレトロブームだから、メールSNSだけでなく手紙文化もきっと再興するんじゃないかな。手書きは結構嬉しいよね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

勝って兜の緒を締めよ!【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(カブト作りを行い指の力を高め、季節の祭事に興味を持つ。)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナル作品を期間内に制作できる計画性を学ぶ)

厚紙を知りました
厚紙を知りました
上手に出来た!
上手に出来た!
円山にゾウが来るね
円山にゾウが来るね
ピースサインにはこだわるぞ
ピースサインにはこだわるぞ

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中の制作では5月5日こどもの日が近いということもあり、【カブト】の制作を行いました!
ヘタらないように厚紙を使用したため、若干固そうでしたが無事に織り切ることが出来て大満足の笑顔(^^)

午後は月に一度のLEGO表彰式を執り行いました!
今回のLEGOから新システムの導入をしており、下記ポイントが10ポイントに達した際に記念品が贈呈されるというもの。

優秀賞:5pt
審査員特別賞:4pt
フレンドシップ賞・ルールを守ったで賞・作品賞:3pt
アドバイス賞・アイディア賞:3pt
ステップアップ②賞:2pt
ステップアップ賞:1pt

新システムも上手く活用して、来月のLEGOもオリジナリティあふれる作品を作ってください!期待しております。

クマTのぼそっと独り言

クマTグランピングってしたことある?キャンプを豪華にした造語なんだけど、僕としては自分で火を炊く自然な感じのほうが好きだなぁ。GW楽しんでね!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ねば〜○くん!?君は伸び〜るくん【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ピザトーストを作る過程でルールを守り春野菜を使った調理を学ぶ)
・ 午後 クッキング(餃子の皮ピザを作る過程で説明を聞く力、春野菜を使った調理を学ぶ)

チーズ3割り増し!
チーズ3割り増し!
じぃっと・・
じぃっと・・
ジョイキッズの伸び〜る君
ジョイキッズの伸び〜る君
こちらは餃子の皮ピザ
こちらは餃子の皮ピザ
テンテンくんとは違うらしい
テンテンくんとは違うらしい

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回作った料理
午前:アスパラ入りピザトースト(アスパラ、ベーコン、チーズ、食パン、ケチャップ)
午後:餃子の皮ピザ(ベーコン、チーズ、コーン、アスパラ)

をそれぞれ作りましたよ!
トースターが見慣れないのか、チーズが融けていく様をじぃっとみていて自分もそういう場面を見るのが大好きだったなと思い出しましたねぇ。
アスパラが苦手な児童もおりましたが、案外一口食べてみると美味しかったのか完食することが出来ました(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマTインフルエンザA型が出たらしいよ。花粉症ではない風邪やウイルスの場合もあるから変だと思ったら病院行ってね。毎日数人は欠席の連絡あるんだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

秘密の部屋を見たい人。【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(集団行動・コミニュケーション力を向上させる)

おめでとう!来月も来てね
おめでとう!来月も来てね
タコが守るお宝を狙うハンター
タコが守るお宝を狙うハンター
ルールを遵守してくれます!
ルールを遵守してくれます!
何があるんだろ
何があるんだろ

本日は曜日の様子をお伝えします。

午後のレゴでは、スタンプ達成者がいましたのでジョイキッズから記念品を進呈しています!
この記念品は達成者が事前に【選ぶ】ことが出来ますので、作ってみたいものを好きなだけ作ることができちゃいます(^o^)
そうした意欲を活動に活かして、普段あまり話さない児童たち同士が目新しいレゴを介し交流出来るのが醍醐味ですねぇ。

いよいよ来週が最終日!どんな作品ができあがるのか楽しみです!

クマTのぼそっと独り言

クマT「なんか、最近暑くない?まだ冬タイヤなんだけど、いつもと違う年だね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ほんの一手間で美味しさ2倍!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 フルーツロールサンド(いちご・キウイなどフルーツ)

猫の手大切だよ!
猫の手大切だよ!
優しく巻くのがコツ
優しく巻くのがコツ
ちょっと食べてみたかった
ちょっと食べてみたかった
食後はビブス落とし
食後はビブス落とし

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回作ったメニュー

フルーツロールサンド:イチゴ・キウイ・サンドイッチ用のパン・生クリームとなります。
普通のサンドイッチとは異なり、コロコロ転がす一手間が児童たちも面白かったようで潰さないように気をつけていましたね(^o^)
味もとってもジューシー生クリームの甘みのサンドイッチですぐに完食!
元気を充電した児童たちはその後【ビブス落とし】。知ってる!知ってる!と言う割に逆走したり逃げる人が鬼にタッチしたりとてんやわんやでした(笑)

クマTのぼそっと独り言

早速投稿が・・!
早速投稿が・・!

クマT「早速おしえてBOXに投稿があったぞ!ふむふむ・・玩具に関しての質問だね。他にも既に2通!投稿されているのでいつか紹介したいな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

前のめりは気持ちだけ!【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作LEGO(塗り絵やLEGOによって指先や創造力を高める)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指しオリジナルLEGOを期間内に制作する)

待ち遠しい5月
待ち遠しい5月
もうアリが出てきた!
もうアリが出てきた!
午前中に交通事故
午前中に交通事故
スピードキング
スピードキング
馬だらけの船
馬だらけの船
手をついて転ぶんだよ
手をついて転ぶんだよ

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は制作で【鯉のぼり】を制作いたしました!あまり色塗りの経験がない児童でしたが、とっても上手でした!
スタッフの描いた通りに塗っていたようです(^^)かのパブロ・ピカソ模写の天才でしたし、【真似】は上達の近道ですね!

午後LEGO
今回のLEGOからちょっとした変更があります!
いままで毎月賞状を進呈しておりましたが、今回以降に賞状にポイントも付いてきます(^o^)
そのポイントが貯まると・・小さな景品と交換できる【新システム】が稼働します。
今月も期待しているよ~!

クマTのぼそっと独り言

クマT鯉のぼりの上の丸いカラカラ知ってる?矢車って言って魔除けなんだって(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

美味しいときは、グワシィッ!!とする。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 レタスチャーハン(旬の食材の春レタスを使用し、美味しく楽しく調理を行う)
・ 午後 チーズスティック(自身で春巻きの皮を巻いて焼くことにより、達成感を得る)

午前はレタスチャーハン
午前はレタスチャーハン
炒めも慣れてきた
炒めも慣れてきた
久しぶりのクッキング
久しぶりのクッキング
午後はチーズスティック
午後はチーズスティック
良い匂いがしてたみたい
良い匂いがしてたみたい
グワシィッ!
グワシィッ!
積み木野球
積み木野球

本日は曜日の様子をお伝えします。

今回のクッキングは

午前レタスチャーハン(レタス・シャケ・タマゴ)+青梗菜とワカメのスープ
午後チーズスティック(春巻き・チーズ)

をそれぞれ作りました!
レタスチャーハンでは旬の食材を使ったからか、普段ご自宅で野菜をまず食べない児童が「モリモリッ!」レタスチャーハンとスープを完食していました。
野菜嫌いの児童に見られる【生野菜】が嫌いだけど、煮たり焼いたりすると・・OKというパターンですね。沢山いらっしゃいます。
やはり野菜=になる前に、そうした食べやすい調理方法味付けをすると徐々に抵抗感がなくなるかと思いますので、ご自宅でやってみるのも良いかもしれません(^^)

クマTのぼそっと独り言

クマT青梗菜=チンゲンサイ 漢字検定2級の僕にはアオコウサイ!って百姓読みしちゃうね(・(ェ)・)クマッタ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************