この粘りがモチモチ感【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(お好み焼き作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(台湾風ふわふわカキ氷作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

映画鑑賞後にクッキング開始
映画鑑賞後にクッキング開始
ねば〜〜るくん
ねば〜〜るくん
おかわりも沢山してね
おかわりも沢山してね
緊張してたみたい
緊張してたみたい
最後はみんな飲んでたね(笑)
最後はみんな飲んでたね(笑)
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:お好み焼き(豚肉・キャベツ・卵・長芋)
午後:台湾風ふわふわカキ氷(カルピス入り氷・ミカン

午前は【お好み焼き】を作りました!
お好み焼きの良いところは・・ズバリ野菜が苦手な児童も沢山食べることが出来る点!!
今回は長芋も使いましてよりもっちり美味しくなっていましたので、ぜひご家庭でも使ってみてください*^^*
4人分で3cmほど削りだしてお好み焼き粉と合わせて使用しています!!(スーパーにありますよ!)

午後は【台湾風カキ氷】!!
台湾風とはなんだ・・?と思われる方もいらっしゃると思います!
台湾風とは、ミルク成分が入ったかき氷だそうです・・通常のシャリシャリした氷と異なり、しんなりした氷なんです。
今回は濃い目のカルピスを入れた氷を使用しています。
みかんも入っていたので、みんなとても喜んでくれています\(^o^)/

–大切なお知らせ–

先日登下校中の児童を斬りつける事件が発生しました。ジョイキッズといたしまして可能な限り児童を車外で待機させる時間を減らす取り組みを行うようにしております。

帰りの送迎の際に、初めにスタッフから児童の様子を説明し、実績表への記載をお願いすることとなりました。

その後、スタッフによる車のドアの開閉が行われ児童のお引渡しとなります。

なお上記の対応は室外でお待ちいただいている保護者の方々への対応といたしまして、現在到着をインターホンでお知らせしている児童に関しましては通常通りの対応とさせていただきます。

ご了承いただけますと幸いです。(ご不明な点がございましたらご連絡ください)

被害に遭われた方々への一日も早いご回復と亡くなられた方へご冥福をお祈りします。

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

視線の先には・・【LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作散策(小鳥作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 制作LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

クルッポーってなんだ
クルッポーってなんだ
いい笑顔だね
いい笑顔だね
次週は今月最後のLEGO
次週は今月最後のLEGO
気が気じゃない児童たち

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前は制作で【小鳥】の制作をしています!
素材は紙皿で、色紙を貼ったりシールで装飾していました。孔雀のようなカラフルな小鳥ばかりで玄関がとても可愛らしい雰囲気になりました(*^^*)

午後は【LEGO
40・110回プレゼントチーム一般制作チーム2チーム制で活動しました!
プレゼントをもらった児童は大喜び!その気持ちのまま制作すると10分ほどで完成(笑)
一般制作では、横から見るとブロックが乱立しているのですが上から見ると【へび】という
面白い作品が出てきました!

次週が今月最後。どんな作品が現れるのかとても楽しみです^^

クマTのぼそっと独り言

クマT週末は30℃になるかもだってさ。遊ぶ時はスポーツドリンクとかちゃんと飲むんだよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

果物界のアイドル【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作散策(イチゴ作りを行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 制作LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

北海道は今ぐらいからが旬だね
北海道は今ぐらいからが旬だね
好きなものは作るのも楽しい
好きなものは作るのも楽しい
年齢層に幅が出てきています。
年齢層に幅が出てきています。
楽しんでコミュニケーション力UP
楽しんでコミュニケーション力UP

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前甘酸っぱく大人気フルーツ【いちご】作りを行っています!
用紙を千切って貼って制作しているのですが、若干のりのネバネバに抵抗がある児童がいました(笑)が何事も経験!
最後まで完成させることができました!
その後は近くを散策したところ・・・とっても美しい花道を発見(*^^*)

午後はLEGO
今週で2週目ということでしたが、もうほとんどの作品が完成したという児童も現れました!
ジョイキッズがLEGOを始めてからもう数年経っているかと思われますが・・・
山のLEGOパーツの中に、NEWパーツが見つかりました!!それはなんと・・・【フライパン】

今後はレストランなど飲食店の作品が現れるかもしれません(^o^)

クマTのぼそっと独り言

美しい花道。新しい門出に。
美しい花道。新しい門出に。

クマT砂塵と花粉のダブルパンチで目と喉がイガイガするね。児童にも目薬が必要な子が出てきたよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

目が飛び出るほどウマい!?【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(カレーライス作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(レアチーズクラッカー作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

な〜にっかな
な〜にっかな
みんな大好きカレーライス
みんな大好きカレーライス
午後はチーズ?
午後はチーズ?
サクサクして美味しかったね
サクサクして美味しかったね
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:カレーライス(じゃがいも・にんじん・たまねぎ・アスパラ・豚肉)
午後:レアチーズクラッカー(クリームチーズ・ヨーグルト・クラッカー・キウイ

午前中は画像の通りカレーライスを作りました!
固い食材もいくつかありましたがスタッフと一緒にトントン♪チョッキン!!
アスパラガスなど苦手な児童も多く、その他野菜もたくさん入りましたがそこは【カレーの力】ドンドン食べてあっという間にご馳走さま〜(^o^)

午後は恐らくジョイキッズ初【レアチーズクラッカー】を作りました!
小学生:三角の柔らかいチーズに、ヨーグルトを混ぜて撹拌
園児:キウイをピーラーを使い皮むき、カッティング

とってもカンタンでとっても美味しいと評判でしたので、ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね!

クマTのぼそっと独り言

目ではないそうです
目ではないそうです

クマT「もうそろそろお祭りが始まるらしいね。やっぱり年に一度は塩っぱいお好み焼きが食べたくなるよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ありがとうと一緒に。【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作散策(母の日の花束制作を行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 制作LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

お花・・?
お花・・?
花束の完成
花束の完成
バットマンはプレゼント
バットマンはプレゼント
発表の練習
発表の練習

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中母の日が近いということで【花束】制作を行っています。
必要なパーツスタッフが事前に制作したもので、それを張り合わせています。
上手なお花が出来て児童たちもニコニコ笑顔(*^^*) きっと喜んでくれると思うよ!

午後はLEGO
LEGOのスタンプが貯まった児童がいましたので、さっそくプレゼント〜〜(バットマン)
バットマン自体は知らなかったようですが特殊なパーツばかりでとっても大満足(^o^)
お友達の作品の良いところ発表会も行いました!褒められた児童がニコニコなのが印象的!

クマTのぼそっと独り言

お土産ありがとうございます
お土産ありがとうございます

クマT「虫が元気に活動し始めているね!ハチがいたら近寄らないでそっと離れてね。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ドン!!は僕の得意技。【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(ホットサンド作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(サンドイッチ作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

ドンドンは得意だ!
ドンドンは得意だ!
ホットサンドって美味しい
ホットサンドって美味しい
分業制を採用
分業制を採用
不思議だね
不思議だね
お土産ありがとうございます!!
お土産ありがとうございます!!
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:ポテサラホットサンド(きたあかり・にんじん・たまねぎ・きゅうり・パン)+たまごスープ
午後:ポテサラサンドイッチ(きたあかり・にんじん・たまねぎ・きゅうり・パン

今回は野菜が苦手な児童でも食べやすい【ポテトサラダ】を使ったメニューを制作いたしました!
野菜が苦手な理由として、苦味食感(シャキシャキ)匂いなどがございますが
調理前に下ごしらえ(レンジでチン、塩もみ)をすることでそれらの問題を解決!(*^^*)

それでも食べられない児童は別途チョコソースやジャムで皆と一緒にいただきます!
一緒に食べる経験を積み重ねることで社会性も培われてほしいと考えております(^o^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「GW終わっちゃったね・・次の祝日は7月まで無いんだってさ。もうちょっと6月に回してくれたらいいのに(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

触れてみて匂ってみて・・【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(春キャベツの豚丼作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(豚ドック作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

触ったり匂ったり
触ったり匂ったり
おかわりは食べてからです
おかわりは食べてからです
分担制が発動
分担制が発動
美味しそうだ
美味しそうだ
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:春キャベツの豚丼(豚肉・キャベツ)+ワカメスープ
午後:豚ドック(豚肉・・キャベツ・パン)

午前中豚丼がメインでしたが、生のお肉を切る際に食材に触れる機会が現れます(口に入れないように・・)
普段食べているだけでは気づかない食材による、感触温度の違いを体験しています(^o^)
完成品は野菜が苦手な児童はお肉を中心に食べていたようですが、概ね好評だったようです!

午後は豚ドックというホットドックの豚肉バージョンを作っています!
園児:キャベツを切る
小学生:パンを切る
というふうに役割分担をして最後に合体!美味しい豚ドックの出来上がり(*^^*)

ミニゲームのストラックアウトゲームでは、誰が勝利するかドキドキでした。来週もお楽しみに。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は23℃で明日は10℃だってさ。インフルBが流行ってるらしいよ。花粉症かどっちか紛らわしいね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

お空を泳ぐサカナな〜んだ?【制作+LEGO】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作散策(こいのぼり制作を行い、楽しみながら指先の強化や達成感を得る)
・ 午後 制作LEGO(月に一度の表彰を目指し、オリジナル作品を期間内に作成し計画性と独創性を高める)

大きなウロコだねぇ
大きなウロコだねぇ
大きな鯉のぼり!!
大きな鯉のぼり!!
面白い表現だね!
面白い表現だね!
来週はどんな作品が出てくるかな
来週はどんな作品が出てくるかな

本日は曜日の様子をお伝えします。

午前中は制作として【こいのぼり】作りを行いました!
はじめは、こいのぼり自体がまずどういった物なのか分からない児童もいたのでその説明から^^
なんとな〜く分かってもらったら(笑)さっそく作業開始。糊付けも上手になりましたよ!

午後LEGO
来週が授賞式なのですが、個性的な作品が出てきました!
頭がブロックの住人しかいない無人島や、ベースの板を使って文字を表現した作品車の博物館恐竜の頭が二対・・

来週の完成した作品がとても楽しみです(*^^*)

クマTのぼそっと独り言

クマT「もう運動会の練習はじまった?やっぱり騎馬戦は白熱するよねぇ・・まだあるのかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ハンバーガーと言えばこの人【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(鶏そうめん作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(照り焼きハンバーガー作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

なかなか折る機会ないね
なかなか折る機会ないね
美味しそう!
美味しそう!
ちょっと我慢
ちょっと我慢
学校より美味しいは嬉しい
学校より美味しいは嬉しい
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:鶏そうめん(そうめん・鶏肉・たまねぎ・ほうれん草)+パイナップル
午後:照り焼きハンバーガー(ひき肉・レタス・チーズ・バンズ)

午前中の【鶏そうめん】を作りました!
苦手な児童が多い玉ねぎはみんなでカットしてから、レンジでチン!
柔らかくして煮込むことで沢山おかわりすることが出来ています(^o^) パインも美味しかったね。

午後は【照り焼きハンバーガー】
小学生:バンズ作り(パンを分割)
園児:レタス千切り をそれぞれ担当

照り焼きソース醤油・みりん・砂糖を使用しています。(片栗粉で硬さ調整)
塩っぱくならないように薄めに付けたのですが、バンズやレタスを合わせると存在感がなくなるので次回はもう少し濃いめでも良いかなと考えています(;_;)
ご家庭で作られる際は参考にしてくださいね。

クマTのぼそっと独り言

クマT「今日は23℃で週末は10℃だってさ。発熱の児童が増えているから気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

シュウイイイぃいいんっ!!【クッキング】

今回のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(焼きうどん作りで、スタッフの説明を聞き他児との関わりを得る。)
・ 午後 クッキング(いちごシェイク作りで、ルールを守り調理器具を正しく扱い達成感を得る。)

焦がさないように123
焦がさないように123
さてお味はどうでしょう
さてお味はどうでしょう
そこにシビレる憧れる
そこにシビレる憧れる
甘酸っぱい香りに満たされました
甘酸っぱい香りに満たされました
本日は曜日の様子をお伝えします。
今回のメニュー
午前:焼きうどん(うどん・キャベツ・たまねぎ・豚肉)+コンソメスープ
午後:いちごシェイク(いちご+牛乳)

午前中は【焼きうどん】を作りましたよ!炒める工程もだいぶ様になってきましたね(笑)
食べたことがないという児童もチラホラ・・味は良かったようでチュルチュル麺が吸い込まれていきました(^o^)
ご家庭でなかなか進みが遅いという方は、麺が長すぎるかもしれません。5cmほどに切ると食べやすいかと思います。

午後は初登場?【いちごシェイク】を作りました!
新しい調理道具としてハンドミキサーを使用しております。手に伝わる微振動に一同ビックリ(笑)
作動音が苦手な児童がいたようなのですが、今回購入したミキサーはそんな音に敏感な児童でも大丈夫でした(*^^*)
これから気温がグングン上がっていくので、暑い日にはピッタリかもしれませんね!!
牛乳が苦手な児童にもオススメですよ!

クマTのぼそっと独り言

クマT「ふきのとうが沢山でてきたね。きっともうすぐタンポポも出てきて、虫さんも出てくるね。僕は虫苦手だった(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************