ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2021年03月26日
制作
おにぎりではない!!だとしたら・・・【LEGO】
2021年03月25日
体育
1:逃げる 2:叫ぶ 3:取り敢えず殴る【体幹トレーニング】
2021年03月24日
知育
あら!?お肉が安いですわね奥様【クッキング+ヨガ】
2021年03月23日
知育
嘘を付かなくても伸びる鼻な〜んだ【リトミック】
2021年03月18日
体育
わずか数センチ・・天国と地獄【体幹トレーニング】
2021年03月17日
制作
はじめてのおつかい?【クッキング】
2021年03月15日
その他
1枚のクッキー。どんな想い込める【イベント】
2021年03月12日
制作
求む耐震性! 求む創意工夫!!【LEGO】
2021年03月11日
体育
山だ!ソリだ!!突風だぁ〜〜!!!【体幹トレーニング】
2021年03月10日
知育
起き上がり小法師・・いいえYOGAです【キッズヨガ】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

おにぎりではない!!だとしたら・・・【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今回のLEGOは3月最終日ということで、授賞式があります!児童たちも気合満点。
こちらはあまりテーマとして出てこないエジプトのピラミッドがテーマの作品。時間が足りず、細部の作り込みはまだまだでしたが
3つのピラミッドを作ることが出来ています。一番大きいのはクフ王のピラミッドかな・・??\(^o^)/

ドキドキの授賞式。
毎週誰かの名前がノミネートされますが、実際にどの賞を受賞できるかはこの瞬間まで分からないため天に祈り始める児童も(笑)
悲喜こもごもの1日でしたが、来週は春休み真っ只中ということで明るいテーマの作品を募集しております!GO!!JOYKIDS!!!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「道路の粉塵と黄砂と花粉?で目がジリジリし始めてきた。皆も目や鼻をこする前に洗ったほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

1:逃げる 2:叫ぶ 3:取り敢えず殴る【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(室内活動を行い、知的好奇心を養い筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は<道路を安全に渡る>動画を見てクイズをしてから、室内運動START!
こちらは複合運動のサーキットトレーニングの場面です!歩いたり、走ったりジャンプしたり・・多くの部位が刺激されます\(^o^)/

久しぶりの動物歩き!クモ・クマ・アシカなど動物たちの動きを模倣し、成り切ってゴールまで行くメニュー。
バランスをとるのが難しいときもあるのですが、継続すると関係する体幹の筋肉や神経が発達し出来るように・・!!!
ぜひお家でもやってみてね〜〜〜!

午後は始まりの会にて、春になると変な人も出てくるよという<安全講習>を行いました!サングラスが恐い(笑)
その後の体幹トレーニングではラダートレーニングを中心に活動しています!
ダメ出しをしたりされたりと和気藹々と活動できており、片付けも児童たちにサポートしてもらっています(^o^)


久しぶりの<転がしドッチボール>の開催です!
久しぶり過ぎて若干ルールを失念している児童も(笑)小さい児童には強烈な弾を投げない優しいお兄さんも多くいました。
こうした活動を通して加減を理解し、学ぶことが自然に出来る機会が子どもたちには必要だと思います\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「声が大きい!とよく注意されないかい?だから変な人に引っ張られたら大声で叫ぶといいよ!君たちのストロングポイントで撃退だ!!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

あら!?お肉が安いですわね奥様【クッキング+ヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガを行い、柔軟性と呼吸、落ち着きと協調性を学ぶ)



午前中はクッキングを行っていますが、今回は食材の買い出しから頑張っています!
巨大なメモ用紙片手に、この食材で合っているか確かめながら笑顔で目的のものを集めていきます・・・

買ってお終い!ではなく、ここからが本番。
パティとなるお肉をこねて、焼いて、レタスと組み合わせて・・・やっと

出来たぁ〜〜〜〜!!
「本物のハンバーガーみたい!」「美味しい〜〜」と感想を漏らす児童たち。自分達で買って調理し食すと尚更美味しいよね!
特別に好みのジュースも買ったので、ちょっとしたお花見のようでした\(^o^)/

午後はヨガ!お手本として、体の大きい児童と講師がペアになりみんなに披露してくれています!
ペア活動やタオルを使った新しいポーズが多く取り入れられており、終始笑い声が聞こえる穏やかな活動になりました。
体験児童の方も初めてのメンバーや活動内容にもめげず、頑張って最後まで参加してくれています(^o^)

このように単独でポーズするのが難しい場合は、講師やスタッフがサポート!
だから少し体の柔らかさに自信がないな〜〜という方も大丈夫です。楽しく体を動かし、心を落ち着かせる方法を一緒に学びませんか?
興味が湧いてきた〜〜という方は下記からお問い合わせ下さいね。ジョイキッズを利用している方もお電話にて受付中〜〜〜〜。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「いやあ目や鼻に違和感ない?砂ぼこりのせいかな・・これが終わったら花粉シーズンだ。I love ティッシュ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

嘘を付かなくても伸びる鼻な〜んだ【リトミック】

月曜日のメニュー

・はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 リトミック(ドレミの歌、色探し、パン屋さんから感性を高める)
・ 午後 リトミック(ペア活動、リズム運動、思い出のアルバムから社会性を高める)


午前の始まりの会では、新型コロナウイルス対策の動画を視聴して変異型に備えています!
リトミックでは積み木パン屋さんハンドベルなどを行っています!
各活動には道具があるのですが、お手伝いもこの通り頑張ってくれています\(^o^)/

パンの成る不思議な木のパン屋さんでは様々な種類のパンが・・こちらでは<おはじき>を通貨として使用し自分が食べたいパンを選びました!
まだお金を使ったことがない児童も、こうした体験を通じて少しずつお金を使う下地を養えたらいいですよね(^o^)

午後はスタッフによるモンゴルの紙芝居を行ってからリトミックSTART!
今回は楽器としてハンドベルの他に、この2本のバチを使って歌に合わせて1歩ずつ行進しました!
リズムが合っているとお互いの距離は常に一定のはず・・!ですが詰まったり離れたり(笑)

棒があるとやりたくなる<キノピオ現象>・・僕も小さい頃やっていた記憶があります!!!
棒が周囲の児童に当たることもなく、終始笑顔あふれる活動となりました\(^o^)/

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「自転車で走れる季節になってきたね!しばらく乗ってなかったと思うから、ブレーキが効くか試してから出発してね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

わずか数センチ・・天国と地獄【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を養い筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


午前中は近くの小さな図書館・・ふきのとう文庫へ行ってきました!
雪解けが進んだ影響もあり歩くスピードがとっても早くなりましたね〜さっそく何があるか見てみよう!


こちらの児童は電車が大好き!
きっとどれに乗ろうか色々考えているんだろうなぁ〜!ボクは九州を走っている豪華列車に乗ってみたい(^o^)


午後はレクリエーションメインの体幹トレーニング!
宝探しゲームボールをパスし続けるゲームに、このブロック積みゲームなどなど・・
こちらのゲームはまず、指定位置から指定位置へブロックを持ってこなくてはなりません!!!

手前のブロックも凄いのですが、奥の縦一列のブロック群にはびっくり・・!!
そこから通常のブロックって乗るのかと既成概念を壊してくれて面白かったですね(笑)
数センチの差で勝敗が決することが多いこの勝負。大いに盛り上がりました\(^o^)/

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「新天地で頑張る君たちへ!困ったら周りのお友達や大人を頼るんだよ。そのためにはまず相手を助けてあげてね。進学おめでとう!(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

はじめてのおつかい?【クッキング】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)
・ 午後 クッキング(調理を通しルールや協調性を学び、食育を行う)


午前のクッキングでは人気メニューの<鮭レタス炒飯>と玉子スープを作りました!
今回は特別に近くにある食料品店で食材のお買い物を皆で行ってから・・・
調理スタートです!


完成した炒飯はとっても上手にできたようで「美味い〜〜天国ぅ〜〜」というワードしかでない児童も現れました(笑)
野菜が苦手な児童も少しずつ食べることができたので、大成功なクッキングでした。


午後は定番のピザトーストに旬の野菜アスパラガスを乗せた料理を作りました!
アスパラガスはそれぞれ個人で1cm大に切っています。
サクサクと切ることができて、ほんのり春の香りがしてきます\(^o^)/


こちらはお手伝いの場面です!
ティッシュやコップ、スプーンなど様々なものをそれぞれの児童が自主的にお手伝いを行ってくれております!少しずつお家や実社会でも自然に出来るようになれれば幸いですネ(^o^)


完成したピザトーストはこちら!
もう言葉はいりませんね!!(笑)焼き立てホカホカなので、熱くてそして美味しい〜!!
乗せる食材を変えるだけで、色々変化できるのでおうちクッキングでもオススメですね。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「昆虫が少しずつ見る機会が増えてきているね。ツクシやフキノトウも楽しみ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

1枚のクッキー。どんな想い込める【イベント】

土曜日のメニュー

・ 白い恋人パーク(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)


今回のイベントは・・久しぶりに<白い恋人パーク>へ行ってまいりました!
初めに施設のお姉さん2名に案内され、調理室へ入場!途中エアダスター室があり大騒ぎ(笑)
こちらで今回はクッキー作りを行っています。


チョコペンという名称でありますが、出てくるチョコの量がが一定ではないため思ったように文字が描きにくいようです!!
明日はホワイトデー(14日)ということで、メッセージ入りに挑戦する児童も多かったですね。


完成したらクッキーが崩れないように袋詰めして、記念の集合写真を撮影。
サポートの施設のお姉さんも参加してくれました!有難うございます!
クッキーの他にも、シェフのような紙製帽子やエプロンがもらえたことに大喜びしていました。


小学生だけではなく、未就学児も参加しているのでお兄さんお姉さんの小学生にはこうしたサポートをお願いすることがあります!
イベントという特殊な環境下ではありますが、相手の歩調に合わせるというスキルを身につけるためにも
お互い必要な存在なのです!サポートお疲れ様!


皆さんは特定の時刻になると、キャラクタたちが歌って踊ることをご存知でしょうか!?
今まで何度か来ている児童も、このパレードを知らなかったようで時間差で歌って踊るキャラクタ探しに夢中!
シャボン玉を追いかけて転ばないようにだけ注意してください(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「土日はやっぱり雪崩の事故があったね!僕らも屋根の上からの落雪には気をつけないと。ドドドと一気にくることがあるよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

求む耐震性! 求む創意工夫!!【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


木曜日はいつものLEGO!!
別曜日に来ている児童が、初めてのLEGO体験ということで仲の良い児童と一緒に制作をしています!
馬と人を使った作品を制作しているところで、ノミネートに選出されていました!


プレゼントがもらえた児童がいたので撮影!
新しく導入されたモータータイプなのでパーツも複雑^^;;説明書を見ながら二人がかりで組み立てていました!
電池を入れて動いているシーンも見たかったのですが、家でやるからとのこと・・残念


実際のスタッフが作品に登場し、大冒険したり戦闘を行うことが流行っているJOY制作部。
もう少し幅を広げて、スポーツ系・飲食系・祭事etcなど身近なものを作れるようになると
より複雑な制作ができて面白くなると思うよ!動画賞にもピッタリ!

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「週末も暖かいみたいだから、最後のウインタースポーツする人は雪崩に気をつけてね(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

山だ!ソリだ!!突風だぁ〜〜!!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を養い筋力向上を得る)
・ 午後 体幹トレーニング(室内活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


今回は久しぶりに<ばんけいスキー場>へ行ってまいりました!
多くの方がスキーやスノーボードを楽しまれていましたね〜僕らはソリと雪遊びデス!
気温上昇に伴い積雪量が心配でしたが、やはりそこは山。たっぷりございました・・・。


一枚目の写真と異なり降雪が確認できるかと思います!
途中までは雪遊びでとっても大盛り上がりでしたが、だんだん雪質や風速が変わり
昨日はなんと・・最大瞬間風速27.0メートルを記録する突風が吹き荒れました!!!
これはたまらないということでロッジへ避難して、ラーメンで昼食。温まりました〜〜〜〜。


不安定な天候のため、午後は室内活動になりました!
こちらはホイッスルのピ!という音で、すぐさま反転。音楽が止まったら輪の中へ素早く入るゲーム。
ホイッスルはランダムで、時には複数回鳴るので正確に偶数・奇数をカウントしないと
前後にいる他児童と接触してしまう可能性も・・盛り上がりました(笑)


最後は風船バレーの模様。
これはチーム対抗戦で、ルールは風船に腕を当てて時間いっぱい落とさないというもの。
脚や頭、肩で挟むなど小学生になると色々やりますね・・減点です!!
それぞれ風船1カウントになることが判明し、真面目に戦う児童たちなのでした(笑)

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「春一番なのか昨日は大変だった!雪解けで自転車に乗るときは壊れてないか確認してから乗るんだよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

起き上がり小法師・・いいえYOGAです【キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズや呼吸法を学び、集中力と落ち着きを得る)


今回は火曜日に取り入れられたヨガ体験の様子をご紹介。

まずは胡座をかいて、転がりながら円を描く予備動作から!自重も関係しますが、体重移動遠心力を上手に使える児童はず〜〜っと転がり続けることができます\(^o^)/


こちらのギッタンバッタンでは、体が硬い児童と柔らかい児童との差が如実に現れました(笑)
全体的に未就学児はやはり体が柔らかい傾向にありましたね。
続けていくとずっと柔らかいままなのかな??ペアを組み笑顔で活動しています!!



本格的なヨガポーズも複数行っています!
こちらのポーズの他にも、蛇やウサギのポーズなど親しみやすいものも多く取り入れていただいています。
黄色の線、緑の線などそれぞれ自分のポーズ位置が決まっているのですが
だんだん楽しくなってくると、いつの間にか講師の方の目の前まで行ってしまう児童も(笑)

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

・障害福祉サービス等事業所における対応等に関する情報一覧(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00097.html

【大切なお知らせ-3-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「ヨガをする日は、靴下が脱げるような格好をしてきてね。上下がくっついている洋服だと滑って上手くできないよ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************