ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2020年10月07日
制作
オーブンで心もアッチッチ!!【クッキング】
2020年10月06日
知育
まだ早いぜHalloween!!【リトミック】
2020年10月02日
制作
北の国から・・幻の兎を追え!!【制作+LEGO】
2020年10月01日
知育
トンボの眼鏡は水色眼鏡!本当かな【体幹トレーニング】
2020年09月30日
制作
燃えろよ燃えろ〜よ〜炎よ燃えろ【クッキング】
2020年09月28日
その他
狙え!スペアにストライク!【イベント】
2020年09月25日
制作
新型UFO!? ただの骨!?【制作+LEGO】
2020年09月24日
体育
今日だけはペレになるんだ!【体幹トレーニング】
2020年09月23日
知育
Welcome back!! Momo.【英会話】
2020年09月18日
制作
仮想現実を作る!それがLEGOだ【LEGO】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

オーブンで心もアッチッチ!!【クッキング】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)


こちらはピザトースト作りを頑張っているところを撮影しました!
ジャガイモを3cmほどに切り、パンにソースを塗って食材を思い思いの形と量を乗せています。
某スタッフの顔にすると意気込む児童が複数いたとか・・\(^o^)/


オーブンで焼きたてピザトーストはすぐに完売!
とてもかんたんな割におかわりの大合唱でみんなも大喜び。
とある児童に簡単だからお家でも作ってみたら?と提案すると「そうしてみる!」とのこと。
こうして少しずつ成長していくんですねぇ(^o^)

クマTのぼそっと独り言クマT

「最近パラパラっと急に雨が来て、あとは降らない変な天気が多いよねぇ。外に出るときは紐付の帽子あったほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

まだ早いぜHalloween!!【リトミック】

月曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、パネルシアター、遊園地から感性を高める)
・ 午後 リトミック(遊園地、リズムクイズ、ゴリラ君から社会性を高める)


午前午後ともにスタッフによる防災の動画を視聴してから、リトミックスタート!!
こちらは複数のリズムをピアノの音のみで聞き分け、動作を伴って表現する活動です。
意外とやってみると難しいものです・・(^o^;)


動き回る児童とそれに合わせてタンバリンを叩く児童たち。
児童の動きがランダムなので、よ〜〜く見てないとリズムが合いません;;


カードに合わせたリズムを学んでいるところです!
楽譜が読めなくても形でパッと覚えて実践できるのがスゴいところですねぇ(^o^)
僕はまだまだ自信ないぞ!(キッパリ


伝えられた数の分だけ前進するメニューですが、足と手をリンクさせないでズンズン進んでくる児童が多い!(笑)
しっかりと指示を理解し行動できるように、次回以降実践していきたいですね\(^o^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「最近体調を崩す児童が多くいるね。喉が乾燥しているとウイルスが入りやすいから、お茶かアメを食べたほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

北の国から・・幻の兎を追え!!【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節に合った制作を行ない、指先の力、作る楽しさを学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は小学校がお休みの児童が朝から来てくれています!
10月1日は十五夜ということで、うさぎのペーパークラフトに挑戦!
これが結構難しいのよね〜〜〜(^o^;)


悪戦苦闘の結果見事作り切ることができました〜〜!!おめでとう。
番号順に、キッチリ詰めて紙を止めないと最後に近づくとドンドンズレていってしまいます。
これでジョイキッズに兎の仲間が増えました!


ご、五郎さん!?
こちらの素材は近くのミニ大通りから集めてきました!
ボンドやハサミを使って、現在も制作を続けております!完成したら招待してね〜

午後はLEGO
今月は5週あるスペシャルな月!1週分緻密な作品が出来上がることでしょう。
あ!今月の動画撮影も行ないましたよ〜それは来週?児童たちに公開するかもしれません。


熱中すると中々声が届かなくなりがち・・・だけどジョイキッズではこのように
時間をしっかりと区切り、気持ちのメリハリが自然とできるようにカリキュラムを組んで活動をしております!

体験希望の方は、下記よりお問い合わせください\(^o^)/

クマTのぼそっと独り言

クマT「そういえば知事公館にでっかい栗の実が落ちていたよ。近くに人はお宝探し気分で行ってみたら!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

トンボの眼鏡は水色眼鏡!本当かな【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと基礎動作を学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中はどんぐり公園というところへお邪魔して活動致しました!
どういう風に使うと正解なのかイマイチ分からない遊具もありましたが(笑)
怪我をすることなく楽しめました。


こちらは大人気のターザンロープ!
自身の力を使わずに、傾斜のみが動力となりますので自転車の練習の一環に取り入れると面白いかもしれませんね!


午後は知事公館へ!
午前中に利用した児童から蚊に刺されたという情報もありましたが、夕方にはもういませんでしたね!
全体活動で鬼ごっこ、その後はサッカー虫探しにチーム分け。


今回のサッカーは少人数でしたので、個々人の貢献が大切でポジションが目まぐるしく変化することであっという間に終えてしまいました(^o^)
初めて得点できた児童もおり、充実した時間になったかと思います!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「ヒアリの一段が関東の港で続々見つかって、巣を作ってるみたいだよ。やっぱり徐々に北上してくるのかなぁ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

燃えろよ燃えろ〜よ〜炎よ燃えろ【クッキング】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)


今回は秋の味覚といえばこれです!<焼き芋>を作りました!
こちらはスタッフが自由時間に炭を起こしているところで・・珍しい光景からか
「スゴい!」「格好いい!」と沢山褒めてくれました(笑)ただあおいでいるだけ〜〜


昨年はアルミホイルを1重にし、直火で焦がしてしまう失敗があったので・・
今回はアルミホイル2重濡れたキッチンペーパー網焼きという万全な体制で望みました(^o^)
さてさて、上手く焼けるでしょうか・・(焼き作業はスタッフが担当)

こちらが本日の焼き芋!無事にホッカホカの焼き芋になりました。よかった〜〜
使用したサツマイモは
・紅あずま:食感ほくほく 甘み普通
・紅はるか:食感なめらか 甘み強い

児童にアンケートと取りましたが6割ほど紅あずまの方が好きと回答していましたね。

クマTのぼそっと独り言クマT

「また駐車場でキタキツネが横を素通りしていったよ。近くに巣があるのか藻岩山から出張してるのか・・牧歌的な我が駐車場(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

狙え!スペアにストライク!【イベント】

水曜日のメニュー

・ はじまりの会(ルール説明、座席確認、投球のやり方)
・ イベント(課外活動を行ない、施設外のルールを学び協調性を高める)


今回のイベントはボウリングということで、重たいボールを使うこともあり注意事項をいつもより多めに行っています(笑)
ボールは手で持つ、隣のレーンに投げない、投げるときは一人づつetc


今回利用させていただいた施設はオリンピアボウルさんです!
ボールの投球も1年前と大きく異なり、みんな立派になりました(^o^)
滑り台?のようなスロープを使う児童はほぼおらず、片手両手で点を競っていました(笑)

そして、自分のスコアが負けていてもこのように誰かがスペア・ストライクを取ったら
自分のことのように大盛りあがり!「すげえ〜〜〜!!」「何点!?何点!?」「いいなぁ」
などなど相手を褒め称えていました。


ボールを落としたり、違うレーンに投球することもなく楽しめました!
スタッフがサポートに接し参加しなかったのが上級生にとって少し物足りなかったかもしれなかったので、来年はスタッフも参加して盛り上がれたらな〜と思います(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言


クマT「バルーンアートって風船だけで様々な形が作れるから、ぜひチャレンジしてほしいな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

新型UFO!? ただの骨!?【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 制作(季節に合った制作を行ない、指先の力、作る楽しさを学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は不思議な<紙飛行機>を作りました!
ご覧の通り、胴体はストロー!輪っかが2個ついているだけというもの・・
大丈夫かなぁ・・(^o^;)


こちらが実際に飛ばした瞬間です!
すぐ地面に落ちるのかとおもいましたが、スッーっと5〜6m真っ直ぐに飛行できました!ビックリですね。
飾り付けは児童にお任せなので、自分だけのオリジナル飛行機が完成しました。


午後はLEGOです!今回は最終日なので表彰式を行っています。
全員が受賞できた!ということで、児童たちもとても喜んで大切に賞状を手に持っています。


最後に記念撮影!
動画撮影を行える審査員特別賞が出ましたので、来月早々に撮影したいと思います。

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日は寒いけど、週明け水曜日くらいから暑くなるんだって。体調管理しっかりしないと風邪ひくよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

今日だけはペレになるんだ!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと基礎動作を学ぶ)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前午後ともに天気が怪しかったため室内活動を行っています!
こちらはボール活動の場面で、壁にぶつからずにボールを転がし音楽が停止したら止まるというもの。
うわあああ〜〜となりやすいこの状況。最初はドゴぉ!と音を立てていましたが、慣れていっている様子でした(笑)


音楽に合わせて周囲の児童にぶつからないように進行し、音楽が止まったら指定されたポイントに入るというもの。
白熱するとだんだんスピードアップしぶつかりやすくなりますが・・・

午後も室内活動。
某ダイエットの方に似ていますが、下のフラットマーカーと呼ばれるものを反対の脚からケンケンして進行します(^o^)
これが結構難しいもので、体幹がよくないとグラグラしてしまいます。

最後はレクリエーションのお尻DE鬼ごっこ。
これだけ人数がいると、園児でも上級生を捕まえやすくアチコチで悲鳴が聞こえました(笑)
トラブルもなく終えられましたよ\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「キュウリがネジ曲がってとても面白い形になったよ。もう捨てようかな(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

Welcome back!! Momo.【英会話】

金曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)


英会話の講師が変更になりまして・・<モモ先生>がカムバック致しました!!
果物の連想クイズを行い、味はsour or sweet,color yellow green..など情報
をもらって回答するゲームを行ないました。
日本語でわかっても英語で何だっけ・・?という問題もありましたが、正解すると硬めのゼリーが貰えました(笑)


こちらは英語中級コースの方々。
レモンが爆弾代わりに、リズムに合わせてテーブルの周りをグルグル回し止まったときに所持している児童が爆発する設定のゲーム!
君は最後まで生き残れるか!!(^o^)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

クマTのぼそっと独り言

クマT「すっかり気温が秋だねぇ。台風があまり来ないのが幸いだ。(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

仮想現実を作る!それがLEGOだ【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


なかなか奇抜なテーマを選ぶ児童も多くなってきました!
研究所、お店、TVゲーム、スタッフ同士の戦いなどなど・・
新しい2階建てのパーツを上手く活用している児童もおりバリエーションが増えています\(^o^)/


今週のLEGO<お友達の良いところ>を発表する週です!
良いところって・・?となる児童もいるので、真似したいところはあった?と聞くと
「あのパーツを使って・・」と話せるようになることもあります。

聞き方や言葉の選択はとても大事だなと日々感じています(^o^)

クマTのぼそっと独り言

クマT「明日から4連休!山にキノコが生えてきているから、触ったら必ず手を洗ってね。目や鼻、口に入れちゃ駄目だよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************