ニュースリリースNEWS RELEASE一覧を見る

2022年02月14日
制作
どうして!?ああ無情・・。【制作+LEGO】
2022年02月09日
知育
自分で作ると苦手な野菜すらも美味しい!!【クッキング+ヨガ】
2022年02月07日
知育
あなたの大好きってなんですか?【英会話】
2022年02月04日
制作
求ム!!銀色トンガリの使用方法【制作+LEGO】
2022年02月03日
体育
天候よし!見晴らしよし!!やる気よし!!!【体幹トレーニング】
2022年02月02日
制作
カラスのポーズ・・これは難易度MAXだ!!【クッキング+キッズヨガ】
2022年02月01日
その他
伸るか反るか・・稲妻シュートォ!!!!!【イベント】
2022年01月28日
制作
ガラスもプラスチックもダイヤも・・宝物【LEGO】
2022年01月27日
体育
雪が降っても、寒くても、俺たちは熱いぜ!!【体幹トレーニング】
2022年01月26日
制作
引くなら俺に任せろ!!みじん切りの達人【クッキング+キッズヨガ】

アメーバブログAMEBA BLOGアメブロを見る

どうして!?ああ無情・・。【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作物を作ることで、指先強化と達成感を得る)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は粘土遊びを行ってから、外でも雪像作り?を行っています!
この時期は指先強化がとても大切で、指の力の強化は勿論のこと様々な感触を学ぶ大切な時期
以前外に出たときも、ふわふわの雪とカチカチの雪を交互に触って不思議そうな顔をしていました(笑)

午後はLEGO
今回は2週目ということで、ある程度構想の中の作品たちが形になりつつあります!!
ただ真冬真っ只中ではありますが、雪感のある作品は皆無です\(^o^)/ 雪まつりとか良いテーマだと思うんだけどな〜〜〜

ゲームから着想を得た児童はキャラクタ設定も引き継いでいます!
それぞれ得意なスキルが異なるらしく、壁破壊が得意なキャラに対戦向けなキャラクタ、登るのが得意なキャラなど・・。
きっと動画賞向けの作品なのかな〜〜〜と感じました。来週が楽しみです。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「道が広いところと狭いところが入り乱れてるから、急に道路に顔を出さないでね。危ないよ。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

自分で作ると苦手な野菜すらも美味しい!!【クッキング+ヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中はクッキングで人気のうどん料理<鶏白菜うどん>を作りました!
買い物体験として食後のデザートを買ってからいざ調理スタート。
食材を切ったり千切ったりと大忙し!!

ふぅ〜〜〜〜一仕事終えたら、うどんが煮えるまでひと休み。
カリカリ食べているのは、最後に載せる天かすを味見しています(笑)

あったか〜いうどんが完成!
出汁が美味しいらしく、クタクタになった野菜もドンドン食べられました!!
食後のバナナも食べ終えて無事完食。

午後のヨガでは個人ポーズから、ペアポーズそして全体ポーズ取り入れていただきました。
ポーズができない児童は皆無で、みんな初期からずいぶん上手になりましたね。

最後に全体ポーズ。
V字でお互いの足を支え合って均等な力が加わっていると、ポーズは保たれますが・・
「あ”ああああァ」「うわあやばい!!」「・・・・・・ドテッ」まだ練習が必要です!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「雪山がとっ〜〜〜ても高いけどクルマの近くでは登らないこと。除雪車が来たら場所を変えよう。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

あなたの大好きってなんですか?【英会話】

金曜日のメニュー

・ はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 英会話(異文化を通しコミュニケーションを学ぶ)
前半の英会話では自己紹介の他に誕生日・家族・動物の単語を学び、それらを使ったI love ○○〜という文章を
相手に伝える練習を行いました!

後半の英会話では、同意のme tooの使い方、with/onなどを使った会話を練習しています!
ある程度生活に根ざした療育を目指して行ってくれているので、児童たちもリラックスして自分なりに回答しています\(^o^)/

最後はいつもこのようにご挨拶して終了!
See you later soon!!あ・・今週の金曜日は祝日でお休みだった^^;;

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「安西先生・・雪が多いです(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

 

求ム!!銀色トンガリの使用方法【制作+LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 制作(季節の制作物を作り、指先強化を目指し道具の使い方を学ぶ)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


午前中は<あの帽子>制作を行っています!!!
あの銀色のトンガリ・・ユニコーンでしょうか。丸めたふわふわの紙を台紙に貼り付けてさあ被ってみよう〜〜〜!

で、出た〜〜想像してたやつ〜〜!!!・・ということでユニコーンではなく、<鬼の帽子>を作りました\(^o^)/
ドングリ状の帽子でとても似合っていると思います!!!
スタッフが鬼に扮した姿で登場すると表情がこわばりましたが、スタッフだと分かると笑顔に戻りましたね。

午後はLEGOです!
今回は1週目ということでベース選びをしてからスタート。面白いテーマとしては、沈没しかけている船というもの。
水色クリアパーツのブロックを多用して浸水を表現しており、新しい作り方だなぁ〜〜と感心しています!

先月の分の表彰式では複数賞状をもらえた児童がおり、とっても素敵な笑顔が垣間見ることができました!
その直後には鬼に扮したスタッフが登場!落花生の代わりに、くっつきボールで撃退!!!お菓子をプレゼント。

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「マスクは鼻まで覆ってないと意味がないよ。息苦しくてもルールだから守ってね。(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

天候よし!見晴らしよし!!やる気よし!!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)


今日は午前と午後で公園2つ行きました!
こちらはたくさんの遊具と広大な広場が自慢の公園です。
我々の他に活動している児童もおらず、ほぼ貸し切り状態ラッキー\(^o^)/

滑り台もあるにはありますが、雪の影響でかなり短い状態です(笑)
ふかふかの新雪絨毯で遊ぶほうがオススメかも知れません・・!!!

こちらは午後の活動風景。
シュートをしている児童は先週のイベント<サッカー体験>に参加された児童でそこで得点を決めています!
自信もついていつものソリ活動ではなく男子に混ざってサッカー活動!今日も決めましたスゴイ〜^^

ソリチームではたくさん滑られただろう・・ツルツルの斜面を使ってLet it go!!
結構なスピードが出ていますが誰かにぶつかることなく楽しめました。
途中桑園小学校の別児童も来てましたね・・またいつか活動しましょう〜〜

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「ジョイキッズに通っている小学生・保育園・幼稚園でも続々とコロナ患者が出ている様子・・札幌市のコロナ対応はこちら(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

カラスのポーズ・・これは難易度MAXだ!!【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)

午前中は調理の前に食材の買い出しを児童と散歩がてらに行きまして・・いよいよ調理スタート!!
この児童のスゴイなぁと思うところは、まだまだ何でも口に入れたいお年頃かと思うのですが一切しません。
ある程度大きなヌイグルミやスタッフにはガブッとしたくなるときもありますが、LEGOや食材、小さな玩具はその気持ちは皆無なんです。スゴイ切り分け上手だな〜〜〜。

<ビーフシチュー>完成でーす!!はじめはパンにシチューを浸す意味がわからず別々に食べていましたが
スタッフが浸したパンを食べさせてみると「・・なんか味がついたパンになった」というリアクションで、そのままパクパクと
食が進み最後にデザートのみかんを食べています\(^o^)/

午後はヨガ!個人のポーズが多く取り入れられ、それぞれぶつからないように行っています!
今回行ったポーズのいくつかは、来週以降にペアポーズで行うかも〜〜と講師の方からみんなに周知されていましたので
みんな真剣に和気あいあいとポーズの練習に取り組みました。

新しいポーズの1つとして<カラスのポーズ>というものが登場!
こんな感じのポーズなのですが・・うーん自分にはまず無理だな!!!これのレベル1に挑戦し、ゆくゆくはこのようなポーズにいけたらイイね!!
ということで練習してみました。勢い余って顔面ゴツンの可能性もあるのでお家で練習するときは、一人でやらないよーにね〜〜。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「道路のあちこちで黒いパーツが散らばってるよ。みんなも道を歩くときにマンホールに落ちないようにね(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

伸るか反るか・・稲妻シュートォ!!!!!【イベント】

土曜日のメニュー

・ サッカー体験(活動を通して素敵な思い出作りを他児童同士で共有する)

1月のイベントは・・・<サッカー体験>です!!場所は西区体育館というところで、とても広く活動しやすい場所でしたね。
いきなり整列してますが、その前にボールを使ってドリブルやパス、シュート練習を行っています!
最後にチーム分けをしていざ試合開始!!!よろしくおねがいしま〜〜〜す!!!!!

とはいってもサッカー経験者はごく僅かなので、基本的にワチャワチャしています(笑)
児童チーム3つとスタッフチームもあり合計4チームで総当たり戦です。「パスパス!!」「いけええ」「やばあああああいいwww」など
目をつぶっても状況が分かりそうな、白熱して笑顔が見られる良い体験だったと思います!

サッカー終了後、即「次はいつやるの!?」という児童もいて、怪我なくトラブルなくそして楽しく思い出つくりができたのではないかと思います。
次回は半年後?来年?待ち遠しいですね〜〜それまでは自主練習をお願いしますよ〜〜〜〜〜\(^o^)/
※マスクに関してプレイ中は熱中症対策として外していますが、コート外では装着しております。昼食は基本的に黙食で行いました^^;

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。また既存のご利用者様に対しましては、現在木曜日に若干名の空きがございます。詳しくはスタッフまでご確認ください。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「サッカー体験面白かったね!僕も参戦したんだけど1点も取れなかった・・あの女の子はスゴイ(・(ェ)・)クマッ

札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

ガラスもプラスチックもダイヤも・・宝物【LEGO】

木曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午後 LEGO(月に一度の表彰を目指し創造力高め実現できる計画性を学ぶ)


今月のLEGOは今週で最後!ということで各児童ラストスパートで制作に取り組んでおります!!!!
乳幼児の彼の最近のマイブームは、キラキラしたクリアパーツ「お”ぉ〜〜」と言いながら目を輝かせていました\(^o^)/

LEGOの賞状受賞者発表も併せて行われました!
毎回多くの児童が受賞しますが、学級閉鎖の関係で来られなかった児童にも祝福の拍手〜〜!!おめでとうございます^^
実際の賞状は来週お渡しすることになると思いますので、もう少々お待ち下さい!・・・もう2月早いなぁ〜〜〜〜〜

【大切なお知らせ-1-】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ-2-】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言

クマT「土日はかなり寒いみたいだから外遊びする人はガッチリ着込んだほうがいいよ(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

雪が降っても、寒くても、俺たちは熱いぜ!!【体幹トレーニング】

水曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 体幹トレーニング(課外活動を行い、知的好奇心を満たし健康な心身を作る)
・ 午後 体幹トレーニング(課外活動を行い、チームワークと筋力向上を得る)

午前午後ともに今回は<公園活動>を行いました!!こちらはどんぐり公園になります。
大体の公園ではターザンロープの使用が出来ないようになっていることが多いのですがこちらはまだ出来るようです!
ただ下が雪によって底上げされているので、足をしっかりと折りたたまないと急ブレーキがかかります(笑)

無事にターザンが出来たようですね!真冬にやろうと思う児童もまずいないので順番待ちもせず、案外穴場かもしれません!!!
その他にはソリの活動も行い・・とても良い笑顔を見せていました\(^o^)/

午後は赤い実公園で・・戦いが行われました!!オーマイガー・・。
まあただの<雪合戦>なんですけどネ\(^o^)/ お互いの陣地を取り雪玉に当たらないように・・スタート!

雪質もちょうど雪玉が作りやすいようなやや湿った雪でしたので、小さな児童でも雪玉を作りやすかったですね。
その他には鬼ごっこやサッカー活動、ソリ活動などを行っております!!!

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「やっぱり学校始まってから猛烈な勢いで学級閉鎖が進行しているねぇ・・札幌市のコロナ対応はこちら(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************

引くなら俺に任せろ!!みじん切りの達人【クッキング+キッズヨガ】

火曜日のメニュー

・ マッチング+はじまりの会(指先の運動や集中力の強化、集団行動を身に着け共感力を養う)
・ 午前 クッキング(季節の野菜を調理し、食すことでルールや味・マナーを学ぶ)
・ 午後 キッズヨガ(ヨガポーズを行い、柔軟性・呼吸法を学ぶ)


午前中はクッキングということで、ジョイキッズの中では比較的新しい調理器具使用しました!
引っ張ると中に入った野菜が細かくなるもので、まだまだ包丁が心配な小さな児童でも扱うことが出来て
更に目に見える成果を出すことができるので、とても楽しそうです\(^o^)/

完成したのは<味噌ちゃんこ鍋>です!
食材の中にはうどんやラーメンの麺も入っているので、食べやすく体もポカポカになりました!!!

午後はヨガの時間。
今回のヨガでは鳩のポーズの他に個人ポーズ→ペアポーズ→全体ポーズとして行ったポーズも!
普段やらないポーズであり、お手本として講師の方と一緒にポーズした児童は少し恥ずかしながらも
しっかりと役割を果たしていましたネ^^V

何やらお姉さんたちが心配そうに見守っていますが・・(笑)
まだオムツをしている年代ですが、講師の方やスタッフと一緒にこんなポーズまで出来るようになりました!やはり継続は力です。

【大切なお知らせ①】

不特定多数の方と濃厚接触を避けるため、当面の間はジョイキッズへの見学・体験月曜日の午前中<未就学児童>のみの受け入れとさせていただきます。現在若干名の空きがございます。
ご不便おかけ致しますが、どうぞご協力をお願い致します。

【大切なお知らせ②】

日頃ジョイキッズ欠席変更届をご利用いただき有難うございます!まだ使ったことがないorもう用紙が無いよ!という方は下記のリンクよりダウンロードしていただきご活用ください!

ジョイキッズ欠席変更届

クマTのぼそっと独り言クマT

「例のウイルスが各小学校で猛威を振るっているみたいだね・・学級閉鎖が相次いでいるから本当に気をつけて(・(ェ)・)クマッ
札幌市ヒグマ出没情報:
GoogleMaps:http://www.goo.gl/tZN6rH
http://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/
それではまた次回お会いしましょう★★★
**************************************************
児童発達支援 放課後等デイサービス JOYKIDS
住所:〒060-0004 札幌市中央区北4条西14丁目1番地28
営業時間:月曜日~金曜日 9:00から18:00(療育は17:00迄)
TEL:011-215-1601
送迎希望の方はお手数ですが、スタッフへお問い合わせください。

2016年9月から午後3時からのおやつが「無料」になりました!

児童発達支援・放課後等デイサービス・札幌ジョイキッズでは発達の遅れや偏りにより困難さを抱えている
お子さまに対し発達支援を行っております。

障害や難病のあるお子様の親御さん・保育園・幼稚園・小学校の先生・支援機関・クリニック様からの
ご見学利用体験・ご相談・ご質問などご所望の方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
**************************************************