乗るしかない!このBIG WAVEに。【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
折り紙できのこ作り
午前中は折り紙を使ったきのこ制作を行いました!秋になると出てくるきのこ。実は児童たちに結構人気があります・・!
三角折りがちょっとだけ難しかったですがシールを使った装飾はバシバシ貼ることができました。
レゴで波

午後のレゴでは今月2回目ということで各々の作品テーマに則って作業を進めています!
今月注目作品こちらのBIG WAVE!レゴでまさかの波の曲線を表現しようとチャレンジしています!
上に白いレゴを配置すると白波感が出ますし、船やサーフボードなど拡張できることがたくさんで作りごたえもありそう!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

アリかーーい!
クマT「今年の夏は残暑があんまりなくてすぐに秋になりそうだね。雪虫カメムシごめんなさい(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第3弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第3弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
昆虫採集
夏休み最後のご報告となりました夏休み体験第3弾!夏といえば・・そうです昆虫採取が大人気!
大人は暑いので早歩きで追いかけますが、児童たちは全力疾走!チョウチョ・バッタ・トンボなど捕まえることができました。
来年はトノサマバッタをぜひ捕まえてみたいな〜〜!
農試公園水遊び
こちらは鬼と棍棒楽しい楽しい水遊びの模様!(笑)未就学児童から〜中学生までずぶ濡れになって楽しめました。
高温が問題になることが多いですが水遊びが出来る日が多く増えるので児童たちは嬉しそう!
円山動物園
最後の写真は円山動物園の模様。こちらのアルダブラゾウガメは人間より長生きできるその数なんと150歳!
ただセーシャル諸島にいるセーシェルセマルゾウガメのジョナサンは2025年現在で192歳なんだとか・・
今から200年前は江戸の後期くらいなのでスゴイですね〜ちなみに児童たちは1000年生きたいそうです(笑)

職員がもちませんな!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「なんだか蒸し蒸しがないだけで同じ気温でもスッキリ!秋が近づいている(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第2弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第2弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)
北大博物館
今回は夏休み企画第2弾ということで早速1つ目は・・おおっと巨大ワニのオヤツになっちゃった!!!
<北海道大学博物館>の一幕です。この古代ワニはデイノスクスという体長10m、体重5トンの怪物です・・。
ジュラ紀にいたそうですが同じ時期に生息していた恐竜も捕食対象だったとか。いやあ令和に居なくてよかった。
人形劇こぐま座
久々の登場!<人形劇こぐま座> 様々な団体が色々な人形劇や各種ショーを執り行ってくれるので
小さなお子さんでも飽きずに体験することができます!今回はマジックショーでした。
ただお隣の歴史あるホテルがなくなることで駐車場が確保しずらくなりそうなので、2026年までがオススメです。
中庭水遊び
最後にこれは定番でしょうか・・ジョイキッズ中庭にて水遊びです!
中庭といっても桑園エリアのため大きいとはいえない敷地ですが参加児童はビッショビショになりながら夏を満喫していました!水風船のキャッチボールは無謀だったね(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「暑いのは来週いっぱいらしい・・今年は去年ほど長くなかった・・?(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

夏休み日の体験-第1弾-【長期休みの様子】

夏休みのメニュー

・夏休み日の体験第1弾(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

夏といえば流しそうめん

お久しぶりです!みなさん学校なしフルパワーの児童たちとの連戦お疲れ様です!今回は夏休み時のジョイキッズをそれぞれ
第1弾第2弾第3弾に分けてお伝えします!
こちらは夏といえば・・<流しそうめん>の模様。なかなかコツが掴めず、そのままストーーンとしたまで流れる麺が続出(笑)

木工に初挑戦

みなさんは農試公園に行かれたことはありますか?巨大な敷地に遊具・自転車コース・水遊び場、そしてこのトンカチ広場!
本物の金槌ノコギリが使用でき木材は無料で提供してもらえます!気をつけてオリジナル作品を作ろう!!

ストライクを目指せ

ジョイキッズでは月に1度土曜日にイベントが行われます!8月イベントは札幌オリンピアにてボウリング大会を行いました!
ボウリングの面白いところは、あまり男女の差がない点。なんと今回は中学1年生の女子児童が優勝男子たちは悔しそうでした(笑)

第2弾はまた明日以降更新しますのでご期待くださいね〜〜〜

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「長い戦い(夏休み)が終わった・・けどまだまだ暑いねー!コロナに気をつけて(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

猛暑ニモマケズ。ただ撃たれます。【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

初ウォーターガーデン
アッツゥぅういい!!日々が続きますが皆さんとろけていますか?午前中は冷たい水が気持ちいい!

<ウォーターガーデン>で活動です。
実はジョイキッズの活動としては初めての場所ですが、駐車場も無料で水深も浅いところで5cm,深いところで30cmくらいなので未就学児童も大丈夫!夏休みにぜひ行ってみてねーー
ウォーターガーデン:札幌市中央区南28条西8丁目1
色を揃えて整えて
午後は室内運動です!画像の活動はペア戦で4種類の決まった色へ全てのマーカーを集めるというもの。
内容は簡単なので全年齢対象で競い合うことができます!仲が良い児童もライバルに、終わったらノーサイドゲーム。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「えーと東京より暑いらしいんです。僕らエアコン標準装備でしたっけ。はえええ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

魚類から鳥類へ!進化が止まらない【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ペア活動、ベル、お魚集めから社会性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、山手タンバリン、足ジャンケンから社会性を高める)
まさかのあれが
昨日の様子です!こちらは講師の方が高速でパタパタ〜〜っと表裏切り替えております。
さて問題です・・皆さんはこの生き物が何に見えますが・・?正解はマンボウなのですがこちらの女児はこう答えました。

「トリさんッ!!!」

ヒレが翼に見えたみたい!大人になるとこういう発想が無くなっちゃうのが悲しい〜〜
山手線ゲーム
午後もリトミック!
年に1度あるかな〜〜山手線ゲームです。お題は果物と野菜!
小学生たちは同じ回答は出来ず負けるとナゾナゾ・モノマネ披露という負けられない緊張感が漂っていました(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「台風が過ぎ去ったわりになんかずっと蒸し暑い感じがする・・風が強いね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

水を付けると咲くお花があるんだって【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)
朝顔ってはじまるんだ

昨日の様子です!絶対に人生で一度は見たことあるお花<朝顔>作り
あらかじめ折っておいた用紙に水性ペンで色付け+水筆で滲ませるとあら不思議・・花びらの誕生!
レゴ2週目
レゴは2週目ということで徐々に欲しいパーツが簡単には見つからないことが増えてきました・・!
そうこれは自身の制作スピードVS他児童の制作スピードでもあるのです。
こちらの児童は飛龍を作ったそうで、是非炎パーツを使って火炎を噴いて欲しい!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

公園で砂遊び
クマT「朝顔はあるよね。実は昼顔・夕顔に夜顔もあるんだって。こりゃ徹夜顔もある・・ない(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

歓喜の!恐怖の!!雄叫び嗚呼〜〜!!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(運動活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)
takai!
今回は札幌にある超自然といえばこちら<月寒公園>へ行ってまいりました!!
とっても広いこちらの超公園は多種多様のアスレチック施設に、野球場、パークゴルフ、スワンボート施設・・etc
一日じゃ回りきれない〜というほど広い敷地。長い滑り台も有名です!
ターザンロープ
みなさんターザンロープって普通のコースって真っ直ぐだけですよね?
こちらはなんとぐるっとカーブして戻ってくることができます!遠心力がとっても恐い!是非やってみてね。
正しく素早く
午後は室内運動のお時間。新しくマーカータッチゲームを行いました!
指定された色・・の他に前後左右の方向まで。未就学は色で、それ以上は方向も加えるとちょうどいい難易度!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>水曜日の隔週午後の受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「月寒公園の滑り台・・お尻がとにかく熱い!暑いじゃなくて熱い!!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

好きな教科は何でしたか?【その他+英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 買い物体験(買い物で全身の機能向上を目指す)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)

すっぽ抜けるんだって
金曜日の午前は通常は運動の日ですが熱波の影響もあり急きょお買い物体験へ変更いたしました!
買ってきたこのとうきび。実は加熱後は下を切って振るとスポーーんと抜けるようです。うーんこれは気持ちがイイ
家庭科の英訳知ってる?

午後は英会話!みなさんはHome economicsって何かご存知ですか・・?きっと誰もが受けたことがある教科ですよ!
・・・それはなんと<家庭科>です!Homeは分かりますがeconomicsって・・経済?うーん分かったようなモヤモヤするような。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「世界・・終わらなかった!令和のノストラダムスお前だったのか(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

高速回転!TATHUMAKIを作ろう!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作を通して指先の強化や創造性の向上を目指す)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)

こいつの回転はすごいぜ
こいつの回転はすごいぜ

こちらは昨日の様子。ものすごい回転していますが、動力はカップ上部の棒状パーツをぐるぐると回して回転エネルギーを蓄えます!
軽量なすずらんテープなどを使用しているためより回転の速さがビジュアルで分かりやすいのがポイントです!

LEGO第1週

LEGO一番大事な週はなんでしょうか・・最終日確かにそれもあるでしょう。
実は最初の1週目なんです!!珍しいパーツ欲しいパーツが100%在庫しているからです!!
前月の作品がクリーンアップされて、さあ0からスタート。考えて探して作って・・大忙しだ。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在火曜日水曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

当施設へお電話いただいた際に、送迎及び療育中の場合は受電することが困難な場合がございます。
こちらからの折り返し電話をお待ちいただくか下記お問い合わせをご利用ください。

お問い合わせ

クマTのぼそっと独り言

クマT「都市伝説云々より、悪石島だけ異常に地震あるけど何が起こってるんだ心配(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************