夏休み日の体験-第3弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第3弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
昆虫採集
夏休み最後のご報告となりました夏休み体験第3弾!夏といえば・・そうです昆虫採取が大人気!
大人は暑いので早歩きで追いかけますが、児童たちは全力疾走!チョウチョ・バッタ・トンボなど捕まえることができました。
来年はトノサマバッタをぜひ捕まえてみたいな〜〜!
農試公園水遊び
こちらは鬼と棍棒楽しい楽しい水遊びの模様!(笑)未就学児童から〜中学生までずぶ濡れになって楽しめました。
高温が問題になることが多いですが水遊びが出来る日が多く増えるので児童たちは嬉しそう!
円山動物園
最後の写真は円山動物園の模様。こちらのアルダブラゾウガメは人間より長生きできるその数なんと150歳!
ただセーシャル諸島にいるセーシェルセマルゾウガメのジョナサンは2025年現在で192歳なんだとか・・
今から200年前は江戸の後期くらいなのでスゴイですね〜ちなみに児童たちは1000年生きたいそうです(笑)

職員がもちませんな!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「なんだか蒸し蒸しがないだけで同じ気温でもスッキリ!秋が近づいている(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第2弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第2弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
北大博物館
今回は夏休み企画第2弾ということで早速1つ目は・・おおっと巨大ワニのオヤツになっちゃった!!!
<北海道大学博物館>の一幕です。この古代ワニはデイノスクスという体長10m、体重5トンの怪物です・・。
ジュラ紀にいたそうですが同じ時期に生息していた恐竜も捕食対象だったとか。いやあ令和に居なくてよかった。
人形劇こぐま座
久々の登場!<人形劇こぐま座> 様々な団体が色々な人形劇や各種ショーを執り行ってくれるので
小さなお子さんでも飽きずに体験することができます!今回はマジックショーでした。
ただお隣の歴史あるホテルがなくなることで駐車場が確保しずらくなりそうなので、2026年までがオススメです。
中庭水遊び
最後にこれは定番でしょうか・・ジョイキッズ中庭にて水遊びです!
中庭といっても桑園エリアのため大きいとはいえない敷地ですが参加児童はビッショビショになりながら夏を満喫していました!水風船のキャッチボールは無謀だったね(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「暑いのは来週いっぱいらしい・・今年は去年ほど長くなかった・・?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第1弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第1弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

夏といえば流しそうめん

お久しぶりです!みなさん学校なしフルパワーの児童たちとの連戦お疲れ様です!今回は夏休み時のジョイキッズをそれぞれ
第1弾第2弾第3弾に分けてお伝えします!
こちらは夏といえば・・<流しそうめん>の模様。なかなかコツが掴めず、そのままストーーンとしたまで流れる麺が続出(笑)

木工に初挑戦

みなさんは農試公園に行かれたことはありますか?巨大な敷地に遊具・自転車コース・水遊び場、そしてこのトンカチ広場!
本物の金槌ノコギリが使用でき木材は無料で提供してもらえます!気をつけてオリジナル作品を作ろう!!

ストライクを目指せ

ジョイキッズでは月に1度土曜日にイベントが行われます!8月イベントは札幌オリンピアにてボウリング大会を行いました!
ボウリングの面白いところは、あまり男女の差がない点。なんと今回は中学1年生の女子児童が優勝男子たちは悔しそうでした(笑)

第2弾はまた明日以降更新しますのでご期待くださいね〜〜〜

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「長い戦い(夏休み)が終わった・・けどまだまだ暑いねー!コロナに気をつけて(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

好きな教科は何でしたか?【その他+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 買い物体験(買い物で全身の機能向上を目指す)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

すっぽ抜けるんだって
金曜日の午前は通常は運動の日ですが熱波の影響もあり急きょお買い物体験へ変更いたしました!
買ってきたこのとうきび。実は加熱後は下を切って振るとスポーーんと抜けるようです。うーんこれは気持ちがイイ
家庭科の英訳知ってる?

午後は英会話!みなさんはHome economicsって何かご存知ですか・・?きっと誰もが受けたことがある教科ですよ!
・・・それはなんと<家庭科>です!Homeは分かりますがeconomicsって・・経済?うーん分かったようなモヤモヤするような。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「世界・・終わらなかった!令和のノストラダムスお前だったのか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

高速回転!TATHUMAKIを作ろう!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

こいつの回転はすごいぜ
こいつの回転はすごいぜ

こちらは昨日の様子。ものすごい回転していますが、動力はカップ上部の棒状パーツをぐるぐると回して回転エネルギーを蓄えます!
軽量なすずらんテープなどを使用しているためより回転の速さがビジュアルで分かりやすいのがポイントです!

LEGO第1週

LEGO一番大事な週はなんでしょうか・・最終日確かにそれもあるでしょう。
実は最初の1週目なんです!!珍しいパーツ欲しいパーツが100%在庫しているからです!!
前月の作品がクリーンアップされて、さあ0からスタート。考えて探して作って・・大忙しだ。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「都市伝説云々より、悪石島だけ異常に地震あるけど何が起こってるんだ心配(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

中忍試験会場はこちらです。【イベント】

土曜日のメニュー

・ガトーキングダム体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
イベントってなんだろう
今回は5月イベントとして熱い希望を受けまして・・ガトーキングダムへ行ってまいりました!!
50cmプールや100cmプール、ウォータースライダーそして・・謎のイベントが行われました!だけどイベントって・・
水の上を走った!
は・・走ってるー!!!そうです。イベントとは浮きの部分を渡ってゴールまで行くというもの。
ゴールまで行けると限定?のガトキンソード(プニプニの剣)がもらえるそうで、楽しそうに全力参加の児童たちでした(笑)
水が苦手な児童も楽しい体験を繰り返すとどんどん慣れていきます。また夏にでもどこか行きましょうかね〜〜

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「あと一歩のところでガトキンソード取れなかったねえ!次回はリベンジだ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

水が!緑が!そして虫だーーー!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
躊躇なく注水
こちらは今週水曜日の模様!もしかしたら快適に過ごせるラスト公園だったかもしれません・・!20度の爽やかな緑風が吹き抜けて最高!
二中公園という公園ですが、昨年晩秋には遊具が使用禁止になっておりましたが修理完了!遊ぶことができます。
玉運びは大変だぜ
午後はRYO先生による体幹トレーニング!
ジョイキッズでは運動専門の外部講師が月に2回来ていただいて楽しく強く素早くなる活動を実施中!
ご興味のある方は下記よりご連絡くださいね。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「昨日は地震があったけど気づいた?今年は災害が少ないことを祈る(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

君に決めた!黄色いお花GETだぜっ!【その他】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
自分で選んだお花
今年もこの季節がやってまいりました!ガーデニング体験ー!
今回はお花系が多く選ばれましたね。もう既に咲いているものを選択しがちな児童!!!(つぼみが大事ですよ)最初の第一印象が命。
早速水やり
早速プランターに植えてお水をあげてみよ〜!暑くもなく寒くもなく、根っこも植え替えのダメージに耐えてくれることでしょう!
週1くらいで給水体験をしてもらうことでより<自分>が育てた大事な植物となってくれると思います。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「東京は30℃だって。8月になったら40℃になっちゃうのかな。そりゃ暑いよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

玉ねぎで泣きました。【クッキング+自由課題活動】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(クッキングを通して新しい体験をしたり、ルールについて学ぶ)
・ 午後 自由課題活動(個人学習後に実験や自由活動を行い社会性の向上を目指す)
みなさんお久しぶりです!今日からまたちょくちょく更新していきますよ〜〜!!!
午前中は春休み最後!(児童たちは絶望でしたが・・!)のクッキングということで
中学・小学・未就学それぞれが任せられる調理を担当し、鶏うどんを作りました!「美味しい〜!」という声とともにおかわりRUSH!

こちらは午後3時過ぎの模様。あまり登場しない?クレープ作りに挑戦です!
作り方はホットケーキMIXを使って、ラップを上部に敷いたボウルに薄く伸ばしレンジでチン!これでクレープ生地ができます。
後はホイップクリームやフルーツ、チョコで装飾して完成ー!食材はご家庭にありそうなものばかりなので是非やってみてください!

本日最後のこちらはクレープ完食後の様子・・20分の自主学習を終えたら・・
戦いじゃあー!!(なんでこんなに戦いが好きなんでしょうか)武器は柔らかいスポンジの剣で首から下のみのルール設定。
んー汗だくになりながらワーワー楽しんでいました!今日から新学期スタート!楽しく苦しい時もあるでしょう。全ては君の糧に。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「新学期は期待と不安でぐちゃぐちゃになりやすいよね。新しい世界が君を待ってるぞ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

大絶叫!嬉し驚きガトーキングダム【イベント】

土曜日のメニュー

・ガトーキングダム体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

お久しぶりです!こちらは今月11月イベントの様子です。11月に水イベントは寒さ的にどうなの!?という気持ちもありましたが(そりゃそうだ
こちらのガトーキングダム(昔はテルメでしたねぇ・・!)温水プール(一部はもうお湯レベル)なので児童たちも大はしゃぎ!
スタッフと一緒にスライダーに乗る児童、滑り台、水鉄砲で活動する児童、ぷかぷか浮かぶ児童・・

そうそう!巨大バルーンのイベントにも参加しました!これも面白かったですね!一般の人に紛れてわあわあ!楽しみました!
単発のイベント予定でありましたが児童の強い要望もあり次年度もある・・かも!しれません。それではまた。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「思った以上に盛り上がったイベントだったね!次はスライダーに挑戦してほしいなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************